マンションなんでも質問「アパマンショップ【旧:アパマン】ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. アパマンショップ【旧:アパマン】ってどうよ?
  • 掲示板
入居済み住民さん [男性] [更新日時] 2024-10-13 21:28:51

アパマンショップについて話し合いましょう

【スレッドタイトルを正式名称に修正しました。2018.2.12 管理担当】
【本文を一部削除しました。2021.3.29 管理担当】

[スレ作成日時]2015-05-27 09:35:30

最近見た物件
パークタワー川口本町
所在地:埼玉県川口市本町4丁目326番(地番)
交通:京浜東北線 「川口」駅 徒歩6分
価格:7,378万円~1億5,988万円
間取:2LDK・3LDK・4LDK
専有面積:54.86m2~84.03m2
販売戸数/総戸数: 46戸 / 225戸
[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アパマンショップ【旧:アパマン】ってどうよ?

  1. 254 マンション掲示板さん 2020/05/11 01:58:12

    ライフサポートがついてるから風呂場が詰まってトイレが流れないと連絡したら、2時間待たされた挙句1度目の業者に対応できないと言われ、2度目待っていたら4時間後こちらから連絡し、今日中には対応不可で明日の朝にと言われたが、連絡来ずこちらから連絡すると13時?15時に業者が来ると言われた。高い金払って入居しているのに対応が悪すぎる。

  2. 255 匿名さん 2020/05/17 07:47:38

    女性だと、足元見られるかもしれません。
    きちんと内容を確認して、不審な点は追求しましょう。
    あと営業の話は全て信じてはいけません。。
    ライフサポートと除菌消臭代は絶対契約してはなりません。不要です。

  3. 256 匿名さん 2020/05/17 08:13:50

    そんなことはありません。

  4. 257 マンション検討中さん 2020/05/18 11:58:46

    まともな人がいない
    法人契約したのに、会社が契約書をくれないから、アパマンに下さいと言ったら、会社に渡していますの一点張り。分からないことがあって、電話しても折り返しの電話すらない。分からないことがあって聞いても毎回上から目線。話にならないから、管理会社に聞いたら、アパマンから管理会社に聞きましたか!的な逆ギレ電話。法人契約だから3年間しかたないけど、個人契約なら二度と契約しない、ゴミカス会社 今までの不動産で一番適当

  5. 258 匿名さん 2020/05/19 14:14:47

    本当に怒りに震えているので、ここに吐き出させてください!
    綺麗な部屋です、人気の物件ですと口車に乗せられた私が馬鹿ですが、いざ内覧してみると悲惨な状態の部屋。
    部屋にある大きなシミも、住むには問題ないから修繕できませんの一点張り。
    客から聞かれていないから知らない、なんていい商売ですよねほんと。
    前の入居者が貼っているよくわからん物体も、剥がしてもいいけど損傷が出たら敷金から差し引きますって、なぜ私が払わなければならないのでしょう?!
    他にも被害を受けている方はいるようだし、こんな不誠実な会社は潰れてくれて問題ないです!そのうち沙汰されるであろう!**あれ!!
    常識的、良心的な不動産会社が増えてほしいです。

    ちなみにアパマン、消臭代は適当にスプレーしているらしいですよ。過去に爆発事故も起こしています。危険な会社。

  6. 259 匿名さん 2020/05/19 14:31:56

    過去被害にあった方達で、裁判起こしたいくらい。勝てばそこそこお金戻ってきそう。
    外道な会社なくなれ??

  7. 260 匿名さん 2020/05/20 03:44:28

    勝てば官軍負ければ賊軍、ちょうどいいのが俺の足。

  8. 261 通りがかりさん 2020/06/02 13:47:25

    最悪です。
    申込時は光通信付きと言いながら、ついてない。
    工事を頼んでも2か月放置。しかも、問い合わせに対しても、こちらは工事業者に発注してますときたもんで、業者の連絡先を教えてくれというと、連絡先は知らないという。発注先の連絡先がわからないってどうよ?!
    口調も横柄だし、ほんと腹たったわ。アパマンプロパティってほんと最悪。かかわらない方がいい。
    ちなみに札幌な

  9. 262 通りがかりさん 2020/06/02 14:26:37

    とにかく最悪だったわ。
    リアクション悪いし、態度はさらに悪いし、嘘ついてんじゃね?という対応だし。
    二度と契約したくない会社だわ。

  10. 263 匿名さん 2020/06/16 08:20:17

    アパートでの騒音に悩まされて相談しましたが大した注意などもなく、こちらの考えすぎというような対応をされて残念でした。物件自体は悪くなかったですが契約時からずっと対応がよくない…店舗にもよるでしょうがあまりおすすめはしません

  11. 264 ご近所さん 2020/06/20 12:20:23

    RCマンションとは思えないほど生活音素通りのマンションに住んだ
    隣が学生で騒音に悩まされて管理部に相談したが、鼻から神経質なクレーマー扱い
    賃貸の条件に隣が社会人、防音がしっかりしていることを挙げたが営業の口車にのせられて
    最低の物件をあてがわれた。在宅勤務が始まってとても仕事ができる環境じゃなかったので、半年ぐらいしか住んでいなかったけどやむなく引っ越すはめに
    もう二度と利用しない

  12. 265 ご近所さん 2020/06/20 12:25:13

    ちなみに賃貸契約結ぶときに、宅建か何か資格がある人が契約書読み上げる
    義務があると思いますが、部屋を勧めた営業の人ではなく代理で資格持っている人を
    臨時で呼び出して読ませてた。その時点でまともな不動産屋じゃないことを疑うべきだった。

  13. 266 匿名さん 2020/07/04 10:07:14

    来店のキャンセルをした俺が悪いのかもしれないが、キャンセルしますと伝えた途端、態度悪くなり電話ガチャ切り。最悪。

  14. 267 匿名さん 2020/07/06 04:13:47

    一年前の8月引っ越しに使ったのだけど、酷かった。

    8月頭。九州→関東での引っ越しだったからネットでやり取りしてたんだけど、お盆休みに入るから早く内見に来いとのこと。こちらは9月から仕事があるので、急ぎだったし見に行った。

    内見した所が良さそうだったからそこで契約するはずだったのに…
    「お盆休みに入るし会社とのやりとり(勤め先がマンション会社との契約をするため)があるから確約は出来ないけど押さえておくから。こんな時にわざわざピンポイントでこの物件に引越しする人はいませんよ~。お盆明けに連絡します。」
    とのこと。

