住宅設備・建材・工法掲示板「【北海道】暖房等の熱源で悩んでいます」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 【北海道】暖房等の熱源で悩んでいます

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
購入検討中さん [男性 30代] [更新日時] 2022-05-22 19:57:38
【一般スレ】暖房設備の比較(一戸建て)| 全画像 関連スレ RSS

今年、新築を予定しています。
延床約35坪(吹抜けあり)、Q値1.2以下、C値0.5以下で、セントラルヒーティング(パネルヒーター)とする予定です。
建設予定地は江別市で、都市ガスは来ていません。
イニシャルコスト、ランニングコストを考えたときに、熱源をどうするかで悩んでいます。

①エコジョーズ+ガスコンロ(プロパン)
②エア・ウォーターVIVIDO+ガスコンロ(プロパン)
③エコフィール+IHコンロ

①については、北海道は特にプロパンガスが高いという話も聞きますので、ランニングコストが心配です。
②については、イニシャルコストが他よりも高いので、ランニングコストで回収できればいいのですが。
③については、近年の灯油価格の高騰していることと、他に比べて機器のメンテナンスや寿命が短いという面が不安です。

実際に使用されている方から、アドバイス(冬期間の光熱費など)いただければ助かります。
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2015-05-26 23:42:22

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【北海道】暖房等の熱源で悩んでいます

  1. 81 匿名さん

    戸建て2階建て41坪4人家族、札幌です。
    蓄熱、電気温水器、オイルヒータのオール電化です。
    今年は暖かいので、6万円代ですが、昨年の1月は7万円を超えました。
    オール電化を狙い撃ちにした値上げの結果です。
    今のままでは、これ以上やっていけないので、次の冬に向けてガスチェンを模索し始めています。
    札幌近郊の方の、都市ガスによるエコジョーズと温水パネルの実際のランニングコストを教えてください!
    よろしくお願いします!

  2. 82 匿名さん

    >>80 検討板さん

    どちらのどのようなプランなのか
    参考まで、明細をアップお願いします。

  3. 83 検討板

    >>82 匿名さん
    道南胆振です。
    4Ldk 家族4人、水道代は13000円ほど
    UA値0.36 C値は0.15の建物で
    24時間エアコン2台稼働して、室温は
    床下、玄関、屋根裏、各部屋で
    20度から24度です。

  4. 84 口コミ知りたいさん

    都市ガス地域で暖房を都市ガス・灯油どちらが良いのか悩んでいます。ちなみに一階寝室、二階リビングです。よろしくお願いします。

  5. 85 和田

    >>84 口コミ知りたいさん
    都市ガスが来ているのならエコジョーズでパネルヒーターがベター。灯油と比べて都市ガスのボイラーはススが出ないから耐久性が高い。

  6. 86 サラリーマンさん

    >>84 口コミ知りたいさん

    都市ガスでエコジョーズにパネルヒーター、玄関は床暖にすればこの時期はなお快適。

  7. 87 口コミ知りたいさん

    85.86の方
    ご回答ありがとうございます。
    都市ガスエコジョーズでパネルヒーターですね!
    ファンヒーターしか頭になかったのでとても参考になりました。
    エコジョーズパネルヒーター使用中の方はどのくらいコストかかっているのでしょうか。
    もしいらっしゃれば教えてください。

  8. 88 検討板ユーザーさん

    >>87 口コミ知りたいさん
    都市ガス+エコジョーズ+コレモ
    ならかなり光熱費が安くなります。

  9. 89 戸建て検討中さん

    都市ガスが来ているなら迷わず都市ガスにします…!

    床暖房とパネルヒーターで、
    プロパンガス でエコジョーズにするか、
    灯油で普通?のボイラーにするか悩んでます…。

    やはり灯油の方が安いのでしょうか?
    プロパンガスだと高いですかね?

