茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「万博記念公園駅周辺の住環境スレ その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 万博記念公園駅周辺の住環境スレ その2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-04-22 21:01:19
【沿線スレ】万博記念公園駅周辺の住環境(茨城)| 全画像 関連スレ まとめ RSS

万博記念公園駅周辺の住環境に関して情報
交換するスレのその2です。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25057/

[スレ作成日時]2015-09-10 21:27:35

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

万博記念公園駅周辺の住環境スレ その2

  1. 5467 名無しさん 2025/03/05 02:53:40

    今年の1~3月期は、
    去年の5倍以上の土地が売れましたね。

  2. 5468 ご近所さん 2025/03/05 06:13:01

    >>5466 マンション検討中さん
    あの辺りは住宅街でしょう。
    C1・C1言ってる人が居ますが、残念ながら発展はしないでしょうね。
    せいぜい物流センター等じゃないの?

  3. 5469 マンション掲示板さん 2025/03/05 10:02:06

    c1はスーパーとドラストと100均さえ入ってくれれば満足。
    欲張るならクリーニングもかな。
    車乗れないからカスミまで買い物行くのは不便。

  4. 5470 通りがかりさん 2025/03/05 11:04:56

    c1付近、10年はかかりますが。
    必ず発展はしますよ。
    そのいい例がみどりの付近ですかね。
    10年前と今を比べるとみどりの付近、だいぶ変わりましたよね。

  5. 5471 通りがかりさん 2025/03/05 11:26:36

    >>5470 通りがかりさん
    その頃は中央ですらカスミとココス、ウエルシア、ヤックス、セーブオンくらいしか無かったですよね。
    同じように住みやすい街になってくれるといいですね。

  6. 5472 eマンションさん 2025/03/06 00:18:05

    >>5470 通りがかりさん
    10年前は住宅ローン超低金利時代
    今じゃ金利上昇中+建築費用増加中+コロナ需要無くなった事で不動産が動かなくなってるので
    あの頃と比べるのはちょっと違う気がきますし
    TX沿線で東京に近い守谷が埋まって来たので下った所の需要が増えたので、発展するにしてもまだまだ開発途中のみどりの・みらい平・つくば・研究学園の開発が終わる頃じゃないですか

  7. 5473 ご近所さん 2025/03/06 06:50:35

    >>5470 通りがかりさん
    つくば真岡線沿いに来客が見込める商業施設や飲食店が出来ないと発展は厳しくありませんか?

  8. 5474 eマンションさん 2025/03/06 07:29:58

    国土地理院の地理院地図で18年前のつくば市周辺の航空写真を見ることができますよ。
    18年でかなり発展したことがわかります。万博記念公園周辺も然り。

  9. 5475 マンション検討中さん 2025/03/06 11:27:41

    発展したかどうかの基準とは?

  10. 5476 マンコミュファンさん 2025/03/06 15:11:25

    >>5475 マンション検討中さん
    18年前に比べれば上河原崎や陣場も足して約1万人行くか行かないかの人口、万博記念公園乗降客数最新で2400人、まだまだこれから、駅前空きテナントが埋まる様になってからが発展した気分味わえるかもね。

  11. 5477 マンション検討中さん 2025/03/08 01:15:32

    >>5476 さん

    万博記念公園乗降客数最新で2400人って延べ人数だろうから、往復で2人計算になるから実際に駅使ってる人は1200人ちょっとって所だね。
    その数字で見ると常磐線の磯原駅より1割少ない人数なんだけど、磯原駅?どこそれ??な駅より少ないってがっかり。
    今後万博はどれくらい利用客増える予測なの?利用客増えなければ駅前のテナントも埋まらないんじゃない??

  12. 5478 名無しさん 2025/03/08 01:59:08

    >>5477 マンション検討中さん
    自分で調べれば?

  13. 5479 通りがかりさん 2025/03/08 06:59:55

    幸楽苑の営業時間24時まで延びるって求人出てるし、これから駅前も埋まるんじゃないですかね。

  14. 5480 eマンションさん 2025/03/08 12:11:15

    >>5475 マンション検討中さん

    それは…人それぞれだろう。

  15. 5481 検討板ユーザーさん 2025/03/08 23:41:33

    >>5480 eマンションさん

    だから聞いてるんじゃない?

  16. 5482 マンション検討中さん 2025/03/09 03:58:22

    >>5479 通りがかりさん
    交通量調べて営業時間延ばしただけで
    駅利用者が増えるから延ばした訳じゃないだろ

  17. 5483 口コミ知りたいさん 2025/03/09 23:40:16

    >>5476 マンコミュファンさん

    万博記念公園駅の乗降者数は3400人の間違いですか? https://www.mir.co.jp/company/averagedaily_ridepersonnel202501.pdf

  18. 5484 eマンションさん 2025/03/10 00:26:23

    >>5483 口コミ知りたいさん
    2025年度、7092人じゃない。実際のだいたいの利用者は往復で乗ってる場合が多いから約半分の3500人位の利用者と言う事でしょ。
    https://shingakunet.com/area/ranking_station-users/ibaraki/?page=2

  19. 5485 マンコミュファンさん 2025/03/10 03:35:59

    >>5484 eマンションさん
    どちらにせよ。利用者がつくばエクスプレス全駅最下位なので今後も駅前の発展はこれ以上当面無さそう。空きテナントが埋まるのも当分厳しいかもね。

  20. 5486 マンション掲示板さん 2025/03/10 06:18:40

    >>5485 マンコミュファンさん
    これ以上ないのか当面ないのかどっちなんだよ
    外国の方?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (2件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      通りがかりさん2023-12-24 09:31:14
      本スレッドの利用方法について、同一人物の連続投稿が情報交換を阻害すると、定期的に指摘がなされている状況ですが、このスレッドをご覧になられている方に簡単なアンケートのご協力をお願いします。
      1. 問題はないのでこのままで良い
        52.1%
      2. 問題があるので是正を求める
        47.9%
      71票 
    [PR] 周辺の物件
    メイツつくばみらい(ツクミラ)
    メイツつくばみらい(ツクミラ)

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    メイツつくばみらい(ツクミラ)

    茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

    2900万円台~5200万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    63.8m2~80.4m2

    総戸数 138戸