    お盆が明けたが連絡がなく、こちらから連絡すると
    「他の人が入ったので、別の物件にしてくださ~い。」

    結局早く引越の準備をしないと仕事に差し障るため随分こちらが折れてマンションを借りたが、納得できない対応続きだった。

    頭金少しでも入れてしておけば良かったかもしれないが、余りにも全てがいい加減だった。

    しかも、対応したのは副店長。
    責任者がこれなんだから、会社はいい加減なのは当たり前だと思った。

  15. 268 匿名さん 2020/07/07 01:46:35

    店長が敬語が出来ない。
    客がいるのに部下にとてつもなく横柄な態度を平気で取る。
    そのせいで従業員が萎縮しており、変な雰囲気。

    鍵受け渡しの日に平気で忘れ担当が帰宅する。
    クレームを入れたのにも関わらずその後、謝罪の連絡もない。

    すごい会社です。

  16. 269 匿名さん 2020/07/18 02:58:47

    近くの部屋の騒音がひどかったので相談しましたがろくに注意や確認などもなく、最終的にこちらが危険を覚悟でその部屋に手紙を入れました。
    その後、その部屋の住民が連絡したようでアパマンから「勝手にそういうことをするのは迷惑」と電話がありました。
    確かに勝手に行動したのは悪かったですが管理会社のくせにろくな対応もせずその言い方はないと思いました。一応安くはないお金を払って住んでいるわけですし。
    この掲示板を見る限りでも評判はよくないようですし契約しない方がいいと思います。
    私は次からは契約しません。

  17. 270 マンション検討中さん 2020/08/03 02:25:18

    対応最悪 店員頭の下げかた最低 
    頭下げたらもう 終わり!
    料金がかかってるのに返金しない!
    手続き不良は、客が悪いと、発言
    最低最悪

  18. 271 買い替え検討中さん 2020/08/07 22:33:22

    客の都合を考えない。
    まだ高校の・・・いや、初期業体験の中学生の方がまともな接客をするレベルです。

    仕事の都合を話して相談をしたら、非常識なあなたが悪いと説教をされましたからね・・・・。客の都合なんて知ったこっちゃないそうです。

  19. 272 匿名さん 2020/08/13 16:02:11

    ノルマが大変なのかなんなのか分からないが契約する方向で進めるや否やすぐに雑な対応に変わった。事務レベルの低さも目立つ上に契約取れれば接客態度は最悪。
    同じ物件がほかの不動産屋にあるならアパマン以外にした方がいい。ここに仲介手数料なんて払うことほど無駄な金の使い方はないだろう

  20. 273 口コミ知りたいさん 2020/08/19 08:42:20

    騒音で悩まれている方が多くてびっくり。
    私も近所の毎晩の叫び声に悩まされて
    相談したところ「警察に連絡ください。」とのこと。

    警察に連絡して近所にはどうやら統合失調症の人が住んでいるのだということが判明。
    その叫び声の主の隣の部屋はずっと空き部屋・・・

    安さを重視したとはいえ、問題ありの物件
    その後も連絡するも、「こんなクレームはありません。騒音も人によって感じ方が違いますからねぇ」と。

    結局半年で退去することにしたが、短期違約金について交渉するも契約書通り払ってもらうと。

    管理会社も含めひどい会社。

  21. 274 高城 2020/08/23 04:55:47

    修理以来はすぐに対応してくれない。
    折り返しますからの折り返し電話は基本的にこない。
    こちらからしつこく催促電話しないと3ヶ月以上平気で待たせる。
    茨城県

  22. 276 マンション掲示板さん 2020/09/03 09:12:43

    [No.275と本レスを、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  23. 277 匿名さん 2020/09/07 11:55:37

    酷いです。
    近隣住民ですがゴミ問題で苦情を入れても一向に改善されず在住民に責任を押しつけるところなど管理責任者としての資質を疑わせる企業姿勢です

    1. 酷いです。近隣住民ですがゴミ問題で苦情を...
  24. 278 匿名さん 2020/09/08 02:52:52

    自分が世話になったとこはしっかりしてたけど、担当者次第なのかな

  25. 279 名無しさん 2020/09/16 00:39:58

    とにかく返事がない
    質問してくる客は面倒くさいので放置される
    木更津店と、袖ヶ浦店は特にひどいね

  26. 280 通りがかりさん 2020/09/20 14:38:16

    シャーメゾンのある賃貸物件を検討していてアパマンセンターへ足を運びました。
    初期費用をおさえたかったので事前に不必要なオプション等を知り合いの不動産関係の方から教えて貰い(その物件はアパマンセンターが専属?仲介業者だったので知り合いの不動産では紹介ができなかった)内見を終え初期費用の話になった時に、これは必要ないので付けないでくださいと言うと『これは強制なので絶対外せません。これも無理です。これも…』と。
    担当(40代くらいの女)からかなり強気に言われました。
    ??アパマンセンターに限らないかもしれませんが嘘は平気で言います。契約後に文句を言っても証拠が残ってないのでこちらは知りませんの一点張りかと。
    その中でもアパマンセンターは悪質だと思うのでもしどうしても行く時は話の内容を必ず録音しておくことをオススメします。
    話戻りまして、
    その物件が人気物件だったので『お前が契約しなくてもこっちは困らないからさっさと帰れ』と言わんばかりに内見までは低姿勢だったのが手のひら返したかの様に態度がコロッと変わり、
    『これ初期費用50万くらいするんですよ?っ!無理ですねぇぇぇ!いやいや、こんなの無理でしょ!』って言われました笑
    こっちがシングルなのは初めに書く家族構成などで知っているので出た言葉だと思います。
    人をバカにすんのも大概にしろと思いましたが、子供も一緒に来てて他のお客さんも居たので何も言いませんでしたが、こんな不動産初めてでした。
    因みに言うと、内見って普通は
    『ここはこんな機能が付いていて便利ですよ、ここがオススメです。』とか色々説明を受けながら見ますよね?
    その担当の女はこちらが見回っていても知らん顔してこっちが質問したことに、そうですね?って言うだけ。
    めんどくせ?みたいな態度でやる気はないに等しかったですね。
    物件が良かっただけにあの態度は非常に残念でした。
    勿論二度と行かないです。
    もし関西の方でどうしてもアパマンセンターへ行かれる方は店舗名、担当者名、〇で所々隠して分かるようにまた書き込みます。

  27. 281 匿名さん 2020/09/25 07:37:54

    アパマンショップはフランチャイズと本体があるから、社名看板をよく見て○○不動産とあれば、アパマンの看板を借りた地場の業者ですね。仲介業は基本歩合ですから、成約目指して売りに来るのは当然と言えば当然ですね。客側もある程度知識をもって自衛しなければなりませんね。

  28. 282 口コミ知りたいさん 2020/10/05 04:37:36

    [情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  29. 283 奈良の真ん中大家さん 2020/10/10 10:28:16

    大家の立場からもアパマンショップは最悪!!
    複数の部屋を持っていて、母親が管理していたのですが商売なんてしたこと無い母親だったので言いなり。
    入居時にリフォーム費用が毎回50万程度かかり、家賃は勝手に下げられていたり。
    毎回フルリフォームに近い見積もりでした。
    リフォーム会社はおそらくアパマンの関係の会社だろうと思っています。
    フランチャイズの不動産屋ですが、アパマンの名前を借りた悪徳不動産屋です。
    今はアパマン止めて違うところに話をしていますが、対応が凄く良くて今までが何だったんだろうと。
    大家業をしている・これから大家業をしようと思っている人がそのような被害に合わない様に書き込みしました。
    大家と不動産屋、不動産屋と賃借人の関係が良いことが賃貸住宅を借りる際の良い関係を作る基本だと思います。

