- 掲示板
前のスレが1000レス以上だったので作りました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81942/
[スレ作成日時]2015-05-30 21:53:46
前のスレが1000レス以上だったので作りました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81942/
[スレ作成日時]2015-05-30 21:53:46
>>3
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/5bunkyou.htm
http://www.city.bunkyo.lg.jp/bosai/bosai/bousaitaisaku/chizu/hazard.ht...
これを見ると怖い。
たぶん、勘違いしているのでは?
地域危険度は、1が一番危険度が「低い」んですよ。1が一番危険だと思っているんですよね?
谷底低地の一部に関しては、確かに危険度は高いですが、その他の地域の多くは1もしくは2です。
浸水に関しては、地域を選べば問題ないですね。
立地マニアの人に、コーシャハイム小日向、小日向1丁目2−3、公社が建てちゃったんでアレだけど、やり方次第で良い立地だったと思います。
やり方次第だったのは、大塚2-4の跡見学園女子大学専用寮メゾン音羽もそう。勿体ないですよね。
>>4
こっちのが地盤ぐちゅぐちゅで怖いでしょ
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/8koutou.htm
まだ出来てもいないマンションといえば
ル・サンク小石川後楽園
https://www.google.com/search?q=%E3%83%AB%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%AF+%...
向丘二丁目交差点付近のマンションはそこそこ眺望もあっていいマンションがある一方で密集しすぎてちょっと残念なところがある。
茗荷谷のアトラスタワー みたいに再開発がらみだと辺りには同じ高さの物件がないので結構いい感じだね。高層階は区役所の展望ラウンジより眺望が開けているんじゃないかな。
あのやたら目立つ立ち姿のせいで指名買いですぐ売れるのかアトラスタワー の売り物はあまり聞いたことがない。やっぱり周囲からひときわ目立つ物件というのは人気を集めるね。
個人的にはクリオレミントンハウス文京播磨坂が一押しかな。駐車場も各部屋一台確保されているようだし、広さもあって、古いけどリフォームすればまだまだいける。
小石川の方のアトラスタワーも二駅四路線利用に東京ドームシティ直近という地の利の良さでこれからも大人気だろう。再開発効果でこれから上がる可能性もある。
個人的にはやはり、本郷パークハウス ザ・プレミアフォートですかね。柱がない構造はさることながら、特に西側高層階では、東京ドームシティが開放的な眺望となって、気持ち良さそうです。
>>34 匿名さん
自分としては、サンダードルフィンから聞こえる「キャーッ」という声が、都会の喧騒としていい感じに思えます。
弓町のマンションは、どれも良く思えます。プレミアフォート以外でも、ザ・パークハウス本郷、東急アルス本郷、パークハウス楠郷臺、本郷ハウス、プラウド本郷弓町、ドムス本郷東野、ディアナコート本郷弓町などなど。なにげに本郷真砂パークハウスも好きです。近年におけるこの近辺の火付け役らしいですね。
> 三井の再開発はおそらく緑が豊富なプランになるだろうから景色がさらによくなるでしょうね。
そうなるといいですね。個人的には、ラクーアエリアは好きですが、それ以外はイケてない感じがして、残念に思いますので。
ドムス本郷東野はよく知れたビンテージマンションですが、ここのメールボックスには度肝を抜かれた。
https://www.rehouse.co.jp/mansion/bkdetail/F2CYTA07/
これ、ほとんど宅配ボックスですね。
たしかに、「マンション街」としてみるならば、弓町はよいですね。
六義園の南側とかもよいと思います。
あと、播磨坂も新しい大規模マンションが追加されればよい感じになるのではないかと思います。
本郷はもう少し住宅地として整備される必要があるような気もするが。本郷給水所公苑もわるくないが、空中庭園なので地上からだと存在感がない。もう少し地上のひらけた公園緑地が欲しいところだね。
駅直結で規模も大きく東京ドームシティや区役所に近く利便性の高いパークコート文京小石川ザタワーをおいて他にはないと思う。
スレッドが過疎るのは異論がない証拠
投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE