住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART100】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART100】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-10-13 23:26:56
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
※都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/581034/

[スレ作成日時]2015-09-24 00:02:02

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART100】

  1. 181 匿名さん

    戸建は町内会や自治会が面倒くさい
    マンションだと任意で入らない人多いから
    楽ちんですよ

  2. 182 匿名さん

    >>180
    山車を引くのは当たり前かと(笑)

  3. 183 匿名さん

    戸建てでもマンションでも町内会に入らない若い世帯は増えてるよ。
    でもテキヤのいない激安祭りや星空映画鑑賞会なんかには来て、土産もしっかりゲット。
    貢献はしないけど教授は受ける。そんな奴ばっかり。

  4. 184 匿名さん

    マンションは自治会が大変。他人と利害関係が絡むから、その面倒さは戸建ての比ではないぞ!!

  5. 185 匿名さん

    >>177
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/571056/
    でも共有してるから上記みたく100Mしか出ないんでしょ

  6. 186 匿名さん

    マンションは区分所有だから嫌。これ戸建てとの本質的な違い。
    専有区画が狭くても、区分所有が好きな人だけが共同住宅に住める。

  7. 187 匿名さん

    >>181
    回覧板を隣に渡すだけ。いなければポストに。
    管理組合の方が大変では。

  8. 188 匿名さん

    戸建からマンションに買い換えたけど何の不自由も感じない。むしろ楽。
    所有欲が強い人は戸建が無難。

  9. 189 匿名さん

    > マンションは区分所有だから嫌。これ戸建てとの本質的な違い。

    これって結局、いっぱいいっぱいで不動産買っている人の意見でしょ?
    区分所有や土地所有なんてどうでもいい。資産は別でもつほうがかしこい

    住みやすさで選ぶのが本質

  10. 190 匿名さん

    >>187
    大所帯マンションだけど回覧板なんか無いな…

  11. 191 匿名さん

    >>184
    自治会はイベント企画ばっかりだからむしろ楽しいかと。
    管理組合は大変。

  12. 192 匿名さん

    戸建は付き合いが密だからね
    面倒くさいのが嫌いだし
    近所付き合いにがてだから
    マンションにしよう

  13. 193 匿名さん

    戸建さん元気になってきたね
    一安心

  14. 194 匿名さん

    朝方の風雨が嘘のように秋晴れになりました。
    近くの公園にでも出かけてみてはいかがですか?
    気持ち良いですよ。

    1. 朝方の風雨が嘘のように秋晴れになりました...
  15. 195 匿名さん

    マンションは引きこもりの身ではもってこいです。

  16. 196 匿名さん

    >189
    >これって結局、いっぱいいっぱいで不動産買っている人の意見でしょ?
    >区分所有や土地所有なんてどうでもいい。資産は別でもつほうがかしこい

    資金にゆとりがあるから、利便性のいい土地を買って家を建てることができる。
    マンションより高くつくけど、家は広いほうがいいし赤の他人と同居する必要もない。
    都会の注文戸建はマンションより高額だよ。

  17. 197 匿名さん

    >>189
    資産いっぱいいっぱいなのはマンション、戸建てどっちに限ったことでない。
    個人的には家はプライオリティ高いけど。特に駅までの距離。

  18. 198 匿名さん

    資金に余裕にある奴は同額のマンションと比較するんだよ。大した家でないからそんな意見になる。

  19. 199 匿名さん

    比較するなら立地と広さだよ。
    23区内の低層エリアの同じ立地で専有130㎡の新築マンションは見かけない。
    金額にこだわるのは予算にゆとりのない証拠。

  20. 200 匿名さん

    住みやすさと言う点では、
    高気密高断熱、熱交換・調湿換気は必須ですね

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