  30. 284 坪単価比較中さん 2020/10/21 12:13:21

    女性

  31. 285 坪単価比較中さん 2020/10/21 12:20:40

    アパマン 小幡店の30代くらいの店員に
    新築、築浅ばかり紹介されましたが、住んだら騒音が酷く2度と頼みたくないと思いました。また昔、床上浸水があったという地域ということがわかったので、先行が不安です。
    築10年以上でも手ごろな家賃で設備が新しい物件があったので、紹介してほしかった。

  32. 286 匿名さん 2020/10/23 07:27:32

    そういえば285の店は、オーナーが募集かけてもすぐに写真掲載しないらしいよ。
    うわさで、多分家賃が相場より安価で、築15年以上だけど設備が新品に替えたとか聞いた物件(鉄骨か鉄筋)だけど、自社物件優先、新築優先(木造の家賃2万該物件より高い物件)で振りたいから載せないみたいだよ。ここで、築浅、新築は選ばない方がいいよ。

  33. 287 匿名さん 2020/10/23 07:29:31

    築15年の物件よりも新築でも木造だから、騒音酷いよ。

  34. 288 匿名さん 2020/10/26 07:50:23

    マジでアパマンはクソ。特に管理部。金銭、隣人、どんなトラブルも担当者に確認しますしか言わない。
    しかも、上層部にはトラブル内容が伝わらない。
    そんなことがたて続けにあり、頭にきて責任者を出せと言ったら、その責任者も上から目線。接客態度は最悪。タメ口使ってきて、最後には怒鳴り散らしてきた。そいつを家まで呼んで、トラブル箇所を見せた時は、ダンマリ…。なんにも言い返せなかったのか、早急に対処しますと…。自分もイライラしていたのもあり、お宅の会社は何で担当者が上にしっかり伝達したいんですか?と問いただしたら、その担当者は仕事を辞めてしまったので…と。は?! いやいやいや、引き継ぎするし、普通。と思わずでちゃいましたよね。
    アパマンハ◯シード 絶対に関わらない方がいい

  35. 289 マンション掲示板さん 2020/11/02 13:59:51

    >>6 通りがかりさん

    これを早く見ていれば良かったから悔やまれる。見ていたら絶対借りなかった。群馬だが、アパマン管理物件を借りて、管理杜撰で酷い目に遭い、入居して3ヶ月ですぐ退去になったが、敷金一銭も返して貰えなかった。初期費用は60万以上。言動も対応も酷くて、精神的にもやられた。

  36. 290 名無しさん 2020/11/04 06:31:51

    アパマンショップリーシングの管理物件に住んでいました。天井からの水漏れが発生しその補償に約1年かかりました。
    約1年間はビニールシートが貼られた部屋に住んでいたのですが謝罪もないし、状況を見に来た下請け業者は酒臭いし(忘年会シーズンの夜間の為気持ちはわかるが…)挙げ句の果てにアパマン都合で時間かかったのにこちらの都合がつかなかった為工事に時間がかかったと記録に残っていると言われました。
    店舗を爆破させるような会社の為もう諦めてます。

  37. 291 匿名さん 2020/11/17 13:44:56

    名古屋市の大須でアバマン仲介の1kを契約
    本当に酷い物件 毎日下の部屋から12時間以上の騒音 内容は、早朝4時頃ケンカ 暴れる音 泣き叫ぶ声 週に必ず1回は、普通
    でケンカの後は、でっかい声で会話 笑い声
    昼頃迄 毎日 喘ぎ声 音楽 等 自分は、5階
    に住んでいたけど6階の部屋迄聞こえるらしいく騒音の度に床ドン 二年間住んで退室
    警察も10回位呼びましたが効果無し
    管理会社に何度も騒音の件で連絡しても
    クレマー扱い 東京本社に連絡したら何故本社に電話するのかと逆キレ 後退室する時引き落とし前に勝手に家賃を引き落とし等 自分は、
    敷金2ケ月払っていたので修繕費用返してくれと言ったら1ケ月分返すと言われて約11週間後には振り込みますの話は嘘
    何度も請求して1ケ月後に振り込み有りましたが退室する事は1ケ月前に連絡しても退室する10日前に前家賃を引き落とし日前に
    勝手に引き落とす 詐欺見たいな会社です
    皆さん 本当にアバマンは、利用されない方が良いと思います

  38. 292 口コミ知りたいさん 2020/12/11 09:32:23

    入居して二週間ですが、窓の鍵は壊れているはシャワーは取れかけでありえませんでした。
    即管理会社に電話しても生返事で対応悪いし
    業者に依頼すると言って何日も立ってこちらから再度かけたら結局業者に連絡してなかった。
    その後もクリーニングされてないところがあり
    連絡して業者に頼むと言われ連絡がなく
    こちらから再度連絡したところ、また業者に連絡してなかった。しかも星野は休み。
    対応悪いしクリーニングされてないし
    おかしい。
    ちなみに名古屋支店の星野という担当者です。

  39. 294 通りがかりさん 2021/01/04 11:11:43

    駐車場を契約したのですが、初日に既に自動車が駐車していて、アパマンに連絡すると契約がダブってましたとのこと!
    2度目は知らない自動車が契約した枠に駐車していてアパマンに連絡したらその車はアパマンの社員のものだった。
    契約者からお金を取っていると言う自覚が無い会社。

  40. 295 買い替え検討中さん 2021/01/04 12:05:50

    アパマン株価、今日はストップ高。会社は儲かってる。

  41. 296 通りがかりさん 2021/01/08 07:10:27

    まぢ最悪。SUUMOから「空き確認」送ったら、アパマンショップから「空いてる」と言う連絡が来た。同じ物件を他社も出してて、そっちからは「10日前に埋まりました」との連絡が来た。
    アパマンショップにかけたら、「どこの会社が空いてないって言いました?空いたからSUUMOに載せたんだけど」と言われた。いや、空いたからSUUMOに載せるのは普通なんだけど(笑)その後にSUUMO見て誰かが借りてるかもしれないから空きがあるかを知りたくて「空室確認」をSUUMOから送ったんだけど。それを説明したらめっちゃバカにされた。そして、バカにした口調で「は?わかるわけないですよね?うちは大元に連絡しないんで。めんどくさいので。空室あるかは知らないですよ」って言われた。は!?意味わかんないんだけど。。。こんな最低なとこは初めてでした。こんな会社、一生使いません。

  42. 297 通りがかりさん 2021/01/18 10:11:32

    会津若松店。階下からの騒音が酷く何度も相談したが全く状況が変わらず、注意してもらったのか質問しても返信なし。しかもこちらの退去を促すような対応を平気でしてきた。本社へこういう対応はどうなのかメールしたが、本社からも返信なし。もうこんなところにお金払うの馬鹿らしくなって退去した。他の部屋の人も騒音の苦情を入れていたのに、退去立会時に「他の部屋に確認したが騒音の苦情はなかった」と言われた。そして現在、国交省のガイドライン全無視の高額な退去費用を請求され消費生活センターへ相談中。退去費用がおかしいと思ったら、払う前に消費生活センターへ相談してください。退去してからもこんな嫌な思いさせられるとは思っていませんでした。絶対ここの物件はやめた方がいいです。どんなに真剣に訴えても受け止めてくれる人はおそらくいません。受け止めてくれる人がいたら申し訳ないですが。こちらとのやり取りで心身共にボロボロになり体重40キロ切りました。

