注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「日栄商事の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 日栄商事の評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-04 21:44:36

【公式サイト】
http://www.nichiei-syoji.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

日栄商事で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。日栄商事の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2015-07-08 22:55:02

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

日栄商事の評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 7302 匿名さん

    昨年、日栄で建てた者です。居住4か月目までをつづります。
    土地探しは難航したものの紹介を受けて日栄で契約
    営業は調子いい感じ典型的営業
    設計段階:設計打ち合わせは5回までなのであまり提案等は無い、いろいろな事例を見たので、日栄のダサさは分かっていましたが、へんてこなプランが出てくる
    間取りも大事ですが外観も大事なので、外構含めたくさんの事例を見て、できる限り希望を投げて下さい。
    着工:ものすごく段取りが悪いです。下請けさんとの連携や統制もないので、突然現場ストップなんてよくあります。大工さんも監督も図面を良く見ないようです。無駄が多いようで、上手く回せば確実にコスト下がると思いますがね。
    引き渡し後:設備関係の取り付けも雑で傷付いてたり隙間や凸凹など…大目に見ないと日栄の家は耐えられませんね。
    ただし‥暖かいんです。来られる方たちもこの暖かさにびっくりします。いろいろ嫌な事もありましたが、この断熱性能が続くならば、建ててよかったです。窓少な目にしましたが、断熱等級4だったと思いますがちゃんとしてます。

    まとめますと日栄の家はダサいのでデザイン注意、工期長いしいい加減ですがおおらかに受け止める、が注意点です。

  2. 7303 職人さん

    建てる側はコスト負担の少ない 正方形の家を建てようとする。住む方は、土地を有効活用し生活に最も適した間取りを勉強して必死に考えるべき。設計士の提案で済ませたら建売住宅と変わらない。

  3. 7304 職人さん

    冬に設計すると冬向きの家になる。夏に設計すると夏向きの家になる。猛暑と極寒 両方を想定して作るべし。

  4. 7305 匿名さん

    >>7303 職人さん

    土地との関係もあると思いますが、正方形の家の方が耐震性が強いので、正方形で間取りを工夫した方がいいと思います。
    設計士は何もかもクズでしたけど、耐震性については納得のいく提案でした。間取りで悩んでいる時に、耐震性で選ぶなら正方形に近づくこちらの案ですと、提案してくれました。

  5. 7306 検討者さん
  6. 7307 通りがかりさん

    家のダサさは日栄+施主のセンス
    他人事は良くないと思います。

  7. 7308 検討者さん
  8. 7309 匿名さん

    >>7305 匿名さん
    それ、騙されてるとまでは言いませんけど、間違ってますよ。耐震性に納得のいく提案ということは耐震等級3を当然取得しているとは思いますが、間取りでは変わらないです。耐震性を客観的に決めるのは構造計算の数値です。間取りが正方形でも、1階が広くても狭くても、ましてや木造と鉄骨でも耐震等級3同士なら強さ一緒です。
    また、納得していると記載があるので、無いとは思いますが、もし耐震等級3を取っていないのなら、構造計算していないので、生活に最も適した間取りでも総二階でも、地震に対する強さは対して変わらないです。

  9. 7310 評判気になるさん

    >>7302 匿名さん
    暖かいですか・・・?
    北側の窓全部無くしてるのに隙間風凄くて寒いです・・・
    特に床が寒すぎるんで温かくなったら床下の気密DYIしないとと思ってるくらいです・・・

  10. 7312 仮住まいさん

    >>7309 匿名さん
    7305さんが言いたいのは、建物が正方形であって間取りが正方形では無いと思いますよ
    建物が正方形かつ総二階が耐震性と断熱性は同じ等級表示でも実質性能は高いはずです。入隅出隅が多い壁面ほど、どちらの性能も下がるはずです。
    ただし正方形だと日当たりに不満が出るかも、軽く長方形の総二階が良かったと、今更思ってます。

  11. 7313 仮住まいさん

    >>7310 評判気になるさん
    確かに隙間風ありますね、換気口を閉じてるからかなと‥スイッチとか床の立ち上がりとか隙間から感じますね
    床下収納のボックス取れば床下が覗けますから、一度確認されてはどうでしょう?
    ウチの場合はサッシまわりから冷気を感じます。それでも玄関に石油ファンヒーター1台を玄関置きで2階含め全室暖かいですよ

  12. 7314 マンコミュファンさん

    >>7312 仮住まいさん

    反論しようと思ったら別の方が言ってくれました。ありがとうございます。
    またったく同じ事を言おうと思ってました!笑
    同じ3級でも幅があるのに同じって言える事がすごいし、なぜ納得すると3級を取らないいけないのかも理解できなかったので、第三者の方が意見してくれて良かったです。

  13. 7315 坪単価比較中さん

    3じゃなかったら大きい地震来たら倒壊するけどそれ納得済みなの?

  14. 7316 マンコミュファンさん

    >>7315 坪単価比較中さん
    設計士の話に納得しただけです。
    絶対に倒壊しない家になったから納得したと書いてありますかね?ないけどなぁ。
    論点がメチャメチャですよ?
    家の角が少ない方が耐震性が上がる話です。
    もう一度読み直しましょう。

  15. 7317 坪単価比較中さん

    等級3で希望の間取りが一番やろ

  16. 7318 匿名さん

    正方形だろが平屋のが有利やけどな
    どんな総二階やろが
    1階にでかい窓何個か付いてたら不利やし
    直下率でも有利不利変わってくるんや
    やけどそんな単純やないから構造計算が重要なんやで
    まあ
    耐震等級3ないなら
    潰れんの気にしてないんやし好きに作った方がええんちゃうん

  17. 7319 通りがかりさん

    >>7313 仮住まいさん
    換気口は閉じないほうがいいと思います。どうしても冷気が来て閉じたいなら、CO2をモニタリングして換気を自分で調整した方がいいと思います。石油ファンヒーターを使ってるのなら尚更です。

  18. 7320 eマンションさん

    >>7313 仮住まいさん
    暖かい家なら玄関で石油ファンヒーターなんて使わないですよ。
    それと、第3種で換気口閉じるのは換気計画狂うのでだめですよ。

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