仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「LEBEN KORIYAMA PRINCIPAL TOWER【旧称:(仮称)レーベン郡山】ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  4. 福島県
  5. 郡山市
  6. 堤下町
  7. 郡山駅
  8. LEBEN KORIYAMA PRINCIPAL TOWER【旧称:(仮称)レーベン郡山】ってどうですか?

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2016-07-29 20:22:15

LEBEN KORIYAMA PRINCIPAL TOWERについて情報交換したいです。
南向きで明るそうな住まいになるといいですね。
平置き駐車場だし、子育てに便利なキッズルームもあっていいですね。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:福島県郡山市堤下町33-1他(地番)
交通:東北本線 「郡山」駅 徒歩14分 、東北新幹線 「郡山」駅 徒歩14分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.07平米~90.08平米
売主:タカラレーベン
売主・販売代理:タカラレーベン東北
施工会社:大豊建設
管理会社:レーベンコミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【タイトルを正式名称へ変更しました 2015.7.8 管理担当】

[スレ作成日時]2015-06-08 19:45:54

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

LEBEN 郡山 PRINCIPAL TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 1 ご近所さん [男性 50代] 2015/06/17 07:29:33

    レーベン郡山は、仙台に次いで東北に進出した、ディベロッパーさんです。デザイナーズマンションを売りにしているので、MD見学が楽しみです。旧川島グループ跡地で郡山駅からもどうにか歩ける距離です。 近くのポレスターより価格は高いと思いますが。

  2. 2 ヤマメ 2015/06/17 08:11:31

    レーベン初の物件は若葉町のレーベン郡山だったかと?販売時東北初とうたっていたかと?今回の(仮称)レーベン郡山堤下はレーベン子会社のレーベン東北が販売主のようです。ポレスターよりはお洒落な物件を期待します。
    ポレスターも角部屋にベランダもないようですがレーベンもないのかな?若葉町の物件も角部屋にベランダはありませんでしたが。

  3. 3 ママさん [女性 40代] 2015/08/03 09:55:03

    興味があったので主人と何度か足を運んだのですが、3時間近くいる割には、情報はチラシ以上のものは無く、逆にこちらの収入や購入意欲を延々と調査され気分のいいものではありませんでした。
    魅力的な物件だとは思うのですが、行く度に主人の購入意欲が下がっていくのは残念でなりません。

  4. 5 おっさんN [男性 50代] 2015/08/04 01:35:35

    今年、マンションモデルルームや住宅展示場を色々とと見学してますね。

    若葉町のレーベンさん 見た目ショボイような感じなので
    今回の高級感を売りにした「LEBEN KORIYAMA PRINCIPAL TOWER」非常に興味がありました!!
    ですが、期待しただけに・・・・所感はガッカリです!

    モデルルーム見学しましたが、確かに広いと思います。
    ディスポーザーもGoodですね。
    ただ、オプションだらけだし・・・・、壁紙やらなんやらのセンスが・・・。
    これがデザイナーズマンションならショックです!!!
    モデルルームなのでインパクト重視なのかな? 逆効果なような・・・?
    また、クローゼットや押し入れなどの扉も薄っぺら??柔らかいですね?!
    俺には無理ですね。

    KIDS ROOMやGUEST ROOM 確かに良いですが・・・無駄な費用ですよね?
    それなら基本部分での素材・品質などをもっと良いものにして頂きたいものですね。
    ゴージャス・見た目重視の方々には良いのかもしれませんが・・・。

    年内拝見させていいただいた近隣のマンションモデルルーム:サーパスさん、ポレスターさんと比べると
    俺的には最下位ですかね!

    営業の方?説明員の方?・・・ダラダラと話が長く、残念です。


    タカラレーベン」さんって事で期待し、ハードルを上げてしまった私が悪いのでしょうけど・・・。

  5. 6 匿名さん 2015/08/04 02:05:04

    レーベンはどこも同じ見たいよ。
    仙台の物件でも色々書き込みされてるけど。共通している事はオプションが高い。営業がイマイチ。

  6. 7 主婦さん [女性 30代] 2015/08/04 02:19:19

    〉3さんのおっしゃる通りです。話がとても長くて疲れます。購入価格がようやく公表されましたが、どうなのでしょうか。放射能だけでなく、水害や地盤も心配ですし、それだけの価値があるものなのか、考えてしまうズラ。

  7. 8 匿名さん 2015/08/04 09:57:52

    仙台でレーベンのモデルルームに行きましたが、延々と話されることはなかったです。自分たちが聞きたい話、したい話、見たい部分を中心に1時間半程度。先に時間が限られていることを伝え、ポイントを押さえた話ができるように事前に資料は読み込んで行きました。

    オプションだらけって、よく聞きます。選ばなければいいだけなので、私は逆にいいかなと思います。壁紙等もオプションなら、選らばなければそうなることはないっていうことですよね?

