物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市淀川区三津屋南一丁目1番5(地番) |
交通 |
阪急神戸本線 「神崎川」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
116戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年10月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]株式会社プレサンスコーポレーション [販売代理]株式会社プレサンス住販
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プレサンス ロジェ 神崎川口コミ掲示板・評判
-
300
通りがかりさん 2017/09/15 11:21:07
-
301
匿名さん 2017/09/20 23:35:29
>>299 匿名さん
300万円の値引きってHタイプ(908号室)が3,280万円が2,980万円になってるだけなのね
このくらいの値引きって今に始まったことなの?
-
302
匿名さん 2017/09/22 03:03:33
修繕積立金の平米単価毎月65円弱って新築にしても安すぎない?
普通は新築で100円くらいで将来的に200円に向けて何年毎に緩やかに値上げするって聞いたけどな
Hタイプ
908号室
価格 2,980万円
間取り 3LDK
専有面積 71.92m2
管理費(月額) 4,820円
修繕積立金(月額) 4,670円
修繕積立基金(一括) 395,600円
そのほかの費用 管理準備金 : 7,000円(一括)
-
303
匿名さん 2017/09/23 15:12:48
-
304
名無しさん 2017/09/24 03:28:50
さあ、どうなんでしょうね?
全然動いてないですね。
安めで広いし設備も程々なのですが、
神崎川駅前のマンションと比べると、
値段と広さと設備を覆す程に、
出来が違いますからねぇ~
残念ですが、売り主の差と、買い主の差が出てます。
修繕費はこちらの方が高かったです。
-
305
匿名さん 2017/09/24 04:02:21
>>303
外壁の大きな垂れ幕が3つ
この4戸が売れるまでは外せないのでしょうかね?
25%くらい値引きすればサクッと売れそう
あと値引き価格をモデルルームで個人交渉じゃなく広告に掲載した方が良いと思うけどね
12月で1年だしさすがに年超しするのはちょっと見栄えも世間体も悪いよね
最終分譲
価格 2,390万円・3,330万円
最多価格帯 -
間取り 2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です
専有面積 64.22m2・68.62m2
販売戸数 2戸
管理費(月額) 4,300円・4,600円
修繕積立金(月額) 4,170円・4,460円
修繕積立基金(一括) 353,200円・377,400円
そのほかの費用 管理準備金 : 7,000円(一括)
【先着順】
価格 3,410万円
最多価格帯 -
間取り 3LDK
専有面積 73.02m2
販売戸数 1戸(1002号室)
管理費(月額) 4,890円
修繕積立金(月額) 4,750円
修繕積立基金(一括) 401,600円
そのほかの費用 管理準備金 : 7,000円(一括)
特別分譲
価格 2,980万円
最多価格帯 -
間取り 3LDK
専有面積 71.92m2
販売戸数 1戸
管理費(月額) 4,820円
修繕積立金(月額) 4,670円
修繕積立基金(一括) 395,600円
そのほかの費用 管理準備金 : 7,000円(一括)
-
306
マンション掲示板さん 2017/09/26 04:21:44
よくあるパターン。
売れないから値引き。
部屋は選べないが金額は下がる。
考え方次第だが、最初に購入した方はマジか。思う。
売主がね。良い話聞かないしね。
-
307
匿名さん 2017/09/26 07:25:46
プレサンスロジェって名前が多すぎて
高くても安くても、なんだか恥ずかしくなってきちゃう。
-
308
通りがかりさん 2017/10/14 13:18:09
ここまだ完売していないのですね。
人気ないんだね。
垂れ幕、かっこいいぜ。
-
309
周辺住民さん 2017/10/15 02:39:10
ここと他を検討して、ここを外したけど、
今になって、外から共用廊下を眺めてみると、
めっちゃ私物置いてたり、なんか
やっぱり管理会社って大切なんだなと
思い知らされました。
きっとゴミ置き場も荒れてそう。
程度が表れてますよ。私物置くのは律しなさい。
グダグダになっていきますよ。
-
-
310
名無しさん 2017/10/15 09:00:57
えらく人気のないマンションやな
売主のせいなんだろうな
-
311
名無しさん 2017/10/18 13:16:13
-
312
匿名さん 2017/10/18 15:49:20
最後の2戸?
2,390万の部屋って安くない?
大阪市内で駅10分以内で60㎡超えてて2,500万以下ってなかなかない気がする
アベノミクスの前は75㎡で2,500万くらいの新築マンションが大阪市内でもたくさんあったけどね
https://www.athome.co.jp/mansion/shinchiku/114478/outline/#saleSchedul...
プレサンス ロジェ 神崎川 /最終分譲
販売スケジュール
AM10:00より 先着順申込受付開始
※お申込の際は印鑑、申込証拠金10万円(契約時に手付金の一部に充当)、2015年・2016年分の収入証明書(源泉徴収票等)、本人確認資料(運転免許証・健康保険証等)をご持参ください。
価格2390万円、2970万円
専有面積64.22㎡
その他面積
バルコニー面積:10.44㎡
アルコーブ面積:2.47㎡
間取り2LDK+F
販売戸数2戸
管理費4,300円(月額)
管理準備金7,000円(引渡時一括払)
修繕積立金4,170円(月額)
修繕積立基金353,200円(引渡時一括払)
-
313
匿名さん 2017/10/18 18:10:43
でたー
自作***
ライバルマンションのネガキャンの
あとに、この書き込み。不自然。
-
314
マンション掲示板さん 2017/10/25 06:27:43
-
315
匿名さん 2017/10/25 09:13:04
>>314
ついに完売
完成1年以内に完売できたのは良かった
ところで、一番人気だった、2390万円、64.22㎡の部屋はどういう形で販売されたんでしょう?
抽選したのかな?
-
316
匿名さん 2017/10/25 09:18:37
-
317
名無しさん 2017/10/27 14:01:19
>>316 匿名さん
ふざけんなよ!
興味あって申し込みしたら空いてない&代わりの物件紹介するって言われたわ!
ガセネタ載せんなよ…
-
318
匿名さん 2017/10/27 16:13:29
-
319
管理担当 2017/11/21 01:44:52
-
暮らしやすさアンケート (2件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ
入居者・契約者クチコミ2022-08-17 17:41:44ハナ(回答したくない・入居済み・回答したくない)
アンケート回答日:2022/07/31
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プレサンスロジェ神崎川(新築・3LDK・非回答万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/568200/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/609478/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
梅田や新大阪へのアクセスが良い スーパーが多く便利 川沿いの散歩コースなど気に入っています。
阪急の駅が近くバス停も近いので意外と交通アクセスが良いところ。
JRと阪急の踏切によくつかまる点。
神崎川の知名度が低い点。
マンションの囲いが無いので外の人が容易に入ってくる点。
歩道が狭い点。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駐車場が平面で使いやすいです。
管理会社が結構こまめに清掃してくれている。
ペットの洗い場が使いやすい。
駐輪場の間隔が狭くて出し入れしづらい。
ゴミ捨て場に雨よけのひさしが無く雨に濡れやすい。
鍵がよく壊れる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパーが近くて豊富、駅が近い、淀川や神崎川の河川敷は良い散歩コースになっている。
食事も十三が近いので安くて美味しい店に事欠かない。
線路沿いは車道と歩道が分かれておらず道幅も狭いのが難点です。
しかし車の量は多くないので慣れれば問題は無いと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大阪シティバス及び阪急の神崎川と十三がほぼ10分圏内なのでアクセスは良好と思います。
梅田や新大阪へも徒歩でも行けますね。
大阪シティバスは路線の本数が少なく早い時間で終わることと阪急の神崎川は駅の規模が小さく各駅停車のみなことです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交番も警察署も近く治安は悪くないと思います。
特に危険を感じた事はありません。
よって特に問題ないと思います。
神崎川周辺は特に問題ないと思うのですが、十三の路地裏や中心部は客引きや伝酔客が居るので子供連れは少し引く場面があるかも知れません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
清潔に保たれている事及び、管理人さんが親切で助かっています。
規律も比較的守られている方だと思います。
外部の人が入ってくる事や飲食物を置いたままにしていることがある。
ただ管理人が適時片付けてくれるので不快な状態が続いているわけではないです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
場所のせいか同じ規模のマンションと比較して安く購入できる点と、かといって価値が下がっているわけではない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一言で言えば立地条件や場所柄の点に関連して知名度が低く場所的なバリュー性は期待できないと思います。
再開発に期待したいと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
シティテラス神崎川
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/377983/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/581667/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
価格と専用庭がある事。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件