購入検討中さん [男性]
[更新日時] 2020-03-02 13:05:13
パークナード経堂についての情報を希望しています。暮らしやすい住環境なのか気になっています。
駐車場が平置きなので便利そうですし、樹木も多くてのんびりできそうですね。
設備や室内の雰囲気はどうなるのでしょうか。色々なことについて、ご意見お願いします。
所在地:東京都世田谷区桜上水一丁目86番1(地番)
交通:小田急小田原線 「経堂」駅 徒歩10分
東急世田谷線 「松原」駅 徒歩12分
間取:2LDK~3LDK
面積:56.21平米~72.12平米
売主:ジェイレックス・コーポレーション株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:パナホーム・合人社コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
【本文の売主を変更しました。2019.12.27 管理担当】
[スレ作成日時]2015-06-02 12:06:35
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都世田谷区桜上水1丁目4-1(住居表示) |
交通 |
小田急小田原線「経堂」駅 徒歩10分,東急世田谷線「松原」駅 徒歩12分 京王線「桜上水」駅 徒歩17分
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークナード経堂口コミ掲示板・評判
-
567
匿名さん 2018/12/15 13:05:44
中古物件サイトにバルクで引き取ったとおぼしき物件が大量放出されてた。デジャブを感じたので、記憶を辿ると、芦花公園で同じようなことがあったのを思い出した。
あのとき大量に売れ残ったのは広すぎる変則的な間取りの住戸で、さらにマンション前にラブホがあったから、バルク放出した後もかなり苦戦してたようだ。今回はマンション周辺に嫌悪施設があるわけでもなく、間取りも広さも普通だから営業担当は楽だろう。
-
568
マンション検討中さん 2018/12/15 22:32:34
-
569
マンコミュファンさん 2018/12/25 15:47:26
-
570
住民板ユーザーさん 2018/12/26 11:50:03
今日、スーモに70㎡、11階、3LDKが7400万円で掲載されたようです。
売主は三菱。
7000万円くらいになるかな
-
571
匿名さん 2018/12/26 12:26:47
嫌な感じがしていたが、やばいな。資産価値が下がり売却時にも影響するな。
-
572
評判気になるさん 2018/12/26 16:15:38
-
573
検討板ユーザー 2018/12/26 23:05:36
>>570 住民板ユーザーさん
この物件は少し前からSUUMOに掲載されていましたが、昨日消えていました。売れたのでしょうか?
値引前に見学しましたが、あの部屋を7400万で購入できるのはかなりお得だと思いました。
-
574
住民板ユーザーさん 2018/12/27 03:48:45
>>573 検討板ユーザーさん
新着物件の通知で昨日来てましたので、まだ売れてはいないと思います。
買いそうな人がいたけど話が流れたのかもしれないですね。
-
575
マンコミュファンさん 2018/12/27 15:14:24
-
576
マンション検討中さん 2018/12/28 09:08:15
中野富士見町に信頼の2社と記載がありましたが、全く不誠実です。
-
-
577
マンション検討中さん 2019/01/03 13:57:44
-
578
匿名さん 2019/01/03 15:45:14
>>570
レインズを見ると中古は初回売値の10%引きから20%引きで決まるのが大半なので、15%引きぐらいが最も尤もらしい予想売買成約価格かと。
なので、7400万円が中古市場の初回売値なら、1110万円引きの6290万円が最もありそうな約定価格。
-
579
マンション検討中さん 2019/01/03 17:07:03
この立地で6,000万も厳しいでしょ そこまで出して買う人いないでしょ
-
580
販売関係者さん 2019/01/04 08:11:48
-
581
マンション掲示板さん 2019/01/04 11:03:54
-
582
マンション検討中さん 2019/01/04 12:15:54
この調子だと坪単価280くらいまでいきそうですね…
-
583
匿名 2019/01/07 01:59:28
新しく売主になった中小企業さんがどこまで現実が見えているかで値段が変わりそうです。新築未入居物件と言えば聞こえは良いですが、中古は中古ですからね。築2年の中古物件です。
また、知名度を気にしてか販売を三菱さんに委託していますが、三菱さんがお客側の要望をどの程度通せるか(売主を説得できるか)でこのマンションが完売になるか、新売主がパナソニックホームズの二の舞になるかが決まるでしょう。
-
584
匿名さん 2019/01/10 13:08:41
>>582 マンション検討中さん
坪280までいくと中古相場的には瞬間蒸発する水準だから、坪300くらいでしばらく様子見るでしょう。
-
585
マンション検討中さん 2019/01/10 13:17:29
本当にバルク売りってあるのですね。ネガや噂の話と思っていたので驚いています。こうやって在庫処分するのですね。
-
586
検討板ユーザーさん 2019/01/11 22:17:53
坪300万円というと70平米6000万円、まあこの辺りの価格なら一度問い合わせは増えそうですね。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件