注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「アグレ都市デザインってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. アグレ都市デザインってどうですか?
検討中の奥さま [女性] [更新日時] 2025-02-18 08:19:28

戸建で良い物件があるので検討しています。
デザインがすごくおしゃれで素敵で、構造やセキュリティーなどもしっかりしています。
ただ、あまり聞いたことがない社名なので、その辺がちょっと心配です。

アグレ都市デザインで家を購入された方、または知人が家を建てられたなど・・
ご存知の方、評判を聞かせていただけたらうれしいです。
よろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2015-06-07 18:05:04

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス松戸
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アグレ都市デザインってどうですか?

  1. 84 アグレシオ戸建購入予定 2020/11/22 12:25:43

    アグレ都市デザインさんのアグレシオ戸建を購入を予定しているのですが、みなさんのどんな感じでしたか?
    質問が大雑把ですが良いことも悪いことも教えてくれると嬉しいです!

  2. 85 匿名さん 2020/11/24 02:09:05

    >>84 アグレシオ戸建購入予定さん
    購入者です。
    購入時に建築関係の方と一緒に見に行ったのですが、良く出来ているとおっしゃってましたよ。

    窓のグレード、標準で各窓にシャッター、各部屋にLEDダウンライトが付いている、駐車場はEV対応などなど。

    コスト削減している会社はこれらが標準でついていないところも当時はありました。

    「窓のシャッターは必要か?」と思っていましたが、昨年の台風の時など、閉めておけるので安心感が違いました。

    うちの近くでアグレのお家が最近、また販売されていましたが、すぐに完売したようです。

    良いお家が購入できると良いですね!!


  3. 86 匿名さん 2020/12/31 02:54:44

    各窓にシャッター、ものすごく大きいです!
    シャッターがオプションになってしまうと、2階の窓は付けなくていいかなぁ…なんて思ってしまいそう。
    台風のときのことを思うと
    シャッターは全部の窓に必要なんですよねぇ。

  4. 87 検討者さん 2021/01/06 08:33:27

    質問です。
    ・キッチンの変更や床材の変更などはできるのでしょうか。
    ・販売中の物件を見ると、ガスコンロのようですがIHをいれることはできるのでしょうか。

  5. 88 匿名さん 2021/01/16 01:22:33

    東京多摩エリア(府中市)で購入検討中の者です。
    現在売り物件がエリアにないため購入には至りませんが、いくつか質問させていただきます。

    ①凡その建売金額が知りたいです。
    5500~6000万程でしょうか?

    ②過去に投稿のあった隣人とのフェンス問題ですが、現在建築している建物では改善されているのでしょうか?

    ③更地から購入した場合、和室→洋室に変更する事は可能でしょうか?

    以上、宜しくお願い致します。

  6. 89 匿名さん 2021/01/18 07:41:25

    給湯器がガスなので、コンロだけ電気化はあまりメリットなさそうですが、、、
    コンロも床材も建築前に発注してるでしょうし、わりと規定の型でメーカーと契約してそうなので、難しように感じます。

  7. 90 名無しさん 2021/01/18 07:57:45

    >>88 匿名さん

    建物は2000万前後ぐらいで、基本的には土地代に左右されます。
    エリアごとにターゲット変えてそうなので、一概には言えませんが、駅近ならもう少し高くなるかと

    今売り出してあるものはフェンスありになってるように思いますが、フェンスがないなら費用持ち出しでつけてもらえば良いと思います。

    更地でも設計が完了し、建築申請も完了してる可能性はあります。
    ケースバイケースなので直接相談したほうが確実です。
    コンセント、スイッチ、照明程度であれば、建築前ならわりと融通きくと思いますよ。

  8. 91 名無しさん 2021/01/20 13:52:59

    >>88 匿名さん
    ①アバウト過ぎて答えが難しい
     最寄り駅や駅距離、広さで全く違います
     例えば府中駅10分以内、土地100mなら7000万~8000万

    ②これも、現地行ってみるか聞くしかない
     フェンスを置けない可能性もある

    ③恐らく無理
     私がやったのは庭をコンクリにした位
     家屋の構造変更は難しいと思う

  9. 92 名無しさん 2021/02/13 10:56:09

    >>88 匿名さん
    ①多摩エリア購入でそれくらいでした
    ②やはりフェンスはありません。購入後は隣人との関係で建てにくくなるのでオプションでつけた方がいい。
    ③軽微な変更は相談しだいだが、多少の予算アップと建物の間取り変更等は不可。

    その他
    キッチン変更不可
    床材変更不可
    なぜなら大量購入で安く抑えてるから。
    まあ建売が融通が聞きすぎると注文住宅みたいになってしまい不公平感でてしまいますしね。

    建物自体はよいです。

  10. 93 匿名さん 2021/04/26 05:04:08

    建物自体が良いのはとてもいいと思います。
    あまり変更はできないもの、として見ていったほうが良さそうですね。
    どうしても変更したいところがある場合は、要相談っていうところなんでしょうけれど
    お話を伺っている限り
    施主支給などもなさそうですし。

  11. 94 名無しさん 2021/05/31 10:30:21

    >>93 匿名さん
    キッチンの収納棚付けなどある程度はオプションがありますが、私は結局アグレのオプションはつかわず、受け取り後、別のリフォーム会社に外注しました。結果として自分が好きなデザインの物がつけられたしコストも安く抑えられました。
    軽微な変更ならばリフォーム会社系で見積もりを取って考えてもいいと思いますよ。
    購入後悩んでるのはやはり隣家との境界にフェンスを付けなかったことです。
    今更つけようなら隣人との関係性が悪くなりそうで付けられません。。
    購入後多々家の作りにトラブルもありましたが、早いうちに連絡すれば気持ちよく無償で修理してくれます。おおきな問題ならば対策も検討してくださりアフターフォローは大変良いです

  12. 95 匿名 2021/06/28 09:40:55

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  13. 96 通りがかりさん 2021/06/28 09:53:46

    [削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  14. 98 名無しさん 2021/08/06 14:47:33

    >>97 戸建て検討中さん
    もし見つかったならばメールアドレス消した方がいいので削除依頼かけた方がいいですよ。

  15. 99 匿名さん 2021/08/31 02:32:07

    友達・知人紹介キャンペーンはネットで募集をかけたらNGでしょうね…

    公式サイトのお客様の声で2階に洗面室がある家が紹介されていますが
    コロナ対策で1階にも手洗い場を設けたい場合、追加工事は可能ですか?

  16. 100 匿名さん 2021/09/09 01:42:37

    玄関に手洗い場を設けるお宅が最近流行っているそうです。
    個人的には玄関内だと靴がべちゃべちゃになってしまう危険性があるので
    入り口近くに手洗いを兼ねた水栓が欲しいなあと思っているところ。
    そういった要望に応えてくれると嬉しいですね。
    お客様の声は割と率直に答えてくれてるので自分が建てる時の参考になりますよね。
    足りない物に気付かされたりとか。

  17. 101 通りがかりさん 2021/09/10 05:55:00

    >>99 匿名さん
    ここで聞いても回答こないかと思います。営業に聞いてみては
    素人の意見としては配管とかの問題もあるから、工事前でないと無理だと思います。

  18. 102 評判気になるさん 2021/09/18 15:09:06

    投稿した方の敷地の一部を隣地の居住者が堂々と利用している話題が少なくないので気になりました。というのは、その部分の利用権というか通行権が一定の年数経過するとその部分については隣地の人から外せない権利(共同利用する権利に留まっても)になり、この権利に影響を与える行為ができなくなる可能性がありそうです。例えば投稿した方から土地を購入する人もこの隣地の人の権利を尊重せざるを得なくなり売買時の条件が悪くなるということにもなりそうです。経験ある宅建士がいる不動産屋さんに確認するのがいいと思います。

  19. 103 検討板ユーザーさん 2021/09/20 19:18:48

    >>100 匿名さん
    建築中でも外構は最後なのでお願いすれば対応してくれると思います。でも立水栓は他業者で後付けもできますし、オプションお値段が高くないか気おつけてくださいね

  20. 104 匿名さん 2021/10/10 11:24:25

    この夏に契約しましたが、正直がっかりです。
    お金が全額返ってくるなら、いまからでもキャンセルしたいくらいに、お勧めしません。

    まず、営業は、建築を全く理解していません。
    質問をしても、全く別の説明をした上に、最後は、自前でちゃんと検査してますから安心してください。しか言えません。
    また、平気で嘘を付きます。
    そして、それを指摘すると『勘違いしていた、そんな意味だとは思わなかった』『言っていない』のどちらかが返ってきます。
    ごくたまに認めたかと思っても、何の対応もしてくれません。謝るしかできません。で終わりです。

    また、図面はろくにくれません。
    欲しい図面を伝えても、それは出せません。(最初は存在しません。でしたけどね。なければ、家が建てられないのでは?と問いただしたら、あるけど出せないに変化)の一点張り。

    他もそうですが、契約までは親切そうにするけど、契約をしたら、あとは知らぬ存ぜぬ。対応はしません。でまともに取り合うことをしません。

    まあ、不動産業界全体がそういう、業界な部分もあるのでしょうが、正直、人には勧められませんよ。
    てか、営業が住宅や建築を理解してないとは思わなかった。

  21. 105 e戸建てファンさん 2021/10/17 12:03:52

    >>104 匿名さん
    ハズレ営業だったんですかね。
    私が建てたときは事前に図面もらえましたし、できる限りこちらの要望に対応していただけましたよ。
    営業でわからないことは設計士、現場監督なりにすぐ確認してくれましたし、同じ会社とは思えない対応です。。。、

  22. 106 匿名さん 2021/11/11 05:55:17

    アグレシオ練馬南大泉は、保谷駅が最寄りとはなっていますが、大泉学園駅との中間地点なので、大泉学園駅も使えそうですね。始発で座れるので、定期は保谷まで買っておくと、場合に応じて使い分けが出来そうです。

  23. 107 通りすがり 2021/11/11 06:01:16

    >>106 匿名さん
    東京で、徒歩19分ということは、最寄りが
    ないのと同義だと思いますよ。。。

  24. 108 戸建て検討中さん 2021/11/21 17:08:43

    いくら戸建とはいえ、そんな知識しかなくて、よく営業として客前に出れるなあと感心しました。

    こんなんで売れるんだから、不動産プチバブルさまさまですね。

  25. 109 匿名さん 2021/11/24 13:43:27

    営業さんはそもそも建築の専門でもないので、細かいことは設計担当者に聞いてはいかがでしょうか?
    少なくとも私の時は意匠図関係もいただきましたし、細かい質問については設計担当者に回答していただきました。
    アグレを検討する前は注文住宅も考えていましたが、私の担当者は他の建売業者よりも色々とご提案いただけましたし、建築の知識も詳しい方でした。
    他の建売業者より図面は見せてもらえましたよ。

  26. 110 eマンションさん 2021/11/29 14:37:03

    戸建をアグレ都市デザインで購入しました。
    構造などしっかりとしておりますが、アフターサービスがあまりに良くありません。
    通常の戸建販売では、アフターサービスは1年ですが、こちらは二年としておりますが、段取りや連絡が良くなく、買う時は二年をウリにしてますが、敏速な対応はしてもらえない状況でした。

  27. 111 匿名さん 2021/12/26 17:50:06

    買ってまもなく、車庫の壁の隙間のゴムみたいな?パッキンのようなところがボロボロと崩れて、対応はしてもらいましたが気分は最悪です。更に入居してすぐから一階トイレが詰まりやすく、対応してもらっても紙の使いすぎと言われ、色々と気をつけていますが、頻回に詰まります。施工不良じゃないかと思ってます。高いのでショックです。

  28. 112 通りがかりさん 2021/12/27 01:31:51

    アフターはよくないですね
    明らかな施工不良なのに対応してもらえなくて挙げ句の果てに火災保険使えだからね
    アフターの金をケチってる感じだな

  29. 113 匿名さん 2022/02/10 06:06:43

    >>57 名無しさん
    集合住宅なのでお互いが気持ち良く住める様、お話を出来なかったのでしょうか?お互いが気持ち良く住める環境が1番良いですね。

  30. 114 匿名さん 2022/02/10 06:13:22

    >>54 名無しさん
    フェンスではなく地面にサイクルスタンドを付ける工事などをした方がお互い気持ち良く住めたのでは無いでしょうか?

  31. 115 匿名さん 2022/02/10 06:17:01

    >>81 匿名さん
    集合住宅なので多少のことは我慢しないと集合住宅には住めないと思います。

  32. 116 匿名さん 2022/02/10 06:21:51

    >>81 さん

    >>81 匿名さん
    集合住宅なので多少のことは我慢しないと集合住宅には住めないと思います。

  33. 117 通りすがりさん 2022/02/10 06:29:10

    そんな古い投稿に返信したって意味ないと思いますよ。

  34. 118 匿名さん 2022/02/10 06:29:30

    >>70 戸建て検討中さん

    あまり派手にやりすぎると近所の目もありますから
    住みにくくなりますよ。

  35. 119 匿名さん 2022/06/30 02:46:53

    営業に良くない人がいます。
    嘘ばっかりで、信頼できません。
    ここで買って後悔です。
    一生の買い物しっかりと判断して下さい。

  36. 120 評判気になるさん 2022/10/01 18:28:30

    分譲住宅を建てる前に何の挨拶もなく、地響きのような轟音と揺れで近所に散々迷惑を掛けておきながら、分譲価格にケチが付かないよう、近くにあるゴミ集積所を廃止、移設するから担当者まで連絡するよう、勝手に期限まで決めて、役所風のチラシを近所のポストに投函する業者だよ。

  37. 121 通りがかりさん 2022/12/14 08:14:18

    昨年アグレさんでマンションからの買い替えで購入しました。結論からすると満足してます。確かに他の方のコメントにあるように設備はマンション比べ、かなりグレードの低いものを使ってますが住み替えによるメリットとデメリットを比べながら選びました。
    営業の方も当時新人の方とベテランの方で対応いただきましたが、新人の方はスキルはなかったですが、一生懸命対応してくれたので不満には思ってません。逆に前のマンションの売却などもいろいろなアドバイスをもらったので非常に感謝してます。サポートも何でも相談に乗ってもらえるので満足です。お金が無限にない限り、全てがよいことはないと思うので、ご自身が優先したいことは何なのか、妥協してもよいことは何なのかを整理して購入の判断をしたほうがよいと思います。

  38. 122 匿名さん 2023/01/12 09:17:10

    最近ここは調布にドスドス建てているねぇ調布が好きなのかな?

  39. 123 通りがかりさん 2023/01/21 08:26:44

    アグレ都市デザインの建売を見に行きました。
    周辺で売られているものに比べてお手頃な価格設定でしたが、パッと見で外観、外構もしっかりしており、良いなと感じておりました。
    買い物帰りに自転車で乗り付けて、飛び込みで内覧したのですが、快く受け入れていただき、室内の仕様も悪くありませんでした。

    しかし、そこは建売なので、建物の仕上がりは棟ごとに異なるもの。神は細部に宿るということで、目に見えない部分を確認したいと思い、屋根裏点検口を覗いても良いか聞くと、営業の方からまさかのNG。契約するまで見せることができないとのこと。

    条件を棚卸しし、整理した上で、他の建物と初めて比較検討できるので、情報を開示してくれない
    アグレ都市デザインはその時点で検討の俎上から消えてしましたが、契約するまで内部は見せないという営業姿勢は残念でした。

  40. 124 匿名さん 2023/02/04 00:46:27

    家の見学会とかで屋根裏まで見るのはやはり必須なんでしょうか。
    自分が家の事について詳しくないので、見てもよく分からない事の方が多そうです。
    建売で外構までしっかりしているというのは好印象ですね。
    注文住宅でなら更に上をいく状態まで仕上げてくれるだろうなという期待が持てます。
    気になるのは費用についてですが、建売並みの坪単価で注文住宅の方も出来るんでしょうか。

  41. 125 e戸建てファンさん 2023/02/04 07:17:37

    いやただのキチガイでしょ
    飛び込み内覧で屋根裏までみるとか
    いつもからここにいる他メーカーのアンチだろうね

  42. 127 通りがかりさん 2023/02/14 10:59:22

    昨年、アグレシオ さんでお家を購入して、引っ越しました。
    まず、販売の方が親切丁寧、押し売りしない感じも好感がもてました。
    建物に関しては、とても性能の良いものを使っていたり、今時のデザインであったり、バリアフリーを意識したコンセントや電気スイッチの配置であったり、とても快適に過ごせいています。
    アグレシオ さんで購入して本当に良かったです。

    私のインスタにお家を少しだけ投稿しているので良かったらご覧いただき、参考にしていただけたらと思います。今後、さらにおうちのことを投稿していきたいと思っています。

    [ご本人様からの依頼により、一部テキストを削除しました。管理担当]

  43. 128 名無しさん 2023/02/16 00:14:29

    都内で建設中のある物件を通りがかりに見たのですが、
    周辺住民から建設に関するご意見看板(隣人なのに全然話聞いてくれない等)とか旗が出てて、
    どんな揉め方したらこんなに周りからこんなに言われるのってレベルです。
    戸建建てる時ってどこもこんなに反対運動みたいなのあるんですかね?笑

    これから買った人も隣近所と揉めたら可哀想だなと思いました。(そのへんって重要事項説明でちゃんと説明する義務あるんですかね?)

  44. 129 匿名さん 2023/04/02 02:26:35

    看板無くても、用心しないといかんな

    看板や旗が無いけど、実は近所と揉めているほうが多そう

  45. 130 通りがかりさん 2023/04/13 12:49:29

    下調べは常識。買ってから後悔しても遅い。
    トラブルあったか近所に聞くと教えてくれるよ。話せない事情が無ければ。

  46. 132 口コミ知りたいさん 2023/05/19 04:18:51

    ここの建売購入しました。
    完成前の購入で間取りを確認のみでしたが、出来上がって見てみるとトイレや廊下が狭い、、
    30坪しないくらいだから、仕方ないかもだけど。
    場所は良いとこに作ってると思います。

  47. 133 評判気になるさん 2023/06/27 14:23:39

    うちは総じて満足ですね。飯田グループなどと比べると同じくらいの値段で、段違いでした。ツイッターで口コミを調べてたら値引きしてくれる人をみつけられてラッキーでした。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [アグレ都市デザイン株式会社]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ルネ柏ディアパーク
    シティインデックス行徳テラスコート

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンクレイドル津田沼II

    千葉県船橋市前原西5-616番6

    3698万円~4598万円

    2LDK・3LDK

    55.17m2~63.8m2

    総戸数 70戸

    サンクレイドル津田沼III

    千葉県船橋市前原西4丁目

    4498万円~7098万円

    2LDK~4LDK

    58.65m2~84.18m2

    総戸数 209戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    シティインデックス行徳テラスコート

    千葉県市川市行徳駅前4-10

    3290万円・3620万円

    1LDK

    32.93m2・34.06m2

    総戸数 34戸

    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

    千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

    3998万円~5998万円

    2LDK~4LDK

    62.97m2~85.46m2

    総戸数 263戸

    バウス習志野 mimomiの丘

    千葉県習志野市実籾1-1045-2

    3400万円台~4500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    71.97m2~78.95m2

    総戸数 96戸

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    サンクレイドル千葉II

    千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

    5,000万円~7,140万円

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    46.01m²・63.20m²

    総戸数 42戸

    ルネ柏ディアパーク

    千葉県柏市豊四季台1-798-1

    3400万円台~7500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    61.98m2~84.61m2

    総戸数 389戸

    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    千葉県船橋市湊町2丁目

    4,888万円~8,398万円

    1LDK~3LDK

    42.60m²~70.42m²

    総戸数 112戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6398万円

    3LDK+S(納戸)

    76.45m2

    総戸数 27戸

    シュロスガーデン千葉

    千葉県千葉市中央区祐光1-1013

    3900万円台~4900万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    64.11m2~71.84m2

    総戸数 85戸

    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

    千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

    3698万円~4298万円

    3LDK

    72.59m2~72.6m2

    総戸数 247戸

    デュオセーヌ千葉蘇我

    千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

    1LDK~2LDK

    47.28㎡~63.73㎡

    未定/総戸数 144戸