千葉の新築分譲マンション掲示板「エアーズガーデン新浦安ってどうですか?パート3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 浦安市
  6. 弁天
  7. 舞浜駅
  8. エアーズガーデン新浦安ってどうですか?パート3
匿名さん [更新日時] 2017-10-31 22:09:46

エアーズガーデン新浦安についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
駅が遠いのが気になります。バスの利便性はどうでしょうか?
当地ならではの耳寄りな話しも聞きたいです。
よろしくお願いします。

公式URL
http://shinura222.jp/

前スレ:エアーズガーデン新浦安ってどうですか?パート2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/559899/

【注意事項】
心ない投稿が散見されますが、有益な情報も中にはあるようです。
事実であれば情報としてありがたく受け入れ、間違いであれば情報を以って正していきましょう。
感情的に反論すると心無い投稿をする方の情熱に火をつけて、荒れる可能性が高くなります。
ここはひとつ、大人になって淡々と対応しましょう。

なお、エアーズガーデンとかけ離れた浦安市、電車、中古の雑談やウンチク話しはこちらでお願いします。

浦安市の住環境ってどうですか?(ラウンド3)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/317839/

京葉線の将来 Part5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/541162/

新浦安の中古ってどうですか?<3棟目>
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70212/

では、パート3もよろしくお願い致します!

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

所在地:千葉県浦安市弁天一丁目6-831他(地番)
交通:京葉線 「舞浜」駅 徒歩19分
京葉線 「新浦安」駅 徒歩24分
京葉線 「新浦安」駅 バス8分 「弁天保育園入口」バス停から 徒歩4分 (「新浦安駅北口」バス停から東京ベイシティバス「舞浜駅」行)
東京メトロ東西線 「浦安」駅 バス15分 「弁天第二」バス停から 徒歩9分 (「浦安駅入口」バス停から東京ベイシティバス「舞浜駅」行)
間取:2LDK・3LDK
面積:63.20平米~75.40平米
売主・事業主:新日本建設 東京支店
売主・事業主:平和不動産
販売代理:東京建物不動産販売
媒介:長谷工アーベスト
施工会社:長谷工・新日本共同企業体
管理会社:株式会社長谷工コーポレーション


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
エアーズガーデン新浦安 2022年7月の相場 ~TAYA CRYSTAL WORLD イクスピアリ店で髪を切ってみた!~
https://www.sumu-log.com/archives/43227/

[スレ作成日時]2015-08-29 20:17:42

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
リビオ浦安北栄ブライト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エアーズガーデン新浦安口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん 2015/08/29 13:05:35

    概要が長いんだよ。
    長々書くなら最初のスレに書きなよ。
    閲覧の度にスクロール長くてイライラするっしょ。

    まあそれはおいといて、ポジりたい人が注意事項を長々と書くってことは、スレが荒れる要素、つまり大きなデメリットが満載ってことなんだよなあ。

    もうメリットデメリットは出尽くした感があるから、あとは売れ行きで人気の度合いを検証だなあ。

  2. 2 匿名さん 2015/08/29 13:31:15

    先着順の戸数は変わらないけどまた販売価格が変わりました。
    2期1次以降に新しく売り出しの公表は無いはずだけど。

    あと3期1次の売り出し時期は7月末→8月末→9月末とどんどん先伸ばし中。よっぽど数が集まらないのか。まさかこの程度で当面の地元の需要を食いつくしたのか?

    販売価格
    前 7戸 4,188万円 (1戸) ~ 4,838万円 (1戸)
    今 7戸 4,188万円 (1戸) ~ 4,798万円 (1戸)

    物件概要からの積算
    パーク2期1次まで 契約済55戸/112戸、売り出し中7戸
    スカイ 契約済0戸/110戸、売り出し中0戸

    ただし、実際の契約数は55戸ではなく40戸程度との噂あり。つまり、売れ残りの一部のみを先着順表示することで売れ行きを水増しして見せている可能性ありとのこと。本当かどうかは当事者しかわからない。モデルでは55戸以上に花が付いているっぽいとの情報もあり。何が本当なのか良くわからない状況です。

  3. 3 匿名さん 2015/08/30 13:38:56

    業者も成績重視でもう少し購入者の気持ちなどにも寄り添ってほしいなと思います
    見せ方、売り方の戦略もあるのかもしれませんが
    心をこめてていねいにご案内して安心して住んでもらい、アフターがしっかりしていれば紹介などのちのちの営業にも営業すると思うのですが。

  4. 4 匿名さん 2015/08/31 06:14:09

    新浦安海側の築浅中古を一度でも見に行った事がある人なら、
    この環境で、この広さで、この値段に
    違和感を感じない人はいないよ。

  5. 5 匿名さん 2015/08/31 08:07:07

    >>4
    値段変わったとあるけどついに値下げはじめたの?

