大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民専用】ワコーレ灘タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 灘区
  7. 灘駅
  8. 【住民専用】ワコーレ灘タワー
匿名さん [更新日時] 2020-05-15 19:39:41

かなり今更ですが、住民スレ無いので作りました

[スレ作成日時]2015-04-30 13:55:27

ワコーレ神戸灘タワー
ワコーレ神戸灘タワー
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:兵庫県神戸市灘区灘北通10丁目2
交通:JR東海道本線(神戸線)灘駅徒歩1分
[PR] 周辺の物件
ワコーレThe神戸フロント

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワコーレ神戸灘タワー口コミ掲示板・評判

  1. 1 住民でない人さん 2016/08/29 11:53:48

    とにかく頑丈そうな建物に見えます。
    駅に近いが、日頃の食品買い物が少し手間みたい。
    住居としては総合的にまあまあと見えます。

  2. 2 匿名さん 2016/11/21 15:06:14

    住民の方、いらっしゃらないかな…
    JR・阪急の騒音について窺いたいのですが、低層階の10階くらいはいかがでしょう?

  3. 3 車を持っていません人 2018/01/01 08:04:01

    徒歩7~8分のところに、スーパー万代・春日野道店があります。比較的買いやすいそこそこの店ですよ。

  4. 4 車を持っていません人 2018/01/01 08:12:33

    徒歩7~8分のところにスーパー万代・春日野道店があります。品物もまあまあ揃っていて比較的買いやすい店ですよ。

  5. 5 住民板ユーザーさん6 2018/06/10 08:17:36

    西側の更正センターは新築マンションになった。14階ほどの。従って西側の低層に眺望はない。

  6. 6 中古マンション検討中さん 2018/06/10 10:55:28

    住民ではないのですが、ご参考までに教えていただきたいです。
    このマンションは上階から神戸で行われる花火大会はベランダから見えますでしょうか?

