東京23区の新築分譲マンション掲示板「湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲 他)part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲 他)part2

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-07-16 10:26:41
【総合スレ】湾岸エリア タワーマンション| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

前スレッド1000件を超えていたので、part2です。

湾岸エリアのタワーマンションについて話し合うスレッドです。
購入を検討していないけれど、湾岸のタワーマンションについて物申したい!という方のためのスレッドです。
エリアや地域相場、周辺物件の話題…もちろん都心湾岸エリアのタワーマンションであればタイトル以外の物件の話題もOK!!
有意義な情報交換しましょう。


DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)
本スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/DEUX%20TOURS%20CANAL%EF%BC%86SP...

KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー)
本スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/KACHIDOKI%20THE%20TOWER/

パークホームズ豊洲ザ レジデンス
本スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%...

BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)
本スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/BAYZ%20TOWER%EF%BC%86GARDEN/

[スレ作成日時]2015-06-19 15:58:33

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲 他)part2

  1. 401 匿名さん

    駅近だけで決まるかよ(笑)
    貴女こそ勉強されては如何かな?(笑)

  2. 402 匿名さん

    プラウドタワー東雲は50階超えで免震でも制振でもないただの耐震構造か。高層階は相当揺れるんだろうな。

  3. 403 契約済みさん

    >>401
    駅近だけとは言わないが
    それが一番大事なファクターって知らないの?
    強がりの(笑)なんていらないからな。

    売買と賃貸で、駅まで徒歩5分のアクセス数や重要性、知らないの?
    馬鹿だね

  4. 404 匿名さん

    強がるなよ。
    駅近だけが価値あるわけではない。
    少しは勉強したまえ。(笑)

  5. 405 匿名さん

    残念ながら、駅近だけが全てではないよ。
    世田谷の高級住宅街がどこにあるか知ってるか?
    いくつ高級住宅街を知ってる?

  6. 406 匿名さん

    立地8割かな。
    立地悪い(駅遠)のは100%ダメ。

  7. 407 契約済みさん

    >>404
    だからぁ、もう少し勉強しろよ
    数字での把握って、ビジネスでも求められてるだろ

    そういう、職種じゃないのか?
    ブルーカラーか?

  8. 408 匿名さん

    世田谷は人口減都心回帰の時代に将来性ない。
    資産価値があるうちに売った方が良いと思う。

  9. 409 契約済みさん

    >>405
    世田谷はいいとこだが、タワマンの話だろ?
    すりかえるなよ!

  10. 410 匿名さん

    >>405
    高級住宅地ってごく一部の豪邸の事でしょ。それを一色単に世田谷の高級住宅地って言っても説得力ないよね。
    それに、そこまでいくと移動手段は車。
    所詮タワマン買う層は電車。その前提条件で全く持って違う話

  11. 411 匿名さん

    立地は6割かな。
    立地が駅距離だけだと思ってるのは素人さんだな。(笑)

    何故世田谷の高級住宅街が駅から遠いのかね?

  12. 412 匿名さん

    タワーは眺望6割です。

  13. 413 匿名さん

    >>408
    根拠は?

  14. 414 匿名さん

    >>410
    駅距離だけじゃないって自分で認めてんじゃん(笑)

  15. 415 匿名さん

    タワーマンションは、豪華な共用施設も大事なポイントやで。

  16. 416 匿名さん

    湾岸タワーは、豪華な共用施設と眺望が重要度高いぞ。
    駅距離もまあまあ考慮に入るが、10分超でも売れる。

  17. 417 匿名さん

    立地6割というのはいい線いってると思う。
    8割という人もいるけど、統計のワナに引っかかってるかな。立地は多かれ少なかれ誰もが気にするから統計的には大きく出がちだけど、8割の人が最重視しているわけではないだろう。
    個々に見れば、眺望や間取り、ショッピング、保育園の状況やらペットの飼育可否等々、人によって最重視する項目はバラバラなのが実際のところ。もちろん価格も重要。
    駅近がすべてに優先するという駅近至上主義はさすがに単純すぎると思いますね。

  18. 418 匿名さん

    駅近のマンションんでは
    騒音
    お見合い
    何かと問題はあるよ

  19. 419 匿名さん

    駅近って便利だけど、荒川線、ゆりかもめ大江戸線
    これって便利か?

