東京23区の新築分譲マンション掲示板「湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲 他)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲 他)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-06-19 15:59:24
【総合スレ】湾岸エリア タワーマンション| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

湾岸エリアのタワーマンションについて話し合うスレッドです。
購入を検討していないけれど、湾岸のタワーマンションについて物申したい!という方のためのスレッドです。
エリアや地域相場、周辺物件の話題…もちろん都心湾岸エリアのタワーマンションであればタイトル以外の物件の話題もOK!!
有意義な情報交換しましょう。


DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)
本スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/DEUX%20TOURS%20CANAL%EF%BC%86SP...
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/

KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー)
本スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/KACHIDOKI%20THE%20TOWER/
公式URL:http://www.kachidoki1420.com/shinchiku/X1029001/

パークホームズ豊洲ザ レジデンス
本スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%...
公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1125/

BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)
本スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/BAYZ%20TOWER%EF%BC%86GARDEN/

[スレ作成日時]2015-05-29 10:28:40

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲 他)

  1. 851 匿名さん

    >>798
    豊洲最大の駅前再開発に最も近い新築、パークホームズ豊洲第1期313戸。
    いよいよ明後日から登録開始だね。

    どのくらいの期間で売り切るだろう…

  2. 852 匿名さん

    >>851
    それだけ要望書が出てると考えた方がいいね。
    となると300要望書が入ってて、一期は即日登録完売になるかもね。

  3. 853 匿名さん

    >>852
    パークホームズ豊洲の平均坪単価は323.5万円のようだね。
    http://wangantower.com/?p=10159

    この坪単価でそんなに要望書が入ってるなら、かなり順調では?次の物件はさらに値上げしそう…

  4. 854 不動産関係

    >>853
    値上げなんてしねーよ
    だって買いは4月で止まってるし
    物件がだぶついてるのわかんねーのかな

  5. 855 匿名さん

    周りが値上がりしていくから、いつの間にか割安に見えてきた。

  6. 856 匿名さん

    いやあ、値上げしていくと思うよ。
    すみふとしては売れすぎだろうし、まだまだ値上げ余地があると判断している。

  7. 857 匿名さん

    クレビアが300超え、東急が400超えだそうですよ。

  8. 858 匿名さん

    >851
    豊洲の駅前再開発は2丁目
    パークホームズは5丁目
    残念

  9. 859 匿名さん

    貴方も残念ね(笑)

  10. 860 匿名さん

    2丁目の再開発はずいぶん前に終わったよ。

  11. 861 申込予定さん

    新築はまだまだ2〜3年は値上げありそうだけど、中古の相場も一緒にあがっていくのかな?現時点でも実需層にはかなりギリギリなラインの気がするけど…

  12. 862 匿名さん

    クレビアが300超えるのですか
    もうダメだ

  13. 863 ビギナーさん

    検討と熟考を重ね知識を増やしたが
    今回の波にも乗れなかった…

    そんな人はここにはいないでしょ?

  14. 864 匿名さん

    >>863

    ここにいるじゃん。

  15. 865 匿名さん

    新築は消費税が10%になりゃ、そりゃ上がるだろ。
    中古は個人から買えば消費税が掛からないから有利。
    (って、以前書いたら仲介手数料には掛かると因縁付けられたから、仲介手数料には掛かると書いとく)

  16. 866 匿名さん

    少なくとも2年は値上がりしますから、欲しいなら今のうちが良いですよ。


    待てば待つほど値上がりする相場、もう始まってますから。

  17. 867 匿名さん

    今買うなら中古がお得。

  18. 868 匿名さん

    だから、竣工から引き渡しまで半年間も長い期間をとっているのかもしれませんね。

    なるほど
    確かに、竣工後半年間あるのは、内覧セールスできるから、売りやすいだろうな。

  19. 869 ビギナーさん

    >>868
    第3期が半年の延期で
    クオカードキャンペーン3回
    記事広告
    評論家のセミナー
    正月、GW返上
    営業的には余裕のスタンスで
    他のスミフの物件用に顧客を集めてたようなものなので
    販売は予定通り、竣工後実物を見ながら販売ですね

  20. 870 匿名さん

    早くドゥトゥールの内覧に行きたいな!それから考えよう!

  21. 871 匿名さん

    >>857
    東雲アドレスで300越えは信じ難い。せいぜい270ってとこでは。

    佃のプレミストの売れ行きをみる限り、湾岸なら何でも売れるってわけじゃないと思うよ。

  22. 872 匿名さん

    >>866
    2年しか値上がりしないなら
    青田買いしちゃダメだろ。
    中古か完成売り物件を買うのがお得。

  23. 873 匿名さん

    >>871
    佃は住所がブランド、だからブランドアドレスではない東雲の前例にはならない。

  24. 874 匿名さん

    地下鉄の駅ができる選手村跡地を待つ
    これが一番得策!

  25. 875 匿名さん

    >860
    これからですよ。
    これまでの豊洲再開発で最大級だと思います。

  26. 876 匿名さん

    眺望がないと、意味ないよ

  27. 877 匿名さん

    エントランスが豪華で、部屋見てガッカリ。

    私の都営団地の方が、広くて間取りが良い。

    これだけは、避けたい。

  28. 878 匿名さん

    みんな買うのが前提で話してますが、
    2年前の4分の1しか買い手がいません。
    契約率は74%

  29. 879 匿名さん

    それにしても、DTネタ尽きないねー。
    書けば書くほど、人気があがっちゃうから、
    他の物件の話しましょ。

  30. 880 匿名さん

    >>878
    何処の話?
    日本?東京?湾岸?

  31. 881 匿名さん

    >874
    地下鉄は中央区が調査しただけ。
    メトロも都営地下鉄中央区の物ではない。

  32. 882 匿名さん

    エントランスは重要だけどね。
    眺望は3日で飽きる。

  33. 883 匿名さん

    眺望は飽きるもんじゃないだろ。
    寧ろタワーマンションなら永久の資産だぞ。

  34. 884 匿名さん

    (⁰︻⁰) ☝こういう妄信的なコメントは、業者の人なのか?素人さんなのか?わからんな

  35. 885 匿名さん

    >>881
    3セクでやるって言ってんじゃん。

    ま、このままだと実現可能性は極めて低いのは同意。
    今年の運輸政策審議会の答申に盛り込まれると一気に進むけどね。

  36. 886 匿名さん

    >>885
    メトロも都営とも繋がらない路線に未来はあるのか。
    今はオリンピックというイベントで予算も増え大風呂敷を広げてるのかもしれないが、黒字採算にならないと尻拭いは中央区民。
    矢田区長も当初は政界引退する既定路線だったが、オリンピック決まった途端に欲が出てオリンピックまで区長をすると言い始めてる。どうしたものか

  37. 887 匿名さん

    ほうほう。
    地下鉄の話が出てるのか。
    爆騰の可能性が出てきたな。

  38. 888 匿名さん

    100%ないよ。

  39. 889 匿名さん

    まあ、動き始めたのは確かですから。
    買って待てば儲かる相場に突入しそうですね。

  40. 890 匿名さん

    8号線延伸は30年前から言われてるけどね。
    あまり当てにはしていないけど、期待はしているよ。

  41. 891 物件比較中さん

    オリンピック施設も縮小縮小の嵐なのに周辺開発が進むわけがない
    オリンピック施設の縮小と合わせて計画も縮小または中止だよ

  42. 892 物件比較中さん

    オリンピックまでに完成しない開発はオリンピック以降中止になる可能性大

  43. 893 匿名さん

    地下鉄できないことに必死過ぎるやつ多過ぎだろ、笑。
    できたら、どんだけ困るんだよっ。

  44. 894 匿名さん

    >>893
    逆じゃない?
    期待したり夢を語るのは自由だけど、既定路線の如く語る輩が後を絶たないからね
    まあ行儀の悪い不動産屋なんか使えるもんは何でも利用するんだろうけどさ

    仮に国策事業の位置づけで官民一体となっても10年やそこらでできるもんでもないからね
    それが中央区主体の三セクで調査の域を出ないとなると・・・

    いや、もちろんできたほうがいいけんだけど、
    まずは現実路線でBRTしっかり整備するのが先じゃないの?
    つーか、ゆりかもめを積極利用するのも悪くないと思うんだけど、
    なーんで鬼の首取ったみたいな勢いで中央区は反対すんのかねぇ?よく分からん・・・

  45. 895 匿名さん

    そりゃ中央区ゆりかもめに反対するに決まってるでしょ。

    延伸しても勝どき終点だよ?中央区民からしたら都心通勤には使えず有明お台場方面の交通が増えるだけ。只でさえ勝どき駅パンクしてるのに乗り換えで拍車かけるだけ。街を高架が分断して景観悪化などメリット無さすぎ。勝どきじゃなく新橋延伸して環状にする案は中央区議員から提案されるも都は難しいとの回答。
    わ我々素人が思い付くような話はとっくに検討済み。

  46. 896 匿名さん

    >>893
    地下鉄できない事を喜んでるやつなんていないだろ。
    交通網が発達する事は喜ばしい事。
    ただ、何をやるにもお金というものが生じるわけで地下鉄のような物は今後のランニングコストまで発生する。
    それらを第三セクターでやるというのなら血税もかかるわけなので、中央区民としては手放しに喜べないし沿線だけ利するような計画はすべきでないと考えています。

  47. 897 匿名さん

    中央区が今年に入って地下鉄検討のために予算を組みましたって言ってましたから、その報告書が出来上がっただけでは?
    区長選、区議選も無事終わったし、地下鉄の話はもういいんじゃないのかしら。

  48. 898 匿名さん

    ためしにDTでネット検索してみたら、おどろきの結果が出てきた! DT(正確には D.T.)にこんなクリエイティブな意味があったとは。

  49. 899 匿名さん

    豊洲〜住吉の有楽町線延伸でさえなかなか進展しないのが現実だからなあ。

  50. 900 匿名さん

    >>898
    ドウテイ ア○ル&スパ
    なんて笑えない

  51. by 管理担当

スムログに「湾岸エリア」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億400万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,100万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

7,800万円台予定~8,800万円台予定

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9,900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

7,894.1万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