  7. 7 匿名。 2018/06/10 13:46:06

    三ノ宮から自転車で20分。自転車苦痛でないなら、電動なら、お天気良ければ生田さん辺りでもチャリンコで行ける?!。
    灘駅経由で地域バス、坂バスが走っている。
    前まで隣が六甲道快速停車駅、今は摩耶駅ができたので1分遠くなっている。
    大阪方面に定期をお持ちなら、六甲道駅改札横に23時前まで開いてるダイエーグルメシティも便利。
    大阪ー灘間と大阪神戸間の定期代は同じ。大阪駅定期なら北新地までも、北新地乗降利用可、切符ではダメ。
    神戸駅まで10分以内。1分かからず神戸駅直結でスタバや花屋(青山がある、など、六甲道、住吉、神戸の駅には駅直結でプリコ(小さな複合商店がある。
    休日切符なら元町に行くのがお得料金になる。(元町には神戸大丸がある。
    灘駅には、郵便局ATM,クリーニング店、イートインパン屋、駅前セブンイレブン、モスバーガー、焼き鳥売り場、小さな居酒屋、ドラッグストアーがある。
    どのスーパーに行くにも坂道は避けらない。電車3線、共に、行く道にはスーパーは、ない、セブンイレブンやファミマがある。
    車でちょこっといく距離には、関西スーパー、ライフがある。ライフの近くになると小さなスーパー銭湯がある。そこまで行ったら日赤病院も近い、そこは距離的には最寄り阪神駅春日野道。
    阪神春日野道ー阪急春日野道間に小さな商店街がある、大人数用の八百屋さんがあり値段は安い。
    関西スーパーは、映画館と同じ建物、衣料品あり、向かいはヤマダ電機。
    県立美術館に休日なら天気良ければ歩こうと思えば行ける距離(海沿い、。
    灘駅南側ー日赤病院近くは、ランニングできる遊歩道がある、犬の散歩も。昔の製鋼所へのJR引き込み線路後の再利用。
    日赤病院近くから(海沿い広場になっている、海沿いー県立美術館、国道越えて戻る、と大きくランニングコースとなる。
    海沿いは夏は夜中でも走っている人見かけるほどのルート。
    海沿い、マンションに曲がらずまっすぐ行けば、摩耶ランプの向こうまで海沿いでランニングできる、ファミレス、釣具店がある。
    灘区は警察署、郵便局本局は駅から歩くと遠い。
    警察署の近くには朝5時から開いてる銭湯がある。
    小学校、中学校、共に、行きは結構のぼり坂、小学校に至っては、一番近くは中央区の小学校である。勿論いくのは福住。
    灘駅近くには養護学校もある。
    マンションが大きいので春になると、集合して出発しているのでは、
    嫌な子供にとっては、苦痛、嬉しい子にとっては身近な社交場。ママとも関係も同様で、、、。
    その集団登校出発時間近くになると、エレベーターの待ち時間が大概長い。電車2本乗り遅れることもしばしば。
    駐車場も1回一台しかだせない、機会が出すので、朝3人重なると待ち時間大きい。
    駅から近い、車も便利だが、
    家の鍵閉めてマンション離れるまで、時間がかかることに遭遇しないことは祈るしかないかも。慌てず大きな余裕をもって忘れ物しない努力要。トイレはフロントにいくつかある。勿論管理費。
    岩屋駅近くに病児保育あり小児科があったはず。灘、岩屋駅近くには小さなクリニックがわりとある。内科、胃カメラ、眼科、整形、婦人科、歯科、精神科、ほぼ網羅、
    徒歩10分県内でちょこっとした体調不良ならまかなえるかなと。医者の力量どう思うかは個人それぞれ。
    駐輪場が地下の場合、急な登りの手押し必須。電動がある方が賢い?、だが駐輪場は上下式。1階駐輪場は埋まっていること多い。空いていても(上側だったりする。。
    バイク置き場がもろに少ない。50ccでなければ、ないに等しい。洗車場所はない。
    大阪から終電1時頃、三ノ宮0時半頃着。始発は5時半頃。
    高速摩耶ランプから5分、西宮まで15分。摩耶ランプにはスッと行ける。
    車のお出掛けは、便利。神戸空港まで、新神戸も、電車利用約3ー40分あれば到着して着席できる。
    王子公園駅に到着後、高架ホームに行く(階段しかない、エレベーターは到着入り口(西側の反対側(東側にしかない。毎日のことなら手間かかり?
    3線利用の中で、阪急が、電車到着が一番少ない感じ。
    管理費が約10年未満で2割は値上がりしている。今後も?駐車場も費用今後どうなのか6ほぼ立体駐車。
    駐車場たまにすこし最近空いている。
    毎年夏になると、年月経過してもなぜか厨房住人さんがピロティでたむろ、治安、みため?
    築前影響?で水漏れ事件があった。
    ベランダ煙草の灰、階上の生活騒音の張り紙が長期であった。未解決?
    2年でベランダ側の柱とクロスの接着が自然離解した。
    ベランダに水道がない、水通はベランダから遠い。
    ベランダ床の水洗い水源に一手間がかかるかも。
    管理会社のガードマンさんは、オープンからいらっしゃる方がほとんどである。
    共用通路の掃除はいつも行き届いている(管理費からの費用。
    クリーニングサービス(昼間あり、簡単な飲み物自動販売機がある。
    荷物運び用台車きょうようのものがある、来客自用に車椅子ある。
    レンタル宿泊部屋、料理ができるお部屋、シアタールーム、簡易なトレーニングルームがある。有料予約制。
    盆正月連休時期は、宿泊は抽選のこともある。
    管理会社が入っている、24時間制ガードマン、夜間仮眠あり、緊急電話あり。
    勿論、マンション管理費からの費用出し。ラグジュアリーとみるか、無駄とみるかは考え方。
    屋上は上がれる、ガードマンさんが屋上鍵管理しているものを、利用時間内に借りて戻す。
    隣がローソン。敷地すぐそばに公衆電話あり。
    マンション側駅ロータリーには、割りとタクシーが止まっている、タクシー利便性まずまず?!。
    台風、大風、ドアがお年寄り子供さんの力では開かないかも。
    犬が飼るので、エレベーターで出逢う。マナー守れているかは?。抱き抱えていない、外垣におしっこ(管理費に入っているだろう(植木に。
    ゴミロータリーあり、ただ、当日朝、いっぱいのことが以前あった。ロータリーの動きが鈍くなるのか時間がかかった。
    ネットはひかりあり。
    批判、養護なく、住みたいと思われる、一助でありますよう。合掌。
    批判受け付けなし。

