東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー) Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 勝どき
  7. 勝どき駅
  8. 【契約者専用】KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー) Part3
契約済みさん [男性 50代] [更新日時] 2025-02-21 00:04:55

入居まで約1年半ほどになりました。
物件の完売も目の前にせまり、今後は契約者同士の情報交換もより具体的なものになると思います。
有用な情報交換の場にしていきましょう。

【東京のマンション住民掲示板へ移動をしました。2015.8.16管理担当】

[スレ作成日時]2015-08-16 13:52:31

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

KACHIDOKI THE TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 4851 住民板ユーザーさん1 2017/02/26 00:22:49

    >>4850 住民板ユーザーさん2さん
    してたのでとなりのマシンに移りました。笑

  2. 4852 住民板ユーザーさん1 2017/02/26 00:59:25

    24時間換気と内廊下の影響で、玄関に毎日綿ぼこりが溜まってしまいますね。

    部屋中の細かいホコリが内廊下への空気の流れで集められ、玄関で渦巻き状になり綿ぼこりの塊になっているのでしょう。毎日掃除しても、朝になると、結構な塊りで玄関に存在します(笑)

    なんともならないんでしょうね。。

  3. 4853 入居済みさん 2017/02/26 02:45:10

    >>4852

    ホコリが玄関に溜まるなんて、くるりんポイみたいで最高じゃないですか。
    設計・構造上、掃除の手間が省けるなんて、嘆くところではなく喜ぶべきところでは?

  4. 4854 住民板ユーザーさん3 2017/02/26 02:47:01

    施工があんまり上手くないですね。
    むしろ設計の問題かな?

  5. 4855 住民板ユーザーさん2 2017/02/26 02:54:33

    私としては部屋のホコリが玄関に貯まってくれるおかげで掃除が楽で助かっています。
    前のマンションは気密性がありましたが、ハウスダストアレルギー症状がよく出ていました。
    引っ越してからはそれがなくなっていい感じです。
    (空気の流れがあるということは、空気清浄機をかけているのと同じなのでそのせいかもです)

  6. 4856 住民板ユーザーさん4 2017/02/26 03:33:15

    ここは内廊下両側に住居が配置されるトライスターながら、ライトチューブで内廊下の自然換気を実現してますよね。
    そのため住居内の窓から内廊下に向かう外廊下のような空気の流れが出来ているのだ思います。これは気密性が高く換気されにくい内廊下タワマンとしては優れた特徴だとおもいます。設計、施工の問題ではなく長所かと。

  7. 4857 住民板ユーザーさん8 2017/02/26 03:52:49

    天気が良くて気持ちいいので改めて家の周りを一周してみましたが、やはり何とも美しいマンションですね。
    うん、美しい。。

  8. 4858 住民板ユーザーさん3 2017/02/26 04:24:20

    外出先で客を同伴して帰宅した場合に埃があったら恥ずかしいでしょ。
    よりによって客人を迎える玄関に埃なんて。
    外見はいいけど内廊下の狭さもそうだし中身には若干の不便さを感じてます。

  9. 4859 住民板ユーザーさん2 2017/02/26 05:54:34

    同伴来客時に恥ずかしいを取るか、室内にホコリが溜まりづらいかを取るかですね。
    私はいずれにせよ同伴来客時でもエチケットとして玄関を軽く掃除と整頓してから招き入れるので後者かなぁ。
    内廊下に不便はないですが、もう少し広いほうがいいですねー

  10. 4860 入居済みさん 2017/02/26 06:08:26

    4858さん、玄関専用のルンバでも買えばいいんじゃないかな?笑

  11. 4861 入居済みさん 2017/02/26 07:45:46

    ようやく入居しましたが、しばらく逆単身赴任状態なのでクリーニングに難儀してます。
    ポストに入っていたコンシェルジュ受け渡しのクリーニングサービスは少々割高に感じるので、テナントにクリーニング屋さんが入ってくれると嬉しいのですが。
    最近、宅配クリーニングの広告もよく見ますが、どなたか使った経験のある方はいらっしゃいますでしょうか。