  43. 298 匿名希望 2021/01/28 03:33:28

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  44. 299 匿名希望 2021/01/31 04:57:22

    >>296 通りがかりさん
    情報、ありがたいです。
    当方は弁護士をたてました。

  45. 300 匿名さん 2021/02/13 14:03:41

    神奈川県川〇のとある店舗に来店しました。朝から夕方まで対応してもらいましたが、決めかねているとどんどん適当になってきて、長時間だったので私も頭が回らなくて今は判断できないから帰って検討したいと伝えたところ、男性スタッフが「それって帰って考えて解決しますか?(笑)今親に電話すれば解決しますよね?」みたいなことをイラッとする態度で言ってきました。土地勘がない場所での物件探しで疲れていたのに精神的にもやられました。ノルマがあるのはわかりますが営業の仕方がTheマニュアルという感じでした。今後入居先でトラブルがあったときにもこういう対応されると想像すると怖かったので別の仲介会社で決めました。とても不愉快でした

  46. 301 検討板ユーザーさん 2021/03/27 01:40:28

    アパマンプロパティの賃貸管理とフォローは、これまで住んだマンションのどの管理会社より悪いですね。我慢の限界で先週に退去しましたが、その後の対応も不誠実ですし今後は絶対使わないです。レスも遅い(というよりしない)し極めて不快でした。

  47. 302 匿名さん 2021/03/29 06:36:01

    24時間駆けつけサービスうたっているけど、受付は9時から16時までだし、電話しても今日は日曜日なので手配は早くても明日になると言われた。
    しかも給湯の電源ボタンが反応しないって言ったら、次の日電話かけてきて電力会社と契約してるんですか?契約内容確認してくださいだって。
    契約してますよ!仕事してください。

  48. 303 気をつけて 2021/04/05 02:57:18

    アパマンまじでクソだった 川崎のとある店舗
    担当者(店長代理+宅建資格保有者)は契約した後はもう何があっても知りませんスタンスだし、退去の話し合い中にペン回し始めたりボールペンカチカチずっとやってるし、質問しても無視(笑)
    (事前に録音させていただきますと伝えたのでそれで余計なことを言わないようにだとは思います。)
    店長はまだ会話してくれた。
    後々修繕費を取られないためにも立ち会いを大家・アパマンの担当者に来るように念押しで言ったのに当日になってアパマンがドタキャン
    大家は時間ぴったしに来るし
    アパマンの担当者に連絡したら「なんで自分が行かなきゃいけないの?行きたくないから行かないです」とか言うしまじであり得ない
    約束なんかしてないとか言い出すし…
    大家は前日にアパマンと電話で話して、明日行くか悩んでるけど行かない方向で考えてるとか言われたらしい。
    後々修繕費取られないためにも立ち会いをさせて合意書書いてもらった方がいいから呼んだのに
    大家は後々請求しませんよね?みたいなこと聞いたら「取りませんよ、私を誰だと思ってるんですか?」とか言うし(笑)
    あなたは欠陥住宅を建てたり、人を嘘つき呼ばわりした人ですよね?
    あなたが嘘ついてるのまわりにはバレてるんですよ
    しかも合意書書いてもらうって事前に伝えているのに、
    「僕ボールペン持ってない」とか意味が分かんない
    しかも印鑑押してから、名前と住所書くからインクが手に付いてるし、合意書インクだらけで汚くなってるし…
    結局、アパマンも大家も一切の謝罪はなし。
    アパマンに至っては常に半笑いだったり逆ギレしてきたり
    まじでアパマンで物件借りるのはおすすめできない
    他の店舗のアパマンで駐車場契約してるけど、そっちもなかなかにやばい人だったし
    仲介手数料は高いし、外せるオプションを教えずに全て契約させる会社
    物件紹介して契約したらそこまでで、その後にサポートは一切なし。大家に全て任せてるから責任取らないとか最後に言ってくる。
    安心サポートにも入らされたし、大家(内装業している)の施工ミスで雨漏りしてて連絡したら対象外と言われるという始末。
    窓枠のビス数ヶ所打ち忘れたと言っていて窓枠から数分毎に滝が起きたり、下階の人も変わり者だったのもあって半年で我慢の限界がきたので引っ越しました。

  49. 304 評判気になるさん 2021/04/16 01:50:22

    アパマンの酷さを知らず、管理会社がアパマンの物件を申込してしまい、酷い目にあっている最中の者です。

    仲介業者を通して3月に申込。
    現物件の退去日もある為、4月17日に入居したいことを伝え、口頭では問題なし。前入居者も4月2日の退去予定日に退去。

    仲介業者に本契約を進めていく連絡をアパマンに入れてもらうも謎の担当者不在等が続き、4月8日に担当変更。4月10日の夜中にまだクリーニングの手配が出来ていないとの連絡。
    こちら側は内見もしたし、見た目の汚さはない為、多少の汚れや壁紙の黒ずみは気にしない旨を伝え、入居できないのは困ることを伝える。

    その回答として、引っ越し3日前にようやく返答あり。
    クリーニング手配が終わっておらず完了日が未定の為、17日が必須なら諦めるようにとの連絡。

    納得いかず、仲介業者からアパマンプロパティの連絡先を聞き、電話するも担当者
    不在。

    何度か連絡し、担当者の携帯番号を聞き、連絡するも電話には出ず。今一度会社に問い合わせ、担当の上司と話せたが、最初は仲介業者の連絡不足であると言われ、さすがに毎日連絡を取り合ってた為、メモしていた日毎の内容を時系列に沿って説明。最終的には担当からの連絡不足を明らか(直前の担当変更もあり確実にそれが問題)にしたが、アパマン側は契約書結んでないので、ただ謝罪しかできませんとのコメント。


    こちら側としては、電気、ネット、水道とか様々な手配はパーだし、引っ越し先がないからトランクルームを借りなきゃだし、ホテル手配しなければならない、家なき子だし………

    どうやったらアパマンから今回の損害賠償や慰謝料的なのを頂けますかね…??
    どなたか詳しい方、教えてください。

  50. 305 評判気になるさん 2021/04/21 14:19:33

    最低です。5カ月経過

    1. 最低です。5カ月経過
  51. 306 検討中さん 2021/04/27 05:17:34

    麻布店で建築中の物件を契約しましたが、実際に引っ越してきたら事前説明とは違う物件が出来ていました。
    オーナー希望で変更が入ったらしいですが、その連絡は全くなし。契約が取れればそれ以降は知ったこっちゃないということなんですかね。

    事前説明と違い、あまりにも住みにくいので結局は別な不動産屋で物件を探してもらい引っ越すはめになりました。

  52. 307 口コミ知りたいさん 2021/05/04 12:47:27

    賃貸に10年住んでるが今年管理会社がアパマンに変わってから住んでる人間の質が下がった。(赤子や事務所OKになった。NGと聞いたからここに決めたのに…)
    外回りや共用部分の掃除もしなくなった。さすが、悪評叩かれるだけあるなあと思ってしまった。
    その前のハ○スメイト管理の頃は何も問題なかったのに。