  8. 8 住民板ユーザーさん6 2018/06/10 14:39:01

    毎年神戸花火大会や初日の出のときは、屋上が解放されます。
    ポスト横のお知らせ場所に貼り出される。

  9. 9 中古マンション検討中さん 2018/06/11 12:17:39

    たくさんの感想を読ませていただきました。では結論からいうとこのマンションはおすすめではないのですか?
    単に駅から徒歩1分、犬が飼えるマンションとしては魅力を感じるのですが。。。
    今、花火が見えて犬が飼える、駅から近いマンションか一戸建てを探していますが、一戸建ては花火が見えないでしょうね。

  10. 10 住民板ユーザーさん6 2018/06/13 13:04:58

    訂正 誤 機会ー正 機械。(自らのスピードではなく、機械の一定スピードで出庫出てくる。

    10年選手の建物です。
    小さなことで、少し老いつつはあります。
    キッチンの流しダストスぺーサーの交換、電気コンロの交換割引お知らせ
    最近では、浄水器のカートリッジ交換しませんか、割引あります。や、今、お知らせ板に、流し台下の排水の水受け部分の水漏れについて、等あります。

    個人的にはシャワーホース交換しました、シャンプー台割れで交換、換気扇音増強等、老朽化傾向。


    飼える犬のサイズが決まっています。共用部分では床に降ろせません、玄関外にはほぼ何も置けません、
    規定規約で決まっているそうです。
    掲示板にお知らせ見かけました、(棚や三輪車、ベビーカーなどだったかな。
    ゴミロータリー以外は、当日朝出しです、缶などは深夜に少し見かけます。ゴミ置き場は鍵や扉なしです。
    ゴミロータリーでの、満杯のわけとん45Lhは無理があることがある。

    7月の芦屋も見花火えたかな?見えた気がして、、、。

    駐車場代はⅠ、8ーⅠ、9万がメインです、プラマイあります。これと、管理費が定日で1ヶ月ごとに講座引き落としです。
    管理費は、お部屋のタイプによってまちまちです。
    レンタル宿泊部屋風呂あり。日中は、小さな集会部屋として利用可、有料貸し布団あり、費用は、併せて引き落とし可。
    ダスキン申し込みや宅急便荷札あり。
    管理室(B1Fのうえの階にあり線路側です。綺麗な夜景眺望は望めません。

    屋上は、天気の良い日は、空港も、向こう岸も、海の上を飛んでる飛行機も、垂水方面も、梅田のビルも見えます、エレベーターホールは王子公園の観覧車も、海星のマリアさんも。
    フロントのトイレは、ガードマンさんや、オートロックを通過した業者さんも無料利用しています。
    例、宅配業者、引っ越し業者など。断りなしでも使用できる位置にある。コンビニのトイレよりきれいですから。

    住民で作った役員会があり、毎年編成の投票があり、きちんと活動して下さっている。

    結論は個人個人が決めれば最もよいと思います。家族構成も生活背景も、優先順位も、大切にしている事柄も各々違いますので、、、。
    JRの駅から近くて便利です。

    希?ですがJR神戸線は阪急阪神より延着が多いと見受けます。明石や姫路、高槻付近でトラブっても影響ある時あります。
    線路が長く、電車も長く、人がその分多く、速度も速いから?
    鹿や狸、台風、救護、飛び込み等、ラッシュ時のこんな時大阪方面の駅では前を走る電車の影響で線路上入駅待ちもあり。

    ただ振り替え輸送時は岩屋や王子公園など指定の駅まで歩けます、無いときもあり。

    灘駅は各停の駅です。普段は便利。
    JR神戸線、朝のラッシュ時の延着時は新快速優先で走ることが多いです。

    例えば時間に余裕がある、毎朝の子供達の集合が困らず、小型犬でマナー守れる、車利用生活、フルタイムロッカー利用頻度高いとか、
    私学に行かれるので公立は影響ない、館内で友人さんいる、高い階、または電車も好きで、電車の走音心地よければ、苦にならないでしょうし、
    高層階南側なら景色ありで、キッチンの大きいレンタルスペースでのホームパーティー楽しいとか、、、、。

    例えば、費用的にいろんなことがもったいない、公共スペースに眺望はないし使わないし、花火は年1回のことで、台風でドアが開きにくいそうだそうで、怪我しそう
    大型犬は無理で、自動2輪も、可能性?、管理費、駐車場費用のお値段、立体なので修理費用も、
    自転車が1階の下の段の空きがあるといいけど(子供さんの自転車など、 坂のない道にスーパーない(徒歩、自転車で雨の日の買い物が、、、と感じられる。

    等々、捉え方次第と思われます。

    書かせていただいたことは、あくまでも1体験。
    毎日の事柄のこともありますし、希な事柄もあります。経験のない方もいらっしゃるでしょうし、感じ方も違うでしょうから。。

    いずれにしても、納得できるところに巡りあえるといいですね。
    探すこと、楽しみとして下されば。

    重ねて合掌。

  11. [PR] 周辺の物件
    グランド・サンリヤン甲子園三番町
    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
  12. 11 匿名 2018/06/22 10:48:45

    灘駅周辺にスーパーとかできる予定はないのでしょうか?

    隣の六甲道や三宮はお店がいっぱいあるのに灘になると急に寂しそうな雰囲気になるのはなぜでしょうね。。

    それでも駅から1分は魅力です。でも買い物が。。。共働きなので悩みどころです。

  13. 12 住民板ユーザーさん6 2018/07/08 08:06:35

    スーパー新設はきいたことないですね。

    このマンション建ってからできて、ライフ以降新しくできてないのでは。

    スーパーがこのマンション中心にドーナツ化してる感じがいます。

  14. 13 住民板ユーザーさん6 2020/05/15 10:39:41

    >>8 住民板ユーザーさん6さん

    初日の出も解放ありです。

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    暮らしやすさアンケート (1件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ

    • avatar
      入居者・契約者クチコミ2023-02-13 12:44:39
      ぶらんか(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      購入物件
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      ワコーレ神戸灘タワー(中古・3LDK・4000万円台)
      検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/32927/
      住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/567127/
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      住まい環境について良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      LDKからは、海と山が一望できる見晴らしの良さと、JR、阪急電車、阪神電車の3線が、徒歩で利用できること
      特にはない
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      設備や共用施設について良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      エントランスには、入居者がゆっくりできるソファーが設置されていることや、コンシェルジェが常駐していること
      
      
      特にはない
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      周辺環境について良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      マンションから、徒歩で10分圏内に、大型スーパーが3つあり、買い物には大変便利なことや、おおきな商店街もある
      
      
      JR駅が目の前なので、電車の騒音が気になるときがある
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      交通・アクセスで良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      JR駅は歩いて1分と近く、阪急電車と阪神電車については、徒歩10分なので、大阪の梅田や難波など、目的に応じて使い分けができる
      
      
      特にはない
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      治安・安全の面で良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      周辺は、完成な住宅街で、夜遅くの帰宅に関しても、防犯上の心配を感じることはなく、安心な生活がおくれる
      
      
      特にはない
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      管理面で良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      エントランスには、コンシェルジュが常駐していて、さまざまな要望にも的確に対応してくれるし、清掃員も毎日 掃除をしてくれてきれいに管理されている
      
