東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー晴海 その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 月島駅
  8. パークタワー晴海 その3
物件比較中さん [更新日時] 2024-06-24 13:16:40

パークタワー晴海についてのその3です。引き続き、情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社


前スレ
その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11229/


[物件概要・売主の追加をいたしました 管理担当]

[スレ作成日時]2015-09-14 20:15:54

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー晴海口コミ掲示板・評判

  1. 46951 マンション検討中さん 2020/07/31 07:21:10

    >>46830 ご近所さん

    「残り4戸」になっていますね。

  2. 46952 匿名さん 2020/07/31 08:37:27

    なんだかんだで着実に減ってますね。

  3. 46953 匿名さん 2020/07/31 10:32:42

    >>46952 匿名さん

    いよいよフィナーレかもですね!

  4. 46954 匿名さん 2020/07/31 11:56:42

    増えなきゃいんだけどな。
    急にプレミアム出てきたし。。。

  5. 46955 匿名さん 2020/08/01 01:42:51

    >>46951 マンション検討中さん
    3か月に1戸売れるペースなら、来年の夏に完売かな。

  6. 46956 匿名さん 2020/08/01 06:56:10

    ドゥ・トゥールとどっちが先に完売しますかね?

  7. 46957 名無しさん 2020/08/01 09:49:27

    >>46956 匿名さん
    ドトールは販売当初よりかなり値上がりしてるからね。これからの勝どきの再開発の恩恵もあるし、立地に差があるわな。

  8. 46958 匿名さん 2020/08/02 01:35:09

    ドゥトゥールの方が先に完売すると思います。あちらの方が駅近なので価値が高いと思います。

  9. 46959 匿名さん 2020/08/02 13:53:16

    >>46958 匿名さん
    ドトールは橋できたら駅徒歩4分らしいね。もはや駅近マンションですね。
    こっちも何できないかね?

  10. 46960 マンション検討中さん 2020/08/02 21:17:35

    >>46958 匿名さん
    残り3戸になりました。ドゥトゥールはあと何戸でしたっけ?

  11. 46961 匿名さん 2020/08/03 00:40:56

    年内には確実に完売になりそうですね。
    ドゥ・トゥールは、6戸+SOHO 7戸のようです。

  12. 46962 匿名さん 2020/08/03 00:54:00

    ここに来て売れてるところを見ると、コロナでも湾岸は上げ相場ですかね。

  13. 46963 匿名さん 2020/08/03 03:38:35

    >>46960 マンション検討中さん

    この1週間で2戸減りましたね。

  14. 46964 匿名さん 2020/08/03 15:24:33

    ジムに部外者の若者20代半ばくらいの男性5?6名が出入りしてませんか?

    以前から23時過ぎ?24時くらいから数人でジムにやってきて、帰りはマンションの外側、アクティブパークへつながる階段から退散していきます。

    気になっていた矢先に、豊洲月島方面からタイヤの細い自転車で連なってやってきて以前は電飾が付いていたツリーのところに駐輪して、自転車置き場側のアクティブパーク入口あたりをうろつき、入口どこ?みたいに話しているのを、目撃しました。

    どなたか住民のお友達とか?ですかね?
    であれば、住民のアテンドの元1階や2階のエントランスから入れば良いだけの事ですよね?

  15. 46965 検討板ユーザーさん 2020/08/04 02:31:14

    >>46964 匿名さん
    立派な不法侵入です。

  16. 46966 検討板ユーザーさん 2020/08/04 02:32:20

    ドゥトゥールの様に有料化しましょう

  17. 46967 匿名さん 2020/08/04 10:36:08

    >>46964 匿名さん
    住民が手引きしないとセキュリティで入れないでしょ。
    民ジムで小遣い稼ぎですかね?