  53. 308 eマンションさん 2021/05/18 06:56:33

    アパマンション

  54. 309 eマンションさん 2021/05/18 11:18:00

    アパマン

  55. 310 eマンションさん 2021/05/18 23:34:42

    旧アパマン

  56. 311 通りがかりさん 2021/06/03 17:21:01

    長文だが、いくつか不信な対応をされたため報告。

    去年に借りていたアパート(敷金無し)を約4年住んで解約して退去。
    原状回復費用請求に関して、故意的な汚れや傷であれば借主持ち、経年的な汚れ等の場合は大家持ちという、原状回復ガイドラインをもとに、いちおう退去前に支店に問い合わせた。
    対応した職員は、『壁に穴や壁紙が上がれたりしていなければ、請求はされません』と話す。
    もちろん、退去前に掃除はしたし、傷や穴などはない。
    しかし、退去日に立ち会いした職員からは、壁が汚れている(経年劣化による汚れ)ため貼り直しになり、費用がかかると言われた。
    聞いていた話と違うため、立ち会いした職員に訴えかけたが、『下請けでやっているため、管理会社に問い合わせてください』と一点張り。
    この時、費用等については示されておらず、立ち会いした事に対しての承諾が欲しいとのことで、署名させられた。
    支店に問い合わせたところ、内訳を確認出来ていないため、折り返すとのことだったが、音沙汰なし。

    退去後、口座を確認すると、なぜか退去後2か月分の家賃料が引かれていることに気づく。
    問い合わせると、気だるそうな社員の対応で確認すると言われ、後連絡なし。
    1週間おきに連絡して、弁護士に相談する旨を伝えると、数日後に返金されていた。謝罪は一切無し。しかも、引かれている料金よりも少ない額が振り込まれており、再度問い合わせするも、ちゃんとした説明はなく言い逃れされる。

    他にも、入居時に契約した管理会社がいつの間にかアパマンに変わったのに、個人には一切通達はなし。
    また、税金が10%に上がったため、当然家賃も上がるとは思っていたが、これも通達や同意等なく、勝手に値上げされる。

    退去後、退去費用の請求等は一切なく、1年以上経ったある日に東京の下請けから退去費用が支払われていないと連絡がはいる。なぜか債務が残っているとかで、責められる始末。
    民法600条によると、貸主は借主に対して解約した時点から1年以内に退去費用請求をしなければならず、1年以上経った場合は貸主の請求権消滅および借主の支払い義務が時効になる。
    その旨を業者に伝えると、支店に聞かないと分からないとのことで話は終了。
    その後日に、郵送で請求書と見積もりが送られてきた(請求が遅れた経緯等の記載なし)。
    内訳を確認すると、壁紙等の張替えで16800円、クリーニング代5万円、鍵交換代18000円、なぜか家賃預かり金で-8500円と記載され、合計約8万円と書かれていた。
    見積もり書には、退去日に書かされた私の署名があったが、なぜか当時に記載されていなかった諸々の値段が書き足されている。
    さっそく支店に問い合わせすると、確認しないと分からないとのことで、当日中に折り返しする旨を伝えられたが、連絡は来ず。
    3日後に東京本社から連絡があり、払う義務があると言われる(民法600条について理解していない様子)。しかも、段々と話口調は荒くなる。
    後日、根拠となる書類を送るとのことで待っていたら、催告書が2通も送られてくる。
    しかも、以前に送られてきた請求書には月末期限となっていたが、催告書には本書面発行の5日以内が期限となっている。
    もはや無茶苦茶…

    絶対に払いたくないと思い、知り合いの弁護士に相談して消滅時効援用通知書を自分で作成して送り届けた。
    まだ時効援用完了はしていないが、会社そのものの本質を疑うレベルでヤバい会社。
    アパマンは平気で嘘つくし連絡こないし、下請け間の連携が上手くいってないし、社員の対応悪いし、金は無駄にとるし(もはや窃盗、詐欺レベル)、法律分かってないし、管理体制が無茶苦茶だし、本気で潰れて欲しい会社だと思う。
    みんなも気をつけて!

  57. 312 りぃ 2021/06/04 00:05:18

    >>311さん
    1年以上経ったある日に東京の下請けから退去費用が支払われていないと連絡がはいる。


    それまでに電話や手紙での連絡は一切無し?
    あなた様の電話番号をアパマン知ってた?不在着信もなし?
    新住所への郵便転送届も出してた?

  58. 313 匿名さん 2021/06/06 08:51:57

    家にいた時知らない男女が鍵開けて入ってきた。
    自分も驚いたし向こうも驚いていた
    話を聞くと、どうもアパマンの不動産屋から空室だと聞いて、鍵を借りて担当者無しで物件の下見にやってきたらしい。
    在宅中でも勘弁な出来事だったが、これが不在中だったらと思うともっと嫌だし管理がずさん過ぎるだろ

  59. 314 通りがかりさん 2021/06/27 14:10:34

    大分県光吉インター近くの店舗で契約しました。
    6年程たちますが、現在は対応が早くて良くなりました。

    借りた当初は、それはもう酷かった。
    (FCですし、やはり人によると思います。)
    契約は急がせたあげく、部屋は今住んでいる方がいるので見れない。

    シーズンで他に広い物件がなかったのでしょうがなく、急いでいたので契約。
    入居当初ガスがおかしく、お風呂が3日使えない。
    連絡したところ、そこまでは管理してませんと。いやいや、使えないから使えるようにしてほしいと連絡しただけなのですが. . .

    そこから、あっちこっちに不具合。。。
    対応も遅く、連絡もない。
    ほんとにすごかった。
    センターより連絡もないので、店舗へ直接クレームを伝えに行ったところ、こちらに被があると逆ギレ。。
    当時こんな不動産あるんだと思いました。

    最近は特に問題なく対応していただいてます。
    店舗受付の方も愛想が良く、丁寧な対応。

    不動産も地域それぞれで対応される方によります。
    接客業はやはり人です。
    基本、社員教育ができなく、モラルが無い社員がいる会社は評判が悪くなるだけです。
    FC店舗だけに苦労があると思います。
    今後もお客様から選ばれる不動産へなって欲しいです。

  60. 315 マンション掲示板さん 2021/06/28 12:27:32

    修理依頼しても何ヶ月も経っても連絡無く、やっと連絡あったと思ったら上から目線で威圧的で、修理出来ないと言われました。
    それならすぐ言って欲しかったです。
    もちろん申し訳ありませんでしたという言葉もありませんでした。

