茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「デュオヒルズ甲府」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 山梨県
  5. 甲府市
  6. 中央
  7. 甲府駅
  8. デュオヒルズ甲府

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2024-12-29 22:39:28

再開発マンションプロジェクトのデュオヒルズ甲府ってどうですか。
免震構造みたいですね。
生活利便性も良さそうで、便利に暮らせそう。
周辺地域の医療や治安についても気になってます。


所在地:山梨県甲府市中央一丁目70番1他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「甲府」駅 徒歩12分、身延線 「甲府」駅 徒歩12分
間取:2LDK~4LDK
面積:57.12平米~130.91平米
売主:フージャースコーポレーション
施工会社:川村工営
管理会社:フージャースリビングサービス

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤の話題も歓迎です。)

【物件情報の一部を追加しました 2015.10.22 管理担当】

[スレ作成日時]2015-06-05 18:56:04

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

デュオヒルズ甲府口コミ掲示板・評判

  1. 376 匿名さん 2018/04/26 03:05:12

    フージャースさんがマンションコミュニティにいくら払ってるんでしょうか

  2. 377 匿名さん 2018/04/26 06:30:27

    マンコミュは通報があって、かつ何らかの規定に違反してそうなら、割とカジュアルに削除しますよ。
    マンコミュが恣意的にどうこうというよりは、誰かから通報があるのでしょうね。

  3. 378 マンション掲示板さん 2018/04/26 06:55:05

    私は、フージャースに対する「過度な糾弾」で、書き込みを制限された。
    納得出来ないのだけど。
    そして、この書き込みはマンションと関係ないから消される。

  4. 379 マンション掲示板さん 2018/04/26 06:56:40

    過度な糾弾は
    マンコミ運営の判断だと思う。

  5. 380 マンション掲示板さん 2018/04/26 14:07:53

    住民の投稿がありました。
    満足だそうです。

    マンションノート

    デュオヒルズ甲府
    https://www.mansionnote.com/mansion/3151747/reviews

  6. 381 匿名さん 2018/04/27 05:38:22

    やっと収束しましたね。よかった

  7. 382 匿名さん 2018/04/27 07:00:44

    >>354: 匿名

    売却される理由は何でしょうか?

  8. 383 匿名さん 2018/04/27 11:51:57

    15戸のキャンセルがあって、キャンセル住戸として販売中が2戸だと、あと13戸はどうなっているのでしょうか。

    交渉中の9戸は何の問題があるのかな。

    沈静化とは何を意味するのか。
    自分の住戸とは関係ないこととして、切り離して知らないという意味なのかな。

    違和感を感じたので書きました。

    沈静化してよかったですね。

  9. 384 通りがかりさん 2018/04/27 11:59:46

    沈静化ですね。
    良かったですね。

  10. 385 匿名 2018/04/27 12:59:52

    ふざけないでほしい。

  11. 386 匿名さん 2018/04/28 00:09:59

    別に大した問題でもないのに騒ぎすぎ。

    手付金戻ってるんだからいいじゃん。
    示談後も騒ぎ続けるのはよくないよ。

  12. 387 匿名 2018/04/28 01:14:02

    恐ろしいコメントだな、一生かけて呪ってやるとか思ってる人もいるかもしれないのに、よく書いてくるな。被害者は騙された人だけではない事を理解したほうが良い。マスコミに叩かれ、 補助金もらってるから何も言えないよねと知り合いからは笑われ、住んでいる住民も被害者になっています。

  13. 388 匿名 2018/05/02 09:10:38

    住民です。
    エントランスで夜中集まってるホステスさん風の人達が嫌で仕方ないです。
    鍵がないと入館できないはず
    おそらく、オーナーが住んでいると思います。
    目障り極まりないので部屋に入れてあげれば良いと思う。
    黒服の方、夜の仕事の方々、
    職業差別ではないですが
    あまりにもひどい状況です。
    他の住民からは何もないのでしょうか。
    どこに相談したら良いのかわかりません。

  14. 389 匿名さん 2018/05/02 11:25:18

    >>388 匿名さん
    管理会社に私も言いましょう。
    それは私も気づかなかった。
    水商の関係者の方が購入するのは構わないが、従業員がラウンジを使うのはマズイと思います。
    担当はまさか彼かね?

  15. 391 マンション検討中さん 2018/05/03 01:24:59

    [No.390と本レスは、前向きな情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]

  16. 392 匿名さん 2018/05/07 13:28:49

    何が起こっているのか不明だけど、他人は部屋単位ではなくマンション単位で見る。
    これは事実。
    フージャースが発表すべき。
    契約者は隠したい人が多いみたいだが、いずれにせよ正式に合議をとって対応を決めたほうが良いのでは。

  17. 393 匿名 2018/05/07 14:27:05

    なんのこと?
    間違えてない?

  18. 394 匿名 2018/05/10 00:01:03

    館内で、タバコ吸ってる外国人女性の集団を見たので、若い人達のようでしたから注意したところ、電気タバコだから、関係ないと笑われました。うるさいとも言われました。おそらく私以外の住民からも言われた事があるのでしょう。キャバレー街の中のマンションだから覚悟はしていたけど切なくなります。

  19. 395 匿名 2018/05/12 13:00:47

    電子タバコではないですよ。吸い殻が落ちてましたから。ガラの悪い夜型住民の多さが嫌になり夜は外に出ないようにしております。

  20. 396 検討者さん 2018/05/12 15:03:27

    キャンセル原因は何だったの?
    フージャースに問い合わせたけど、「契約者の都合」とお決まりの答えだった。
    掲示板に書けないなら、知っているのかどうかだけ教えて。

  21. 397 名無しさん 2018/05/12 15:27:24

    >>396 検討者さん
    それ知ってなにになるの?そもそも検討してんのかよ

  22. 398 匿名さん 2018/05/12 23:56:35

    当然知りたいでしょ。
    反対の立場だとして考えれば。
    もう良いです。
    当事者のみしか知らないという答えだと受け取りました。
    しかし、貴方のような事を言っていると、本当に住民ならイメージが良くないですよ。
    もっと違う言い方があると思うのですが。
    失礼極まりない。

  23. 399 匿名さん 2018/05/13 00:19:46

    >それ知ってなにになるの?

    逆の立場にたっても、ご理解して頂けないと思ったの書きます。
    契約した部屋に関わるかもしれないからです。

    当たり前の考えです。

  24. 400 匿名さん 2018/05/13 09:56:40

    客との個別な情報は開示するわけないだろう

  25. 401 匿名さん 2018/05/13 10:32:34

    スルガ銀行も訴えられたね。
    家賃収入表をふかして話してたって。
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180512-00000056-asahi-soci

    ここも同じことやってたよね。
    大したことないような話に持っていってるけどね。
    本来は大問題だったんだよね。

  26. 402 匿名さん 2018/05/13 12:29:37

    >>400: 匿名さん

    確かにその通りですね。
    そう言われると何も言えないですね。
    伝える必要のないことであれば良いのですが、信じるしか無い。

  27. 403 匿名 2018/05/13 21:49:59

    信じるしかない?
    嘘だろ。
    我が家は、売主を信じたりしない。
    なにひとつ。

  28. 404 検討者さん 2018/05/14 07:54:22

    >>403: 匿名

    疑っているけど、言わないのだから。

  29. 405 匿名さん 2018/05/16 03:03:27

    >>401: 匿名さん 

    今賃貸募集している2Fの部屋も5,000円盛ったと思う。

    この部屋は最後の方まで、売れ残っていた部屋なんです。

    賃貸に出ているということは、営業から賃貸で儲かると猛プッシュを受けて購入したと想像する。

    私がもらった資料では想定賃料155,000円なのだが、賃料160,000円で募集している。
    自分で5,000円高くすることは考えにくい。

    ダイタがフージャースに出した想定賃料はアッパーで提示したらしいから、更に5,000円自分で高くすると
    高すぎて貸せない金額になる

    真実は闇なのだが。

  30. 406 匿名 2018/05/18 19:16:50

    金曜日の深夜はフィリピン系のネー様達の出入りがすごいな。エレベータが臭くなる気がしてならない。

  31. 407 マンション検討中さん 2018/05/19 12:59:13

    資産価値を下げて欲しくない

  32. 408 匿名さん 2018/05/19 13:05:16

    賃貸募集に新しい部屋が出ました。

    賃貸物件(6階、2LDK、76.81㎡、南)

    全4戸になりました。
    決まりませんね。

    https://www.mansion-note.com/mansion/3151747/houses/401923900?utm_medi...

