- 掲示板
アパマンショップについて話し合いましょう
【スレッドタイトルを正式名称に修正しました。2018.2.12 管理担当】
【本文を一部削除しました。2021.3.29 管理担当】
[スレ作成日時]2015-05-27 09:35:30
アパマンショップについて話し合いましょう
【スレッドタイトルを正式名称に修正しました。2018.2.12 管理担当】
【本文を一部削除しました。2021.3.29 管理担当】
[スレ作成日時]2015-05-27 09:35:30
アパマンショップは今回の保障できるのでしょうかね?事故に遭われた方大変だと思います。
お隣の居酒屋さんはひどい目に遭わされましたね~信じられないです!
アパマンが家の近くにあることすら危険です!
悪気はないテロです怖い怖い。
渡された書類の住所のとこが古すぎてるし、それすらも番地からして間違っている。私の携帯電話で調べた住所の方が正確だった。これでは、私が受け取りそこなった郵便物が多々有る気もするので問い合わせたら、「郵便局が悪い」などと意味不明な言い訳で終わり。泣き寝入りで年月が過ぎ、時効で今に至る。
管理物件オーナーが一番の被害者
確かに客付けがよい
そこにつけ入り、出入りの際の高額な修繕がまかり通る。
見積やオーナーの承諾もなくクロス等の張り替えなどし、
家賃の振込時に相殺で天引き。
画ビョウの指しあとすら全て修繕させる
もっとも高額なのはリフォーム。
各部屋のリフォームも去ることながら、外壁塗装は特に用注意。
アパマンの管理に泣きを見てる人は
弁護士について相談した方がよい
馬鹿しかいないから営業や管理の人間は
法律知らないから(笑)
伊豆の国市アーネストは消臭費用として23000円請求してます。
1000円の物を23000円????
あり得ません。
それにリフォームしてるのに消臭など必要無いと思います。
入居者の希望があれば行うもので強制的に請求するものではないと思います。
ハッキリ言って詐欺行為にも思えます。
全てのFCとは言わないが、
AだのEだのの芸能人のCM見て集まった素人集団。
一時期の客付けの強さで管理物件契約を強いる。
関連会社で出入りの際の修繕、リフォームで荒稼ぎ。
管理会社でこれらの工事をしないと客付けしない。
文春、消費者庁のメスが必要だ。
現業界社員だけど、アパマンショップ 以外にも、消毒やら、抗菌代やら、殺虫代やらで、契約時に請求してますよ!レオパレス、パナソニックホームズ、エイブルにミニミニ、ホームメイト、その他色々な業者が!自分の会社の物件を他者が部屋付してきたら、強制ですね。相場は、15000円から、30000円くらい。交渉の余地なし。空室一覧やレインズの資料みたら普通に記載してるから!
[No.86~本レスまで、情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
秋田市のアパマンショップでは契約時、浄水器設置契約、賃貸保障で保険契約(37,436円1年ごとに10,000円)、消臭除菌料12,000(消臭剤 1個置いてありました。)駐車場もアパートについているのに、紹介料として3,240円等お金がかかりました。今となっては必要だったの?って感じです。これからアパート契約する人は確認したほうが良いです。
オーナーとして取引しているが、
もっともっと闇は深い。
大なり小なり不動産屋の悪い慣習や手口はあるが
アパマンはオーナーから根刮ぎ金をむしり取る。
金が回らなくなったら売買の仲介させてくれですね。
来年春上京を考えて早めに物件をおさえたくSUUMOやホームズを利用して探していました。
ある程度候補を絞りいざ取扱い業者に問い合わせ。
なるべく仲介業者は一つにまとめたかったのでアパマンにしました。
問い合わせのメールを送信したところ、「おさえられるかもしれないから候補のリンクを貼り付けてくださいませんか?」と来たので、親切だなと思いまんまとリンクを送信。
その後、早く決めてもらって賃料を取りたいのか「賃貸の物件は内見できる状態から約二週間から三週間で賃料が発生して頂くところがほとんど」と書かれて驚愕。
同じ物件で他の仲介業者にサイト移動するも、先に候補の物件名とリンクを貼ってしまった為、取扱い終了表示になってました…
どうやら先手を打たれてしまったようです。
敷金、礼金なしの物件を見つけアパマン(伊豆の国アーネスト)に行きました。