  61. 316 こんな所退去します。 2021/07/02 16:30:07

    本当にこれを読んでいる人はアパマンショップで契約してほしくない。
    同じ被害者を出したくない。
    2020年11月に契約、入った時から下水道みたいな臭いがする。
    自分達のせいだと思い、対策するも改善されず。
    24時間サポート連絡、対応全然されない、連絡来るのが遅すぎる。臭すぎて気持ち悪くなり吐く。
    遅くに連絡が来て業者がくる、臭いとのこと、業者がアパマンショップに連絡、こちらに連絡こず、自分たちがかけると、もう営業終了している為、対応出来ないと言われる。
    アパマンショップが悪いにもかかわらず、住んでない日にちの家賃は払う、原因はこちらではないという。25年間生きてきて、初めて部屋にダンゴムシとか大きい虫が何十匹も出てくるのは初めてです。違法駐車で車停めれず、その場で2時間待たされる。こちら側から再度連絡したら、そこらへんに止めてくださいと言われる。
    違法駐車の後に、異臭の件がありました。
    1週間後に。
    同じことは二度と繰り返しませんとかいいながら、1週間後に同じことするとかどんだけだよ笑笑ってなりました。
    そんで、アパマンショップは非を認めないので、こちら側が全ての費用を払う。
    こんな会社おかしい、、、
    同じ被害者を出さないためにも、みなさん注意を。

  62. 317 匿名さん 2021/07/04 01:19:54

    アパマンプロパティの管理物件はやめておいた方がいいです。

    自分も今の物件に住む前に4年ほど住んでいましたが、木製のカウンターに炊飯器を置いてそこの部分だけ経年による変色が起きておらず、それが過失とみなされ修繕費を請求されました。
    別途11万という高額な退去費用を支払っているにも関わらずです。

    木製のカウンターに物を置くことは普通に想定されていることのはず。
    そもそも経年による変色が起きるのであればそれは説明があってしかるべきだし、物を置かないように注意喚起の一言はあるべきだと思います。

    二度と契約しません。

  63. 318 通りがかりさん 2021/07/24 22:23:13

    >>299 匿名希望さん

    物件オーナーでアパマンに募集依頼してました。
    アパマンは超適当です。仲介業者は募集依頼受けると物件を下見して掲載写真撮影したり間取り図作成しますが、アパマンは一度も下見せず
    スーモなどで他に掲載している仲介業者の情報をマルパクリしたり、全く違う部屋の写真を平気で載せたりします。

    ちゃんとした仲介業者はしっかり下見して疑問点が有ればオーナーに質問してきます。しっかりとオーナーとの関係を作ります。
    適当な業者は下見もしてないし部屋にも行ったこと無いんだから質問にも答えられないし、オーナーから募集依頼されていないのにスーモなどに掲載していたりします。
    おとり物件で問い合わせて来店するとこの物件はもう決まってしまった。と他の物件を紹介されます。おとり広告は禁止されているので見つけたら通報しましょう。
    アパマンと付き合ったことがあるオーナーから言えば、アパマンショップだけはやめとけ!です。


  64. 319 通りがかりさん 2021/07/24 22:23:31

    >>299 匿名希望さん

    物件オーナーでアパマンに募集依頼してました。
    アパマンは超適当です。仲介業者は募集依頼受けると物件を下見して掲載写真撮影したり間取り図作成しますが、アパマンは一度も下見せず
    スーモなどで他に掲載している仲介業者の情報をマルパクリしたり、全く違う部屋の写真を平気で載せたりします。

    ちゃんとした仲介業者はしっかり下見して疑問点が有ればオーナーに質問してきます。しっかりとオーナーとの関係を作ります。
    適当な業者は下見もしてないし部屋にも行ったこと無いんだから質問にも答えられないし、オーナーから募集依頼されていないのにスーモなどに掲載していたりします。
    おとり物件で問い合わせて来店するとこの物件はもう決まってしまった。と他の物件を紹介されます。おとり広告は禁止されているので見つけたら通報しましょう。
    アパマンと付き合ったことがあるオーナーから言えば、アパマンショップだけはやめとけ!です。
    入居後は

  65. 320 口コミ知りたいさん 2021/08/21 23:03:43

    ネットで見つけた物件を見せてもらい、即日借りますといい帰宅しました。契約書が通る前にダメ出しされた部分を直している段階で他の人が借りてしまったと言われ結局借りませんでした。免許証のコピー等はとられました。県外だったのでまた下見に行くのには交通費がかかるため別の不動産屋の物件も下見しておいてよかったです。

  66. 322 マンコミュファンさん 2021/09/08 12:35:19

    [No.321と本レスを、ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  67. 323 マンション検討中さん 2021/09/27 08:15:04

    店舗の担当さんは丁寧に対応してくれました
    でもそれに泥を塗るほど酷かったのはサポートセンター

    ・最初は回線についての案内だったが既に同じ内容を他社からの案内で契約済み
    (この時は「同じ内容なので大丈夫です、失礼しました」と向こうが言ってた)
    ・別日に不在電話があり、折り返すと担当者不在。向こうから時間指定でさらに折り返してくれる予定だったが、指定時間を間違えて電話してきて結局受け取れない。
    ↓自分からかけ直すも担当者不在
    ・さらに折り返しの指定時間に電話が来ずその後も連絡がない
    ↓もう放っといた
    ・やっと連絡が来た時には引越し間近。他社との契約手続きがほぼ終わっていた頃に何故か再び回線の案内。もうその話済んだ筈なのに情報伝達はどうなってるのか…。そして今回は他社からの案内を別物として話を押し進める。(だけど話してる内容はやっぱり同じ)

    なんかもうやけになってたし意味がわからなかったです。
    企業側の電話対応でこんなに不快だったのは初めてです。

  68. 324 通りがかりさん 2021/11/01 05:27:26

    アパマンの管理物件に申し込みしようとしていた者です。
    10月下旬に申し込みをして、11月入居で予定していたのですが、10月末契約じゃないなら申し込みを受け付けないと言われました。それも連絡して来たのは2~3日前。10月末契約してくれたら家賃だけフリーレントにするとのことでしたが、共益費と駐車場代はしてもらえないとのことだったので、共益費は仕方ないとして駐車場は実際入居日が決まってから契約をしたいと伝えるとそれは出来ないとのこと。何で後での追加契約だとダメなんだろう…。そのため仕方なく一旦キャンセルをし、11月1日朝一に再度申し込みの連絡をしました。そしたら何と契約が決まったのでその部屋はありませんとのこと。また1から部屋探しです。時間を返してほしい。また礼金2ヶ月支払うのに修繕はしないと強気の対応だったので、入居後のトラブルのことを考えたら他で決まって良かったと今は思っています。今後絶対にアパマンの物件には入居しません。その月の契約件数を増やしたいのかもしれませんが、内部の理由であまりお客を振り回さないでほしいです。

  69. 326 名無しさん 2021/11/13 03:01:09

    はじめての一人暮らしでアパマンが管理会社だった者です。話し方はとても丁寧な方でしたが、対応は最悪でした。隣人の騒音がひどく連絡したのですが、「人違いではないでしょうか?」「物件をみにいったことがないので、構造とかわからないんですよね。」みたいな対応でした。入居前には「比較的静かな場所ですよ。」と説明していたはずなのに。
    物件のことを知らないのに管理しており、私が入居する前にも警察がきて騒音注意していたことも隠していました。管理会社ならどんな物件なのかしっかり把握してほしいし、ちゃんと事前に騒音があることを伝えてほしかったです。結局多額の退去費用も払わされました。はじめての一人暮らしでお金もギリギリだったので、最悪でした。次からは違う管理会社に頼り、お金を貯めて良い物件に出会えたらいいなと思っています。