  33. 409 匿名さん 2018/05/20 15:11:28

    キャンセル理由が表に出ない理由が分かりました。
    表に出ることはありません。

  34. 410 匿名さん 2018/05/20 22:07:28

    >>409 匿名さん
    あなたはなぜその情報を手に入れることが出来たのですか?

  35. 411 匿名さん 2018/05/21 01:21:08

    >>410: 匿名さん

    考えて下さい。
    結論ぐらいは問題ないかと思って書いた。

  36. 412 匿名さん 2018/05/23 01:21:54

    キャンセル住戸の販売再開しましたね

    最上階の角部屋にもキャンセル出たようで

  37. 413 匿名さん 2018/05/23 14:59:10

    最上階の部屋って、過去に書き込みのあった部屋かな。

    確か部屋を見たら笑う、みたいな事が書かれていたかと。

    まあ、諸問題が解決したのでしょう。

  38. 414 口コミ知りたいさん 2018/05/23 15:00:55

    キャンセル物件って、安く買えるんですかね。
    売れなければ、最終的に値引くでしょうね。最初に購入した人は可哀想ですよね。

  39. 415 匿名さん 2018/05/23 15:28:44

    具体的なキャンセル理由が表に出ないから、可哀想かどうかは分からないけど。

    再販売まで時間がかかったということは、それなりに何か問題が有ったのでしょうね。

    まずは、定価販売でしょう。

    未入居物件の販売の方が、売れなければ値引きしていくと思いますよ。

  40. 416 匿名さん 2018/05/24 02:02:23

    完成前に完売せずに引渡し後に値引き販売なんて東京とかではざらにあるな

  41. 417 匿名さん 2018/05/24 11:46:44

    スミフなら値下げせずに何年かかっても定価で完売させるけど、フージャースはどうなんだろうか。

    資料請求者に、値引きの広告が送付されているのかな。

  42. 418 匿名さん 2018/05/25 08:33:02

    今日から棟内モデルオープンしてるね

  43. 419 匿名さん 2018/05/25 11:08:20

    モデルルームは、最終的に家具付きで割引販売されますね。

  44. 420 匿名 2018/05/26 00:56:07

    値引き額が1000万とか言われるのかな。親戚に考えているフリして見に行ってもらうか。

  45. 421 匿名さん 2018/05/29 07:13:33

    未入居で中古販売していた物件が値下げして売れたようです。
    値段は不明です。

    賃貸も2Fが決まったようです。

  46. 422 匿名 2018/05/30 06:27:04

    値下げはしないでほしい。資産価値が下がるから。住み続ける者の事も考えてほしい。購入した事を後悔している最中にひどい話だ。値下げ大反対!!

  47. 423 匿名さん 2018/05/30 07:21:02

    フージャースの正規販売は値下げしないでしょ。

    個人の販売は、住んでいないとは言え中古扱いみたいのもだから、購入金額では売れないでしょう。
    普通なら正規販売の方で買いませんか?

    個人から購入すると現状引き渡しになり、後から瑕疵が見つかった場合に、購入者は誰にも請求できないですから。

    従って、値引きして販売するのが妥当だと考えます。

  48. 424 マンション検討中さん 2018/05/30 09:28:10

    値下げするかしないかは、先に購入した人にはわからない。

    税金も入っているし、市とかに値下げしないで販売するとかの契約でもしてるのなら別かも、でも、普通に考えて売れなければ値下げするでしょね。

    売った人に他には言わないようにと、誓約書書かせるかもしれないので、全ては闇ですね。

  49. 425 匿名さん 2018/05/30 14:08:32

    キャンセル理由も・

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [デュオヒルズ甲府]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE

    スポンサードリンク

    ご近所マンション

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    新着!販売前の物件

    さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

    全物件のチェックをはずす
    ハイムスイート高崎 ザ・レジデンス

    群馬県高崎市栄町158番1他

    3,900万円台予定~9,400万円台予定

    2LDK+S~4LDK+DEN ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    67.10平米~100.55平米

    未定/総戸数 271戸

    ブランシエラ宇都宮 駅東公園前

    栃木県宇都宮市東宿郷6丁目

    4,368万円~5,568万円

    3LDK・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    71.38平米~84.11平米

    7戸/総戸数 84戸