  6. 6 匿名さん 2015/08/31 09:38:38

    >>5
    追加売り出しとか無いのに、先着順の7戸が変わらず、価格だけ変わってるということ。
    つまり、これ迄62戸売り出してたが、売れ残りは先着順表示してる7戸だけでなく、他にもあるのでは。ひとつ売れると別の売れ残りの価格を先着順として出してるのでは?ということ。

  7. 7 周辺住民さん 2015/08/31 12:12:47

    新町(高洲)の話はもういいのでは。
    多分に風評被害的な不幸な点もあったとはいえ、物件そのものが震災の害を被ったとあっては手を出しづらいのが人情と言うもの。嘘でも建て替えたとなれば話は別ですが。

    いずれにしても、お隣の葛西や或いは総武線沿線、延いては湾岸やはたまた埼玉辺り等の昨今の相場を踏まえた上で、しかしそれでもこの物件の価格が高いということであれば、浦安という町は余程需要の低いエリアであるということになってしまう。

    寂しい話ですが。

  8. 8 匿名さん 2015/08/31 12:41:07

    >周辺住民と言いながら、デベか購入者であることが確実。

    新町は高洲だけでなく、日の出、明海もあるわけで、
    マンションを購入する場合、近辺の中古と比べるのは常識。

    >物件そのものが震災の害を被った
    これこそ、あなたが流している風評被害で、建物に被害があったマンションはほとんどなし。
    (プラウドは共有施設が被災したが。)
    被害は、敷地外のインフラで、同等の地震があれば、ここも新町と同じ被害を受けるのは必至。

  9. 9 周辺住民さん 2015/08/31 13:51:05

    「確実」って(笑)

    日の出も明海も勿論存じ上げておりますよ。ただここの前スレッドでは高洲の物件が浦安築浅中古の象徴のように言及されておりましたので高洲と言ったまでです。更に言えば、好き嫌いはあるでしょうが、何ら根拠のない新町>中町という方程式を前提とした独善的言説の象徴でもありますね。

    また
    >(プラウドは共有施設が被災したが。)
    あまり名指ししたくはありませんが正にそれを言っているわけですね。大規模な供給のある「新町の築浅中古」と言えばそこですからね。それを敢えてオミットせねばならない理由は一体どこにあるのかな?

    そして「近辺の中古」ということであればわざわざ新町まで行かなくともここの1ブロック隣や2ブロック隣に築15年や築30年の中古物件がありますが、そことの比較はいいのかな?貴方の常識に照らすと何を措いても先ず新町との比較になるのかな(笑)

    まあ、ここが売れなければそれらの「近辺の中古」の相場も下がるのかもしれませんが、デベロッパーや購入者ではなくとも私としてはあまり好ましい事態ではありませんね(笑)

  10. 10 匿名さん 2015/08/31 15:33:58

    普通は近辺の他の物件と比較するよ。
    それで新築というプレミアムがついて客が価格に納得すれば飛ぶように売れるし、近辺の中古物件の方が価値があると思うならそちらを買う
    エアーズの今の売れ行きを見れば答えは自明だろ。

  11. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
    ジェイグラン船堀
  12. 11 匿名さん 2015/08/31 15:52:56

    >>4
    前スレ見ると分かるけど、価格については妥当派も割安派もいるのよ。
    近隣の中古物件の相場と売れるスピードを見ておくのは大事だね。
    ここはある程度値下げしたら一気に売れる気がするなあ。
    今はギリギリの線を模索してるところじゃないかしら。

  13. 12 匿名さん 2015/08/31 22:37:51

    資材高騰とは言え、この狭さ、この立地、湾岸道路に面するという住環境だと、普通にバリュエーションしたら3000万くらいが妥当なラインと思われる。
    逆に言えば3000万前半に値下げしたら一気に売れるだろうな。