  12. 4862 入居したて 2017/02/26 09:22:39

    ちょっと変なことですけど、男性が座って小用を足すと、ハネて外にこぼれませんか?
    TOTOのネオレストAH2W、リコールものって言いすぎですかね。

  13. 4863 入居済みさん 2017/02/26 10:09:03

    地味にトイレットペーパーも変えにくいですよね。

  14. 4864 匿名さん 2017/02/26 11:09:10

    ジムに今日もいましたね。トレッドミルで子供を遊ばせながら走らせている親。。。キッズルームで遊べばいいのに。。。

  15. 4865 住民板ユーザーさん5 2017/02/26 11:16:35

    >>4864 匿名さん
    器具は子ども用には作られていないので小学生以下は使用禁止で

  16. 4866 住民板ユーザーさん5 2017/02/26 11:17:18

    常識のない親が多いのですかね

  17. 4867 住民板ユーザーさん1 2017/02/26 11:52:20

    >>4866 住民板ユーザーさん5さん
    多いかどうかは分かりませんが、そういう親がいるってことですね。何せ世帯数多いですからね。

    トイレットペーパー入れにくいの分かります(T_T) まだ慣れないです。

  18. 4868 住民板ユーザーさん1 2017/02/26 12:12:05

    こちらにもいらっしゃったら申し訳ないですが、
    違法駐輪にしても、子供を野放しにされている方も、クレストシティからの移住組が多いような…。

  19. 4869 マンション住民さん 2017/02/26 12:30:48

    知り合いでもいるのですか?

  20. 4870 入居済みさん 2017/02/26 12:30:56

    >4857
    綺麗ですか?形は美しいですね。
    ただ、街自体は、やはりはるみの方が静かし、綺麗ですね。
    あと、買い物は、豊洲のほうが便利ですね。
    勝どき、将来も豊洲の商業施設、はるみの綺麗さがあれば完璧になりますね。

  21. 4871 住民板ユーザーさん6 2017/02/26 12:51:46

    >>4862 入居したてさん
    溢れたことないですけど。。
    **めっちゃでかいんですか?

  22. 4872 住民板ユーザーさん5 2017/02/26 23:58:55

    >>4870 入居済みさん
    これからですね。
    豊洲江東区ですし風評被害も出てるし晴海は駅から遠いというデメリットとココをどう比較するかで結果として勝どきにしたということです。三井不動産の社員が実はココを結構買ってるというのも意外な決め手だったりします

  23. 4873 住民板ユーザーさん1 2017/02/27 00:50:11

    >>4872
    それはガセでは?社員がこぞって買ったのはスカイズだと思いますよ。

  24. 4874 匿名さん 2017/02/27 01:26:12

    あとベイズも買ってましたね。

  25. 4875 マンション住民さん 2017/02/27 02:09:09

    >>4870

    まだそんな今更なことを言ってるの??検討段階でもないし、マンコミの掲示板でクドクド書きこんでも解決しないだろうに(ホントにここの住人ですかね??)。

    買った人、入居した人で織り込みきれてなかった事情があって、どうしても受け止めきれないなら早々に売りに出したら良かろう。

    今なら売買代金プラス契約書費用で売り出せばソッコー成約するよ。再販価格は1千万単位で値上げして売り出しているわけで、成約しない部屋なら見る目がなかったということで自己責任やな。

    あとは総会で自らの考えをしっかりと伝えて有意義な組織にするくらいですかね。

  26. 4876 マンション住民さん 2017/02/27 03:23:34

    >>4875
    そんなに真面目しないで!そういう風になって欲しいだけじゃないか?

  27. 4877 入居したて 2017/02/27 05:04:23

    >>4871さん
    ごく並サイズです。(笑)
    私のやり方がまずいのかなぁ。

  28. 4878 入居済みさん 2017/02/27 05:55:00

    業者はスカイズ買わないだろ笑
    自分不動産業者ですけど、ここ買いましたし、知り合いの業者も知ってるだけで4人買ってますよ。
    この前もエントランスでばったり知り合いの業者に会いました。

    ここはプロが見ても資産性良かったんで、人気でしたよ。
    三井の営業担当はパークホームズ買ってましたね。

  29. 4879 マンション住民さん 2017/02/27 06:50:23

    駅と近い、築地、銀座も徒歩圏内、環2とBRTなどですね。
    商業施設も充実になるとさらに値上げするでしょう

  30. 4880 住民板ユーザーさん1 2017/02/27 07:06:41

    スカイズは今となっては…かも知れませんが、
    販売当時は千客万来施設や眺望の永久性、
    共用施設の充実性等で人気でしたよ。
    価格もかなりお手頃だったので。

