名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プレサンス ロジェ 栄 白川公園」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 中区
  7. 伏見駅
  8. プレサンス ロジェ 栄 白川公園
物件比較中さん [更新日時] 2019-06-03 12:20:58

プレサンスロジェ 栄 白川公園ってどうでしょうか。

施工会社や管理会社のことも知りたいです。
住環境など情報交換しませんか。

公式URL:http://pl-ssk42.com/index.html

プレサンスロジェ栄白川公園 
所在地:愛知県名古屋市中区栄二丁目1503番1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線・鶴舞線「伏見」駅徒歩9分、名古屋市営地下鉄名城線「矢場町」駅徒歩9分、
   名古屋市営地下鉄東山線・名城線「栄」駅徒歩10分、名古屋市営地下鉄鶴舞線「大須観音」駅徒歩10分
総戸数:42戸
売主:株式会社プレサンスコーポレーション
施工会社:村中建設株式会社
管理会社:グローバルコミュニティ株式会社・株式会社プレサンスコミュニティ

[スレ作成日時]2015-09-04 20:12:42

スポンサードリンク

グランクレアいいねタウン瑞穂
プラウドタワー名駅

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレサンス ロジェ 栄 白川公園口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    プレサンスシリーズ快進撃ですね。
    殆どの物件が駅前で近い。
    ここは、公園が近いのがいいと思いました。
    軽くウォーキングなどができるくらいの規模ですね。
    レイアウトは、使いやすい感じがしました。
    やはり、角住戸がいいですね。
    窓が多くて。

  2. 2 検討中の奥さま [女性 40代]

    興味はありますが
    隣接した南側では住友と大京がやるんですよね
    作りすぎで迷走してますよね

  3. 3 匿名さん

    ここは、立地的に日当たりがあまり期待できなそう。
    敢えて可能性があるのは、西向きですが。
    西向きも森林があるので。
    プレサンスシリーズって、なんで間取りに方位を入れないのでしょうね。
    何か意味があるのでしょうか?

  4. 4 名古屋大好き

    プレサンスの快進撃は凄いですね。
    多分、大手のデベロッパーはマンション用地で土地を探してるのに対して、
    相続税等で手放した至便な土地を先ず買い
    汎用的な設計と素材を使って
    量産効果を活用してる感じがします。

  5. 5 匿名さん

    いよいよ説明会が開始です。
    便利な立地なので、結構人気が出るのではと思っています。

    間取りの種類が1~3LDKと多いので、
    投資用にと購入を考える人もいるかもしれないですね。

  6. 6 匿名さん

    ランドプランを見ると部屋タイプと方向は分かりましたが
    リビングはどの部屋も南ではない感じですね。
    BタイプとEタイプは大幅に間取りが違うこともあるんでしょうか。
    居室が南向きよりリビングが南の方が良かった気もしましたが
    眺望や風通しのこともあるんでしょうね。

  7. 7 匿名さん

    何軒か先に建てている大京の方が良いと思います。

  8. 8 匿名さん

    部屋などをみると、普通な感じで悪くもありません。
    ただ、駅までの距離を考えると
    全戸分の駐車場は完備してほしかったかなと感じました。

  9. 9 匿名さん

    商業施設も多くて便利そうですが、やはり車が必要になりそうな立地ですね。
    駅までは徒歩圏内ですが、買い物施設などが近くにそれほどないので。
    公園が近くにあるのはいいですけど、夜などたまり場になったりしないか心配ですね。

  10. 10 申込予定さん

    投資妙味あるね。

  11. スポンサードリンク

    オープンレジデンシア泉
    プレディア城西アベニュー
  12. 11 匿名さん

    くれも迫ってマンションのモデルルームの方も気ぜわしそう 年末年始でそろそろお休みになるでしょう。消費税のことを考えると早めに手を打つべきか来年にはいろいろ決めたいなと思うこのごろです。買い物が便利で病院があったり、公園があったり、住まいは静かに限ります。年末であちこちひっくり返す音が騒がしい年末ですがせっかくの土曜日ゆっくり寝たいです。

  13. 12 匿名さん

    友の会の募集をしていますが入会すると何か特典があるのかしら。オプション割引とかアフターなどの特典があるとうれしいですがどうでしょう。

  14. 13 マンコミュファンさん

    白川公園ってサッカースタジアムの建設計画あるけど、せっかく公園近くの静かなところ選んでも、夜人ごみとか騒がしくなったりしないのかな。

  15. 14 匿名さん

    >白川公園ってサッカースタジアムの建設計画あるけど
    そうなんですか?最近科学館が改築されたばかりだというのに。広場の方でしょうか。

    消費税が上がる前に買えるといいのですが。マイナス金利になって、住宅ローン金利も低くなるのかもと期待しています。値下げもあるとなお嬉しいのですが。予兆はありますか?

  16. 15 匿名さん

    サッカースタジアムができれば街も活気が出ますよきっと。
    マンション建設はラッシュで尚需要も高まっていて、強気の会社も多いような気がします。消費税が上がっても何かしらの税金優遇などあるのではと期待していますが。
    参議院選挙をにらんで消費税率upもどうなるか気になるところです。

  17. 16 匿名さん

    公園内、いろいろと頑張るのですね。
    科学館改装されたんだったらよかった。
    サッカースタジアムは、子どもたちにとっても良いことだと思います。
    練習する場所ができたりっていいことだと思いますし…。
    ってふつうに市民も申しこめば使えるようなところなのでしょうか。

  18. 17 匿名さん

    サッカー(グランパス)スタジアムの話はなくなった、と先日報道がありましたね。
    もっとも、実現させるつもりで慎重に根回ししてるというより
    メディア使ってアドバルーンを上げてみた、って感じでしたね。

    ちなみに若宮大通の高架下で子供から中年までサッカーやってます。
    スクールもあります。
    平日にも仕事帰りのリーマンがやってますよ。

  19. 18 匿名さん

    仕事帰りに高架下でサッカー、想像してみるとなかなか良い光景に思えます。高架下というと暗くて怖いイメージが浮かぶので、サッカーをやっているなら明るい雰囲気があって良いと思います。
    地図の上で敷地を見た感じだと公園ビューは限られた部屋だけなのかなと思ったのですが、Cタイプ以外は公園ビューになるのでしょうか?緑の木々が見えるリビング、いいなと思います。
    虫とか公園からの視線とかは気にならないでしょうか?

  20. 19 匿名さん

    少年団は小学生、中学は部活へという感じでしょうか。Jリーグの下部組織では敷居が高いのでクラブチームでジュニアユースくらいまで体系的に習えると結構いいかもしれません。中学は所によってはサッカーできて当たり前でしょうけど。大人になってもいい汗かいたり自分のいたところで何かお手伝いできたら素敵ですね。

  21. 21 マンション掲示板さん

    欲しいなしかも安い
    ただ今はまだ買い時では無い気がする

  22. 22 匿名さん

    2LDKが3100万円台ということだそうです。
    となるとファミリー向けの物件は、どれくらいがボリュームゾーンになってくるのかしら、と思いました。
    4000万円台くらい、でしょうか。

    ゴミのダストシューターサービスというのがあるらしいんですが、
    家の前にゴミを置いておけば良いんでしょうか。
    持って行ってくれるということなんですね。

  23. 23 匿名さん

    4000万円台だと御園座の下の階と変わらないね・・

  24. 24 匿名さん

    あら、そうなんですね…でも2LDK/3100万円台〜っていうことはそうなってくる可能性が高くなるんじゃないかなーとは思いますが。どうなっていくのでしょう?今はほんっとうに不動産自体が高くなってきていると聞きますので、正直価格の予想がつきにくい。数年前とも単純に比較できなくなってきています。まずは案内会などで反応を見て、という負にしてくるのだろうと思いますよ。

  25. 25 匿名さん

    景色になじんだ外観がいいです。角住戸なのでそれほど広さはなくても開放的かもしれません。水回りも賃貸とは違っていろいろ快適ですね。戸建ではここまでそろえるのは大変なのでは、このあたりはオリンピックになってもあまり価格は上昇しないでしょうか、資材の高騰、人件費も上がったりなどあ、消費税率も上がりますよね。するとマンション価格も上がってくるかなと思いそろそろ決めなければとあせります。

  26. 26 マンション比較中さん

    >>5
    >>24
    説明会、案内会やってるのに売り出しがようやく8月下旬に1期販売開始というのは来年5月まで完売する自信満々だから?
    それとも真逆で申し込みが入らないからかな?
    1期の6戸が8月下旬からだけどこの6戸は申し込みが入ったから売り出すのかな?

  27. スポンサードリンク

    ダイアパレス一宮本町
    プラウドタワー久屋大通公園南
  28. 27 匿名さん

    良く言われますよね、申し込みが入って売り出して、売れました、人気ですよという流れ。今後も2期もありますし、42戸だからスケジュール的には問題なさそうですが。建物内モデルルームになることもあるでしょうし。駅からも遠くはないですがちょっとあるのでそのあたりも現地見てみたいです。

  29. 28 匿名さん

    >>42戸だからスケジュール的には問題なさそうですが。
    最近、気になっていた物件も「いつ売り出し?」と思うことが多くて、もったいぶっているのか、あらかじめそういったスケジュールだったのかわからないことも多いです。

    建物内モデルルームだと、住む雰囲気がわかっていいですよね。どこかでプレサンスは投資用、永住用で分かれていると書かれていました。もしマンションを購入するのなら、永住用にしたいのですが、ここのプレサンスは永住用ですか?

  30. 29 周辺住民さん

    本当にここの人は環境知らないんですね残念すぎる。
    あの、ここって夜すごいんですよ
    金・土・日の夜~朝方に現地いってみてください。夜でも0時すぎです。
    名古屋で一番荒れている町が近くにあり、常によっぱらいや若い変な人が俳諧している。
    毎週必ず。必ず。
    警察はよく来るわ、とにかくケンカや問題が多い

    昼間しか知らない人はかわいそうですね。一遍してやばいです。周辺。
    今池より住みたくない街ですよ

    ***、あれてる外国人、輩、薬づけ、勢揃いの住吉町がすぐ傍に。

  31. 30 匿名さん

    住吉も昔に比べて静かになったような気がしますし、
    近いですが、気になるほどの距離でもないかなと思います。

    というより、中区で静かで治安の良い場所って探してもないと思いますので、
    ある程度それをわかってて購入する人が多いのではないでしょうか。
    賑やかな場所がお好きな方なら良いのかなって思います。

  32. 31 匿名さん

    結局今ってまだ1期をしているということでいいのですよね?
    9月に1期の告知が始まっていたので、もう1期は終わったのかなと思っておりました。イニシャルの売り出しは何戸だったのでしょうか。
    販売ペースがゆっくりなのか、そもそもの数が多すぎだったのかそのどちらかだと思います。
    いずれにしても1期が終わらないと次の期は行けないですね。

  33. 32 周辺住民さん

    なにをいってらっしゃる
    とにかく住吉のガラ悪い人が毎週毎週通ったりマンションに色々かけたり、よってマンション内で暴れたりとにかく治安は最悪ですよ。毎週のように警察きてますし、本当に営業さん地域しったほうがいいですよ。ここは賃貸では割り切れますが買うのはありえません

  34. 33 匿名さん

    31さん
    今も1期の販売みたいですね。
    公式サイトに「本日より第1期モデルルームオープン」って書いてあるので
    まだオープンしたばかりかと勘違いしてしまいそうですね。
    第1期の広告有効期限が平成28年12月末日になってるし、
    完成時期も来年の5月ですし、販売ペースがゆっくりなのかなと思いました。

  35. 34 匿名さん

    もう19日~最終分譲ですから追い込みでしょうか。栄は都会だけど公園前ということで人気もあると思います。HPのモデルルーム動画がとてもよかったです。画像を何枚も見るより動きがある方がいろんな角度から、遠くからまたかなり近い感じでも見れるので臨場感がありますね。音楽も気分が上がりました。ダイニングテーブルをキッチンの横に持ってくるのは参考になります。吊戸や収納付きローカウンターがあるので料理もできたりたくさん収納もできるのがいいです。

  36. 35 マンション検討中さん

    最近急に住吉の近くに、住友、大京、プレサンス、宝とラッシュですね。

  37. 36 匿名さん

    地域があまりよくないという話。

    白川公園は科学館のイメージでした。ここに住んだら、庭のようにして白川公園に行けるし、科学館に行けるしと楽しそうなイメージしかなくて。
    栄のロフト近くは飲み屋さんも多くて、そのあたりは避けていたんですが、白川公園もちょっとの意見があり、そうなのかと思っています。