  18. 46968 匿名さん 2020/08/05 01:11:55

    マンションは修繕状況(=管理状況)も火災保険の負担に反映される時代に→東京海上日動火災保険と三井住友海上火災保険は2021年に設備の破損や水漏れなどが多発するマンションの保険料を4~5割高く

    マンション保険料、最大5割高く 対象は破損多発物件: 日本経済新聞

  19. 46969 匿名さん 2020/08/08 07:52:51

    お隣のティアロレジデンスの修繕積立金が、均等化に向けて8月から改定されるようですね。
    295円/㎡、今までの約2.4倍です。
    こちらも追随の動きがありますでしょうか。

  20. 46970 匿名さん 2020/08/08 09:07:26

    >>46969 匿名さん
    先延ばしにして、リセール狙いの転売やーをやろこばせるか、永住者のために早くから値上げするか。
    難しいところですね。

  21. 46971 匿名さん 2020/08/08 09:53:40

    >>46970 匿名さん
    ここが、ティアロと同じ水準で295円になれば、管理費325円と合わせて、620円/㎡になりますね。
    70㎡換算で43,400円。結構な負担になりますね。

  22. 46972 マンコミュファンさん 2020/08/08 10:23:49

    >>46971 匿名さん
    ババ抜きになるので、永住者を優遇するためには早めに値上げでしょうけど。
    管理費払わない人がいるくらいですから、厳しいかと。

  23. 46973 匿名さん 2020/08/08 14:34:19

    >>46972 マンコミュファンさん

    ティアロレジデンスは、均等化するのにこんなに必要なんですね。なんだか永住向きとは言いにくいですね。
    すでに永住体制に入っている?トリトンビュータワーは、管理費+修繕積立金で368円/㎡、
    ウエルタワー深川は376円/㎡で維持出来ているようですし。

    築年数が経つほど、修繕積立金が上昇するわけではない。物件ごとに違うんでしょうかね。

  24. 46974 検討板ユーザーさん 2020/08/08 19:16:09

    >>46973 匿名さん

    物件ごとに違うのは確かですが、ただし仰るようなトリトンビュータワーやウェルタワー深川は単に均等化出来ていないだけです。これから均等化しようとしたら、ティアロより高くなるでしょうね。後ろ倒しにすればするほど高くなります。

  25. 46975 匿名さん 2020/08/08 19:18:33

    >>46972 マンコミュファンさん

    均等化=永住者優遇じゃないでしょ。
    そもそも、段階値上げが早期転売組に有利なだけで、公平ではない。均等化して初めて公平になるということです。

  26. 46976 マンションファンさん 2020/08/08 20:27:06

    >>46975 匿名さん
    同じじゃん笑

  27. 46977 匿名さん 2020/08/08 22:27:21

    >>46974 検討板ユーザーさん
    トリトンビュータワーもウエルタワー深川も、段階値上げの動きはないようですよ。

  28. 46978 匿名さん 2020/08/09 00:44:24

    パークタワー勝どきが坪500らしいので安いここは売れちゃうかな。
    周辺の物件の販売促進にもなるって、すごい戦略だな。

  29. 46979 名無しさん 2020/08/09 06:22:52

    >>46978 匿名さん
    パークタワー 勝どきの値段は出たんだですか?

  30. 46980 匿名さん 2020/08/09 06:49:19

    >>46977 匿名さん

    値上げ「出来ていない」だけです、、、
    そうすると、将来的にいつか足りなくなる。それだけの話です。

  31. 46981 匿名さん 2020/08/09 08:17:08

    >>46979 名無しさん

    坪500弱くらいですね。

  32. 46982 匿名さん 2020/08/10 03:09:52

    >>46981 匿名さん

    駅近は高いのですね。。。

  33. 46983 匿名さん 2020/08/10 03:25:47

    >>46981 匿名さん

    そうなってくると、ここは坪260万円台からあったわけだから安かったね。

  34. 46984 匿名さん 2020/08/10 03:33:35

    >>46983 匿名さん
    日陰の部屋?

  35. 46985 匿名さん 2020/08/10 03:42:42

    >>46984 匿名さん

    260台は、北向きの低層ですね。
    30階ぐらいでも、坪300切ってる部屋もあったけどね。

  36. 46986 匿名さん 2020/08/10 03:48:30

    安物買いの銭失いという言葉を思い出した
    遠い分安いからでOKはなく、その後の上昇率、下落率?
    で、差がつくと思うよ

    このことは、三井さんがコラムで、バス便マンションを例にあげ、繰り返し論じている

  37. 46987 マンション検討中さん 2020/08/10 04:18:22

    BRTで新橋虎ノ門まで15分
    便利になるんだよ

  38. 46988 匿名さん 2020/08/10 04:24:02

    じゃあBRTバス便物件だ

    バス便マンションは、土地代安いが、建物は都心と変わらず高い
    だから決して安くなく、割高になるっていう三井さんの結論

  39. 46989 匿名さん 2020/08/10 04:33:07

    >>46988 匿名さん

    BRTが当初想定されていたほど期待できる交通システムじゃなかったから、三井は、お安いお部屋を出して来たんだよね。

  40. 46990 匿名さん 2020/08/10 04:58:10

    >>46985 匿名さん
    ファミリーマンションの北向って日陰でリセール悪いから安いだけでしょ。
    ここは運河側の南向きが人気でしたよ。

  41. 46991 匿名さん 2020/08/10 11:44:27

    >>46986 匿名さん

    駅近と比較して駅遠の方がそりゃリセールは悪くなる。しかし、リセールするために住むわけではないし、突然売却することになっても困らないのであれば、好きなところに住めば良いと思う。
    まぁ、この物件は、同じ価格帯の中では良い選択肢だったと思うよ。相場は上がってるからリセール困らないし、今同じ物件が出ても、当時の価格では買えないだろうね。

  42. 46992 匿名さん 2020/08/10 12:44:51

    260台も過去の価格見てると
    やはり狭目の部屋なんですね。
    広くなると単価は上がるんですね。

  43. 46993 匿名さん 2020/08/10 22:26:06

    >>46990 匿名さん
    ラウンジからの東よりの南向き眺望は確かに良かったです。駅離れてる分の環境と眺望は良いと思いますね。

  44. 46994 匿名さん 2020/08/10 22:53:22

    >>46992 匿名さん

    でも今中古で売ったら坪300ぐらいで売れて、利益出るんでしょうね。買えた人は、悪くない買い物でしたね。

  45. 46995 マンション検討中さん 2020/08/10 22:57:27

    >>46986 匿名さん

    中央区は駅近だと9000万からの時代(パークタワー勝どき)。一方、ここは6000万円から買えたわけで、しかもリセールも困らないんだから、住みたい人にとっては買って損はなかったですね。
    駅近で高い物件ほどリセールは良くなる傾向だが、予算ってものがあるからね。それを無視した議論は無意味だよ。

  46. 46996 匿名さん 2020/08/10 23:14:50

    歩道橋を渡るのが面倒くさくて、下を渡っている方達、本当に危険だし走っている車にも迷惑です。
    みんな見てますし、何でそんなとこ買ったの?って言ってます。
    歩道橋を渡りたくない方は、売って利益が出るのであれば買い替えを検討した方が良いと思います。

  47. 46997 マンション検討中さん 2020/08/11 00:32:40

    >>46996 匿名さん

    平気で法律違反する人が住むマンションは嫌だな。

  48. 46998 マンション検討中さん 2020/08/11 01:36:01

    >>46997 マンション検討中さん

    晴海通りのこの辺りは横断禁止なのですか?
    法的根拠を示せますか?

  49. 46999 マンション検討中さん 2020/08/11 01:38:46

    >>46996 匿名さん

    誰が渡っているのでしょうね?
    何か、すべてこのマンションの人という言い方をされていますが。

  50. 47000 マンション検討中さん 2020/08/11 01:45:05

    >>46998 マンション検討中さん
    は?知りたいなら警察に聞けば?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • スムログに「パークタワー晴海」の記事があります
    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]次の値上がりエリアはここだ!品川シーサイドを深堀り!【稲垣ヨシクニ】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [パークタワー晴海]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    イニシア東京尾久

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4980万円~7830万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    52.91m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    72.51m2・76.45m2

    総戸数 27戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    [PR] 東京都の物件

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