    私も購入を検討しましたが、江東区
    保育園が入りづらいのでKTTにしましたが。
    豊洲がこんな状態になり、結果オーライでした。

  31. 4881 入居済みさん 2017/02/27 09:13:54

    のらさんの訪問記がのってますね。

    http://wangantower.com/?p=13290

  32. 4882 住民板ユーザーさん1 2017/02/27 09:40:39

    今日自転車で一階エントランスから入りエレベーターに乗る人を見ました。
    1番高層階のエレベーターに乗って行きましたが規約違反ではないですかね。
    邪魔そうにされたので少しイラっとしました。

  33. 4883 住民板ユーザーさん4 2017/02/27 10:35:17

    高級自転車に乗っている人は自室に持って行くの常識よね
    規約違反かどうかは知らん

  34. 4884 住民板ユーザーさん5 2017/02/27 10:48:13

    >>4873 住民板ユーザーさん1さん
    スカイズを三井不動産の社員が買ったという話は聞きませんね。三井不動産の部長クラスが買ったのは田町のグローヴタワーとかココ勝どきザタワーと関係者から直接聞きました。

  35. 4885 住民板ユーザーさん1 2017/02/27 11:35:33

    >>4882 住民板ユーザーさん1さん
    私は自転車乗らないですが、
    自室に自転車持って上がる事に関し、あまり違和感を感じません。
    違反だとしたらどういった規約違反に当たるのでしょうか。

    自分も他のスポーツ用具を持ってエレベーター乗ったりするので違反なら教えて頂きたいです。

  36. 4886 住民板ユーザーさん1 2017/02/27 11:59:23

    >>4885 住民板ユーザーさん1さん
    そうですね。
    室内保管であれば規約に接触しないかもです。

  37. 4887 住民板ユーザーさん1 2017/02/27 12:00:58

    >>4885 住民板ユーザーさん1さん
    ただ自転車用のエレベーターとか決めておくなど乗る人にも配慮が必要ですね

  38. 4888 住民板ユーザーさん9 2017/02/27 12:02:31

    部屋にいれるにしても1Fエントランスからいれるのは避けた方がいいと思うのですが。地下の自転車置き場階経由にしてほしいです。

    自分もロード乗ってますが、地下で輪行袋にいれて部屋にいれてますよ。あまり自転車を知らない人の方がおおいですし、迷惑!って思われるといまは規約違反ではなくても禁止されたりしますので、あまり目立つ行為はしてほしくないです。

  39. 4889 住民板ユーザーさん1 2017/02/27 12:03:41

    そうですね。
    でも自転車で一階のエントランスから入るのはいただけません。
    地下から入り貨物用エレベーターを使用するべきかと。
    少なくとも以前のマンションではそうでした。

  40. 4890 入居済みさん 2017/02/27 12:10:16

    通常は、「自転車のっけちゃダメ」とは「たぶん」書いてないので、規約に付け加えるならご提案を。

    そもそも階数は低くても、同じ再開発鹿島物件のリバーフロントなんて、各戸にトランクルームじゃなくて、自転車ルームつけていて、当然エレベーターOKです。
    https://www.homes.co.jp/mansion/b-16014610000002/

  41. 4891 住民板ユーザーさん9 2017/02/27 12:17:43

    地下1階から貨物用エレベーターをつかい専用部の室内保管する場合はOK。
    それ以外は禁止。というのはいかがでしょう?割と、合意形成とりやすいラインだとおもうのですが。

    リバーフロントのエレベーターサイズはしりませんが、KTTの一般エレベーターはわりと縦長なので、きついと思うのですよね。

  42. 4892 住民板ユーザーさん1 2017/02/27 12:29:14

    >>4888 住民板ユーザーさん9さん
    まさにおっしゃる通りです。
    きちんとルールを作ればよいと思います。

  43. 4893 住民板ユーザーさん3 2017/02/27 22:55:37

    というか自転車は貨物用エレベーターって決まってないことにビックリですね。以前のところは規約でそのように決まっていたので当然そうだろうと思っていました。

  44. 4894 住民板ユーザーさん6 2017/02/28 05:53:37

    >>4891 住民板ユーザーさん9さん
    一般のエレベーターに自転車が乗り入れるとエレベーターの内側がかなりキズがつきます。
    前のマンションでも酷かったです。

  45. 4895 住民板ユーザーさん3 2017/02/28 07:17:30

    別に一般エレベーターでも構わないけど、共有部なので万が一、エレベーターに傷を付けたり破損した場合は、管理組合に報告し弁償するなどの義務が発生します。
    そういうリスク犯すくらいなら、初めから広い貨物用エレベーターを使った方が良いと思いますね。

  46. 4896 住民板ユーザーさん1 2017/02/28 12:53:01

    壁紙がヨレて浮き始めたんですが…。
    これって普通ですか…?