    公園のみどりがいいですよね。

    浮浪者がいたかな?とも思うので、子どもの目は離さないようにしないといけないなと思っています。

  38. スポンサードリンク

    レ・ジェイド名古屋
    プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス
  39. 37 匿名さん

    ここはあまりにも治安が悪すぎるよ

  40. 38 匿名さん

    三井や住友みたいに商社系大手だと暴力団員だと判明した時点で売買価格の20%返還で退去ってのがあるけど、
    プレサンスは賃貸中心だから変な輩や夜の商売やってる入居者だらけになる予感。

  41. 39 マンション検討中さん

    ロジェは賃貸中心では無いですよ

  42. 40 匿名

    賃貸だろうが何だろうが関心あるのは少数だろう。治安の面から考えるとその手の物件はモラル低さで厄介者。

  43. 41 匿名さん

    このあたりは他の方も書かれていましたが、科学館のイメージがものすごく強い。もともと好きだからかもしれませんが。
    ただ暮らしていく地域としてはどうなんだろうという風に考えた時、
    かなり考え方や好みというのが分かれたりするであろう、というのはわかりますよね。
    それに実需でと考えるかどうかであっても。

  44. 42 匿名さん

    BLOGOSでもいってたけど
    敷地配置図を出さない企業はヤバイよね
    情報隠して売ろうとするのが浅いと思います。

  45. 43 匿名さん

    このタイプの企業は胡散臭いと思っている人多いだろう

  46. 44 匿名さん

    本日最終分譲開始、とありますが、
    いつから最終気に入っているのでしょうか。
    なんとなくよくわからなくって。今日は火曜日だから今日から販売スタートするのって中途半端な気がしただけなんですけれどね。

    あと何戸位実際にはあるのでしょうか。
    それによっては最終期の販売もあっという間に終わったり長引いたりとしてくるでしょう。

  47. 45 匿名さん

    先日、科学館に行ったところこのあたりに似たようなマンションを見つけました。公園すぐなので、子供が遊びに行きたいと言ったら白河公園行くこともできますね。ただ、親がちゃんとついていないといけないですけど。

    科学館の年間パス買って科学好きの子にしたり、大きくなったら美術館。栄までも自転車で行ける距離と考えるといいのかもしれません。

    都心で住むのは不便もあるかもしれませんが、すぐそばに大きい公園があるのが嬉しい。あと残り何戸でしょうか。

  48. 46 匿名さん

    プランを見ていて思ったのですが、Cタイプは一番専有面積は狭いかもしれませんが、バルコニーが3つもあるのですね。それぞれ大きくはなく、そのうちの1つはサブバルコニーですけれども、こうやってスペースがあるのは良いと思いました。
    細かいことですが室外機が設置しやすいですし、
    何かとちょこちょこと外に置きたいものを置いておけるというのがありますから。

  49. スポンサードリンク

    プラウドタワー名駅
    オープンレジデンシア大須FRONT
  50. 47 匿名さん

    Bを見ていて思ったんですが、バルコニーの端っこにサービスバルコニーと名前が付く部分が設置されているのですが、
    バルコニーとは一体ではないのかしら。
    わざわざそこで区切る理由がわからなくって。
    住み心地自体には直接的な営業が出るところではないのかしらとぼんやりとは思うのですけれどね。

  51. 48 匿名さん

    投資マンションの部屋で賃貸募集してます
    こんな家賃で借りる方いるのかなってくらい高いけど
    新築を買いそびれた方はいいかもね


    https://www.homes.co.jp/chintai/b-1281490000082/

    賃貸マンションプレサンスロジェ栄白川公園 13階/1302
    賃料(管理費等)
    23.8万円 ( 12,000円 )
    敷金 / 礼金
    2ヶ月 / 2ヶ月
    保証金 / 敷引・償却金
    - / 1ヶ月(退去時)
    交通
    名古屋市営東山線 伏見駅 徒歩9分 名古屋市営鶴舞線 大須観音駅 徒歩11分
    所在地
    愛知県名古屋市中区栄2丁目15-42
    築年月(築年数)
    2017年7月 ( 新築 )
    主要採光面
    西
    専有面積
    70.16m²
    バルコニー面積
    -
    間取り
    2LDK

  52. 49 匿名さん

    公園前物件はやはり虫(蝉やゴキ)ベランダに来ちゃうものなのでしょうか?

