京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「ザ・京都レジデンス 御所南について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 京都府
  5. 京都市
  6. 中京区
  7. 神宮丸太町駅
  8. ザ・京都レジデンス 御所南について
物件比較中さん [男性] [更新日時] 2018-11-10 01:02:01

ザ・京都レジデンス 御所南についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:京都府京都市中京区御幸町通竹屋町上る毘沙門町546番地他(地番)
交通:京阪鴨東線 「神宮丸太町」駅 徒歩8分 、京都市営地下鉄烏丸線 「丸太町」駅 徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.00平米~128.10平米
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上5階建
売主:京阪電鉄不動産
販売代理:日経不動産販売
施工会社:株式会社かねわ工務店


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


【タイトルの(仮称)を削除し、正式物件名称に変更しました。2015.8.25 管理担当】

[スレ作成日時]2015-06-08 19:29:23

[PR] 周辺の物件
ユニハイム エクシア樟葉
グランカサーレ京都西京極

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・京都レジデンス 御所南口コミ掲示板・評判

  1. 21 19 2015/12/16 10:03:18

    >>20
    出生率が上がっているわけでもないのに、子供が増えているというのは住みたくて引っ越してくる人間が多いということかと。
    おっしゃる通り、良い、の定義は人それぞれですが、18の方がおっしゃるような「意外と治安が良さそう」というのはすごい違和感があったもので。
    例えば、東京都の中で「千代田区は意外と治安が良い」って言うのと同じようなものでしょうか。

  2. 22 購入検討中さん 2016/01/11 08:33:54

    さすがに御所南も、どこも苦戦しているのでしょうか?
    もうバブルは終わりなのでしょうか?

  3. 23 匿名さん 2016/01/12 14:28:25

    丸太町から御池までの御所南はマンション多すぎ。

  4. 24 匿名さん 2016/01/20 03:27:03

    校区が人気だから?という理由からなのか
    ファミリー世帯ターゲットのようなマンションが少し増え過ぎのように思います。
    このあたりは元々相場も高めなのに、簡単に購入できる人はそうそう居ないでしょう。
    景気は上がっていると言われてきていますが、京都はまだまだです。
    この周辺で購入考える人は、結構収入がある人じゃないと難しいでしょうし
    簡単には完売しないと思います。

  5. 25 匿名さん 2016/02/11 14:49:01

    今は第2期の先着順販売になっています。売れ行きはどういう感じなんでしょうか。値段的には安いわけではないですので、若いファミリーだと単独では難しいかなという風に思われるのかもしれません。
    気になりましたのが東京での物件の説明会。2日間行われるようですが、これは別荘用にという販売になるのでしょうか。それとも資産として?どういうことなのでしょうね。

  6. 26 匿名さん 2016/02/25 01:25:29

    投資用の説明会等を想像しましたが…。
    学区が良いということなら期間限定でも住みたい方もいそうです。
    別荘なんですかね。
    2期の2次3次は完売とありますね。細かく分けて販売している印象ですが
    何期までやるんでしょうか。

  7. 27 匿名さん 2016/03/10 12:14:30

    何期分というのは、どこのマンションも行っている販売方法です。
    人気の間取りはかぶりやすいので、分けて販売すると聞いたことがあります。
    自分が希望間取りが決まっている人は、早い段階でチェックしておくことだと思います。

  8. 28 匿名さん 2016/04/08 11:41:48

    土地的に仕方がないのかなとは思うのですが
    価格帯がとても高い、いえ、高すぎます。
    もう少し下がったら良いのにという感じです。

  9. 29 匿名さん 2016/05/04 02:20:43

    もう庶民には上京、中京、下京の新築マンションは手が出ない状況になった。

  10. 30 匿名さん 2016/06/14 14:41:53

    確かに、このあたりはどんどん高騰化しているので、
    地元の京都市民は購入を考えないという人が多い気がします。
    ただ、元々、このあたりに住みたいと思っている人はあまりいない気がします。
    他府県やセカンド目的で購入する人が多いように思います。