ところが敷金、礼金なしでも訳の分からない項目(消臭費用、権利金他)が多々あり結局は6万位の家賃の物件が最初に払う費用が26万程になりました。
敷金、礼金なしのアパマンの広告に騙されないように・・・
埼玉のアパマンですが代表からしてクソ。
トラブルがあって、業者もアパマン管理部の社員も言った言わないの話になり、逆に私が嘘をついているかのように言われ出した為、直接家まで事実確認で代表含め来ることになったが、スケジュール管理すら出来ていない為、リスケばかり。嘘つき呼ばわりまでされていつまで待たせるのかと、そこを突っ込むと、「いい加減しつこい!いまはスケジュール確認の為だけに連絡してるんだから、前の話は出すな」とこちら側が言われる始末。前の話も何も現在進行形の話だと思うけど、代表からしてこれじゃあね~って感じ。うちはシンママだから、最終的には「文句あるなら出ていけ!」とでも言うつもりなのか、足元見られてるような対応で胸糞悪い。4人くらいで来るらしく、言いくるめられても嫌だから、来たら証拠の動画撮ろうと思ってる。
毎回担当者が名乗らない分際でめちゃくちゃなことや事実と違うことを言われ後日問いただすとそれはどの担当が言いましたか?僕じゃないのでわかりかねますとのこと。クソ。静岡県のアパマンです。あげくさっさとぶちっと電話を切り話もまくしたててこちらの話を聞かないなど。
・○○駅の治安について聞くと「私も住んでいる(いた?)けどそんなことないです」と言っていたのに、1か月後には同じ人が「○○駅は治安悪いので私は住みたくないです」と言ってくる。
・この家賃設定でこの条件は厳しいか聞くと「全然ある」というので1か月そのつもりで探したが、1か月後やはり同じ担当が「この条件じゃ難しいですよ」と言ってくる
・絶対外したいと再三言っている場所を平然と候補に挙げてくる
・予約して行ったのにほとんど別の人の対応をしていて放置される
・腹がたって途中で帰ると謝罪メールがきていたが、件名が以前物件相談をした際のメールへの返信で件名が「Re:」。本日のご来店時の対応についてとか書けないんですかね?
いやーやっぱり爆発させるところは社員の質が違いますね!
・担当が内見などに行くたびに毎回変わる
・気になることについて質問すると①調べて連絡します→連絡こない。②契約の時に詳しくお伝えします→契約の直前に「今日はこの間のお話聞けるんですか?」と尋ねたところ、分かりませんと平気で答えてきました。
・何を聞いても管理会社じゃないとわからないの一点張り、挙句移動中に会社の内情をペラペラ語り出す。
もちろん契約は辞めました。
アパマンの営業マンは最低です。
名刺も出さず名札も付けず,挨拶も無しに案内を始め「お名刺いただいてませんけど大丈夫ですか?」と聞くと,「そんなこと言うなら他で探されますか?いいですよ。他に行かれますか?」との強気の姿勢。
お前が言うなよって思いました。
社内教育が行き届いていないのでしょうね。
希望の物件がアパマン系列が管理してるので余計に強気だったのでしょう。
きっと何かあっても「仲介しただけですから」と今後も逃げるに違いありません。
失礼にも程があり,信用できませんでした。
先ほどのお名刺の続きというか,他にもあるので。あまりにも今日は頭にきたので書きます。
「名札つけてませんけど…」と聞くと「ここにあるんで」と隣の椅子を指差す。
いやいや,付けてないと意味ありませんから。
いらっしゃいませも無し。挨拶も無し。自己紹介も無し。事前に予約して希望物件を伝えて初期費用を知りたいと言っていたのに準備も無くあなた誰ですか?のような対応。
「私たちの儲けは仲介料しかないので」
だから?というお話。
挨拶もせず準備もせずだらだらと進めるあなたは誰ですか?と言いたい気持ちをグッと抑えました。出てきたコーヒーもだいぶ酸化していて温かったです。
この営業マンと一緒にいる時間が苦痛すぎて内見もお断りしました。
もちろんお見送り時のお礼は適当。頭も下げない。
挨拶もできない営業が物件を紹介できるなんて,すごいですね。こちらが若いからなのか,非常に不愉快な対応でした。
レトパレス21のお陰で上手く逃げ切れるな
大悪党が出てきたからとアパマンを捨て置いて良いとは全然思わんが。
自浄能力に期待するよ。
投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE