東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「レジデントプレイス西葛西《契約者専用》part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江戸川区
  6. 西葛西
  7. 西葛西駅
  8. レジデントプレイス西葛西《契約者専用》part2
契約済みさん [更新日時] 2022-12-18 14:13:16

レジデントプレイス西葛西の管理組合発足に先駆け、問題点について語り合うスレです。
住民の皆様の快適な生活を送るためにも、前もって問題点を出し合いましょう。

【タイトルを変更いたしました。2015.10.14 管理担当】

[スレ作成日時]2015-10-09 09:26:44

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レジデントプレイス西葛西口コミ掲示板・評判

  1. 1023 マンション住民さん 2016/09/13 23:27:43

    >>1022 匿名さん

    わかってないようですが、あなたみたいな他人に迷惑かけてもいいと言う人がいることにも驚きですよ。

  2. 1024 変わってねーよ 2016/09/14 03:49:45

    >>1019 マンション住民さん

    別の人がそう言ってるだけだろ

  3. 1025 匿名さん 2016/09/14 07:09:38

    >>1023 マンション住民さん

    他人に迷惑をかけていいなんて少なくとも私は一言も言ってないですが。どなたかと勘違いされてます?

    まあ何にせよ1023さんも新しい発見があったのは良いことです。だから人生は愉しいのです。

  4. 1026 匿名じゃわからない 2016/09/14 07:31:26

    あなた何番の書き込みした人?

  5. 1027 匿名じゃわからない 2016/09/14 07:33:37

    頭のおかしい人ってやっぱり勘違いしてることが多いね・・・

  6. 1028 マンション住民さん 2016/09/14 09:02:54

    変わってんだろ
    また荒らしみたいのが沸いたか

  7. 1029 匿名さん 2016/09/15 12:44:41

    きちんとアンカーつけるのがマナーでは?

  8. 1030 低層 2016/09/18 15:12:49

    超極侵犯

  9. 1031 匿名さん 2016/09/18 23:58:03

    >>1030 低層さん

    どういう意味ですか?

  10. 1032 中古情報 2016/09/19 03:13:44

    中古2件のうち1件がなくなってた。

    B棟? 南東向き 11階 71.11㎡ 中住戸 5990万円➡5790万円➡5590万円
    新築時5000万円程度 600万円上乗せの価格

    こちらがいつのまにか募集終了。
    一応、目の前のマンションより上で視線はギリギリ抜けるので、割高でも買う人がいたのか、それとも内々に大幅値下げしたのか興味深い。


    一方、下記はまだ動かず。
    目の前に近接のマンションで視界が遮られていると思われ、それで一割上乗せはなかなか強気。
    募集には写真も載せておらず、見学客がつきにくいのではと心配になる。

    C棟? 南東向き 5階 73.62㎡ 中住戸 5320万円
    新築時4800万円程度 500万円上乗せの価格

    11月末引き渡しなので住み替えか?


    ガーデンズも新築に上乗せ価格で中古が出たらしいが、それで誓約するには部屋自体の大きな付加価値がないと厳しい気がするが、どうなるか。

  11. 1033 匿名さん 2016/09/19 07:50:20

    >>1032 中古情報さん

    ここはガーデンズと比べると設備仕様やブランド力が落ちるので、お手頃価格に設定する必要があるかも知れませんね。早く売り切ったもの勝ちです。

  12. 1034 住民さん 2016/09/20 04:38:25

    どちらにしても売るなら早く売らないと買値を下回るだろうな。
    資産価値が高いから、なんて売り文句を信じて買った人は可哀想に。
    私は永住覚悟なので無問題。
    http://gendai.ismedia.jp/articles/-/49680

  13. 1035 マンション住人 2016/09/20 06:29:14

    >>1034 住民さん

    そうですね、資産価値なんて買った段階で下がるのみ。値が上がるようなマンションはもっと都心の駅近じゃないと。

    上乗せで売ろうなんて今だけ、今でも怪しいところ。

  14. 1036 マンション欲しい 2016/09/22 15:55:55

    ここの中古物件買いたいんですけど不動産会社はどこですかね。
    探してもないのですが?

  15. 1037 住人 2016/10/10 13:51:31

    正直インターフォンに画像見れるようにして欲しい
    留守の間に誰が何時に来たのか今のままじゃさっぱりわからない

  16. 1038 匿名 2016/10/11 02:58:21

    >>1037 住人さん
    え、インターフォンにディスプレイ無いんですか?
    それだと宅配BOXに荷物が届いてるかどうかもわからないんじゃないですか?

  17. 1039 マンション住人 2016/10/11 05:56:23

    >>1037 住人さん

    宅配の人しか来ないから私は必要ないわ。
    大事な用事ならアポとって来るだろうし、あとは勧誘ぐらいだから居ても出ないしね。

  18. 1040 マンション住民さん 2016/10/12 05:54:53

    宅配BOXに荷物が預けたら、部屋にあるインターフォンディスプレイに黄色ランプがつきますよ。

  19. 1041 匿名 2016/10/12 08:23:58

    えっ、最近のマンションでディスプレイ無しのインターフォンなんて、珍しい〜。誰だかわからないでエントランス解錠するなんて、防犯上ヤバくない〜。

  20. 1042 匿名さん 2016/10/12 09:57:49

    レジデントプレイスの価格帯で、ディスプレイ無しのインターホンなんてありえるの?
    ホントだとしたら、物凄いコストカットだよ。。。

  21. 1043 住人 2016/10/12 10:31:47

    1042さん>

    各戸の玄関デイスプレイはありません 玄関インターホンは画像無し真っ暗で音声のみ記録は無し
    ロビーの誰でも入れる階下のインターホンのみ室内画像あり だが日時の記録は不能

    個別に何かの大事に警察に説明するのか難しいですね(留守を確認する為に警察の防犯説明では
    まずインターフォンを鳴らすそうですから) 小さい子もいるのでちょっと心配です。

    普通長谷工施工のマンションには玄関画像チャイムは15年くらい前から標準装備だった
    と思いますが コストカットではしょうがないか

  22. 1044 匿名 2016/10/12 13:03:55

    なーんだ
    インターフォンにディスプレイはあるけど玄関にはカメラが無くて録画機能も無いって事ですか。
    1037さんの書き方が紛らわしい。

  23. 1045 マンション住人 2016/10/12 23:32:57

    住人でも無い人が定期的に沸いてくるね(笑)
    そんなにこのマンション気になります?

  24. 1046 匿名 2016/10/13 00:18:46

    お隣と同じ価格帯、同規模マンションなのに劣っている箇所が多いのが気になる〜。

  25. 1047 匿名さん 2016/10/13 03:24:12

    >>1046 匿名さん

    土地の高値入札でコストカットしてるので、設備は隣に劣り、立地は勝ってると言われてたので、妥当なところでしょう。

    買った人が立地に満足しているなら、それで良いのでは。

  26. 1048 匿名さん 2016/10/13 03:26:14

    エントランス横への違法駐輪や廊下の自転車置きなどは収まったのでしょうか?

  27. 1049 マンション住民さん 2016/10/13 05:52:10

    >>1048 匿名さん

    そんなに気になりますか?関係ないでしょ…
    インターフォンの詳しい説明も不要でしょう。もうここ閉鎖してくれませんか?

  28. 1050 マンション住人 2016/10/13 06:05:37

    >>1049 マンション住民さん

    同じく、閉鎖してほしい。

  29. 1051 住民板ユーザーさん 2016/10/13 13:25:46

    >>1047 匿名さん
    それが、イオンや行船公園が遠くて。。
    また、高層階ですが、前の建物を抜けたら抜けたで騒音が。。
    本当に立地はいいのですかね?

  30. 1052 匿名さん 2016/10/13 15:47:06

    >>1051 住民板ユーザーさん

    bc棟ですかね?
    船堀街道からひとつ奥まってるから、騒音もなく静かな環境が営業の謳い文句でしたよ。
    立地が良いので土地が高かったと。

    ガーデンズは船堀街道沿いなので煩いとも言ってましたが、こちらでも高層階は騒音が前のマンション越えてくるのでそれなりに煩いのですかね?

  31. 1053 住民板ユーザーさん 2016/10/14 03:47:19

    >>1052 匿名さん
    A棟ですが、抜けると広範囲に音を拾うので、うるさいです。
    雨の日は飛行機の騒音もすごいですね。

  32. 1054 匿名さん 2016/10/14 04:56:16

    >>1053 住民板ユーザーさん

    ああ、高層階特有の騒音ですか。
    窓を締めれば問題ないけど、窓開けてたりバルコニーに出ると、都市部だと色んな音を拾うので、ある意味それはしょうがないですね。眺望とのトレーオフですし。

  33. 1055 マンション住民さん 2016/10/14 08:56:41

    もう閉鎖してほしいですね。できないのかな?明らかに契約者以外の書き込みが多すぎますよ。

  34. 1056 住民板ユーザーさん 2016/10/14 10:18:01

    >>1054 匿名さん
    そうなんです。
    なので、立地がいいというのに騙されました。

  35. 1057 気に入らない書き込みに 2016/10/15 03:42:30

    >>1055 マンション住民さん

    無駄にイライラしなさんな。

    心を荒ませるだけ損ですぞ。

  36. 1058 マンション住民さん 2016/10/17 06:13:28

    自演ってすぐ分かるよね…

    そんなことよりこのマンションの最大の害は
    ガキが騒いでてもスルーで、幼稚園迎えで出入り口封鎖してる馬鹿母親。
    中庭で騒がせるなよ、全部屋にガキの奇声が響き渡ってるの分かってんのか?

    新聞みたいのでも出入り口塞ぐなって、かなり前から書いてあるのに学習能力はないのか?
    コンビニの入り口で**座りでタムロする中学生となんら変わらんのだが

  37. 1059 住民板ユーザーさん3 2016/10/31 10:38:17

    >>1058 マンション住民さん

    同意。
    今日ハロウィンやってませんでした?共用部は勘弁してくれ。

  38. 1060 中古情報 2017/01/09 23:06:45

    南東向き 13階 71.61㎡ 中住戸 5890万円
    新築時5200万円程度 700万円上乗せか

    昨年、 南東向き 11階 71.11㎡ 中住戸 が5990万円➡5790万円➡5590万円 みたいな値動きだった。
    新築時5000万円程度なので、売り出し価格だけ見ると600万円上乗せまで下げて広告で見なくなった。
    売れたのか、取り下げたのかは知らんけど、500万以上乗せしての高値売り出しはトレンドっぽい。
    今後もどんどん売り出しありそう。

  39. 1061 中古情報 2017/02/09 08:12:25

    13階売れたのかわかりませんが引っ越し業者きてましたね

  40. 1062 匿名さん 2017/02/09 14:23:39

    >>1061 中古情報さん

    まだ売りに出てるから、売りやすくするために部屋を空けるんじゃない?

    空室ならオープンルームで客の呼び込みもできるしね。

    住んだまま、気軽に部屋が内覧できない状態では、なかなか売れないでしょう。

    よほどの人気物件か、割安なお得物件でない限り。

  41. 1063 中古情報 2017/02/28 23:22:32

    中古で南東向き一階が出てましたね。
    価格は角部屋でもないのに、驚きの 6800万円!

    価格スレ見ると以下の部屋かな。
    1F~5F 南東 2LDK+S 71.48㎡ 4618万円

    さすがに、2200万円余りの値上げは無謀かも。
    条件よくないのに、五割増しで納得する人いるのかしら?

    さらにこの部屋、庭にテント張ってるようです。
    管理規約で許されてるんでしょうか?
    管理が緩そうですね。

  42. 1064 住民板ユーザーさん7 2017/03/31 12:42:52

    >>1063 中古情報さん

    撤去されたんじゃないですかねー

    道路から見えてたのが無くなっていたような…

    売れてはいないみたいですけど

  43. 1065 住民板ユーザーさん7 2017/03/31 12:45:12

    ちなみに

    昨日今日と引越あったようですね。

    昨日はわかりませんが、今日は搬入のようでしたよ。

  44. 1066 住民 2017/05/12 14:01:55

    廊下の私物、なくならないですね。
    大物は減った気がしますが、傘ぐらいなら良いと思っているのでしょうか?
    美観損ねますし、傘だって倒れていれば危ないです。
    震災でも起きたら廊下に散乱して危ないです。

  45. 1067 匿名さん 2017/05/13 02:09:58

    >>1066 住民さん

    えー傘だけでブーブー言われちゃうの???
    全然危なくなんてないですよ。。。

  46. 1068 マンション住人 2017/05/13 12:08:20

    規約だと室外機以外は違反では?
    自転車、ベビーカーはNG
    傘はOK
    ではないかと。
    危なくなければ置いてOKという決まりじゃないのでは。

  47. 1069 匿名 2017/05/16 13:38:45

    >>1066 住民さん
    廊下の私物は見た目悪いねー。
    傘立てごと出てる家もあるし、いまだに自転車出てることもあるね。
    アパート、団地みたい。

  48. 1070 プレス 2017/05/16 14:44:53

    >>1066 住民さん
    住民であれば傘でもダメなことは当たり前に分かっていることですし、そうだったとしてもどこにエスカレーションするかも分かってます。
    ここで住民以外の人が騒ぐのはいい加減に止めてほしいです。

  49. 1071 住民板ユーザーさん1 2017/05/19 05:44:21

    傘もそうですけど、ゴミ置場横の駐輪場にずっと変な自転車が停められています。
    部屋番号も書いてあるのによく規約違反できますね。

  50. 1072 住民板ユーザーさん3 2017/07/20 03:43:13

    モニターがない。

  51. 1073 住民板ユーザーさん1 2017/09/29 09:54:13

    幼稚園に告げ口してるやつ、やめれ。

  52. 1074 マンション検討中さん 2017/10/01 01:59:45

    中古物件が出てきていて検討しているので、住民の方々に質問なのですが
    中庭等で遊ぶ時にお子さん達は叫んでいたりするものでしょうか?
    大規模なファミリーマンションなので仕方ないとは思いますが、廊下とかで叫ばれたりするとかなりイライラしそうです。

  53. 1075 すもも 2017/10/02 04:50:15

    >>1073 住民板ユーザーさん1さん

    何を告げ口されたんですか?

  54. 1076 匿名さん 2017/10/04 23:24:45

    >>1075 すももさん

    通園バスの止まるとこの歩道などにママさんがたむろってて邪魔だ、とかじゃないですかね?

  55. 1077 住民板ユーザーさん5 2017/10/05 18:22:03

    >>1063 中古情報さん
    この物件価格マジないわ。住んでいる人もテント張っているとかいうキレ者のようなので、お隣さんともちょっとうまく行ってなさそうですね。。。

  56. 1078 匿名 2017/10/05 18:29:50

    廊下で電話するやつもいる。非常識だ。

  57. 1079 住民板ユーザーさん5 2017/10/06 14:17:43

    >>1076 匿名さん
    本当に邪魔だしこっちに気付いてても退かないから仕方ない

  58. 1080 匿名さん 2017/10/07 08:15:41

    >>1079 住民板ユーザーさん5さん

    それは幼稚園に通報されてしかるべきだとおもうけど、なんで告げ口すなになるのか?たむろってる側の人なんだろうか?

  59. 1081 住民板ユーザーさん2 2017/10/12 04:52:48

    >>1080 匿名さん
    たむろってる人たち以外はみんな邪魔だと思ってるでしょう
    たむろってる本人じゃなきゃ告げ口するななんて言わない
    ベビーカー引いてる人が来てもお喋りに夢中であの狭い歩道を譲ろうとしないし、見ていて不快

  60. 1082 匿名さん 2017/10/16 00:40:27

    SUUMOみた感じ、7件ほど中古で売りに出されてますね。

    南東向きのBC棟で5件
    西南西向きのE棟で2件

    前者はバルコニー前にびっちり前建のマンションがあり、後者は大型機械式駐車場がバルコニーの目の前にあるので、住み心地の面で売るのかな?
    住み替えなら確かに相場の高い今が売り時だけど、条件悪くて安かった部屋を高値で売り出して売れるのかしら?

  61. 1083 住民板ユーザーさん1 2017/10/24 06:58:13

    中庭で子供を騒がせる母親たち
    やめてください。

    新聞みたいの毎月届くけど
    毎月公共スペースで騒がせるなと書いてあるのに分からないのでしょうか

    集団意識でしょうか
    脳味噌がカニミソなのでしょうか

    お顔を拝見すると、地方出身者のように思えます
    規約違反して住人を敵に回して暮らすより
    田舎に帰って伸び伸び暮らしてください。

    マナーも規約も守れない人は出て行ってください。

  62. 1084 住民板ユーザーさん1 2017/10/24 11:05:52

    庭なんだから遊んでいいじゃん。

  63. 1085 住民板ユーザーさん1 2017/10/25 03:07:10

    ダメだろ

    バカなの?

  64. 1086 住民板ユーザーさん1 2017/10/25 13:37:15

    どこのマンションにもモラルのない人達はいますからね。
    冷めた目で見守りましょう。

  65. 1087 住民板ユーザーさん1 2017/10/26 03:41:29

    お隣のガーデンズでは中庭で子供たちがのびのびと遊んでますよ…なぜここの人たちはこんなにもピリピリキリキリしてるのでしょうか…本当にガーデンズを買えばよかったと後悔しています。

  66. 1088 匿名さん 2017/10/26 08:50:28

    >>1087 住民板ユーザーさん1さん

    ガーデンズは庭が割とオープンだけど、こちらは箱庭で面積も狭く声が反響するからね。
    また子供が暴れて庭を荒らすのもちょっと。

  67. 1089 住民板ユーザーさん2 2017/10/26 13:11:35

    長谷工が敷地ギリギリまで配棟する方針だからこうなる。

  68. 1090 名無しさん 2017/10/27 03:41:57

    サボってきたからわかるんだ

  69. 1091 匿名さん 2017/10/27 11:47:42

    >>1090 名無しさん

    タラララッタ

  70. 1092 住民板ユーザーさん1 2017/11/07 13:26:31

    どこか売れたみたいね。
    これで勢いつくかしら?

  71. 1093 名無しさん 2017/11/08 03:31:14

    プラウド引き渡しまで仮住まい

  72. 1094 匿名さん 2017/11/08 06:29:39

    >>1093 名無しさん

    あと一年半は長いなあ。
    売れたお宅はどれくらいの利益があったのかしらん。
    元値+諸経費+オプション代+中古手数料+引っ越し三回分+1年半の仮住まいの費用がかかるから、思ったほど儲かるわけでもないんだよなあ。
    さらにプラウドはましな部屋は6000万近くからだから、諸費用足して6000万オーバーだし。激安の部屋でなければ結構な持ち出しになるんではないかな。

  73. 1095 名無しさん 2017/11/08 12:37:23

    しかも長谷工

  74. 1096 マンション住民さん 2017/11/08 20:20:42

    ここに入居して2年になるかな。
    正直いって不満足だファミリーを買った自己責任だと我慢をしている。

    部屋の作りや隣家の騒音ここで評価しているのはゴミ出し自由の設備だけだ。

    入居時6千万UPの金額を使うならほかの選択値もあったと後悔している
    住民同士のぎすぎすした関係 慌てて買った自分が軽率だったと反省している。

    東西線一本しか無い都心への足は実質これだけの住民を運ぶには無理がある
    港区中央区の物件を考慮すべきだったが後の祭りだ。

  75. 1097 住民板ユーザーさん2 2017/11/09 03:31:01

    そもそも港区とかと比べてここら辺住む人いるの?
    人間関係なんて規約守ればいいだけだし

  76. 1098 住民板ユーザーさん1 2017/11/09 06:43:57

    庭で騒げない家買って、庭で騒がないのが不満な人ってなんなんでしょうかねぇ…

  77. 1099 名無しさん 2017/11/09 11:20:56

    死亡事故のガーデンズよりましと言い聞かせてます。

  78. 1100 住民板ユーザーさん1 2017/11/23 05:41:03

    どこがギスギスしているのかよく分からん

    うるさい人居るけど
    そんなのほんの一部でしょ

  79. 1101 入居済みさん 2018/01/06 12:24:56

    このマンションは管理やサポートが大変よくできていて、本当に良いマンションだと思います。
    入居後は部屋のトラブルもありません。
    悪口を投稿するレスの利用者もいるようですが、そういう人は所詮このマンションに対する妬みでしょう。

  80. 1102 住民板ユーザーさん0 2018/01/22 09:32:34

    うそこくでねえ

  81. 1103 住民板ユーザーさん1 2018/03/02 01:54:10

    なんでこのマンションはこんなに売りが出てるのですか?お隣りのマンションは全然売りが出てないのに。

  82. 1104 住民板ユーザーさん2 2018/03/02 03:43:55

    ひどいから

  83. 1105 住民板ユーザーさん1 2018/03/02 06:52:37

    >>1104 住民板ユーザーさん2さん
    ひどいって何がひどいんですか?建物?住人?