  11. 31 匿名さん 2016/06/14 14:47:19

    >>30
    京都市民の多くは伏見区や山科区、あと南区などの安い地域で物件を探す人が殆どだと思います。

  12. 32 匿名さん 2016/06/14 14:53:26

    では、この地域でマンションを買えた京都市民は勝ち組ということで確定ですね。

  13. 33 通りがかりさん 2016/06/24 09:51:35

    >>30 匿名さん
    >>元々、このあたりに住みたいと思っている人はあまりいない気がします。

    この理由はなぜでしょうか。この辺りに住みたいと思っているのですが、他県にいるため、ぜひ知りたいです。



  14. 34 匿名さん 2018/02/20 16:46:23

    >33通りがかりさん
    上の書き込みから1年半経ちましたが、この辺りにお住まいに
    なられたのでしょうか。学区は別としても、住みやすい所でしょう。

  15. 35 匿名さん 2018/02/24 09:47:52

    中古でいくらぐらいするんだろう?

  16. 36 周辺住民さん 2018/02/24 10:12:56
  17. 37 ABC 2018/09/05 12:16:32

    >>33
    理由;地元民にとってのステータスは下鴨・岡崎・北白川の御三家。
    また職住近接志向の人は企業の多い南区付近に住む。
    御所付近は地元民にとっては仕事も買い物も不便で中途半端な場所

  18. 38 買い替え検討中さん 2018/09/05 13:49:00

    >>37

    御所付近は典型的な教育熱心な高所得のファミリー層が好むエリア。

  19. 39 匿名さん 2018/09/05 15:28:30

    御所南は裁判所もあるし、そのせいか法律事務所がやたらとたくさんある。
    法的トラブルを抱えている方には安心な場所です。

  20. 40 検討板ユーザーさん 2018/09/05 15:32:48

    >>39 匿名さん
    適当なこと書くんじゃないよ。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ザ・京都レジデンス 御所南]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ウエリス島本
    ライオンズ鴨川東

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ライオンズ鴨川東

    京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

    6,400万円~1億円

    2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

    61.24m²~61.44m²

    総戸数 27戸

    ブランズ京都河原町通

    京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

    4320万円~2億5290万円

    1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

    32.68m2~119.71m2

    総戸数 146戸

    ウエリス京都 東山五条通

    京都府京都市東山区五条橋東4丁目

    未定

    1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    63.98m²~131.14m²

    総戸数 65戸

    THE RESOCIA 下鴨

    京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

    5890万円~7790万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    58.13m2~76.08m2

    総戸数 22戸

    ジェイグラン京都西大路

    京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

    4298万円~5698万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

    58.3m2~75.9m2

    総戸数 156戸

    グランカサーレ京都西京極

    京都府京都市右京区西京極堤外町10番

    4500万円台~7800万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    61.53m2~86.35m2

    総戸数 77戸

    シエリア京都山科三条通

    京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

    3540万円・5490万円

    1LDK・3LDK

    42.92m2・68.42m2

    総戸数 59戸

    プレディア京都桂御所

    京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

    未定

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    69.16m2~92.7m2

    総戸数 108戸

    シエリアシティ大津におの浜

    滋賀県大津市におの浜2丁目

    3799万円~6419万円

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    68m2~84.14m2

    総戸数 708戸

    プラネスーペリア グラン大津瀬田

    滋賀県大津市大萱1丁目

    3598万円~5658万円

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    62.78m2~80.79m2

    総戸数 252戸

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    4390万円~6890万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

    68.29m2~80.47m2

    総戸数 362戸

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    4000万円~7490万円

    2LDK~4LDK

    59.8m2~90.85m2

    総戸数 296戸

    ユニハイム エクシア樟葉

    大阪府枚方市南楠葉1丁目

    5348万円~7058万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    67.51m2~83.48m2

    総戸数 51戸