お隣のマンションに住む方の情報だと、夜タイムスでのスケボーがうるさいらしいです。隣に公園が出来る予定なので、ヤンキーがたむろしないか心配です。
あと、マンションは自治会の役員と、町内の隣保長が10年に一度まわってくる地域らしいです(このあたりは地元の結束が硬いのか?)。
面倒なので、町内会とか廃止してほしいです。
子供会も入るだろうし。
はあ〜
出来上がって来ましたね(⌒▽⌒)
完成が楽しみです!
お隣さんとちょっと近いかな⁈
Aタイプなのでそこも気になります。
公園が近くにできると言っていたけど、いつできるのかな?
ブランズ側に比べたら治安はマシですかね?!公園の完成も待ち遠しいです。
それにしても、今話題になってるマンションの偽装問題…此処は大丈夫だと良いのですが。
実際に駅から歩いてみたのですが、徒歩3分ではないのですね。
徒歩6分くらい。
信号がないだけマシですが、意外に距離がありました。
それと、夜はこのあたり人気がなくて、南の方が歩いて帰る人も多いですね。
こちらは暗いので電灯があればいいのになと思いました。
徒歩3~4分で十分駅にいけると思いますけど。
加古川の駅北は、まだまだ開発される可能性がありますね。
マンションもそのうち増えていくのかな?
増えるといいですね。
マンションは駅南にはたくさんありますが、北はまだまだ土地がありますよね。
駅北徒歩1分の土地が、1億強で売り出してますが、マンションを建てるには狭いでしょうね(約450坪)
内覧に行って来ましたが、ビジネスホテル?と思いました^ ^
Aタイプなのでお隣のマンションと近い感じはしましたが、Bタイプもそうみたいだし、Cにすればカーテンつけなくても良かったのかなーって。
レンガ造りの玄関素敵でした^ ^
[デュオプレステージ加古川駅前]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE