東京23区の新築分譲マンション掲示板「湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲 他)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲 他)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-06-19 15:59:24
【総合スレ】湾岸エリア タワーマンション| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

湾岸エリアのタワーマンションについて話し合うスレッドです。
購入を検討していないけれど、湾岸のタワーマンションについて物申したい!という方のためのスレッドです。
エリアや地域相場、周辺物件の話題…もちろん都心湾岸エリアのタワーマンションであればタイトル以外の物件の話題もOK!!
有意義な情報交換しましょう。


DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)
本スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/DEUX%20TOURS%20CANAL%EF%BC%86SP...
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/

KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー)
本スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/KACHIDOKI%20THE%20TOWER/
公式URL:http://www.kachidoki1420.com/shinchiku/X1029001/

パークホームズ豊洲ザ レジデンス
本スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%...
公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1125/

BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)
本スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/BAYZ%20TOWER%EF%BC%86GARDEN/

[スレ作成日時]2015-05-29 10:28:40

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲 他)

  1. 1123 匿名さん

    不動産会社を太らせるために、日本国領土を海外に売却させてマンション価格を上昇させているのですが、日本の未来はどうなるのでしょうね。
    景気がいいのは見せかけにすぎない。
    そうではないですか?

  2. 1124 匿名さん

    湾岸は東京湾北部で、首都直下型地震の震源地になるリスクがあるからなあ。

  3. 1125 匿名さん [男性]

    佃ってそんなに魅力的かな?
    住人さんいますか?

  4. 1126 匿名さん

    首都直下型地震って?

    首都の直下だよね???
    首都ってどこだか知ってる?

    被害想定のマップでてるの知ってる?

  5. 1127 匿名さん

    お前がくると、一気にゴミ掲示板になるよな。
    一つの意見に永遠と、バカ丸出しの反論連呼するのやめて。

  6. 1128 匿名さん

    ↑買えないとこうなるよ。(笑)

  7. 1129 匿名さん

    永遠じゃなくて、延々な。
    少しは日本語も勉強しないとな。

  8. 1130 購入経験者さん

    景気循環って知ってるよな?
    「好況」(prosperity)
    「景気後退」(recession)
    「不況」(depression)
    「景気回復」(recovery)

    不動産でも同じような推移が起きる
    理由は、買い手と売り手と貸し手と借り手の4者がいる限り、お互いが意図せぬまでも自然と値段調整が行われている
    極端な上昇と下降が自然と防がれるのだ

    短期間で見れば急騰や暴落がないとは言わん
    でも、日本のGDPとGNPがグローバルの高いレベル(10位以内ぐらい)である限り、都心は長期間で見れば緩やかな右肩上がりで不動産価格は上昇する

    つまり、
    今が景気的に最高値付近またはその1歩手前付近にあると思う人 ⇒買わないほうがよいこととなる
    今が景気的に最高値付近またはその1歩手前付近ではないと思う人 ⇒買うほうがよいこととなる

    もちろん、個々の物件で判断する必要があるので、上記は目安まで。

  9. 1131 匿名さん

    >>1130
    皆わかりきってることだから、書かなくていいよ。

  10. 1132 匿名さん

    >>1129
    別に永遠でもいいんじゃね。

  11. 1133 匿名さん

    都心は中国人に買われ日本人は外側を買わざるをえなくなる
    円安がつづくということはそういうこと
    90年バブル崩壊後の25年はその逆が起きてただけのこと

  12. 1134 購入経験者さん

    >>1131
    たぶん、おまえさんを含めて理解出来てないよ、今までの投稿を見る限りね

    >>1133
    円安がいいこととは言えないが、あまりに発想が稚拙でにわか知識なのがバレバレ

  13. 1135 匿名さん

    円安は大きいけど東京は収益還元法で見ても他の国より利回り高いらしいからそれで割安感あるからね。
    あと今は相続税対策で需要増だからな。用地不足で弾が足りないから大量供給の埋立地で買わざるを得ない。
    あのからくり知ったら現金で持ってるよりタワマン買ったほうが絶対に得だし売れて当然。
    このスレだと相続税関係ない人が多いのか話題にすら出てこないみたいだけど。

  14. 1136 匿名さん

    未来なんか、神のみぞ知る。
    つづくとか、永遠とか、人間にはわからない。

  15. 1137 匿名さん

    そうだな。空想的な意見が多すぎる。
    現実はこうだ、たったの10年で
    中古の売却希望が、倍増したこと。

    中古マンション販売状況
    http://qq5qq.info/lK1Z

    空き部屋は、これから急激に加速すると思う。

  16. 1138 匿名さん

    一人っ子は実家を出ないし、老人は老人ホームだし、
    10年後の中古はどうなるんでしょ?

  17. 1139 匿名さん

    とりあえず円安である以上は「都心の」不動産価格は落ちないから。

  18. 1140 匿名さん

    買ったと同時に売りに出すことだ。遅れるとヤバイことになりそう。

  19. 1141 匿名さん

    1139
    もう半額になってるのでは?

    新宿御苑前とか、池袋市役所の上とか、
    極限まで高立地を売りに出しても、坪300から400。
    昔じゃありえない。

  20. 1142 匿名さん

    >>1139
    だね
    逆に、円が100円になったらキャンセル続出&ぶん投げ祭りが始まるってこと
    ただ一般論として、輸出増税その他の国内事情で2、3年は大丈夫だろう、
    円安株高を演出するだろう、ってのが猿でも分かる現状の経済のお話

    もちろん5年後は誰にも分からない
    政権変わってるかもだしギリシャ東欧情勢エネルギー問題中華バブル・・・
    世界恐慌の要因は常に、そこら中に転がってるからねぇ
    実態経済が伴ってきて五輪を境に空前の好景気、確変モードに突入って可能性も当然ある

スムログに「湾岸エリア」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

3,790万円~6,270万円

1LDK、2LDK

32.60平米~45.33平米

総戸数 56戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

未定

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