購入検討中さん [ 30代]
[更新日時] 2017-02-09 07:14:55
レーベン研究学園ヴェルプレジオてどうですか?
共用部分が充実していて、駅にも近くて便利そうに感じました。
ディスポーザーなど、室内の設備も期待できるといいな。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:茨城県つくば市学園南二丁目6番5、6番6(地番)
交通:つくばエクスプレス 「研究学園」駅 徒歩5分
間取:3LDK~4LDK
面積:72.56平米~100.16平米
総戸数:98戸
売主:タカラレーベン
施工会社:埼玉建興株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ
【タイトルを正式物件名称に変更しました 2015.11.4 管理担当】
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-10-08 11:58:25
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
茨城県つくば市学園南二丁目6番5、6番6(地番) |
交通 |
つくばエクスプレス 「研究学園」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
98戸(管理事務室1戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年12月竣工済み 入居可能時期:2017年01月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社タカラレーベン
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
レーベン研究学園ヴェルプレジオ口コミ掲示板・評判
-
1
匿名さん 2015/10/08 04:37:13
-
2
周辺住民 2015/10/08 06:34:10
この街の成長を見守り,ともに美しく成熟していくことを誓う…
洗練された暮らしをタカラレーベンが演出してくれるのだそうです。
-
3
匿名さん 2015/10/08 13:09:25
2棟目にあんな格好のマンション建てておいて、どうやって美しく成熟出来るのか?
-
4
匿名さん 2015/10/08 13:44:49
あれだけエンブレムのスレにマンションに対する希望が書き込まれたのだから、相当プレッシャーかかっていると思う。
期待しています。
-
5
物件比較中さん 2015/10/08 13:46:16
-
6
匿名さん 2015/10/08 13:59:01
外観はレーベンNEXIOの真似をしないで、元祖レーベン研究学園の方に合わせてほしいね。
この物件もアルコーブなし、ベラボーかな?
レーベンつくば以降のマンションは、コストダウンしまくったマンションばかりだね。
この調子だと、中古マンションを買うか、パワービルダーの一戸建てを買うか、分譲マンションの賃貸を借りるかのどれかが良いかもね。
-
7
匿名さん 2015/10/08 14:12:58
中古をじっくり物色のほうが今時の選択ですね。
50年持つマンションのたかが5年経過した中古と新築物件の差はないと思う。
冷静に、中古の出物を待ちましょう。
-
8
匿名さん 2015/10/10 20:22:29
駅近くだし、手頃な価格なら、売れるでしょうね。
いまなら。
-
9
匿名さん 2015/10/17 13:57:32
ここは最近のつくばでは珍しく長谷工の施工じゃないんだね
埼玉建興?あまり聞いたことないけど水戸のレーベンもやっているようだ
-
10
匿名さん 2015/10/18 08:58:57
レーベンの現在分譲のマンションは「アルコープはない。危険仕様」が標準となっているみたい。最低の安全を考えられない業者は、ダメだよね。大手さんの廉価タイプのマンションだって玄関ドアを開けた時に、共有廊下を歩く人にぶつからない様に間取りを考えている。
これまで良い物件を提供していた印象があるから、企業理念の方向転換に残念。
-
-
11
匿名さん 2015/10/20 15:29:24
駅近=マンション周辺に生活に必要なサービスがあること=生活至便
ここは駅に近いだけで、生活至便とは言えないかな。駅からマンションまで何もないでしょう。駅までの間が開発されることはない。治安も心配。半径400mの円内に何かありますか?ドンキ?
-
12
匿名さん 2015/10/21 10:18:13
ウェリス研究学園の方が、現時点で便利だし、今後の発展性も楽しみ。
駅南の開発は、ここの北側の湿地帯を埋め立てれば、街らしくなるかな。大きなマンションを建てたらいい。塞ぐようにね。
-
13
匿名さん 2015/10/27 10:12:00
マンションの周辺が今後どう変化していくのか、検討段階の大きなファクターです。街がどの方向に開発を進めている様に見えますか?
-
14
匿名さん 2015/11/03 11:21:33
周りには何もないと思ったら、MEGAドン・キホーテがあったね。
治安、風紀が乱れていないといいけど。
管理会社の管理が薄いから、マンション内で風俗店経営のケースもあったね。
-
15
匿名さん 2015/11/07 02:08:27
チラシ入ってましたね 。
街並みが描かれていましたが、何故かレーベン2のところだけぼかされていますね。
レーベンも、2は失敗だったと認めたってことなのでしょうか?
-
16
匿名さん 2015/11/07 03:15:22
2は失敗ではありません。成功です。ぼやけてたのは、まだ建設途中だからです。完成前に売れているので、そうならざるを得ないわけです。
-
17
匿名さん 2015/11/07 13:35:34
ここを買うならレーベン2の残住戸でいいと思う。
もう完売してたらゴメンナサイ。
-
18
匿名さん 2015/11/07 14:00:09
キャンセル待ちに申し込むと、「ついていますね。先ほど空きが出ました」と回答が来ます。
価格は下げずに当初通り
そういう売り方もあります。
-
19
匿名さん 2015/11/07 22:13:13
もう完売しているので、キャンセル待ちになりますが、今のところ空きは出ないようです。
-
20
匿名さん 2015/11/09 08:17:41
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[レーベン研究学園ヴェルプレジオ]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件