東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー晴海 その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 月島駅
  8. パークタワー晴海 その3

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-04-12 08:14:07

パークタワー晴海についてのその3です。引き続き、情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海2丁目104番、105番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩15分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩15分
間取:1LDK~4LDK
面積:42.53平米~121.16平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、近鉄不動産株式会社、JX不動産株式会社、新日鉄興和不動産株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

前スレ
その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566772/
その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520064/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795/
パークタワー晴海×はるちゃん エキスパートインタビュー モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/6505/
パークタワー晴海のMRにお出かけしました
https://www.sumu-log.com/archives/6626/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11229/


[物件概要・売主の追加をいたしました 管理担当]

[スレ作成日時]2015-09-14 20:15:54

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー晴海口コミ掲示板・評判

  1. 2621 匿名さん

    >>2616 マンコミュファンさん
    タクシー代を通勤費として認める会社が増えるとでも?
    マンション営業はどこまでもバカなんだなあ。

  2. 2622 匿名さん

    >>2618 匿名さん

    ワイドスパンを売りにしていた割には行灯部屋多いですよね。

  3. 2623 匿名さん

    >>2621 匿名さん

    マンション営業の年収を考えてみて欲しい。
    自分の知らない世界を語ってるんだよ。

    都心では、企画者も設計者も施工者も営業も誰も自分には買えない縁のないマンションを、企画して設計して施工して販売しているんですよ。

  4. 2624 マンコミファンさん

    >>2612
    そんな事は一言も言ってない。
    ここから1000円~1500円くらいタクシー代払えば都心に出れるから、
    毎日往復使っても4万~6万程度、それぐらいの交通費は自分で払えるって話。
    車買うより安いでしょ。

  5. 2625 口コミ知りたいさん

    >>2617 匿名さん
    一割くらい上乗せして売って、それで売れているのだから、人気ないとはいえないよ
    しかも、10こくらいでしょ

  6. 2626 匿名さん

    >>2625 口コミ知りたいさん
    聞いた話では、いくつか賃貸に回っているらしいです。いずれにしてもかなり売れ残ったのではないですかね。

  7. 2627 匿名さん

    >>2624 マンコミファンさん

    交通不便な言い訳にしか聞こえないな。
    間違いないのはリセールのときは駅遠は致命的にマイナスになる。

  8. 2628 口コミ知りたいさん

    >>2627 匿名さん

    ただ遠いだけなら致命的だけど、こここ開放感はなかなかないから、そんなにマイナスにはならないよ。震災前の新浦安みたいに駅近でなくても価値が上がっていった例もあるし

  9. 2629 マンコミファンさん

    >>2627 匿名さん
    WCTもそうだし、佃もそうだけど今のところ湾岸でそれがあてはまったケースある?
    自分はどちらかと言えば有明スミフ推しだけどそれでも営業いいますか?
    有明は近隣と離れ過ぎたら買わないし、ここも思ったより高かったら買わない。
    近隣中古買って、今の所を賃貸に出すかな。

  10. 2630 マンション検討中さん

    ここ15年は(2008-9、2011除いて)相場がいいし、在庫価格自体が高値だから条件悪くても売れるけど、
    オリンピック後とかにいったん下に向かうと、駅遠はやっぱりパタッと引き合いなくなるよ。
    条件が良くないと客付こない。ライバルに負けてしまう。
    駅一分ごとに80*80*3.14でライバル増えるのだから。
    新浦安についても、言ってることは確かだけど、地震で液状化含めて「湾岸」の価値じゃないの?その前に売り抜けるのだったら別だけど。

  11. 2631 匿名さん

    >>2629 マンコミファンさん

    WCTは天王洲アイル駅に近いですよ。佃は一番遠くても駅徒歩8分ですよ。

  12. 2632 匿名さん

    >>2630 マンション検討中さん
    それ結局全部予測ですよね?
    都心からの距離が近い限り駅遠でもそこまで安くはならないですよ。
    まぁそう思うなら駅近買ってください。
    結局は駅近で高くかって高く売るのと、安く買って安く売るのとでキャピタルロスにそんな差はないよ。

  13. 2633 匿名さん

    2630さんの、オリンピック後、も予測だからオリンピック前かもしれない。

  14. 2634 匿名さん

    BRT次第で化ける可能性はあるよね。

  15. 2635 名無しさん

    >>2626 匿名さん

    日本住宅流通の再販、3戸しか残ってないようですから売れ残ってはないでしょ

  16. 2636 マンション掲示板さん

    大量供給~供給過剰~ダブツキ~暴落
    みたいな意見よくでますけど、大量供給で人口増で街力かあがるので、再開発エリアで供給増えて暴落したとこってないですよね。

    東雲キャナルだって新築からいる人はキャピタルゲイン有るわけですし、再開発エリアは早く買ったもん勝ちでしょ!

    PCT,TTT,KTT,クロノなど!

  17. 2637 マンション検討中さん

    暴落はしないけどジリ安はいっぱいあるね

  18. 2638 マンション検討中さん

    金利上昇始まったから、不動産は下落だね
    実際に昨年秋から新築急減速
    駅遠くても都内の価格は10%程度しか変わらないと思うけど
    景気悪化時は売れるまでの時間が全然違うんだよね
    駅近はすぐ売れるしすぐ貸せる

  19. 2639 評判気になるさん

    >>2638 マンション検討中さん
    なら駅近買いなさい。
    結局どっちも買えない人なのでは?

  20. 2640 口コミ知りたいさん

    中央区で開放的な立地はとなりのティアロ、クロノと同じく、ある意味個性的で、貴重な立地です。駅近とかにこだわらない、車中心の人達には評価されそう。でも、選手村跡地など、同じようなマンションが増えると供給過多のような気もします

スムログに「パークタワー晴海」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

5,690万円~1億4,690万円

1LDK~3LDK

34.10平米~72.48平米

総戸数 37戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

1億2,680万円~3億1,980万円

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