東京23区の新築分譲マンション掲示板「湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他)part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他)part3

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-08-17 08:24:45
【総合スレ】湾岸エリア タワーマンション| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

前スレッド1000件を超えていたので、part3です。

湾岸エリアのタワーマンションについて話し合うスレッドです。
購入を検討していないけれど、湾岸のタワーマンションについて物申したい!という方のためのスレッドです。
エリアや地域相場、周辺物件の話題…もちろん都心湾岸エリアのタワーマンションであればタイトル以外の物件の話題もOK!!
有意義な情報交換しましょう。


DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)
本スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/DEUX%20TOURS%20CANAL%EF%BC%86SP...

KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー)
本スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/KACHIDOKI%20THE%20TOWER/

パークホームズ豊洲ザ レジデンス
本スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%...

BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)
本スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/BAYZ%20TOWER%EF%BC%86GARDEN/

クレヴィア豊洲
本スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%B4%E3%...

[スレ作成日時]2015-07-16 13:19:08

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他)part3

  1. 1538 匿名さん

    賃貸では耐震性よりコストダウンが優先されるのは確か。
    命より金が大事な人だけが住まう家。

    聞いてごらんよ。賃貸選ぶ時に耐震性確認されてるか。

    分譲マンションは、耐震性すごく気にするよ。

  2. 1539 匿名さん

    実際に首都直下型大地震が起こればはっきりするんだからそれまで待ってみては。可能性を1000個唱えても1個の事実には劣ります。確か近いうちに起こるんだよね?

  3. 1540 匿名さん

    地震は確率が3パーセント超えたら、いつ発生してもおかしくないらしいよ。
    まだ、予知はできないらしい。

    未だ、予知は成功してないと思いますね。

  4. 1541 匿名さん

    賃貸は耐震性犠牲にしてコストカットしてるけど、地震が起きない限りバレないというのも問題。

  5. 1542 匿名さん

    だから怖い。
    耐震性は住む前に確認しないと。

    賃貸派の人は耐震性確認したことあるの?
    分譲の人は何回も確認してると思うけど。

  6. 1543 匿名さん

    >>1533
    金額が一緒だったら?ですよ。
    でも湾岸の人に聞いたらドトールなのかな。
    自分は湾岸住みですが、金額一緒なら迷わず麻布十番ですね。

  7. 1544 匿名さん

    >>1543

    麻布はないな、消去法でドトール

  8. 1545 匿名さん

    >>1542 のおかしな輩は『施工不良』と言う言葉を知らないらしい。

    これは分譲だろうと賃貸だろうと一切関係が無い。
    竣工時期が限られており突貫工事でコンクリートの打設不良で手抜き施工したものは、早期にコンクリートのひび割れが発生するらしい。

    そう、大陸の建築物がそうだろうに。

  9. 1546 匿名さん

    賃貸と分譲、どちらが耐震性に優れてるのかって問題ですよね。

    圧倒的に分譲ですよ。
    賃貸はコストカットの嵐なので、真っ先に目に見えない所が削られます。
    命より金が大事ですから。命を守るために賃貸やってるわけじゃ無いですから。金儲けですよ。

  10. 1547 匿名さん

    >>1546 のどうしょうもなさに誰か教えてやらない?

    スルーして放置が特効薬だとも。

  11. 1548 匿名さん

    間違いなく賃貸がいいよ
    近い将来、湾岸地域は分譲賃貸が余りまくりますよ
    借り手有利
    人口いないから

  12. 1549 匿名さん

    今の所、大人気なんですが(笑)

    450万まで高騰するのは、あっという間だよ。
    30年に一度のチャンスなのに、まだ買って無いの?(笑)

  13. 1550 匿名さん

    >>1549
    なんで笑ってるの?馬鹿なの?

  14. 1551 匿名さん

    逆にバカにされてるんじゃないですか?(笑)

  15. 1552 匿名さん

    国立競技場や他のオリンピック関連施設の建設が始まったら、あっという間に建築費が高騰するよ。

    マンション価格も少なくとも2020まで毎年上がる。

    買うなら早めに買った方が安くつくよ。

  16. 1553 匿名さん

    >>1548
    国連の予測では2050年に向けてシンガポール、香港に次ぐ都市集中型になるって。
    なので湾岸地域は今後も人口増だよ。

  17. 1554 匿名さん

    >>1548
    もう分かったよ、賃貸がいいなら他スレいけよ。
    湾岸非検討というか、そもそも検討する稼ぎもないんだろうから。

  18. 1555 匿名さん

    >>1553
    ならないよ
    外人嫌いじゃん

  19. 1556 匿名さん

    地震リスクに分譲購入リスク、賃貸者はリスクヘッジが上手ですね(笑)
    ところで賃貸って、どの辺りのどんな部屋がリスクなくて良いの?
    まさか、築30年木造アパート1Rなんてオチじゃないよね。
    賃貸もピンキリだからさ、賃貸者でも一緒くたにされたくないと思うと思うよ。