    1. 壁紙がヨレて浮き始めたんですが…。これっ...
  47. 4897 マンション検討中さん 2017/02/28 13:20:16

    もはや店舗エリアにこれ以上の期待をしている人はいないかと思いますが、2階に歯医者さんができますね。

    1. もはや店舗エリアにこれ以上の期待をしてい...
  48. 4898 住民板ユーザーさん3 2017/02/28 13:39:30

    どの街も歯医者と美容院ばっかりでもういりません

  49. 4899 住民板ユーザーさん3 2017/02/28 14:00:39

    >>4897 マンション検討中さん
    マークがカッコいい!

  50. 4900 住民 2017/02/28 14:54:19

    壁紙、アフターフォローのフリーダイヤルに電話すると対応してくれますよ。鹿島の対応も早いです。

  51. 4901 住民板ユーザーさん8 2017/02/28 14:58:41

    >>4896 住民板ユーザーさん1さん
    これは酷いですね。
    定期検査で貼り替えできますよ。
    私だったら鹿島と交渉して検査待たずに直してもらいます。

  52. 4902 住民板ユーザーさん1 2017/02/28 23:15:14

    >>4900さん、>>4901さん

    ありがとうございます!
    やっぱり電話して良いレベルってことですよね。
    アフターに確認してみます。

  53. 4903 住民板ユーザーさん2 2017/03/01 02:39:00

    コンシェルジュの応対レベルどうにかなりませんかね...
    特に早番に一人面倒くさそうな顔をして対応される担当の方がいらっしゃいますので使いづらいです
    子供ですら気付いています
    どこに指摘をすればよいですかね?
    まずはご本人にですかね

  54. 4904 住民板ユーザーさん1 2017/03/01 02:56:18

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  55. 4905 住民板ユーザーさん2 2017/03/01 03:50:40

    >>4896 住民板ユーザーさん1さん
    なかなかによれてますね。
    うちもこういう角の部分が左右方向?に引っ張られる力の作用で若干隙間があいて黒い闇の部分が出てきてます。
    経験の浅い外国人職人が施工したんであればしょうがないのかなぁと思い、現状困ってないので定期点検時に伝えることにしてます。

  56. 4906 入居済みさん 2017/03/01 04:35:00

    >4903 さん

    経験上、レジデンシャルの責任者へいうか文書で出すのが効果的です。
    意外に態度変わります。いろんなレベルの採用形態だと思うので、教育にもなります。

    あとは、「ハローコールミツイ」に電話
    0120-8656-31

  57. 4907 住民板ユーザーさん6 2017/03/01 06:09:02

    >>4905 住民板ユーザーさん2さん

    隙間の闇は仕様です、と内覧時に言われましたよ...

  58. 4908 住民板ユーザーさん2 2017/03/01 08:42:15

    >>4907 住民板ユーザーさん6さん
    4896の写真でいうところの隙間のことですか?それがさらに壁と壁が離れていっているというかガチで奥深い「闇」が誕生してるんです

  59. 4909 住民板ユーザーさん1 2017/03/01 10:58:40

    闇が誕生に草

    中に食い込む形の壁紙は仕様ですが、広がっていってるのは仕様ではないですね。

  60. 4910 マンション住民さん 2017/03/01 12:41:07

    なんで部屋は寒いですかね?前のマンションより全然寒いです。

  61. 4911 入居済みさん 2017/03/01 13:05:34

    昨日までは一切ありませんでしたが、今日になって、近隣の部屋のステレオの低音が響いて、非常に迷惑しております。
    ただ、確実にお隣なのか上なのかの判断がつかないのですが、いい解決方法はないでしょうか。
    ちなみに、片方の隣はまだ未入居のようです。

  62. 4912 住民板ユーザーさん1 2017/03/01 14:11:28

    しかし管理会社は騒音問題に一切関与しないのですよね?その場合どうするんですか

  63. 4913 住民板ユーザーさん 2017/03/01 15:29:43


    >>4911 入居済みさん
    うちだったらごめんなさい、高層階ですか?

