東京23区の新築分譲マンション掲示板「[制震]23区内の地震に強いタワーマンション[免震]Part.3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の地震に強いタワーマンション[免震]Part.3

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-06-27 07:44:57
【特集スレ】23区内の地震に強いタワーマンション| 全画像 関連スレ まとめ RSS

気を取り直して、タワーマンションの脆弱性について、科学的に考えましょう!

[スレ作成日時]2009-11-25 16:26:19

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

[制震]23区内の地震に強いタワーマンション[免震]Part.3

  1. 156 匿名さん

    閉じ込め回避のために5分程度動くものかと思ってたら、1時間も動くの?
    それなら、万一怪我人が出ても地上に降ろすことできますね。ありがたい。

  2. 157 匿名さん

    >>156
    燃料があれば、もっと動くでしょうね。
    あまり話題にあがらないのが、非常灯の蓄電池の劣化かな。
    なかなか定期的に交換するマンションは少ないかと。<タワーだとなおさら。
    内廊下の場合、廊下真っ暗になる可能性も考えておくべきでしょう。

  3. 159 匿名さん

    149だが、もうひとことだけ。
    私の住む免震タワマンは、その長周期にも対応できる設計になっているのだよ。
    君たちの古い常識では理解できないだろうがね。www

  4. 160 匿名さん

    2chかw

  5. 161 匿名さん

    >>159
    私は「古い常識」なのかもしれません。
    だから理解できません。
    なので、159さんの住む免震タワマンの「長周期にも対応できる設計」というものを
    素人でもわかるように簡単に説明いただけませんか?

    もしかして、いわゆるカタログスペックな方?
    (電化製品など、買わないけどカタログなどを見て、機能やスペックの比較を楽しむのが趣味とか・・・)

  6. 162 匿名さん

    >>159=149
    たぶん149は削除されてアクセスできる時間も限られているので、早めに回答ください。

    長周期に対応した設計の免震タワマンは、このスレでは大変重要な意味を持つと思います。

  7. 163 匿名さん

    免震は揺れないことを前提にしており、軽くする為にも強度を高く作ってない。

    その為、長周期振動で共振がおき、免振で防げない揺れが生じてしまうと、思わぬ被害が出る可能性がある。防ぐには建物の持つ固有周期を予想される長周期に共振しないようにするしかない。

    何秒周期がくるかは判らないので、ある意味賭けだが。


    とはいえ戸建よりリスクが高いことはない。

  8. 165 匿名さん

    釣られないように。
    数年前からある湾岸免震=キャピタルマークタワーの免震装置も、
    長周期地震動に共振する可能性のあるタイプですよ。

    ここは地盤自体は長周期地震動に共振しにくいものの、
    その上にある免震装置は共振し、大きく増幅した揺れを躯体にもたらす可能性があります。

  9. 166 匿名さん

    >>163
    >とはいえ戸建よりリスクが高いことはない。
    普通に根拠を提示してください(笑
    タワーで行える対策は、すべて戸建でもできると思いますよ。

    そして、「リスク」とは、「起き得る確立 × 起きた時の被害(額)」 なので、大規模のほうが「一般的にリスクが高い」と言えます。

  10. 168 匿名さん

    問題はあるけど、対策を取っておけば、なんとかなる問題。

    本当に問題のある木造戸建密集地帯の防災については、対策がとりえないことから、政府も黙殺している。

  11. 169 匿名さん

    長周期地震に対応した免震たわまんの設計は、実はそれほど難しくない。
    長周期振動に共振状態になった時、その瞬間に、たわまんの固有周期が変化するように設計しておけば良いだけのこと。
    これは、免震たわまんでのみ可能な高度な設計手法菜なので、ここにいる人たちがしらなくても無理はない。

  12. 170 匿名さん

    でその仕組みは?
    無知な私たちにぜひ教えてください。

  13. 173 匿名さん

    10日21時からNHK総合で地震の特集番組やりますね。

    メガクエイク!

  14. 174 匿名さん

    30年以内に関東大地震が起こる確率80パーセントといわれてる今。

    業者が都合よく歪曲させた情報などに惑わされず、正しい知識と準備対策が肝要です。

    デベ営業や転売屋が助けに来ることはないのですから。

  15. 176 匿名さん

    免震や制震ってまだ未完成な点が多いんだね…実験?

  16. 177 匿名さん

    なにしろ、耐震基準2の戸建が実験で倒壊したからね。
    地震対策はまだまだ進化するよ。

  17. 178 匿名さん

    >>176
    「完成」などありえないでしょう。
    だから、その他の準備や備えをしておくんだと思います。

    >>177
    箱のほうが、年々進化しているようですが、
    変に地震慣れしてる日本では、人の進化(準備)のほうが遅れている気がします。

    【テキストの一部を削除しました。管理人】

  18. 179 匿名さん

    部屋に備蓄なんかあっても、結局は避難所生活だよな。

  19. 180 匿名さん

    そうだね。

  20. 181 匿名さん

    10日の21時からNHK総合

    地震の特集番組

    必見です!!!

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

プラウド八幡山

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円・8,698万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK・3LDK

33.27平米・65.94平米

総戸数 53戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

7,894.1万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

7,800万円台予定~8,800万円台予定

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