東京23区の新築分譲マンション掲示板「湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲 他)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲 他)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-06-19 15:59:24
【総合スレ】湾岸エリア タワーマンション| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

湾岸エリアのタワーマンションについて話し合うスレッドです。
購入を検討していないけれど、湾岸のタワーマンションについて物申したい!という方のためのスレッドです。
エリアや地域相場、周辺物件の話題…もちろん都心湾岸エリアのタワーマンションであればタイトル以外の物件の話題もOK!!
有意義な情報交換しましょう。


DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)
本スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/DEUX%20TOURS%20CANAL%EF%BC%86SP...
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/

KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー)
本スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/KACHIDOKI%20THE%20TOWER/
公式URL:http://www.kachidoki1420.com/shinchiku/X1029001/

パークホームズ豊洲ザ レジデンス
本スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%...
公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1125/

BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)
本スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/BAYZ%20TOWER%EF%BC%86GARDEN/

[スレ作成日時]2015-05-29 10:28:40

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲 他)

  1. 1151 匿名さん

    >>1149
    山手線の池袋駅付近だよ

  2. 1152 匿名さん

    >>1151
    市役所(笑)

  3. 1153 匿名さん

    池袋は所沢や朝霞方面から引っ越す人も多いだろうから
    市役所と言いたくなるのは分かる。

  4. 1154 匿名さん

    >>1153
    おいおいおいおい・・・横浜県がどうしたって?

  5. 1155 匿名さん

    つーか、どのレベルの人間が書き込みしてんだよ?w
    ここ、低学歴&地方出身者あるあるスレじゃねーからなw

  6. 1156 匿名さん

    >>1155
    貴方の完全勝利ですね!
    よっ高学歴

  7. 1157 匿名さん

    >>1155
    いまどき草生やすやついるんだね。
    ちょーナウいね

  8. 1158 匿名さん

    あはは。
    豊島市役所でもなく池袋市役所か〜〜。
    たしかに特別区から離脱するのも一案かもよ。

  9. 1159 キャリアウーマンさん

    今日は柔らかめでビッチビチのウンチが出ましたぁ〜☆

  10. 1160 匿名さん

    池袋は、たぶん戸数世界一だと思いますが、
    西口から10分も歩けばゴーストマンション多いです。

  11. 1161 匿名さん

    そして、豊島区が消滅するとは、どういった話なのでしょうか?

  12. 1162 匿名さん

    >>1161
    よそ様の心配しなくてもいいよ。

  13. 1163 匿名さん

    池袋西口のタワマンは、柴咲コウが住んでる。
    安泰だと思ってますが。

  14. 1164 匿名

    >>1163
    どんな基準ですか?笑

  15. 1165 匿名さん

    都内のタワマンなら
    芸能人や有名人が住んでるケースが多いよ。書くまでもなく。

  16. 1166 マンション投資家さん

    豊島区が消滅

    そうなると埼玉に編入だけど、埼玉になると浦和の下の順位な

  17. 1167 購入経験者さん

    >>1144
    相手を論破出来ない知性での書込み、謝罪してくれてありがと。
    次からは気をつけろよ。

  18. 1168 匿名さん
  19. 1169 匿名さん

    豊島区に住めるなんて羨ましすぎる!

  20. 1170 匿名

    千客万来の仕切り直しが始まりましたね。28年3月に業者決定。青果市場側の施設は作らずに豊洲運河側のみで行うんですね。
    http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2015/06/DATA/20p6c201.pdf

  21. 1171 匿名さん

    えっ、人口減少で消滅するんですか。。そんなに急激なんですかね。

  22. 1172 匿名さん

    >>1167
    1+1=2です(ドヤッ
    という書き込みを論破する事できないわ~、流石に
    そう言えば、うちの3歳の子どもですらもっと高度な足し算してたな

  23. 1173 匿名さん

    >>1167
    ウホッ!
    出たね、久々の論破君!
    http://seikatuch.com/8284.html

  24. 1174 匿名さん

    じゃ、おれ一人で、豊島区で大豪邸でいいよ。

  25. 1175 匿名さん

    男女って半々だから、男性も半分になるってこと?

    ▲「消滅可能性都市」とした政令市・県庁所在地など
    (2010年から30年間の20〜39歳女性の減少率)

    ・札幌市南区:63.3%
    ・札幌市厚別区:52.7%

    ・青森市:57.4%
    ・秋田市:54.3%

    千葉市花見川区:54.1%
    東京都豊島区:50.8%

    大阪市大正区:54.3%
    大阪市浪速区:50.0%

    大阪市西成区:55.3%
    大阪市住之江区:53.6%

    大阪市中央区:53.6%
    神戸市須磨区:51.4%

    ・広島市安佐北区:50.3%
    ・北九州市八幡東区:51.0%

    (日本創成会議が推計)

  26. 1176 匿名さん

    ちなみに、ベトナム、フィリピンの平均年齢は23歳。

  27. 1177 匿名さん

    地震活動期に入って埋立地のマンション購入か・・・


    業界最後のお客さんだね。

  28. 1178 匿名さん

    >>1177
    それ、何十年前から言われてなかったっけ?

  29. 1179 匿名さん

    今頃になって地震がどうの言ってるような奴は日本に住んでちゃダメだろwマジで移民すべき。
    大震災起きたら速攻で祖国に逃げ帰るような中国人ですら馬鹿売れしてるのに。
    そういうリスクすべて受け入れた免震構造のタワマンってことですね。

  30. 1180 匿名さん

    台地で23区の中では地震に強い豊島区でさえ、免震マンションがある現実。
    湾岸で免震じゃ、安心はできないだろ。

  31. 1181 匿名さん

    どこでも安心はできない。日本に住むなら覚悟決めなきゃ。

  32. 1182 匿名

    >>1170
    銀座の帰りに新市場の工事現場を通って帰ったけど、築地を飛び越えてお客来るのですかね。来年3月って、公募の希望者が手を挙げての話ですよね。触れたく無くても避けられ無い問題ですよね。近隣住民としては。

  33. 1183 匿名さん

    そうそう、日本に住んでいるなら、覚悟を決めないとね。
    だからこそ、こういう湾岸のマンションをよく買えるなと思ってしまうんですよね。
    自分は小心者なので。

  34. 1184 匿名さん

    >1182
    銀座の帰りに新市場?歩きじゃ無理でしょ。
    ビッグサイト行きの本数少ない都バス?

  35. 1185 匿名さん

    そもそも小心者には不動産の購入自体が無理でしょ
    人生で一番大きい買い物するのにあれこれケチ付けてビビってる奴は一生賃貸が良いと思う。
    そもそも湾岸に大した震災リスクが有るとも思わないが、それ以上のメリットを享受出来るからみんな3.11以降の見送り情勢がら一転バカ売れしてるのが現実だしね。

  36. 1186 匿名

    私は元々恵比寿に住んでいて昨年湾岸に移ってきましたが、ホントに便利で環境もよく、すっかり気にいってしまいました。人それぞれで勤務地との兼ね合いも大きいと思いますが、住んでみてわかる良さがたくさんあるのがこのエリアだと思います。

  37. 1187 匿名さん

    >>1183
    小心者は生き残るよ
    大震災後の日本の未来は君に託す

  38. 1188 匿名さん

    10年前に三茶から湾岸に引っ越しました。
    便利で環境も良く、は同感です。
    でも、311の時に家に居て揺れを体験したし、湾岸にも飽きて来たし、
    また内陸に引っ越す予定です。今なら中古を高値転売できるから利益確定も。

  39. 1189 匿名

    >>1184
    ツクツクですよ。勿論ね。

  40. 1190 匿名さん

    住人が適度に入れ替わるのはいいことです。

  41. 1191 匿名

    >>1188
    のらえもんのブログ見てご覧なさいな。
    多分、これが現実の中古の相場ですよ。

  42. 1192 匿名さん

    不動産情報サイトの売値を見て、値段が上がったって騒いでる人が多い。
    あれはあくまで売り手の希望価格であって買値とは限らない。
    今は注目されてるし、湾岸は買い手がお買い得と思える物件は情報掲載から3日あれば成約する。
    もしも2ヶ月以上に渡ってローン審査すらしてないなら当分売れないよね。

  43. 1193 匿名さん

    何年かして、家族がドライブで湾岸を訪れた。
    「パパ、あそこに変な工場があるよ」
    「なんだろうね、汚ないねー」

    それは、忘れ去られた豊洲市場であった。

  44. 1194 匿名

    >>1193
    そんなとこにドライブしないだろ

  45. 1195 匿名さん

    >1191
    残念ながら、のらえもんの得意じゃない港区湾岸。

  46. 1196 匿名さん

    湾岸割安だよね。
    この価格で都心近くに住めるなんて他にない。

  47. 1197 匿名

    >>1196
    ホントにそう思う。
    だから、人気なんでしょう。

  48. 1198 匿名さん

    誰かが人気を止めないと、どんどん値上がりしていくぞ。
    坪150万とか叫ぶ必要がある。

  49. 1199 匿名さん

    小心者だの、そんなこと言っていたらいつまでも不動産なんか買えないだのとバカにされようが、地震や噴火のリスクが急激に高まっているこの時期には、私は様子見を選びます。
    ただし、今すぐ実需で必要な人たちもいると思うので、購入を否定するわけではありません。自分は購入でも賃貸でもいい立場なので。
    取引先が湾岸地域にあるのでよく行きますが、「賃貸ならこの辺に住むのもいいかもな」とは思うものの、様々なリスクを考えると購入する勇気は出ません。
    どんどん建って、どんどん買ってくれる人がいると、賃貸相場は確実に下がるので(大崎周辺が今そうなっています)、この掲示板での買い煽りは正直とてもありがたいです。

  50. 1200 匿名さん

    素直に欲しいって書けば良いのにw

  51. by 管理担当

スムログに「湾岸エリア」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

プラウド八幡山

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

未定

1LDK・3LDK

35.76平米~67.63平米

総戸数 77戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