匿名さん
[更新日時] 2016-12-26 15:51:42
前のスレが1000レス以上になったので作りました。
引き続きよろしくお願いします。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/350273/
所在地:東京都調布市布田4-17-10(地番)
交通:京王線 「調布」駅 徒歩2分
間取:1LDK~3LDK
面積:41.70平米~70.68平米
売主:住友不動産
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-05-04 21:54:18
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都調布市布田4-17-10(地番) |
交通 |
京王線 「調布」駅 徒歩2分 中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 バス37分 「調布駅北口」バス停から 徒歩3分 小田急小田原線 「狛江」駅 バス21分 「調布駅北口」バス停から 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
190戸(事業協力者取得住戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上16階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
セントラルレジデンス調布ステーションコート口コミ掲示板・評判
-
165
匿名さん 2015/06/26 09:56:16
景観と外からの見えにくさを重視するなら、やはりタワーマンション上層階なんでしょうね。
15階くらいだと景観変わってしまうことはよくありますから…。しかし調布市にはタワマって国領にひとつしかないですね。
あとは低層エリアスレスレのとこに建ってて周辺住民に反対運動されてるような物件狙うとか
-
166
購入検討中さん 2015/06/28 04:52:41
南側に19階...
とありますが、高さ制限があるので、
どのマンションも階数にかかわらず、
同程度の高低差になる。
-
167
匿名さん 2015/06/28 13:41:05
南側に建築予定のマンションは、高さ59.95mとなっていますね。
(60mは意地でも越えない。笑)
規制は55mかと思っていましたが、再開発のエリアだけなんでしょうかね。
6月30日の19時?から、たづくりで説明会があるらしいので、興味のある方は行かれてはいかがでしょうか。
-
-
168
購入検討中さん 2015/06/30 13:16:46
どなたか説明会にいらした方はいらっしゃいますか。
行きたかったのですが仕事でいけませんでした。
-
169
買い換え検討中 [男性] 2015/07/01 04:09:11
【衝撃!億ションが完売!】
きてるきてるとは思ってましたが、まさかこれほどまでにインフレの波がきてるとは・・
南青山の表参道駅から徒歩4分の物件(三菱地所レジデンス・ザ・パークハウスグラン南青山)
の申し込み開始日に10倍近い申し込みがあり、締め切り当日に完売したみたいです。
価格は1.5億~という高級物件にも関わらずです。
販売担当者はこの応募数はは過去に経験がないと言ってると・・
これが現実ですね、これだけインフレがきているのに値下げとかほんと恥ずかしいですよ。
大体皆さんの賃金がかなり上がってきてるはずなのになぜ不動産の値が下がると思うのか?
都合が良すぎるでしょう、手取りが増えた分は還元するべきですね。
週明けから日銀はREITもきっちり購入してます。
調布駅前の物件は数年後の再開発が終わったころにはとんでもない価格になってるかもしれませんね。
-
170
匿名さん 2015/07/01 05:13:30
-
171
匿名さん 2015/07/01 09:33:11
>>169
いったいどういう人をターゲットにコメントを書かれているのでしょうか。
住居目的で購入しようという人は、港区の投機目的の物件の状況は興味ないでしょう。
投機目的で購入しようという人は、そもそもこのページを見ない。
-
172
匿名さん 2015/07/01 09:52:21
>>171
確かに。
ターゲティングがキチンとできない人がいくら経済理論を披露してもそれを信じられるかは疑問。
-
173
匿名さん 2015/07/01 17:18:51
前からインフレインフレと執拗に強調している方ですよね。
なぜ、ここのスレで市況を熱弁、値下がりはありえないと主張を繰り返しているのか意図がわかりません。
今が買い時、チャンス時と判断しているのなら、ご自身で購入すればいいだけなのに。
それとも、ご自身で購入してみたものの、完売しない事を歯痒く思っているのでしょうか…
-
174
匿名さん 2015/07/02 11:07:04
>>169
「賃金が上がった分だけ還元すべき」と言う考えは非常に高尚だと思います。
しかし、先端科学技術など日本の将来の経済発展につながるような(バブルではなく)分野に還元しなければ焼け石に水でしかないと思います。
マンションに還元することが果たして日本の将来の経済発展に貢献するのかは、疑わしいですね。
もし将来の経済発展につながるとおっしゃるならば、そのロジックを説明して頂けると嬉しいです。
-
-
175
匿名さん 2015/07/02 15:43:47
南青山の一等地を引き合いに出している時点でナンセンスかと。高級物件にも関わらず、ではなく、プレミアムな場所の高級物件だからこそすぐに完売したのだと思いますし。
全体で見れば可処分所得は下がっているのに、増えた収入を還元しろというのも短絡的でしょう。
-
176
匿名さん 2015/07/15 04:49:14
駅から近いのは魅力あります。
ただ、高いです。
マンション敷地も余裕があり庭園などもあるのでくつろげますね。
マンション敷地に目一杯、建物が建設されている物件よりもいいと思います。
スカイガーデンもいいですね。
-
177
匿名さん 2015/07/27 03:13:19
このマンションから調布飛行場までは、どのくらいの距離がありますか??
飛行場が近いリスクを、全く考慮していませんでした。
資産価値にも影響がありますかね。。。
-
178
匿名さん 2015/07/27 05:10:25
聞くより早くご自身でGoogleMAPでもご覧になれば距離感が一発でわかると思いますが。。。
将来的な資産価値は誰にもわからないので、他の人が気にならなくても、ご自身でリスクだと思うなら他を検討された方がいいと思いますよ。
-
179
匿名さん 2015/07/27 13:01:52
-
180
ご近所さん 2015/07/27 13:47:57
-
181
匿名さん 2015/07/28 09:28:03
せいぜいゲゲゲの街程度の特徴しかなかった調布が、不名誉なことで一躍有名になってしまった。
もっと明るいことで話題になってほしかった。
-
182
ご近所さん 2015/07/28 14:50:49
オリンピックで4種目か5種目やる街とは触れられず。悲しきかな。
-
183
匿名 2015/07/28 23:45:06
あれだけ悪質な運営してちゃあね、、
「危険な街」のレッテルを貼られてしまった
-
184
匿名さん 2015/07/29 03:42:58
駅徒歩2分で売れ残ってるってことは
繁華近隣近接とか陽当たりとか条件
劣悪なのでしょうか?
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[セントラルレジデンス調布ステーションコート]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件