  64. 4914 入居したて 2017/03/01 16:53:16

    できたら部屋番号を明示して、前向きに解決したいものですね。
    お互い顔が見えれば色々と調整できると思います。

  65. 4915 入居済みさん 2017/03/01 17:07:43

    勝どきにはもう歯医者さんはいらないです。

    もっと違うお店を出すチャレンジャ  早く出てきてください!!

  66. 4916 入居前さん 2017/03/01 17:18:37

    ニチイの2階の店舗用地 何が入るのか?

    ご存知の方はいますか?

  67. 4917 匿名さん 2017/03/01 20:43:11

    >>4916 入居前さん
    東武ストア

  68. 4918 住民板ユーザーさん1 2017/03/01 21:47:04

    東武ストアは1Fでは?

  69. 4919 匿名さん 2017/03/01 22:49:37

    >>4916 入居前さん
    クリニック

  70. 4920 住民板ユーザーさん7 2017/03/02 00:28:11

    食器洗い機って節電+干燥3時間以上もかかりました,不良品かなぁ⁉️

  71. 4921 マンション住民さん 2017/03/02 00:38:38

    コンシェルジュの件、私も不快な思いしました。誰かも予測はつきます。知識というよりは接し方の問題ですね。改まらないようでしたら私も然るべきところに苦言を申すつもりです。

  72. 4922 入居済みさん 2017/03/02 00:53:33

    クリニックはニチイの3階に入るのでは?

    2階は店舗用地になっていますが、2階にもクリニックが入りますか?

  73. 4923 住民板ユーザーさん1 2017/03/02 01:04:33

    そういえば、ここにもDay ケアーサービスが入るって聞いてましたが、入ったのかな?

  74. 4924 入居済みさん 2017/03/02 01:41:53

    たしかに!

  75. 4925 住民板ユーザーさん2 2017/03/02 02:49:36

    勝どき東地区の再開発は、清水と鹿島みたいですね。
    鹿島は勝どきエリアに力注いでる感じ?
    http://www.decn.co.jp/?p=84426

  76. 4926 住民板ユーザーさん1 2017/03/02 03:29:03

    鹿島はデペロッパーではないので国内では基本的には個別案件ごとに入札しているだけかと。

  77. 4927 入居済みさん 2017/03/02 04:32:35

    >>4920
    説明書読めば、そのくらい時間が掛かりますって書いてあったと思いますけど。

  78. 4928 住民板ユーザーさん7 2017/03/02 05:08:42

    >>4927 入居済みさん

    ありがとうございます!青い袋中に説明書がないので~困ってます!

  79. 4929 住民さん 2017/03/02 05:50:08

    >>4928 住民板ユーザーさん7さん
    説明書は手続きの時にもらったCD-ROMに入ってますよ。

  80. 4930 入居済みさん 2017/03/02 06:07:14

    >>4925 >>4926
    三井と鹿島が仲良いからこの辺の案件は鹿島が目立つんだと思います。
    このクラスの案件は5大スーゼネ以外ありえないですし、三井案件なので
    鹿島起用はまあ普通かと。

  81. 4931 住民板ユーザーさん9 2017/03/02 09:47:33

    >>4928 住民板ユーザーさん7さん

    どうしても見つからないならコンシェルジュさんにいうと説明書の冊子を貸してくれますよ。

  82. 4932 入居済みさん 2017/03/02 12:45:55

    いえいえ、とんでもないです。
    フロアは40階以上です。

    今日、騒音に関するペーパーが配布されていたので、それぞれが少し気を付ければ、できるだけ多くの方が快適に過ごせるようにも思うので、私自身も十分気を付けながら、そういう方向に行くことを願っています。

    ご返信、ありがとうございます。

  83. 4933 入居済みさん 2017/03/02 12:51:52

    すみません、上記(4932)は、住民板ユーザーさん(4913)へのレスでした。

    ちなみに、24時間のお客様センターに電話をしたところ、やはり管理会社としては、住人同士の問題には介入できないので、そのような内容の問い合わせがあったことを管理組合に申し送りします、との回答でした。

    まだいろいろとルールが不十分だったりするところも多いようなので、総会などの機会を期待したいです。
    (初回は参加者多くなるのですかね…)

  84. 4934 入居済み 2017/03/02 13:44:31

    うちの階はまだ傘を廊下に出している人がいます。メールボックス前の掲示板、見てないのかな?