  10. 90 サラリーマンさん

    >>89 戸建て検討中さん

    プロパンガスは初期投資が抑えられるという利点はある。
    後は月々の料金は最初の交渉次第かも。
    アパートと違ってすごく高い!っていうのはないと思いますよ?競合してますし。


  11. 91 去年戸建てLPエコジョーズ

    北海道の豪雪地帯(プロパンガスのみエリア)
    2階建、35坪、2階オープンLDK(26畳、天井抜き+シーリングファン)で去年建設。
    プロパンガスのエコジョーズ 暖房&給湯
    (パネルで室温20度、玄関&シューズクロークに床暖)キッチンはIH。
    家族4人で、毎日お風呂ですが、保温1時間で追い焚きなしです。

    1月分(12月19日から1月18日)のガス使用量は109m3で、27400円でした。
    基本料金は2300円です。

    プロパンガスの単価は確かに高いのですが、私の契約しているガス会社は「暖房&給湯割り」で単価が50%割引になり、加えて最初の60ヶ月が単価が2.5%割引、その後は長期割りとして単価が2.5%割引になるので、単価は280円から330円くらいです。
    因みに、暖房だけにガスを使用は単価が30%割引、給湯だけにガスを使用は20%割引でした。
    これは交渉で出た料金ではなく、ホームページに提示してある料金です。

    初期設備費はガス会社の負担で無料でしたが、解約時はこの負担金(37万円くらいだった様な)を支払うことになるそうです。

    我が家は灯油(セントラル暖房+給湯)かオール電化で考えていたのですが、高額な建設会社と低額な建設会社両方ともプロパンガスでもエコジョーズを勧められまして、プロパンガスのエコジョーズで建設になりました。
    ご参考まで。

  12. 92 検討板ユーザーさん

    >>91 去年戸建てLPエコジョーズさん

    電気代はおいくらでしたか?
    基本料金と電気代コミコミの
    価格を教えて頂きたいです。
    都市ガス地域を探した方が良いので
    しょうか

  13. 93 匿名さん-戸建て全般

    >>92 検討板ユーザーさん

    1月の電気代は288kwhの使用で、9831円でした。その内、基本料金は1002円です。

    我が家はどうしてもこのエリアが良くて、プロパンガスは覚悟の上でしたが、都市ガスの方が良かったです。

  14. 94 匿名さん

    北海道の豪雪地帯
    2階建、41坪、1階LDK(22畳リビング階段あり)。
    都市ガスのエコジョーズ 暖房&給湯
    (パネルで室温約24度、玄関&シューズクロークに床暖)キッチンもガス。
    家族4人で、毎日お風呂(追い焚きなし)。

    2月分(1月21日から2月19日)のガス使用量は237m3で、約21000円。

    電気代約1万円(夜に外構照明点灯)


    ちなみに、夏は電気代6000円。ガス代4000円(ほとんどシャワーのみ)


    都市ガスは初期投資かかります。
    でもイニシャルコストよりランニングコストが低い方が満足できるかと。
    車の燃費と同じで。

  15. 95 匿名さん

    とゆうか初期投資がいくらかかったか、もう曖昧になってますし笑
    ランニングコストはずっとつきまといますけど。

  16. 96 検討板ユーザーさん

    >>94 匿名さん
    都市ガスの方がランニングコストは
    かからないと聞いてますがどうなんでしょうか??

  17. 97 検討板ユーザーさん

    >>94 匿名さん
    あっすいません!都市ガス地域ですね。
    ちなみにUA値とC値はわかりますか?

  18. 98 匿名さん

    >>97 検討板ユーザーさん

    すいません。
    特に測ってないので分かりません。
    我が家がいい方なの悪い方なのか分からないのです。

  19. 99 口コミ知りたいさん

    都市ガスは通っておらず、工務店からVividoを勧められております。オール電化は考えていませんが何が1番いいのか分からなくなってきました。。

  20. 100 検討板ユーザーさん



    >>99 口コミ知りたいさん
    自分もかなり調べましたが
    現在一番良いのは
    都市ガス+エコジョーズ、+コレモ
    だと思います、しかしながらコレモが
    壊れた時にどうするかですよね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