物件概要 |
所在地 |
群馬県高崎市栄町1-1 |
交通 |
http://yamadawoodhouse.jp/index.html
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ヤマダウッドハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
-
3483
名無しさん 2018/03/09 23:01:11
3480: 完成が楽しみさん
電気配線が無いということは、コンセント取り付けのときに気付くのであり得ないと思います。
また、線材の共ガシメは壁の中ではやらないので、仮にどこかで配線の接続間違いがあるとしても、壁の中
の修正はないと考えます。線材の共ガシメは、写真のように梁の部分で行います。
ですので、1階天井裏での修正になると考えます。(2階なら小屋裏)
もっとも、配線後は導通チェックを行っているので、コンセントもしくはブレーカー配電盤の接続ミスという簡単なものではないかと思います。
-
-
3484
だんご 2018/03/09 23:07:31
>>3483 名無しさん
>>3480 完成が楽しみさん
なるほど、スリーブはないんですね。朧気な記憶で言われてみれば配線の際は柱などに直接付けてたなーと思います。
ただ確かに接続不良だけなら手の届くどこかしらで修正できそうですね。壁内断線だとしたら面倒な事になりそうですが…w
次の月曜日にさっそく電気屋さんを手配してもらいました。床などの傷の補修屋も同時に来るようです。
-
3485
だんご 2018/03/09 23:08:47
>>3481 これから参戦します。さん
ありがとうございます。そちらはまだまだかかりそうですが、頑張って下さい。最終的に良い家の完成となると良いですね。
-
3486
名無しさん 2018/03/09 23:52:02
3484: だんごさん
電線の共ガシメは、建物外周の梁には設置せず、全て内側の梁にあります。
修正があったときへの配慮ですね。
うちは、ほぼ完成してからダウンライトの追加を行いましたが、天井裏での作業だけでしたよ。
工事で撮った写真は1970枚になりました。
後で役に立ったなあと思うのは、壁を貼る前、断熱材を施工する前の写真です。
今、カーテンの打ち合わせをしていますが、レ-ルの設置位置を決めるのにサッシ上部の下地材の大きさの確認に役立ってます。
今後DIYやるときも、下地材、間柱、筋交の位置を確認できるので、これから建てる方は、多くの写真を残して置くことをお勧めします。
さて、今から引渡しです。
-
-
3487
だんご 2018/03/10 02:58:19
>>3486 名無しさん
いよいよ引き渡しなんですね。おめでとうございます!
壁を貼る前の写真、残しとくと良いですよね。うちも後々いろんな所に棚など設置したりするつもりなので役に立つと思います。そうでなくても、うちのように配線などどうだったかな?とあとで気になる所が出た時などに見直すのにも役立ちますね。うち、撮っているようで意外と少なかったので、もっと取っておけばよかったなーと思いましたw
-
3488
名無しさん 2018/03/10 11:30:07
3487: だんご さん
ありがとうございます。
無事、引渡し終わりました。
一通り説明を終え、正式な鍵を受け取り、最後の書類にサインし印鑑を押す。
その後、営業さんと感慨深い話をし、最後に謝辞の言葉を頂き引渡し終了。
今日から自分の家になったんですね。
早速、荷物を運び始めました。
まだ少しだけですが、今まで何もなかった家の中に見慣れた物が置かれたのを見ると実感が湧いてきますね。
ちょっと重い電子ピアノを搬入したときに、傷が付いたかも。
小さい子供もいるので毎日のように傷が増えていくでしょう。
傷も含めて自分の家です。
-
3489
だんご 2018/03/10 12:26:07
>>3488 名無しさん
自分たちの持ち物、家具、家電なんかが増えてくると生活感も出てきて実感湧きますね。うちは傷や汚れなんかはまだ敏感になっちゃいますが、そのうちあまり気にしなくなっていくんでしょうねw
-
3490
検討者さん 2018/03/10 21:57:21
はじめまして。
ヤマダウッドハウスで契約を進めている者です。
質問させていただきたいのですが、
先日、見積りをしてもらったのですが、施工面積35坪で建物本体価格が1680万だったのですが、これは適切なのでしょうか?
