サラリーマンさん [男性 30代]
[更新日時] 2024-02-07 19:06:26
パークホームズ神戸ザレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:兵庫県神戸市中央区栄町通7丁目1番5(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 「神戸」駅 徒歩5分
山陽本線(JR西日本) 「神戸」駅 徒歩5分
神戸高速線(東西線) 「西元町」駅 徒歩3分
神戸市営地下鉄海岸線 「ハーバーランド」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:53.80平米~89.18平米
売主:三井不動産レジデンシャル 関西支店
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス関西株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-05-02 23:45:32
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
兵庫県神戸市中央区栄町通7丁目1番5(地番) |
交通 |
東海道本線(JR西日本) 「神戸」駅 徒歩5分 山陽本線(JR西日本) 「神戸」駅 徒歩5分 神戸高速線(東西線) 「西元町」駅 徒歩3分 神戸市営地下鉄海岸線 「ハーバーランド」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
357戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上20階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年12月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 関西支店
|
施工会社 |
株式会社熊谷組 |
管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサービス関西株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークホームズ神戸 ザ レジデンス口コミ掲示板・評判
-
3402
匿名さん 2018/03/03 02:37:34
>3399
大量の中古が出る分譲マンションは、分譲価格より中古価格が大幅に上がっている物件の特徴。
それが無いということを喜ぶのはね、ちょっと。まあ、何はともあれ完売おめでとう。
-
3403
マンション検討中さん 2018/03/03 03:13:52
-
3404
匿名さん 2018/03/03 08:21:15
-
3405
匿名さん 2018/03/03 11:02:08
いつもへばりついて和田****ご苦労さん!
プレザンスって下手な嘘を聞いて大爆笑したよ。
腹痛いからこれ以上笑わせないでね♬
-
3406
eマンションさん 2018/03/03 12:51:48
文句しか言えない人いますよね。
どこでも。
ストレス発散ですか?
そういう人は他の足を引っ張らずに自分の仕事に精進してください。
私は気に入って住んでます。
-
3407
匿名さん 2018/03/03 13:29:44
今売り出し2件あるが、諸費用と仲介手数料上乗せした位の価格なのかな。
元金を取り戻したいという思いだろうかね?
どうせ売るなら元町三宮の同時期のマンションを買っといたら、含み益出てウハウハだったろうけど、結果論か。
-
3408
匿名さん 2018/03/03 21:58:33
けど中古になると希望価格で売れるわけではなくディウカウントされますよね。
-
3409
匿名さん 2018/03/03 23:16:25
>>3407
いつもお疲れさん。
「今売り出し2件」ってすごい情報通ですね。
選任の値付け不動産業者はどこか教えてくださいな。
余談ですが、
三井住友野村三菱オリックス大京阪急の社員、
ゼネコンでいう大手、準大手の社員でも他社の物件に住んでいますが、
間違っても「○」のロゴが目立つ二束三文のその物件は買いませんね。
-
3410
匿名さん 2018/03/03 23:59:58
そうそう恥ずかしいからワ⚪ーレはだけは買えません。三井を買います。
-
3411
匿名 2018/03/04 00:32:34
これから新築マンションを中央区で買おうと思っている人なら、ここは完売御礼で割高な中古が僅かにあるだけなので除外。トアロードのワコーレはここよりはるかに高い価格ながら条件の良い部屋はほとんど残っていないので、これも除外。
お隣さんが高すぎて手が出ない層はジオ中山手が第一候補で、次がPIの2物件ということになりそうですね。
とにかく物がない。
-
-
3412
匿名さん 2018/03/04 00:52:42
-
3413
通りがかりさん 2018/03/04 01:24:19
マンション名記入欄に、ワコーレ と書きたくないから買わない。
-
3414
通りがかりさん 2018/03/04 02:33:31
ワコーレって東京では下着メーカーと勘違いされますからね。
-
3415
匿名さん 2018/03/04 04:14:48
こんな物件を考えて売った三井もどうかと思うが
買った人たちは不動産に対するセンスが無さ過ぎる
何をどう考えればこんな内容でこの値段でこの立地で一生物を買うんだろうな
買った瞬間から負動産…
-
3416
匿名さん 2018/03/04 04:23:48
-
3417
匿名さん 2018/03/04 05:06:15
それでもワコーレを買ってしまった人よりはましです。
-
3418
匿名 2018/03/04 05:52:52
>3415
三井は離宮公園前のパークコートでもやらかしたから確信犯と思う。
大量に売れ残ったので、公然と大幅値引きしてやっと完売させた。
今回は値引きせずに売り切ったようだから、三井にとっては大成功なのかもしれないよ。
-
3419
匿名さん 2018/03/04 06:51:32
>>3413
ワダコーをあんまり悪く言わないで!
長田発祥で、地域性に特徴があっても 売るのが上手なんだよ。
ワコーレシティ三宮みたいなすごい場所でも400戸、売り切ったんだから・・・
-
3420
匿名さん 2018/03/04 09:16:34
>>3418
>今回は値引きせずに売り切ったようだから
表向きはね、裏で色々やってるよ
定価で買った人たちが可哀想だから黙っててやるよ
-
3421
匿名さん 2018/03/04 09:24:04
三井って名が付くだけでカスが売れる
さすがのブランド力です
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[パークホームズ神戸 ザ レジデンス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件