  20. 420 匿名さん

    >>419
    そんなもん、人それぞれだろうよ。

  21. 421 匿名さん

    駅近が最重要ならシエルがパークシティ豊洲より安いのは何で?
    駅近がすべてではないからでは?

  22. 422 匿名さん

    ギリシャ終わりました。中国人も撤収開始。
    不動産は流動性が低いから困りますね。

  23. 423 匿名さん

    不安を煽っても無駄よ(笑)

  24. 424 購入検討中さん [男性 30代]

    >>393
    メトロは少しずれているようです
    タワーの真下ではないようです

  25. 425 購入検討中さん [男性 30代]

    >>394
    今考えると確かに安いですが耐震のタワーって怖くないですか?

  26. 426 購入検討中さん [男性 30代]

    >>399
    確かに
    奥さんが決定権をもっているので綺麗な街並みは競争力がありますね
    街自体が大規模開発されているのが豊洲の魅力ですね

  27. 427 購入検討中さん [男性 30代]

    >>417
    駅近は重要ですが生活環境や眺望や間取りや仕様や共用施設や価格などのバランスですよね
    全部満点の物件は買えないから何かを妥協しますね

  28. 428 匿名さん

    地下鉄駅に直結、地下〜1階に飲食店があれば、避けては通れない対策が必要となります。

  29. 430 匿名さん

    駅近はマスト。
    他の条件はある程度妥協できる。

  30. 431 匿名さん

    我が家は眺望マスト。
    駅近は妥協できる。

  31. 432 匿名さん

    まあ、人それぞれやろな。
    タワーだと、豪華な共用施設も大事なポイントやで。

  32. 433 匿名さん

    >>425
    これだけタワマンの多い地域で、あえて耐震のタワマンを選びたいとは思わないね。

  33. 434 匿名さん

    >>421
    シエルもパークシティも分譲価格は安かった。
    でも5丁目シエルの方が2丁目パークシティよりも更に激安だったタメに、
    同じように価格上昇してもシエルの中古価格の方が安くなる。  

  34. 435 匿名さん

    我が家は耐震でええけどな。

  35. 436 匿名さん

    本当に大きい地震がきたら免震の有り難さが判ると思う。
    でも生きてるうちに大きな地震は来ないかもしれないけどね。

  36. 437 匿名さん

    免震なんか効果あるかも分からんで。

  37. 438 匿名さん

    >>437
    大阪から投稿してるの?

  38. 439 匿名さん

    住不の営業では?

  39. 440 匿名さん

    >431
    眺望は3日で飽きる。美人と同じ。愛人向き。セカンドハウス。
    駅近は飽きない。料理の旨い女性と同じ。嫁さん向き。

  40. 441 匿名

    >>440
    その文もう10回ぐらい見たなぁ。いい加減飽きたよ。

  41. 442 匿名さん

    >>441
    同感。美人にコジツケするのは
    景色の悪いマンションを売りたい営業たちがよく使う言い訳。
    料理の旨い、も勝手なコジツケ。

  42. 443 匿名さん

    >>442
    美人でも料理がクソまずかったら家帰りたくないぜ、マジで

  43. 444 匿名さん

    >>441
    駅遠は日に日にボディーブローのように効いてきてストレスになるよ。

  44. 445 匿名さん

    >>444
    腹筋が鍛えられるってこと?

  45. 446 匿名さん

    >>445
    ハムストリングが鍛えられて足が太くなるんじゃないか?

  46. 447 匿名さん

    つまり、駅近(料理上手)はマストですが、眺望(美人)はベター。

  47. 448 匿名さん

    リセールで損しにくいのは低層。
    つまり、新築の眺望プレミアムは多めということ。
    https://www.sumai-surfin.com/product/tower_2015.php

  48. 449 匿名さん

    タワマンの低層はムリ。
    北部屋も同じ。
    タワマン高層南部屋のために
    あるようなもの。

  49. 450 匿名さん

    >>440
    さいて~。

  50. by 管理担当

スムログに「湾岸エリア」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

7,800万円台予定~8,800万円台予定

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,100万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

7,894.1万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK・3LDK

33.27平米・65.94平米

総戸数 53戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円・6,980万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米・50.02平米

総戸数 58戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億400万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