茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくば市総合運動公園について考える その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. つくば市総合運動公園について考える その3
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2022-09-01 04:57:24

物件名:つくば市総合運動公園
所在地:茨城県つくば市大穂 https://goo.gl/bfHh8y
施主:つくば市 https://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/index.html
管理:つくば市 https://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/index.html

つくば市に建設予定の「つくば市総合運動公園」について、皆さんの率直な意見をお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/573752/
前々スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/568583/
公式URL:https://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/14214/16349/index.html

[スレ作成日時]2015-07-28 14:08:56

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
デュオヒルズ水戸三の丸タワー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

つくば市総合運動公園について考える その3

  1. 1401 通りがかりさん 2017/07/13 02:34:51

    >>1399 匿名さん

    あの場所のアクセス整備のために何十億円もかけるなら、森のままでいいのでは?

  2. 1402 匿名さん 2017/07/13 03:40:29

    高速のインターからは既存の道路を使い、広めの駐車場を整備すればよい。つくば駅からはシャトルバス。老人施設なら広い駐車場はいらないか。 森のままでもいいけど、森でも維持費かかるわけだし。

  3. 1403 通りがかりさん 2017/07/13 05:54:37

    市営で老人施設つくるなら、結局うん十億かかる
    それにあんな広い土地は要らないし

    やるなら、前市長が買い取ってつくるべき

  4. 1404 匿名さん 2017/07/13 07:13:47

    >>1399
    >サイバーダインと組んで介護型ロボットスーツ導入の老人施設

    そんなことよりイーアス二階の一等地でサイバーダインが陣取っているロボットの模型とか置いてあるがらーんとした無駄な空間を有効活用したほうが世のため人のためになるのではなかろうかと思ったりする。

  5. 1405 通りがかりさん 2017/07/13 08:27:20

    つくば市が筑波大学一強なのがよくない。

    こらだけ研究施設があるのだから、大学を承知すべき。

    東京理科大や東工大がくるなら、土地を無償貸与してもよいのでは?

  6. 1406 通りがかりさん 2017/07/13 08:28:09

    承知ではなくて招致、に訂正します。

  7. 1407 通りがかりさん 2017/07/13 08:57:01

    大学にしたって、これだけアクセスが悪いと学生が集まらないって

  8. 1408 通りがかりさん 2017/07/13 09:09:24

    3、4年次のみとか、ダイガクイン大学とか、アクセスの悪さよりもつくば市内の研究所と協力することが前提の大学。

    筑波大学行のバスをkekまで延ばせばよい。

  9. 1409 検討板ユーザーさん 2017/07/13 13:21:42

    >>1408 通りがかりさん

    大学院だったら、普通に研究所と連携していて大学院生を受け入れてますから、わざわざキャンパスを別につくる意味がないような。。。

  10. 1410 通りがかりさん 2017/07/13 13:41:44

    確か東工大は学部と大学院の一貫教育を始めるはず。
    大学院の2年だけでなくて4年くらい研究所に関わるなら、大学の教員にもつくば市に拠点を与えてもよいのでは?
    東大の柏キャンパスみたいなものを、つくば市に置く。
    東工大なら、理系専門だから、つくばにぴったり。



  11. 1411 周辺住民さん 2017/07/13 15:03:48

    >>1410
    東工大の先生方は金引っ張ってきてなんぼの勝負している人が多いから、金の出処である国の機関に近いところ(東京)の方を好むんじゃないかな。
    アクセス悪い土地じゃ、島流しされた気分になると思うよ。

  12. 1412 匿名さん 2017/07/13 15:58:27

    >>1410

    つくば市民としては、東工大が来たらおーっとなりますが、東工大からしたらわさわざつくばに大金かけてキャンパスを整備するメリットはないので、現実的には難しいでしょうね。

  13. 1413 匿名さん 2017/07/13 23:12:10

    東工大はすでに大岡山に加えて横浜市に長津田キャンパスもあるので
    つくばまで拡張することはないでしょう。新学部でもできれば別ですが。
    少子化もあって郊外に新キャンパスを持っていた大学(私大に多い)も
    郊外のキャンパスを廃止縮小して都心回帰が始まっていますので
    新大学はなかなか難しそう。茨大と筑波大の統合くらいしか可能性はないのでは。

  14. 1414 匿名さん 2017/07/13 23:18:00

    あとは、岡崎の分子研、基生研のように
    高エネ研が大学院設備を拡充して学生受け入れを増やすとか
    三島の遺伝研が拡張のために移転してくるとか
    理研が北部に拡張してくるとか、でしょうかね。

  15. 1415 匿名さん 2017/07/14 00:31:39

    総研大ではあまり学生は集められないでしょう。
    大学に籍を置いたままつくばの研究所で研究出来るわけだし
    デメリットの方が大きい。

  16. 1416 名無しさん 2017/07/14 02:28:39

    結局、あの土地ありきで何か造ろうという発想が無駄を生むと思います。
    森のままなら維持費なんて道路沿いの草刈りくらいで済みますが、市営で何か施設を造ればはるかに高額の維持費用がかかるのですから、無理に造る必要はないと思います。

  17. 1417 匿名さん 2017/07/14 10:42:00

    市民農園にすりゃあいい

  18. 1418 匿名さん 2017/07/14 12:16:07

    市民の森とかで良いよ。

  19. 1419 通りがかりさん 2017/07/14 12:17:42

    運動公園候補地があの場所ではなくて、今URが開発中のの中根金田台であったらもう少し使い道があったよね。

    つくば駅からも筑波大からも近いし、土浦からのアクセスも良いから、人を集めやすい。

    逆に市原病院の北を住宅地にすればよかったのに。

    もう遅いけど。

  20. 1420 周辺住民さん 2017/07/14 13:09:59

    森林墓地がいいね!

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル高崎VII
    メイツつくばみらい(ツクミラ)

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    メイツつくばみらい(ツクミラ)

    茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

    3400万円台~3800万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    63.8m2~70.8m2

    総戸数 138戸

    デュオヒルズ水戸三の丸タワー

    茨城県水戸市三の丸一丁目

    4,948万円~5,748万円

    3LDK・4LDK

    68.37m²~81.75m²

    総戸数 184戸

    サンクレイドル高崎VII

    群馬県高崎市宮元町226

    4398万円~6098万円

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    66.6m2~81.72m2

    総戸数 85戸