東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その42)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その42)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
住まいに詳しい人 [更新日時] 2009-12-19 16:23:14
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

リーマンショックから1年経ち、日本経済はふたたびデフレの悪夢に襲われています 
新築供給は年間4万戸水準まで減少、市場の縮小は止まりません
 
今後のマンション価格は、希少価値の高まりから上昇するのか?
顧客の購買力低下に合わせて価格調整へ向かうのか?
 
皆様の忌憚のないご意見をお待ちしております
 
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53579/all

[スレ作成日時]2009-11-28 23:00:10

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その42)

  1. 954 匿名さん

    やっぱり、ここのレベル低いわ。
    一行しか文章を読めない奴に何を話してもムダ。
    一生、エンドレスに不毛な一行議論をやってろ!

  2. 955 匿名さん

    マンション在庫が減っても、
    新たな発売予定が色々予定されてるよ。
    売れ行きがどうなるかは知らないが。

  3. 956 匿名さん

    不動産は需給バランスでなくて金融の状況で動くのだよ。

  4. 957 匿名さん

    メガバンクが資本の増強に動くなかで、今どこの銀行でも住宅ローンなど
    貸したくないのだよ。
    そのかわり銀行には金がジャブジャブあまっている。
    不景気の貸しはがしがおきたの知ってるだろ。銀行など融資焦げ付きの
    リスクが増すこういう時代に、なんでクソ個人に住宅ローンなどかさにゃいかん
    のだ。
    だいたいデベにだってまともに貸さない。デベの提携ローンでさえろくに
    相手にしていない。

    胴元が店まともにあけていないんだから、不動産市場など休眠状態に
    等しい。だからこそ、フラットの金利を1%下げるみたいな案までとびだすんだよ。
    資産デフレの継続におびえて及び腰の銀行にハッパかける意味もある。
    でも、不動産デフレがとまり、地価が上向かない限り銀行の住宅ローン融資は
    積極化しない。
    そこで、住宅取得資金の贈与の特例をふやしたりしてとりあえず頭金増やせば
    住宅ローンの担保割れリスクも減るだろうと政府はかんがえたりもするわけだ。

    庶民は、地価が下がれば自分がマンション買えると期待するが地価が下がり
    続ける限り銀行は融資には厳しい姿勢を強めることを覚えておいたほうがいい。

    それと、皆誤解しているが不動産デフレ、不動産インフレは、消費者物価の下落
    上昇とはずれる。ずれるというかあまりきれいな相関関係はみられないものだ。

    資産バブルの時でもミニバブルのときでも消費者物価の上昇は小幅で
    地価だけが大きく変動した。それも局地的に。
    一方資産デフレはあとあと景気の低迷の方に大きく効いてくる。逆資産効果と
    いうやつだ。まぁ、間違えないほうがいい。
    今は丁度、2001年、2002年あたりの状況によく似ている。それだけは確か。

  5. 958 匿名さん

    なかなか説得力あります。
    で  2001年 2002年 ころの値段になるでしょうか?

  6. 959 匿名さん

    日銀のスタンス変更、中国マネー流入、参院選対策、メガバンク株の反転、港区中古価格の上昇、すべての要素がポジティブ要因にみえてならんのだか!こんな2002年末のような状況で自宅を安値で投げる奴はおらんだろう

  7. 960 匿名さん

    供給サイドの調整が続きます。
    供給されるのは価格が適正。つまりその値段で需要が見込めるとこだけです。
    来年はもっと販売数量が減っていくでしょう。
    当然ですが、業者の店じまいも増えて行きますね。

  8. 961 匿名さん

    まったく銀行のこと理解してないね。
    住宅ローンの回収不能率やBIS規制上の掛け目くらい知っておいた方がいいぞ。
    住宅ローンは、極めて回収不能率の低い、長期で手間もかからない優良資産です。BIS上の掛け目も低いので自己資本比率を維持する為に貸し渋るなんてこともありえません。

    ローンが渋くなったのは、終身雇用が崩れ、所得環境が長期に渡って予想しにくくなったからで、公務員、上場企業の一部にはいつでもあまあまです。

    それより、マンションデベには二年近く金が出ない状況が続いており、まだまだ厳しい。大量のマンション供給は期待出来ないことの方が問題です。

  9. 962 匿名さん

    住むための土地は輸入できない。
    だから、供給調整が可能である。
    実際過去において、環境に合わせて供給は大きく変動している。
    人が増えている限りは、なかなか下がることにはならない。
    ただ買えない人が増え続けるだけ。

  10. 963 匿名さん

    安定した供給ができるのはほんの一部の地域だけで、
    その他の地域の供給はストップに近い状態になるだろう。
    在庫の整理を終えた業者の淘汰が進むだろう。

  11. 964 匿名さん

    中国人も都心部志向
    2009年12月15日、不動産会社・リージャスが行った調査によると、中国人サラリーマンの通勤所要時間の平均は片道約42分で、その長さで世界1位であることがわかった。また、中国や南アフリカのサラリーマンのうち32%が、通勤にかかる時間が長いことから「転職の準備をしている」という。通勤にかかる時間は仕事へのモチベーションを失わせる原因になる。

  12. 965 匿名さん

    理由は違えど日本と同じ。世界中が二極化。
    2009年12月14日、環球時報によると、13日付のシンガポール紙・聯合早報は、中国都市部での不動産価格の高騰持続が若者たちの生活を直撃していると報じた。11月の中国70都市の不動産価格は前年同月比で5.7%上昇、前月比での上昇は6か月連続となる。
    韓国紙・ヘラルド経済は13日、不動産価格の上昇によって中国人のライフスタイルが変化しつつあると指摘した。住宅購入をあきらめローンに縛られない自由な生活をみずから選び、結婚後も両親と同居をつづける夫婦が増えているという。不動産購入後、のしかかる経済的な負担から子どもを産まない夫婦も増加中だ。
    住宅が買えないために付き合っていた彼女と別れたという上海市のある男性は、同市の地下鉄駅にテントを張った。上昇しつづける不動産価格に対する抗議だという。

  13. 966 匿名さん

    >>957
    その程度の脳味噌で長文書いて、「2002年の状況に似ているのは確か」って…
    生きてて恥ずかしくないの??

  14. 967 匿名さん

    >>966

    その程度たから>>957はハマったんです。

  15. 968 匿名さん

    ストリートビューで墨田区京島を見るといかに木造密集地区かわかるぞ。
    距離はギリギリ東京駅半径5km圏。

    あと木造戸建の残っているのは・・吉原にもないしなぁ
    曳舟界隈の町並みは鳩の町含めてある意味歴史的街並みではあるよな。

  16. 969 匿名さん

    東京駅半径5km以内がいいというのは、どういう根拠なの?
    東京駅周辺がビジネスの中心というのは分かるけど、
    住宅地の中心を考えると、個人的には、赤坂・永田町を中心に半径5km以内というほうが、実感できる。
    赤坂・永田町に何かあるわけでもないが、
    渋谷区文京区も範囲に入ってくるわけで、ほとんどの人は異論ないと思うけど。
    豊洲・有明の人は反論するかもしれないが。

  17. 970 匿名さん

    自分のローン審査が通らない原因を、銀行側に責任転嫁する人がいるようだね。
    責任逃れしてるうちは何の解決にもならないと思うが。。。

  18. 971 匿名さん

    都心の新宿・池袋まで○分!という広告も良く見るが。
    中心はやはり皇居だろう。

  19. 972 匿名さん

    俺の話じゃなさそうだなw今まで申し込んだローンで落ちたことは一度もないけどな。

  20. 973 匿名さん

    >>971
    またその話かね。
    下を見下ろしゃあとがない池袋さんのことはそっとしてやってくれまいか。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

63.48平米~76.86平米

総戸数 132戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億2,488万円

1LDK~3LDK

39.87平米~70.53平米

総戸数 64戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石二丁目

5,348万円・5,678万円

3LDK

65.88平米・67.10平米

総戸数 68戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,900万円~7,290万円

2LDK・3LDK

56.10平米~72.09平米

総戸数 285戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.09平米・65.41平米

総戸数 68戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円・6,980万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米・50.02平米

総戸数 58戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円台予定~1億6,700万円台予定

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~9,198万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億300万円~10億円

1LDK~3LDK

42.88平米~156.91平米

総戸数 280戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億6,000万円

2LDK~3LDK

54.92平米~88.44平米

総戸数 878戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

5,190万円~1億2,490万円

1LDK~3LDK

33.09平米~71.37平米

総戸数 63戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

3,790万円

1LDK

32.60平米

総戸数 56戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

(仮称)昭島C街区プロジェクト(5/19登録)

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定/総戸数 277戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

未定

2LDK~3LDK

64.67平米~119.82平米

未定/総戸数 51戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK・3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

未定/総戸数 58戸

プラウドタワー池袋(4/11登録)

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定/総戸数 620戸