  85. 4935 住民板ユーザーさん1 2017/03/02 21:34:47

    配送の件ですが、ヤマトさんが一括して集めて配送してくれるという事になってたと思いますが、うちには他業者が直接持って来る事の方が多いです。セキュリティの為、一括委託しますと説明を受けたのですが、方法が変わったのでしょうか?

  86. 4936 住民板ユーザーさん1 2017/03/02 22:45:16

    >>4908 住民板ユーザーさん2さん
    それって柱と柱が離れていってるってことでは?地震か何かの拍子にズレが発生して。
    どちらにしろその部屋は構造上の問題があるような気がしますが…

  87. 4937 入居済みさん 2017/03/03 01:14:02

    一括配送の件、佐川急便さんだけは、直接住戸に配布って説明されました。
    何ででしょうね。

  88. 4938 住民板ユーザーさん6 2017/03/03 03:03:17

    >>4937 入居済みさん
    業者同士仲が悪いから手を組めないってだけでは

  89. 4939 住民板ユーザー 2017/03/03 03:09:43

    一括配送システム、再配達も遅くまでやってくれてとても助かります。
    今ヤマトが業務負荷減らすために時間指定見直したりしてますけど、大規模マンションはこのシステム入れるようにしたら配達員さんの負担少しは減るのではないかなと思いますが…。

  90. 4940 住民板ユーザーさん4 2017/03/03 03:22:11

    一括配送はヤマトと配達業者が提携しないと成り立ちませんし、ライバルなので提携拒否とかなんでは(^^;

  91. 4941 入居したて 2017/03/03 03:35:07

    >>4932さん
    ひょっとしてうちかもしれません。(西側角部屋)
    終日音楽流しっぱなしにしてますが、ウーハーの低音は低めにしています。
    こういう場合、メッセージをメールボックスに入れるとか、何かルール化したいですね。
    以前にも書かれていましたが、上下階には挨拶にもなかなか行けませんし。

  92. 4942 匿名さん 2017/03/03 03:44:17

    >4936 住民板ユーザー1さん

    構造上の問題であれば、この部屋だけの問題ではなさそうですが笑

    いずれにしても点検時にきちんと見てもらいましょう。

  93. 4943 匿名さん 2017/03/03 04:42:14

    本日、ダイレクトメールが届きました。
    キャンセル住戸が出たそうです。60㎡ 5700万円はお安いですね。

  94. 4944 住民板ユーザーさん1 2017/03/03 06:58:16

    エントランスの水盤は苔が生えてるのでしょうか?
    それともタイルが禿げてるのか?

  95. 4945 住民板ユーザーさん1 2017/03/03 07:02:28

    ダスキンの営業が、内覧会で資料配布済み、ここのマンションと提携しているとのことでモップの2週間お試し?に来たのですが、本当でしょうか。結局断ったのですが、内覧会の記憶があまりないのでいまいち信用できませんでした。

  96. 4946 住民板ユーザーさん1 2017/03/03 07:23:00

    >>4945 住民板ユーザーさん1さん
    本当ですよ。うちはお試しだけして入会せず二週間後に返却しましたが、さらっとまたお願いしますと言って快く引き取ってくれました。
    使い勝手がいいのとよく取れるので迷い中です。

  97. 4947 住民板ユーザーさん2 2017/03/03 11:28:37

    >>4944 住民板ユーザーさん1さん

    砂でしょうな。掃除してほしい

  98. 4948 住民板ユーザーさん1 2017/03/03 12:09:16

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  99. 4949 匿名さん 2017/03/03 12:49:27

    本当にダスキンの営業はしつこいです。応答するまで毎日呼び鈴鳴らしてきますよね。

  100. 4950 入居したて 2017/03/03 13:46:24

    ダスキン排除を。
    せっかくセキュリティの高いマンションにああいう訪問営業が、しかもインターホン直でくるなんて有り得ません。
    理事会でも提案するつもりですが、自主的にダスキン&三井が控えてくれることを期待します。

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [KACHIDOKI THE TOWER]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオシティ文京小石川
    ジェイグラン船堀

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    [PR] 東京都の物件

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