東京23区の新築分譲マンション掲示板「湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他)part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他)part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-09-22 21:23:30
【総合スレ】湾岸エリア タワーマンション| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

前スレッド1000件を超えていたので、part5です。

湾岸エリアのタワーマンションについて話し合うスレッドです。
購入を検討していないけれど、湾岸のタワーマンションについて物申したい!という方のためのスレッドです。
エリアや地域相場、周辺物件の話題…もちろん都心湾岸エリアのタワーマンションであればタイトル以外の物件の話題もOK!!
有意義な情報交換しましょう。


DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)
本スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/DEUX%20TOURS%20CANAL%EF%BC%86SP...

KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー)
本スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/KACHIDOKI%20THE%20TOWER/

パークホームズ豊洲ザ レジデンス
本スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%...

BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)
本スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/BAYZ%20TOWER%EF%BC%86GARDEN/

クレヴィア豊洲
本スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%B4%E3%...

[スレ作成日時]2015-09-04 10:41:01

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他)part5

  1. 1545 匿名さん

    >>1544
    いざ地震が起こったら、そんなデータ屁のつっぱりにもならんだろ(笑笑)

  2. 1546 匿名さん

    埋立地に住むと、データを無視したくなるらしいね。

  3. 1547 匿名さん

    みんな埋立地のリスクは承知の上にで住んでるでしょ…。
    いつまでこの話題続くの…。

  4. 1548 匿名さん

    意味ないからね(笑)で、あんたのとこは地震が起きても揺れないわけ?

  5. 1549 匿名さん

    埋立地に住むと、噴火の話もしたがります。
    液状化や津波の話題をそらす正常化バイアスのため。

  6. 1550 匿名さん

    ネガは現実的な危険から目をそらしてるだろ?(笑) 首都直下型地震は大丈夫なのか?

  7. 1551 まとめ

    住宅選びの基本
    ①液状化しない土地
    ②水害が起きない町
    ③木造が密集していないエリア
    ④過去のデータで揺れにくい場所
    ⑤防犯システム装備
    参考:表層地盤増幅率 http://www.asahi.com/special/saigai_jiban/
    推奨:スプリンクラー装備でセキュリティが厳重でコンシェルジュがいる都心内陸高台のタワマン

    これでOK?

  8. 1552 匿名さん

    ポジは現実的な危険から目をそらしてるだろ?(笑) 首都直下型地震は大丈夫なのか?

  9. 1553 匿名さん

    データというなら、>>1529>>1533が示している過去の地震発生データを見ても、高台にいれば大丈夫と思ってるネガの感覚がおかしいと思うけどな。

  10. 1554 匿名さん

    直してやるよ。

    住宅選びの基本
    ①液状化しない土地
    ②水害が起きない町
    ③木造が密集していないエリア
    ④過去のデータで揺れにくい場所
    ⑤防犯システム装備
    ⑥首都直下型地震でもびくともしない場所(笑)

    これでどうだ?

  11. 1555 匿名さん

    これもつけ加えとくか

    住宅選びの基本
    ①液状化しない土地
    ②水害が起きない町
    ③木造が密集していないエリア
    ④過去のデータで揺れにくい場所
    ⑤防犯システム装備
    ⑥首都直下型地震でもびくともしない場所(笑)
    ⑦気候変動による極端な気象災害でもまったく平気な場所(笑)

  12. 1556 匿名さん

    >>1541
    よく知ってるね〜嫌いな地域なのに。
    でもそこ一角にはタワマンないよ。

  13. 1557 匿名さん

    >>1547の言う通り、湾岸に住む人は災害の危険は承知で住んでる。よそ者にぐだぐだ言われる筋合いはない。
    ネガは①~⑦を満たす場所を見つけて、安心して住めばいいだろ。そして二度とここに無意味な書き込みをするな。

  14. 1558 匿名さん

    東京湾が震源地でも内陸の方が揺れたから、もう内陸が安全とは言えないのでは?

    むしろ内陸は揺れやすく危険かと。

  15. 1559 匿名さん

    もう、妬みにしか見えないよ(笑)

  16. 1560 匿名さん

    なんだか埋立地って、あまりリスク無いんだね。内陸の方が危険なのでは?

  17. 1561 匿名さん

    しばらく見ていないうちに同一人物によると思われる連投の可能性を疑う投稿があるな。

    エンケラドス爺とNASAの発見を大バカにした投稿も然り。

    NHKスペ同様、朝日新聞からの記事の一般レベルへの説明をした投稿もしかり。

    ①液状化しない土地 ←液状化宣伝ジジィの巨大地震における最大のリスクは液状化と言わんばかり
    ②水害が起きない町 ←世界的に見て造山運動が極めて新しい災害列島ニッポンに河川が流れない様な地域は殆ど無い。
    ③木造が密集していないエリア ←建物の不燃化が進んでいないと書けないだけに幼稚なレベル
    ④過去のデータで揺れにくい場所 ←311で何が起きたのか今だに理解する気が無い。列島全体に歪みが溜まっている事も一向に理解していない。まさか、関東だけが歪みが溜まった?
    ⑤防犯システム装備 ←何なのこれ?巨大地震が襲って来た時に機能するのか?
    ⑥首都直下型地震でもびくともしない場所(笑)←そんなところがどこにあるんだ?浸食と堆積、それに富士山の火山灰、さらには6500万年前の巨大天体衝突によるイリジウムまで堆積している土地に。
    ⑦気候変動による極端な気象災害でもまったく平気な場所(笑)←そんなところどこにある?都市部にドームでも造るの?さらにマイクロバースト・ダウンバーストなどの竜巻の突風の進路がわかるのか?

    以上、幼稚なアホ解析とわかるな。

    >>液状化や津波の話題をそらす正常化バイアスのため。

    どこ、そらしているんだよ?
    お前が決定的な解説も出来ないのに誰かの受け売りで『正常化バイアス』とコピペしてきたハエの癖して。

  18. 1562 匿名さん

    >>⑥首都直下型地震でもびくともしない場所(笑)
    >>⑦気候変動による極端な気象災害でもまったく平気な場所(笑)

    この(笑) が、正常性バイアスなんだろうな。ヘラヘラして耐えよう。

    >>1561
    エンケラドス火山爺さん、改行が雑で読みにくい。
    もう一度やりなおし!

  19. 1563 匿名さん

    >>エンケラドス火山

    >>1562 の超バカさが爆発した!

    エンケラドスの地表に火山なんてあった?
    イオだろ!

    新鮮な情報が頭の中でぐるぐる回って混乱している痴呆症と言うか認知症なんだろうか?

  20. 1564 匿名さん

    >湾岸に住む人は災害の危険は承知で住んでる。よそ者にぐだぐだ言われる筋合いはない。

    ご家族がかわいそうと思って。もし夫のモラハラで液状化ウメタテ地域に生息せざるをえないのでしたら。
    とにかく頑張って出世して、液状化しない地盤の強い高台に住めますよう、お祈り申し上げます。
    東北では、高台移転を進めています。被害額で日本の経済に打撃を与えないように。
    よそ者に言われる筋合いがないのなら、東海3連動地震で税金による液状化補償をあてにせぬよう。

スムログに「湾岸エリア」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,600万円~9,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円・8,698万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