  20. 1557 匿名さん

    >>1556
    だから数年後余ってるよ
    借り手がいない時代が来るよ

  21. 1558 匿名さん

    いま40才の人は驚くかもね。
    20代が自分たちの半分しかいませんから。

  22. 1559 匿名さん

    >>1558
    大人を当てにせず、
    自力でこの世を生き抜いてって下さい。
    誰も貴方を守ってくれませんよ。

  23. 1560 匿名さん

    >>1558
    しかもお金ないしね

  24. 1561 匿名さん

    >>1560
    あと、夢もないよね!

  25. 1562 匿名さん

    >>1561
    というわけで湾岸地域は全滅

  26. 1563 匿名さん

    どこにいても同じじゃね?
    年寄り増えて、若者が減るっての。

    なんで湾岸にフォーカス当てて、年寄りばっかりだから終わりじゃー!なのかな??

    では、これからはどの地域なら湾岸ネガの皆様は安心な地域なんでしょ?
    これ、答えられないんじゃないかな?

  27. 1564 匿名さん

    湾岸だけが大勝利の間違いでは?(笑)

  28. 1565 匿名さん

    >>1563
    都心5区駅近 以上

  29. 1566 匿名さん

    区単位でいっても無意味かと。港区でも最低な場所はあるんだから。

  30. 1567 匿名さん

    買ってりゃ上がるのが今の相場。
    相場と逆やってちゃ、いつまでたっても損する側だよ。僕たちの養分になるだけ。食物連鎖の一番下の人のままで良いの?

  31. 1568 匿名さん

    今の相場、であって
    人口減や供給過多や大地震リスクがある将来
    の相場は誰も保証はしてくれない。

  32. 1569 匿名さん

    「都心5区」って言葉を頻繁に使う営業さんが
    以前、地所にいた。

  33. 1570 匿名さん

    >>1567
    利益のってる内にさっさと売れよ

  34. 1571 匿名さん

    利益は最大化してから売るのが俺の流儀。

    2020年までは高騰確実なのに、今売るわけ無いでしょ。

  35. 1572 匿名さん

    >>1571
    で、お前はどこ持ってるの?

  36. 1573 匿名さん

    自分から言ったら?
    賃貸派のひと?(笑)

  37. 1574 匿名さん

    >>1573
    俺は賃貸だから持ってねぇよ
    だからお前はどこ持ってて将来利食いしようって?

  38. 1575 匿名さん

    おれも賃貸、排水口4回詰まらせて掃除させたし、エア2回交換させた(笑) 猫の遊び場としてサイコーだよ。賃貸。

  39. 1576 匿名さん

    横の分譲のガキがうるせーから、毎日壁ぶっ叩いてる(笑)

  40. 1577 匿名さん

    ペット買う人は、とてもじゃないが自分で買えんよ。

  41. 1578 匿名さん

    壁薄いから、叩いたら穴あいちゃうからやめて!敷金で修繕しても足りないから、追加不足分は払ってね。

  42. 1579 匿名さん

    ペットがどうとか、言ってる意味分からない。
    誰か通訳してくれ。

  43. 1580 匿名さん

    さすがにちょっとは払う気であるよ。前物件のは電話鳴るだけで、払わずそのままだけど(笑)

  44. 1581 匿名さん

    ペットは家をダメにするからね。

  45. 1582 匿名さん

    エアコンと照明とキッチン改修やらで200万ぐらいは払わせたけど(笑) オーナーはすげーよ。駐輪の認証無視してたら、管理に叱られて、おれはオーナーに謝罪文書かした(笑) うけるでしょ。

  46. 1583 匿名さん

    何自慢?

  47. 1584 匿名さん

    でも前のタワーは、震災で壁が二つに折れたんで、オーナーは謝ってた。コミコミで一円も払う必要いと判断した。

  48. 1585 匿名さん

    ちなみに、袋のライズタワーな(笑) 壁とか粉々だよ、至るところ。

  49. 1586 匿名さん

    ガキの苦情は、オーナー呼んで10件はしてる。安いタワーはほんとトラブル多い。

  50. 1587 匿名さん

    タワーはいろんな人がごちゃ混ぜに入ってる感じで、住む分には気楽に住める反面、オーナーとしてはイマイチ安心できない・・・

  51. by 管理担当

スムログに「湾岸エリア」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

3,790万円~6,270万円

1LDK、2LDK

32.60平米~45.33平米

総戸数 56戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK・3LDK

33.27平米・65.94平米

総戸数 53戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円・8,698万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