以前、来店したとき(3ヵ月前)にもらっていたチラシの参考プランだと37坪で1500万となっていました。
大幅な値上げなどあったのでしょうか?
-
3491
名無しさん 2018/03/10 23:15:41
建材費の高騰により、建物価格も上げざるをえなくなっているようです。
建材や設備品のランクを下げて、建物価格をキープもしくは下げることも可能ですが、建材のランクは下げず、設備のランクアップや充実を図ったようです。(樹脂サッシ採用、カップボード標準など)
WHを始めた頃は、確か坪単価20万円台という商品があったかと記憶しています。
徐々に家の仕様と価格が上がっているようです。
家を建てて分かりましたが、安い高いには理由があります。
例えば、職人(大工)の人件費。工期が短ければ安くできます。職人自体にもランクがあり安い人を使えば更に下がります。(安い人=仕事の出来が悪いが一般的かと)
工期を短く、安い職人を使えば、家の品質がどちらに行くかは分かりますよね。
WHでは(少なくてもうちでは)、良い職人さんでした。
工期も無理せず、夕方6時には仕事を終わりにしていました。その分丁寧に作ってくれました。
早く安く丁寧に作ってくれる職人もいるかと思いますが、一般的には希だと思います。
-
3492
だんご 2018/03/11 00:54:04
>>3490 検討者さん
3ヶ月前と言うことは2017年末ですかね?だとしたら、フェリディアの仕様変更に伴う値上がりかもですね。
今年に入ってフェリディアの仕様が新しくなっています。といっても、窓がオール樹脂サッシ、カップボードが標準で付く、くらいの変更らしいですが。その分、やはりお値段も上がってしまっています。
あと、チラシはあくまで客引きの要素が強いので、あえてお値打ちなプランを載せているのかもしれません。
今年に入ってからの見積もりの値上がりであれば、上がった理由を営業さんに率直に聞いてみると良いと思いますよ。どんな事もしっかり担当さんと話して回答を得ていた方が後々のわだかまりもなく、良好な関係で家造りを進められますしね。
-
-
3493
名無しさん 2018/03/11 04:26:37
3490です。
回答ありがとうございます。
しっかり営業さんと話して理由を聞いてみます。
できればWHで建てたいので納得するまで話してみたいと思います。
-
3494
完成が楽しみ 2018/03/11 05:04:03
>>3493 名無しさん
よくHMを検討していい家を建ててください。
うちは上棟も終わり5月末に完成予定ですが、ヒノキの構造材+制振装置+設備+価格を考えるとバランスの取れたHMだと思います。6地域に住んでいますので、トリプルサッシや床暖房などいらない物を標準で付けられ坪単価85万はとても買う気にはなりません。建物本体価格(坪単価)はうちが契約した時の方が安かったですが、現在カップボードは標準ですしもしもオール樹脂サッシにオプション変更したら同額程度になったと思います。
-
3495
。。。 2018/03/11 23:29:15
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
-
3496
通りがかりさん 2018/03/12 13:15:08
御社を検討していますが
テインバーメタル工法は、SE工法と違い基礎と土台の結合が不十分と思いますが耐震は大丈夫ですか!