  53. 50 匿名さん

    13階はあの家賃で借りたのかな?
    7階も出てるけど狭いな


    賃貸マンションプレサンスロジェ栄白川公園 7階/-
    賃料(管理費等)15.5万円 ( - )
    敷金 / 礼金1ヶ月 / 2ヶ月
    保証金 / 敷引・償却金- / 100%(退去時)
    交通
    名古屋市営東山線 伏見駅 徒歩9分
    所在地愛知県名古屋市中区栄2丁目
    築年月(築年数)2017年7月 ( 新築 )
    主要採光面東
    専有面積55.2m²
    バルコニー面積-
    間取り2LDK ( リビングダイニングキッチン 15.3帖 洋室 4.5帖 洋室 5.7帖 )
    https://www.homes.co.jp/chintai/b-1187350019047/

  54. by 管理担当

スポンサードリンク

ライオンズ桑名八間通マスターフォート
レ・ジェイド金山グランデ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
オープンレジデンシア栄本町通
スポンサードリンク
プラセシオン赤池ヒルズ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
レ・ジェイド名古屋
スポンサードリンク
プラセシオン昭和御器所

[PR] 周辺の物件

オープンレジデンシア栄本町通

愛知県名古屋市中区栄三丁目

2500万円台~4500万円台

1LDK・2LDK

33.25m2~56.22m2

総戸数 65戸

グランドメゾン大須 ザ・タワー

愛知県名古屋市中区大須3丁目

1億4498万円・1億5998万円

3LDK

109.97平米

総戸数 152戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須四丁目

4598万円~1億1798万円

2LDK・3LDK

51.39平米~81.22平米

総戸数 131戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須一丁目

未定

1LDK~3LDK

44.57平米~67.36平米

総戸数 42戸

グランドメゾン伏見

愛知県名古屋市中区錦一丁目

5177万1100円~2億8320万7750円(オプション費用等88万1100円~720万7750円含む)

1LDK・3LDK

55.89平米~150.03平米

総戸数 74戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2丁目

5698万円~2億7888万円

1LDK~3LDK

36.17平米~135.45平米

総戸数 435戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~2LDK

54.52平米~68.57平米

総戸数 117戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉一丁目

未定

30.80m2~75.03m2

Studio~3LDK

総戸数 95戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉一丁目

4320万円~7180万円

2LDK

48.19平米~67.40平米

総戸数 37戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅(その他)三丁目

6098万円~4億5000万円

総戸数 96戸

レ・ジェイド金山グランデ

愛知県名古屋市中区伊勢山二丁目

2290万円~1億5000万円

1K~4LDK

27.25㎡~146.79㎡

総戸数 87戸

サンクレーア名駅那古野

愛知県名古屋市西区那古野二丁目

3750万円~5690万円

1LDK・2LDK

48.18㎡~63.84㎡

総戸数 42戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和一丁目

未定

2LDK・3LDK

45.01㎡~68.92㎡

総戸数 72戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3丁目

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45平米~88.90平米

総戸数 57戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵一丁目

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.60平米~71.12平米

総戸数 146戸

プレディア城西アベニュー

愛知県名古屋市西区城西一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.60㎡・67.16㎡

総戸数 24戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木一丁目

4498万円~5243万円(うちモデルルーム価格5004万500円、5243万円含む/2024年3月30日~引渡しまで)

3LDK

66.07㎡~78.15㎡

総戸数 24戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭二丁目

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2~54.34m2(ザコート)39.06m2~53.56m2(ライブ)

総戸数 84戸

[PR] 愛知県の物件

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05m2・65.1m2

総戸数 125戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

サンメゾン豊川稲荷サウス

愛知県豊川市幸町26番の1

3LDK・4LDK

72.30平米~90.46平米

総戸数 75戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3260万円~6290万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

73.44m2~78.39m2

総戸数 92戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4878万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562-9

未定

1LDK~4LDK

44.34m2~80.18m2

総戸数 84戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

5050万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3468万円~4818万円

3LDK・4LDK

72m2~86.97m2

総戸数 192戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