  70. 327 職人さん 2021/11/16 07:19:06

    賃貸マンションの契約時、「入居パック」月2800円を当然のように加算された。
    調べると、加入は自由で契約の義務はない。
    そんなこと、このネット社会では一瞬でわかることなのに、「うちでは全員に入ってもらってます!!」「いえ・・・加入は自由ですよね。強制ですか?」「・・・全員い入ってもらってますっ!!」の押し問答。
    「上司よんでくれ」の一言で解決。
    ほら、全員じゃないじゃん。
    もう、無駄な仕事はやめたらいいのに。すごく面倒。

    快適パック、入居サポートなど、フランチャイズ会社によって名前が違うかも。
    契約している人はググってみて。

  71. 328 通りがかりさん 2021/11/23 06:53:46

    アパマンは絶対契約してはだめです。何も対処してくれない。退去もぼったくられるし。何もいいところがないですよ。ついでに安心なんとかって契約するけどそんなの他の不動産なら大家さんと管理会社がやってくれますからね。無駄金です。大手だから安心してたんですけど、蓋を開けたら。酷い会社でびっくりです。皆さん気をつけて、だまされないで。退去のときも安易に印鑑サインしてはだめですよ。次の引越し先も教えないほうがいいですよ。

  72. 329 通りがかりさん 2021/11/23 06:59:08

    >>324 通りがかりさん

    アパマンで契約しなくてラッキーですよ。

  73. 330 通りがかりさん 2021/11/23 07:48:55

    >>316 こんな所退去します。さん
    大変でしたね。やはり不動産は地元に強い、大家さんがいい人で近くに住んでいる。大手はだめですね。

  74. 331 通りがかりさん 2021/11/23 07:52:03

    >>277 匿名さん

    管理会社が管理してないって、それは管理会社じゃないですね。

  75. 332 名無しさん 2022/03/24 09:32:02

    契約される方本当に気をつけてください。
    入居してすぐ、建物に欠陥が見つかり修復依頼の連絡を入れました。しかし、3回催促しても返答がなく、住むのに支障が出るレベルだったのでやむを得ず自費で修復しました。その後ようやく連絡がとれ、費用を負担してくれるよう請求しましたが、自分達ならこの値段で修復できたはずなどと言って一部の金額しか負担してくれませんでした。
    その後何回か請求しても、「この対応が一般的です。これ以上お伝えすることはありません。」の一点張りだったので泣き寝入りしました。
    これ以上被害者を増やさないためにも、入居される方は本当に気をつけて下さい。

  76. 333 すけろく 2022/04/01 23:23:40

    不必要な24時間サポート.なんのサポートもしないのに、金だけ毎月2000円引かれる。鉄筋コンクリートと言いながら、隣の部屋の声が丸聞こえ!ヤバイです。出る時ぼったくられたら、弁護士に相談しようと思います。
    アパマンプロパティは、二度と契約しない!紹介してくれた不動産は良かった。
    その不動産の兄さんも、24時間サポート必要無いと言ってたので、詐欺られてます。恐ろしい会社だと思う。
    ちなみに管理会社に故障の連絡を入れると、クレーマー扱いされます。 とにかくクレーマーらしい。いや、お前ら管理しろよ!仕事しろ!

  77. 334 匿名さん 2022/04/26 09:40:32

    絶対にアパマンの管理物件には住みたくない。ネットの回線引きたいと相談の電話をしても担当がいないので折り返すといい一切折り返しがない。テレワークで差し迫っていたのでしょうがなくポケットWi-Fiで対応。
    苗字の変更手続きもしたくて何度も変更のお願いをしているが書類も一度も送られてこない。
    鍵が壊れたと連絡したのに担当者から連絡なく、しばらくしたらなぜか鍵屋さんから直接連絡がかかってくる。個人情報の扱いとかどうなってるの?
    窓口のお姉さんに怒ってもしょうがないけどあまりにも対応が悪すぎる。

  78. 335 匿名さん 2022/04/30 00:40:12

    自分の意思では選ばない
    転勤族で管理会社も住まいも会社が選んでいる
    本当にクソな会社

  79. 336 匿名さん 2022/04/30 01:05:07

    水道の水漏れで一回目→アパマン社員が修理を試みる→無理なので業者を後日呼ぶ
    日時を此方が指定し都合を合わせて在宅し1日待つが業者来ず
    10時の予定だったのに業者には17時と伝わっていた
    謝罪が一切無いから文句言ったらクレーマー扱い

    聞き間違いすぎやん
    メールなり目を通すやりとりをしたいと言っただけなのに‥
    解約して引っ越したいが諸事情で出来ないしあいつら許さん

  80. 337 匿名さん 2022/05/24 13:16:47

    マンション自宅前廊下の蛍光灯がきれてるので取り替えて欲しいけどあの担当に電話したくないな

  81. 338 愛さん 2022/06/08 19:02:16

    2018年4月 賃貸マンション入居
          (途中で管理会社がアパマンプロパティに代わる)
    2022年4月 退去

    立会業者の退去チェック時に破損汚損はないから
    ハウスクリーニング代だけでいいよと言われたが
    入居時の特約に示されていなかったため署名拒否

    1ヶ月経ってからアパマンプロパティからTEL
    家具を置いた黒ずみなどが汚損に当たるので
    ハウスクリーニング代を敷金から引くとの事

    家具や家電による黒ずみは経年劣化だと主張

    日頃の掃除を怠ったから汚損に当たるから
    払ってもらわないと困ると逆ギレ

    汚損部分の写真と言い分を書面で送れと指示

    3日後ぐらいに書面を郵送するとの回答

    で、それから1ヶ月以上経っても
    書面の郵送や連絡なし、、、
    敷金・日割返金分合わせて
    10万円が返金されていないのですが
    こういう場合はどこに相談するのがいいのでしょうか?

    アパマンプロパティは逆ギレ+威圧的で
    こわい思いをしたので、アパマンに連絡するのは気が引けます、、

    国民生活センターでしょうか?
    それとももう少額訴訟などで
    訴えた方がいいのでしょうか?

  82. 339 匿名さん 2022/06/08 19:10:27

    >>338 愛さん
    内容証明郵便で1ヶ月以内の返金を促し返金のない場合訴訟を辞さない旨、まず通告しましょう。様子見です。

  83. 340 物件比較中さん 2022/06/08 19:54:10

    >>339 匿名さん

    敷金返還請求ってやつですね!
    かしこまりました!

    本当に対応悪すぎて、威圧的で困っていました、、

    夜中にもかかわらず迅速なレス!
    ご親切にありがとうございました(T_T)

  84. 341 愛さん 2022/06/08 19:55:51

    ↑名前変え忘れました、、
    340も投稿者愛です

  85. 342 匿名さん 2022/06/09 02:29:10

    東区のアパマン管理のマンションに住んでいますが、とにかく最悪です。
    住人が外国人(特にベトナム系とか)なので日本の常識が通じない、自転車など駐輪するのも道路に関係なしに停めたり夜中に騒ぐ、それをアパマンに報告しても全く取り合わない!仕方無しに何度も何度も警察に通報してもアパマンの管理者にも警察から言っていてもそれでも全くだめ!今は出来るだけ早めに他を探してる最中です。
    もう二度とアパマンからは借りない様にと思っています。
    他の方もアパマンからは借りない様にしたほうが良いですよ!

  86. 343 質が悪いアパマンショップ 2022/07/14 02:48:13

    告知もなく、いきなりドンガン始めるハウスクリーニングが3日続く(-_-#)
    ぶちギレそうになった。
    まるで建物全体がアパマンショップの所有物のごとく、我が物顔で占領するエレベーター。
    不動産会社なら集合住宅のルールぐらい知らないのかむかつく会社だ。
    リフォームするなら管理会社なり理事会に通知しろよ!
    住人同士のトラブルが騒音だって!
    住人が出す前にお前の会社が、騒音を出しているんだよバカ!
    入居者といったら、これまた通知無しに引っ越して来たし、引っ越した!
    しかも、月曜日の7時!玄関前にパンダのトラックがデンと居座る。
    あのさ!通勤時間なんだ!
    2台もトラック停めて塞ぐかな(-_-#)

    そして住人だった家族は、なんの配慮も挨拶もなく立ち去る。入居時も19時で21時までドンガンとうるさくしていた。

    こんな入居者紹介すんな!アパマンショップ。サイテーの三流会社(*`Д')

    NHKでもマンガでもある「正直不動産」を観て勉強しろ!
    一から出直せバカ!

  87. 344 匿名さん 2022/07/14 09:31:46

    >>343 質が悪いアパマンショップさん

    はい、わかりました。

  88. 345 評判気になるさん 2022/07/16 14:14:13

    旧アパマンショップに勤務していました。私は25年前日本創造研究所の研修行かないと言ったら、即日解雇されました。事実です!ちなみに登別市です。いまの時代なら不当解雇て訴えれた案件です。人生狂われました!うつ病になって高齢になってもう人生諦めました。自営業していますがもうおしまいです。死んでも祟ってやります。

  89. 346 匿名さん 2022/07/27 13:21:34

    >>345 評判気になるさん
    事実ですか?統一教会並みですね。ご身中察します。

  90. 347 評判気になるさん 2022/07/28 22:55:11

    >>346 匿名さん
    事実です。職安でも同情されました。洗脳系は厄介なものです。今も有るのかな。

  91. 348 管理担当 2022/07/30 03:04:01

    [情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  92. 349 匿名さん 2022/08/17 08:03:57

    不動産仲介業者です。
    いきなり取引停止になりました。
    私の知り合いも何社もなりました。

    理不尽すぎます、アパマンさん

  93. 350 名無しさん 2022/09/03 06:05:13

    5月あたりから上の階の足音や物音に悩まされています。
    時間は午後11時から午前5時の間、洗濯機を回す音や部屋の中を駆け足で移動する大きな足音、掃除機をかける音などで夜中に起こされる日が週に何度もあり、アパマンプロパティさんに何度もクレームを入れていますが、4回目のクレームから対応が雑になりました。
    2ヶ月に渡り注意しても改善しないため、契約書に書いてある契約解除の条件に当てはまっていることを指摘したところ、騒音のクレームを入れているのはあなただけで、こちらも注意をちゃんとしているのだからそれはできないと、そんなに文句をいうなら自分で裁判するなりしたらどうですか?と言われました。
    単身用の物件で、大人が部屋を走るとは考えられないですよ?などとこちらの話を否定する始末です。
    クレームが入っても入れた人をクレーマーとして扱ってもらえるので、騒音を出したい方にはおすすめです。

  94. 351 マンション掲示板さん 2022/09/09 12:57:17

    掲示板の不評を消すため担当者を名指しで褒めちぎる他の投稿なしの人の投稿,星五つ

    自演自作,丸出し

    アホや

  95. 352 通りがかりさん 2022/10/20 07:37:42

    広島のアパマン
    軽区画に平然と停めてにらまれた
    はみ出てても気にしない
    カス不動産会社

    1. 広島のアパマン軽区画に平然と停めてにらま...
  96. 353 評判気になるさん 2022/10/31 06:35:28

    住まなければ良かったと本当に後悔しています。本当に無責任な対応が多かった!!
    退去すると伝えてるのに更新手数料勝手に引くわ、保証会社が勝手にやったから私は悪くない一言のおわびの言葉もなく、
    退去したら返金するですって!!
    窃盗なんですけど、勝手に人のお金抜くの窃盗ですよ?返すってまだ返ってきてなくて不安だし、悩んでる方は警察や消費相談センターとか、法的な所に相談しましょう。質悪すぎるわ!!最後まで。二度と借りないし、ネットの知り合いにも(数万人)にも、アパマンショップの息がかかった物件は止めろと伝えとくわ。つぶれれば良いのにw

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    最近見た物件
    パークタワー川口本町
    所在地:埼玉県川口市本町4丁目326番(地番)
    交通:京浜東北線 「川口」駅 徒歩6分
    価格:7,378万円~1億5,988万円
    間取:2LDK・3LDK・4LDK
    専有面積:54.86m2~84.03m2
    販売戸数/総戸数: 46戸 / 225戸
    [PR] 周辺の物件
    ピアース西日暮里

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5700万円台・6200万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5568万円~7528万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    プレミアムレジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

    5100万円台~6500万円台(予定)

    3LDK

    61.8m2~68.04m2

    総戸数 177戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

    3900万円台・4900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    56.87m2・65.52m2

    総戸数 54戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    60.61m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    ラコント越谷蒲生

    埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

    3498万円~4798万円

    1LDK・2LDK

    35.7m2~52.16m2

    総戸数 36戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    8658万円

    3LDK

    72.08m2

    総戸数 67戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.9m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    [PR] 埼玉県の物件

    バウス新狭山

    埼玉県狭山市新狭山2丁目

    3300万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    62.67m2~82.11m2

    総戸数 206戸

    ルピアコート本川越ステーションビュー

    埼玉県川越市新富町2-1-8

    3600万円台~5900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    33.86m2~59.49m2

    総戸数 113戸

    メイツ川越南台

    埼玉県川越市南台3-3-2

    3400万円台~6300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    63.01m2~82.14m2

    総戸数 117戸

    サンクレイドル鴻巣

    埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

    2588万円~4698万円

    1LDK~3LDK

    39.09m2・73.29m2

    総戸数 44戸

    プレイズ大宮日進町

    埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

    3400万円台~6400万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    61.74m2~85.63m2

    総戸数 111戸

    COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

    埼玉県鴻巣市本町5丁目

    2900万円台~6400万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.83m2~88.44m2

    総戸数 337戸

    クラッシィハウス大宮植竹町

    埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

    4718万円~5158万円

    3LDK

    69.61m2~70.5m2

    総戸数 191戸

    ジェイグラン朝霞台

    埼玉県朝霞市東弁財2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    52.1m2~73.59m2

    総戸数 57戸