    ただ、環境(放射能や水害、地盤)はオプションみたいに個人レベルではどうにもならないので、納得いかないなら難しいんだと思います。情報がたくさんあふれている社会で、情報の取捨選択、理解は個々に委ねられていますが、ここに限らず、お互い自分が気に入った物件に出会えるといいですね。

  8. 9 [男性 30代] 2015/08/05 07:47:48

    場所は、非常に良いと思います。
    周辺には、はやま・池の台・愛宕と高級住宅街がありますので、住民のモラルは高そうですね。
    計画地から歩いて2~3分の場所に、マンション(ポレスター郡山)が来年1月頃に完成予定です。
    そんなにマンションの需要ってあるのですかね?

  9. 10 買い換え検討中 [男性 50代] 2015/08/06 04:22:34

    マンションの需要というよりは郡山駅に近いという立地に需要があるのではと思います。
    もう郡山では、しばらくマンションはできないと営業の方は言ってましたが、所感ではありますが、まだ出来るのではと思っています。
    タカラレーベンみたいな余計なものも全部値段に入っているような高い物件は今回は諦めて、もう少し物件を探してみようと思います。

  10. 11 物件比較中さん [男性 40代] 2015/08/19 00:51:18

    こちらの建物は<耐震構造>?<制震構造>?<免震構造>?どれに当てはまりますか?分かる方がいたら宜しくお願い致します。

  11. 12 匿名さん 2015/08/24 06:11:48

    耐震構造ですよ。

  12. 13 [男性 30代] 2015/08/28 06:19:41

    第一期(25戸)は、即日完売らしいですね。
    郡山のマンション需要は、あるのですね。

  13. 14 匿名さん 2015/08/30 06:47:49

    第1期 即日完売御礼!
    8/29(土)30(日) 第1期2次 モデルルーム オープン

    ってあるんですが、どういうことなんでしょうか?
    第1期分に売れ残りがあるのでしょうかね。

  14. 15 匿名さん 2015/08/30 08:28:01

    レーベンスタイル

  15. 16 匿名さん 2015/08/31 09:34:47

    第1期25戸即日完売ってことですから、単純に25戸売れたってことでしょ。
    単純に。

  16. 17 匿名さん 2015/09/21 02:53:26

    このマンションかっこいい!

  17. 18 匿名 2015/09/22 11:01:48

    人気なのかな?隣の駐車場にも何か立ちそう。

  18. 19 匿名さん 2015/09/23 04:10:32

    計画はあるらしいですよ。
    地主さん周りからの情報ですけど。
    でも高くてなかなか買い手がきまらないんだとか。

    立地的に人気のエリアなんですね。

  19. 20 匿名 2015/09/27 12:30:12

    第二期は五戸と販売数が少ないですね。

  20. 21 匿名さん 2015/09/29 08:56:13

    そして即日完売と。。。

    2次販売の戸数はともかくとして2カ月で半分近く売れているとは人気ですね。

  21. 22 匿名さん 2015/09/29 10:46:12

    第2期の購入希望者が5世帯しかいないとは、かなり苦戦してるみたいですね。一度断った私のところにも、また連絡がきました。低層階から売れてるみたいなので、やはり値段設定が高いのでしょうか。

  22. 23 [男性 30代] 2015/09/30 01:30:07

    5戸は、少ないですね。
    即日完売は、それなりに売れ行きは好調な気がします。
    営業さんに、販売戸数について聞いてみました。
    販売戸数は、決算の内容によるそうです。
    上期は、売れ行きが好調なんで、下期に延ばすために戸数を抑えたかもしれません?

  23. 24 匿名さん 2015/10/01 00:52:09

    なるほど、決算の兼合いですか。
    近くのポレスターは全く売れていないようなのにこの違いは何なのでしょうか。
    立地はさほど変わらないように思うのですが。
    やっぱり企画の違いですかね?

  24. 25 匿名さん 2015/10/02 07:08:56

    営業なんていい事しか言わないよ!
    ただ5戸しか要望が入らなかっただけ。
    郡山だったら戸建の方が価値あり。

  25. 26 匿名さん [女性 30代] 2015/10/03 08:39:12

    ですよね~

  26. 27 検討中の奥さま [女性 30代] 2015/10/04 03:03:24

    すいません。私は県外から最近引っ越してきまして、現在郡山で住宅購入を検討中のものなのですが、No,25さんの
    >郡山だったら戸建の方が価値あり
    という書き込みが、読解力不足のせいか全く意味が分からないので教えてください。

    そもそも書かれている「価値」というのは「資産価値」という意味での「価値」でしょうか?
    それとも個人的な趣味嗜好、価値観というところからの「価値」でしょうか?

    資産価値という意味であれば一般的には立地によって変動するものだという認識なのですが、当然同じ立地での戸建とマンションであれば戸建の方が価格そのものが高くなりますよね?であれば「価値あり」という表現は「戸建の方が値段が高いよ!」っていう意味なのでしょうか?
    しかしそうなりますと、その前の「郡山だったら」という表現が分かりません。
    全国津々浦々同じ広さ、同じ立地の戸建とマンションを比較した場合(造りにもよるかもしれませんが)戸建の方が値段が高くなるのではないでしょうか?郡山の場合は特別事情が違うのでしょうか?

    個人的な趣味嗜好、価値観というところからの「価値」という意味合いでしたら、No,25さんは「郡山に住んでいる人、もしくは郡山で家を買おうとしている人は戸建好きが多いよ!」と伝えたかったという事でよろしいのでしょうか?

    正直なところ主人が転勤族ですので、永住は考えておらず、将来的に売却もしくは賃貸することを想定しておりニーズの高い方を選びたいと思って利ます。
    一般的な発想ですと、戸建に比べマンションの方が売り貸しはしやすいと思っておりましたが、郡山は特別違う事情のある地域なのでしたらぜひ教えていただきたいです。
    よろしくお願いいたします。

  27. 28 匿名さん 2015/10/04 05:23:23

    >>27
    転勤族なら賃貸でいいんじゃね。
    郡山じゃ中古物件は動きないよ。

  28. 29 匿名さん 2015/10/05 00:44:11

    >>27
    ご主人は族になったんですね.…
    引越しは当然、引越し侍ですね。

  29. 30 匿名さん 2015/10/05 12:17:25

    戸建の方が価値があるという発言の真意はよくわかりませんが、
    売る貸すを前提とした場合郡山でも当然マンションの方が動かしやすいです。
    厳密に言いますと好立地の物件の方が売り貸ししやすいです。
    ただ、現状人気の好立地エリアでは土地も含めて戸建の購入は困難となっており、結果マンションの一択の状況というだけですが。

    でもこの話はスレ違いですので他でやられた方が良いと思いますよ。

  30. 31 匿名さん 2015/10/05 14:41:44

    ここ1年、郡山でマンションを見てますが、高額の中古マンションはなかなか売れない印象です。好立地といっても売れてるのは駅から数分のマンションですよね。なので、売ることを前提の購入は難しいと思いますよ。近くにスーパーなどあることが、どう評価されるかですね。

  31. 32 匿名さん 2015/10/12 03:04:30

    ここすごい人気ですね。
    いままでのマンションと何が違うんでしょうか。
    やっぱり設備とかデザインですかね?
    週末近くを通ると駐車場がいつもいっぱいなので遠方の方が多いんですかね。
    気になってるんですけど仕事柄予定が見えないんでなかなか予約できず、
    予約なしでも見れるのでしょうか?

  32. 33 匿名さん 2015/10/12 14:01:55

    即日完売するくらいだから早くしないとなくなるよ。

  33. 34 [男性 30代] 2015/10/14 06:18:34

    10月中旬ごろに第二期販売予定らしいです。
    15戸程度で、予約も結構あり、即日完売の見込みらしいです。
    それにしても、よく売れていますね。
    となりにあるポレスタは、売れ残っているみたいですね。
    値段も高いのにすごいですね。

  34. 35 匿名 2015/10/28 01:27:15

    まだ、販売開始にならないですね。

  35. 36 匿名さん 2015/10/29 02:53:27

    地方都市で二重床、二重天井、ディスポーザーは貴重だ。
    郡山ナンバーワンマンションになると思うので買いだネ。
    近くにあるマンションと比べりゃ明らか。

  36. 37 匿名さん 2015/10/29 05:10:27

    価格の高さと住民の質は比例するので高くても後に良かったと思えるかも。
    上下左右で生活音やしつけの出来ない子供の歩行音など後々大変だから。
    最悪共用廊下でスケボーやるガキが居ないとも限らない。

  37. 38 匿名 2015/11/01 22:56:57

    子育て世代が多いのかな?橘小学校が目の前だし。

  38. 39 購入検討中さん [男性 30代] 2015/11/10 14:17:35

    第二期の販売開始みたいですね。価格は上がったのでしょうか?

  39. 40 購入検討中さん [男性] 2015/11/11 01:49:17

    今回の計画地の徒歩5分のところで、タカラレーベンで建て売り分譲地(6世帯)を建設するみたい!

  40. 41 匿名さん 2015/11/14 03:28:38

    >39さん

    行ってきました。
    引っ張ってただけあって満席でした。
    価格は以前の価格を知らないので何とも言えませんが、納得のいくラインでした。

    しかし残念ながら私が行った時にはすでに遅く、第2期販売対象の部屋にはすべて申し込みが入っていました。
    まだ26戸残してあるとのことなので次の機会に回ります。

  41. 42 購入検討中さん [男性 30代] 2015/11/21 13:35:22

    >>41
    第二期二次が始まるみたいですね。また、即日完売?

  42. 43 41です 2015/11/23 01:05:11

    >42さん

    私のように今回間に合わなかった人がいるでしょうからおそらく即日完売なのでしょうね。
    第2期2次は12月上旬販売開始とのことです。

  43. 44 匿名さん 2015/11/23 08:27:39

    検討してましたが、営業からとにかく急いで契約するように急かされてしまい、検討断念しました。
    好調に売れているのであればそこまでやる必要ないと思うのですが…

  44. 45 匿名さん 2015/11/23 08:38:11

    >44
    売れ行き好調だから急かされたのでは?

    人気物件は急がないとなくなっちゃうのは全国共通。
    自分が決められなかった事を急かれたせいにするなら人気物件は買えませんね。

  45. 46 匿名さん 2015/11/23 09:03:19

    >>45
    そうことなんですね。ありがとうございます。3回ほど見学したのですが、見学者がいずれも私たち家族しかいなかったので不安になってしまいたした。

  46. 47 匿名さん 2015/11/23 09:44:50

    急かすのは営業の手法です。住友以外どこでも同じ。

  47. 48 匿名さん 2015/11/23 10:04:12

    免震ではないのですね。

    管理費がとても高いです。
    デザイン上透明なバルコニーガラスとしていると思いますが、
    透明なガラスは洗濯物や部屋の中が外から丸見えになりますので、
    カーテンを閉めておくとかした方がよいですね。

  48. 49 匿名さん 2015/11/23 10:12:13

    >>48
    このマンションのすぐ隣にグランフォセットがマンションをやるみたいです。
    そちらは免震構造みたいなので構造的にも安心です。
    私はそちらを検討したいと思います。

  49. 50 申込予定さん [男性 30代] 2015/11/23 14:38:47

    大震災で倒壊したマンションないのだから、免震構造にこだわらなくていいのでは?揺れが怖ければ低階層買えばいいんじゃない?それよりも遮音性能が気になります。二重床は太鼓現象があると聞きますし。

  50. 51 匿名さん 2015/11/23 15:22:55

    修繕積立金が高いのはまだいいけど、管理費が高いのはいただけないな。
    いまどきの新築マンションは1万円くらいでしょう。
    駐車場も機械式じゃないし、何が高いのだろうか。

  51. 52 匿名さん 2015/11/24 07:48:07

    全部透明ガラスじゃないのでは?
    周辺の建物の高さ考えると高層階ならカーテン不要だと思うけど。

    なんかグランフォセットの看板立ってから急にネガな書き込みが増えましたね。

  52. 53 申込予定さん [男性 30代] 2015/12/12 14:12:51

    天井高や玄関高や廊下高さを聞かれた方いますか?

  53. 54 匿名さん 2015/12/13 01:16:44

    それは契約まで秘密です。

  54. 55 申込予定さん [男性 30代] 2015/12/13 02:55:01

    >>54
    何でですか?

  55. 56 匿名 2015/12/13 02:56:45

    >>54
    レーベンの人?

  56. 57 匿名さん 2015/12/13 05:31:16

    別に直接聞けばいいじゃないの。

  57. 58 匿名さん 2016/02/23 12:44:54

    第3期はどうなったか、情報お持ちの方いらっしゃいますか?

  58. 59 匿名さん 2016/02/24 01:35:31

    またもや即日完売したようで。
    ホームページも最終期に変わってました。

  59. 60 匿名さん 2016/02/24 07:04:11

    毎回即日完売だから超人気物件だよ

  60. 61 マンション投資家さん 2016/02/24 08:03:08

    完売って言っても比較対象物件がただ単に少ないだけ。レーベンははっきり言って3流デベでしょ。購入するならMAJOR7じゃないと不安だな。
    管理会社のコミュニティもいい噂聞かないし

  61. 62 匿名さん 2016/02/24 10:18:22

    ダメ物件なら即日完売しないよ。即日完売は良い物件の証

  62. 63 匿名さん 2016/02/24 11:17:22

    無理して「即日完売は良い物件の証」を強調しなくても良い物件は売れるし、マイナス金利でどこも駆け込みで契約増えてるんじゃない。

  63. 64 匿名さん 2016/02/24 13:15:15

    俺は福島県にもアネージュのような間取り欲しいな。
    白河の深考全幸も面白い間取りで楽しい。

  64. 65 匿名さん 2016/03/28 08:50:07

    あと1部屋?

  65. 66 匿名さん 2016/03/30 14:16:22

    完売!

  66. 67 匿名さん 2016/03/30 23:38:12

    さすが福島の中心郡山市。勢いありますね。どんどん建つといいですね、

  67. 68 匿名さん 2016/07/06 14:32:22

    購入しましたが、オプション料金をせかされて払っていこう、全く連絡がなくなりました。購入された他のかたはどのような状況ですか?あと半年ぐらいで完成だと思いますが、どのような対応をしてくれるんでしょうか?

  68. 69 匿名さん 2016/07/29 11:22:15

    2332さま

    同じく、購入者です。
    連絡、ありませんね。
    3月下旬頃?に、全戸販売完了の電話連絡をいただき。つい先日、オプション会の案内が郵送されてきたぐらい。

    もう購入しましたし。今更、アレコレ連絡がきても迷惑というか。特に話すこともありませんので。こんなものだと思っています。
    必要に応じて連絡はいただけるでしょう。

    もし現時点で何か不明点、不安点、変更点があるのでしたら、こちらから連絡してみては?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [LEBEN 郡山 PRINCIPAL TOWER]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE

    スポンサードリンク

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    ご近所物件

    今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

    全物件のチェックをはずす
    プラウドタワー郡山

    福島県郡山市駅前一丁目

    2,800万円台予定~7,700万円台予定

    2LDK~3LDK

    58.81平米~92.76平米

    総戸数 157戸

    クレアホームズ郡山神明町

    福島県郡山市神明町3番1

    3,490万円~5,228万円

    3LDK

    63.01平米~73.25平米

    総戸数 44戸

    プレミスト郡山StationCross

    福島県郡山市字大名艮1番7

    3,918万円~4,628万円

    3LDK・4LDK

    72.18平米~83.34平米

    総戸数 160戸

    新着!販売前の物件

    さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

    全物件のチェックをはずす

    アルファステイツ新発田駅(2/14登録)

    アルファステイツ新発田駅

    新潟県新発田市諏訪町1丁目

    未定/総戸数 45戸

    グランフォセット福島上町

    福島県福島市上町58番1

    未定

    2LDK・3LDK

    60.48平米~85.62平米

    未定/総戸数 101戸

    セントラルパーク盛南新都心

    岩手県盛岡市本宮五丁目

    未定

    2LDK、3LDK、4LDK

    61.60平米~87.27平米

    152戸/総戸数 152戸

    レーベン長町 THE GATE

    宮城県仙台市太白区長町三丁目

    未定

    2LDK・3LDK

    52.26平米~76.50平米

    未定/総戸数 70戸

    グラディス富山 碧ノ杜

    富山県富山市奥田新町65-2

    未定

    2LDK、3LDK

    62.44平米~135.21平米

    88戸/総戸数 88戸