  84. 1106 住民板ユーザーさん1 2018/03/05 00:57:38

    転勤でしょう。

  85. 1107 マンコミュファンさん 2018/03/06 03:44:45

    そんなぬるい話ではない

  86. 1108 匿名さん 2018/03/06 05:22:06

    バルコニーの巨大パラポナと関係ありますか?

  87. 1109 住民板ユーザーさん5 2018/03/15 11:52:08

    >>1103 住民板ユーザーさん1さん

    隣は売りに出したくても出せないんじゃないの?
    けちついちゃってるからね

  88. 1110 住民板ユーザーさん 2018/03/22 12:02:53

    >>1108 匿名さん

    撤去したのかしら?
    電車から見えなかったような気がする

  89. 1111 マンション住民さん 2018/04/23 05:52:26

    あの巨大アンテナは避難通路を塞ぎ景観を損ない、
    布団干しどころじゃない大問題だったのに管理組合は何もしない
    何も出来ない。相手が中国人だから出来ないのか。

    それなら布団干しを注意するのは筋違いだろう巨大アンテナの運送をみた人の話では
    鉄製の超重量の大変なものだったそうだベランダが傷んだり台風で転げ落ちたら誰が
    責任を取るのだろうか。

    管理組合の無能を象徴する舐められた巨大アンテナだ。

  90. 1112 住民板ユーザーさん2 2018/04/28 23:45:12

    プラウド西葛西にそびえ立つ

  91. 1113 マンション住民さん 2018/06/04 14:32:55

    入居して随分立ちましたが、すごく良いマンションだと思います。
    近隣の問題もないし、個人的にはとても静かに感じています。
    オプションも後悔ないように付けたので仕様も良いです。
    ただ時々深夜にバイク音がするところは気になるところです。

  92. 1114 住民板ユーザーさん2 2018/06/04 14:49:40

    あの方がプラウド西葛西に動いたそうなので、今後はわかりませんが。

  93. 1115 匿名さん 2018/06/04 23:04:59

    >>1114 住民板ユーザーさん2さん

    あの方とは誰ですか?
    マンション内の有名人?

  94. 1116 住民板ユーザーさん 2018/06/18 12:54:31

    >>1115 匿名さん

    巨大アンテナの人だったり??

  95. 1117 住民板ユーザーさん5 2018/06/30 00:30:18

    >>1114 住民板ユーザーさん2さん

    早く誰の事か教えて

  96. 1118 住民板ユーザーさん1 2018/07/26 14:04:44

    自転車問題解決してください。管理組合ちゃんとしてるの?
    ポーチあるところでも自転車止めさせないで。
    エレベーター乗る時乗せてくると邪魔だし腹立つわ。

  97. 1119 住民板ユーザーさん1 2018/07/26 14:07:06

    >>1104 住民板ユーザーさん2さん
    違うでしょ。戸数があるからでしょ。

  98. 1120 匿名さん 2018/08/01 22:38:07

    ここって耐震等級3なんですか?
    アロハのスレで、ここに住んでるという人が買うときに営業に言われたから確かだと書き込みされてるんですが。

    耐震構造で耐震等級3という分譲物件をはじめて聞いて驚いています。

  99. 1121 住民板ユーザーさん3 2018/08/02 22:55:10

    >>1119 住民板ユーザーさん1さん
    ひどすぎるからでしょ。

  100. 1122 住民板ユーザーさん1 2018/08/04 04:08:09

    残念ながら耐震等級は1です。

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [レジデントプレイス西葛西]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
    サンクレイドル南葛西

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4980万円~7830万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    52.91m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    72.51m2・76.45m2

    総戸数 27戸

    シティインデックス行徳テラスコート

    千葉県市川市行徳駅前4-10

    3290万円・3620万円

    1LDK

    32.93m2・34.06m2

    総戸数 34戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    千葉県船橋市湊町2丁目

    4,888万円~8,398万円

    1LDK~3LDK

    42.60m²~70.42m²

    総戸数 112戸

    [PR] 東京都の物件

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億800万円

    1LDK

    43.9m2

    総戸数 280戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