      
      特にはない
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      このマンションの最も良い点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      なんといっても、JR駅が歩いて1分という便利さのくわえて、阪急電車や阪神電車も徒歩圏内で利用できるので、自家用車は不要
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      このマンションの最も気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      特にはない
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      並行して検討したマンション名
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      こちらの要望に応じて、不動産屋から最初に提案があったため、検討したほかのマンションがなかった
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      上記の中からマンションを選んだ理由
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      なんといっても、電車利用の便利さに加え、海や六甲山が一望だから
      
      
      (※管理担当より)
      当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
      1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
      https://e-ma.co/q2FKk
      

      ※レスに含まれる価格や間取りの情報は投稿された時点のものです。

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ワコーレ神戸灘タワー]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    ワコーレ神戸灘タワー
    ワコーレ神戸灘タワー
    [PR]
    公式サイトへリンク掲載したい
    売主/販売代理の方はこちら
    所在地:兵庫県神戸市灘区灘北通10丁目2
    交通:JR東海道本線(神戸線)灘駅徒歩1分
    [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド甲子園口

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ジェイグラン尼崎駅前
    ザ・ライオンズ南塚口
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    リビオシティ神戸名谷
    スポンサードリンク
    ユニハイム エクシア宝塚駅前

    [PR] 周辺の物件

    デュオヒルズ六甲道

    兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

    5200万円台~7700万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    58.47m2~76.51m2

    総戸数 71戸

    ワコーレThe神戸フロント

    兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

    未定

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    53.81m²~100.02m²

    総戸数 61戸

    ブランズ東灘青木

    兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

    4,520万円~5,650万円

    2LDK+S~3LDK+3WIC

    61.68m²~74.86m²

    総戸数 50戸

    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

    兵庫県西宮市高塚町27番107

    6880万円~8980万円

    3LDK~4LDK

    79.13m2~89.52m2

    総戸数 94戸

    リビオシティ神戸名谷

    兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

    4858万円~8098万円

    2LDK~4LDK

    56.06m2~81.77m2

    総戸数 318戸

    グランド・サンリヤン甲子園三番町

    兵庫県西宮市甲子園三番町76番

    6,928万円~8,658万円

    2LDK・3LDK

    79.76m²~85.83m²

    総戸数 45戸

    ウエリス西宮甲東園

    兵庫県西宮市上大市1丁目

    6190万円~9690万円

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    65.99m2~87.61m2

    総戸数 177戸

    レ・ジェイド甲子園口

    兵庫県西宮市熊野町28番1

    未定

    1LDK+2S(納戸)~3LDK

    70.23m2~131.53m2

    総戸数 60戸

    ユニハイム エクシア宝塚駅前

    兵庫県宝塚市栄町2丁目

    5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

    3LDK

    68.06m2

    総戸数 60戸

    プレディア神戸舞子レジデンス

    兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

    4500万円台~6300万円台(予定)

    3LDK

    65.54m2~74.24m2

    総戸数 350戸

    ザ・ライオンズ南塚口

    兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

    4850万円~7680万円

    3LDK・4LDK

    66.41m2~93m2

    総戸数 70戸

    プレイズ尼崎

    兵庫県尼崎市潮江5丁目

    4998万円~7188万円

    2LDK~4LDK

    57.78m2~78.1m2

    総戸数 75戸

    ジェイグラン尼崎駅前

    兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

    4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

    1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

    59.28m2・67.72m2

    総戸数 38戸

    サンクレイドル塚口レジデンス

    兵庫県尼崎市上坂部1丁目

    3990万円~5920万円

    2LDK・3LDK

    50.11m2~70.3m2

    総戸数 85戸

    [PR] 兵庫県の物件

    リベール東加古川駅前通り

    兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

    3,190万円~4,840万円

    2LDK~4LDK

    61.41m²~73.02m²

    総戸数 42戸

    ユニハイム加古川つつじ野GATE

    兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

    3,198万円~5,288万円

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    55.89m²~86.24m²

    総戸数 79戸