  14. 13 匿名さん 2015/09/01 00:35:22

    >>12
    近所の築30年が3500万でも売れてるよ。
    表面的なことだけ見てたら浦安の物件価値は読めないだろうね。

  15. 14 匿名さん 2015/09/01 01:57:35

    >>13
    広さは?
    例えば70㎡で3500万と85㎡で3500万では条件が全然違う。
    比較するならフワッとした情報でなく条件を正確に書いてほしい。

  16. 15 匿名さん 2015/09/01 04:12:13

    >>14
    13は表面的なことしか見てなくて浦安の物件価値は読めてないんじゃないのかな。

  17. 16 匿名さん 2015/09/01 06:01:55

    >>15
    そうだね、広さもあるけど、湾岸道路沿いかどうかも大きなポイント。
    湾岸道路沿いとかマイナス環境が同じで、広さが70㎡でその値段ならまあわからなくもない。
    どうなんでしょ?

  18. 17 匿名さん 2015/09/01 06:07:19

    具体的にどのマンション?
    広さは?
    階数は?

  19. 18 匿名さん 2015/09/01 09:45:49

    湾岸道路沿いと言えばここらへんなんですかね?
    ここの隣の地区で公示価格を見ると少し相場の下がるエリアのようですね。
    湾岸道路と小中学校に囲まれています。
    https://t23m-navi.jp/indexes/d/169909

    あとここと同じ地区の最寄りのご近所はこっちかな?
    湾岸道路沿いではないですね。京葉線沿いではありますけど。
    https://t23m-navi.jp/indexes/d/168773

  20. 19 匿名さん 2015/09/01 11:08:19

    >>18
    湾岸沿いは住環境のせいでディスカウントされちゃうんだね。

  21. 20 匿名さん 2015/09/01 12:15:39

    >>19
    そうなんですか?逆にディスカウントされていない相場がよくわからないもので。
    まあご指摘の通りだとすれば、ディスカウントされていてこれなのかあ、という価格ですね。

    湾岸道路沿いの物件の方はアドレス的には公示地価が1割程割安の地区のようです。
    そして地価の騰落を見ると震災ディスカウントが同程度生じたエリアのようですね。
    築14年、中小規模物件で設備的にはこことは比較にならないように見受けられましたが、
    このサンプルから相場をどう見るかですね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [エアーズガーデン新浦安]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオタワー品川
    シティインデックス行徳テラスコート

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    サンクレイドル津田沼III
    クレヴィア西葛西レジデンス
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    サンクレイドル西日暮里II・III
    スポンサードリンク
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

    [PR] 周辺の物件

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4980万円~7830万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    52.91m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    72.51m2・76.45m2

    総戸数 27戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    シティインデックス行徳テラスコート

    千葉県市川市行徳駅前4-10

    3290万円・3620万円

    1LDK

    32.93m2・34.06m2

    総戸数 34戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    千葉県船橋市湊町2丁目

    4,888万円~8,398万円

    1LDK~3LDK

    42.60m²~70.42m²

    総戸数 112戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    サンクレイドル津田沼III

    千葉県船橋市前原西4丁目

    4498万円~7098万円

    2LDK~4LDK

    58.65m2~84.18m2

    総戸数 209戸

    サンクレイドル津田沼II

    千葉県船橋市前原西5-616番6

    3698万円~4598万円

    2LDK・3LDK

    55.17m2~63.8m2

    総戸数 70戸

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

    千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

    3698万円~4298万円

    3LDK

    72.59m2~72.6m2

    総戸数 247戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    [PR] 千葉県の物件

    デュオセーヌ千葉蘇我

    千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

    1LDK~2LDK

    47.28㎡~63.73㎡

    未定/総戸数 144戸

    サンクレイドル千葉II

    千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

    5,000万円~7,140万円

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    46.01m²・63.20m²

    総戸数 42戸

    バウス習志野 mimomiの丘

    千葉県習志野市実籾1-1045-2

    3400万円台~4500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    71.97m2~78.95m2

    総戸数 96戸

    ルネ柏ディアパーク

    千葉県柏市豊四季台1-798-1

    3400万円台~7500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    61.98m2~84.61m2

    総戸数 389戸

    シュロスガーデン千葉

    千葉県千葉市中央区祐光1-1013

    3400万円台~6800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    64.11m2~86.48m2

    総戸数 85戸

    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

    千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

    3998万円~5998万円

    2LDK~4LDK

    62.97m2~85.04m2

    総戸数 263戸