今
SE工法の工務店と御社で検討中なので
教えてください。
-
3497
完成が楽しみ 2018/03/12 16:50:54
-
3498
だんご 2018/03/13 07:58:30
>>3496 通りがかりさん
大丈夫かどうかは地震が起きた時の結果論ですよね。結果も地震の規模、建てる地域や地盤の状態なんかで変わってきますよね。
熊本地震では耐震等級2、3でも全半壊の建物もあったと聞きます。今後、もっと大きな地震が起きるかどうかも誰にも分かりません。どんな工法であっても、それを上回る地震が起きれば「想定外だった」と言われておしまい。備えあれば憂いなしの考えで建てるなら、免震装置を組み込んだりする事も考えられます。でも出せる費用も人それぞれです。
あなたの、住む地域、地盤、今後予想される地震の規模、出せる費用、色々考えて自分が大丈夫だろうと納得出来るものを建てるしかないです。
-
3499
通りがかりさん 2018/03/13 14:10:44
-
3500
完成が楽しみ 2018/03/13 16:17:38
上棟後雨続きで進まなかった工事もやっと垂木+野地板がのり、一部を除きルーフィングが施工されました。残念だったのはブールーシートでは全く覆いきれず、風雨も強く土砂降りだったために床材(構造用合板)が3~4日全面水浸し。棟梁も頑張ってくれていますが外壁などあと2~3週間はかかります。監督も風雨がしのげるようになり乾燥後床や壁を検査しヤマダとして心配な箇所は張替えするそうです。「濡れない」がベストですが他のHMでも防げないですし、まあ数日濡れた程度でどうにかなるわけでもないですし、そう考えると建築途中の見えない建売は怖いな。
友人も建替え検討中で住林・積水・ユニバーサル等々の見積が5000万+でとても無理だと相談を受けました。やっぱり大手は坪100万なんですね。
>>3498 だんごさん
引越し後どうですか?快適ですか?
-
3501
名無しさん 2018/03/13 21:38:19
3500: 完成が楽しみ さん
大きな家なので、ブルーシートで覆うのも大変だったんですね。
うちも雨風に晒されましたが、その後の色々な工程が進むうちに忘れてしまいました。w
今となっては、そういえば、そういうこともあったなあという感じです。
住林・積水は坪100万オーバーですね。でもユニバーサルって安いとうイメージでしたが高いんですね。
うちは、ここにも記したように柱、梁、断熱材、石膏ボード、屋根、サッシ、シャッター、玄関、床材、壁紙、天井材といった構造材などと、キッチン、バス、洗面台、トイレの設備も標準から変えています。
それでも車でいう乗り出しで坪70万円ちょっとでした。(諸費用、ローン諸費用全て入れて。土地代と外構工事費だけ除いて)
-
3502
だんご 2018/03/13 21:55:24
>>3500 完成が楽しみさん
濡れてしまいましたか。ちょっと残念ですが、その後の対応もしっかりしてくれそうで良かったですね。確かに建売だと乾燥もどこまでやったのか分からず不安ですよね。経過を見られるのが注文住宅の良い所ですね。
この月曜日に補修に来て増やしてしまった傷とコンセントの件で再補修が来ました。傷は肉眼で見るとほとんど分からないようになりました。2センチくらいの傷ですが、ホームセンターなんかで売ってるクレヨンみたいな補修剤でちょちょいとやって終わりかと思ったのですが、穴を埋めたあとに絵の具のパレットみたいなものを出して色付けも周りの木目に合わせてやってました。だいたい20分くらい。傷1つにそんなに丁寧にやってくれるなんて思ってなかったので驚きました。
コンセントは同じクローゼット内の他の通電できているコンセントの中をいじって数分で完了。ちなみに通電確認はしっかりしていたようなんですが、割とあとの方で追加でお願いしたコンセントでしたので業者の図面にはなかった事と、通電確認した人が配線した人とは別の人だったので見逃してしまったという事でした。最悪壁や天井をいじって…という心配は杞憂に終わり良かったですw
まだ数か所の補修は残っていますが、今月中には全て終わりそうです。
その他、生活する上での不満は全くないですね。断熱性能については、この所、暖かくなってきてしまったので、真冬の寒さでの性能を体験するのは次の冬まで持ち越しで、まずは夏の暑さでの体験が先になりそうですね。
全ての部屋が広くなり、設備も当然新しいので使いやすいです。お風呂はTOTOのほっカラリ床にして良かったです。歩き心地がとてもソフトです。水はけも良く、換気をし忘れても翌朝見ると浴槽などは水が残っていますが、床だけは綺麗に乾燥しています。
その他、細かくあげると色々切りがないですが、実際に完成してからでないと分からないような部分での質問とかあれば、できる限りお答えしますので聞いてくださいw
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[株式会社ヤマダ・ウッドハウス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)