住宅ローン・保険板「国の借金 1人当たり 約700万円、そのうち破綻する??」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 国の借金 1人当たり 約700万円、そのうち破綻する??

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-08-08 16:47:07

自分の住宅ローンは、住宅ローンは当然返済を考え計画的に借金をしているが、
国は野放図に借金を繰り返している。

政治家は、票集めのためお金をバラまき、借金は先送り。官僚は、利権を争い、
これまた自分達のことをしか考えいない。
有権者も将来のこと何て考えられず、今欲しいモノをおねだり。
(耳障りの良い政治家に投票する)

このまま国の借金が増え続けた場合、以下について皆さんはどう考えますか?

 ① 公共サービス激減、国債価格の暴落、国家破綻?いったいどこまで行く?
 ② キャピタルフライトを考える必要はあるのか??


国の債務残高が9月末時点で864兆5226億円になったと発表。・・・10月1日時点の人口で割ると、国民1人当たり約678万円の借金を背負っている計算になる

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091111-00000062-san-bus_all
http://www.mof.go.jp/zaisei/con_03.html


[スレ作成日時]2009-11-13 05:32:40

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

国の借金 1人当たり 約700万円、そのうち破綻する??

  1. 342 匿名さん

    341
    自分で拭いておきなさい

  2. 343 匿名


    国債を半永久的に売ればいいだけです。
    0.7%でも人気らしいから大丈夫でしょう?

  3. 344 匿名さん

    金利を払えなくなるって可能性は考慮の中に?

  4. 345 匿名さん

    んなことあるわけねーだろ。
    日本円建てなのに。
    何も知らねーな

  5. 346 匿名さん

    んなもんあるわけねーだろ。
    日本円建てなのに。
    何も知らねーな。

  6. 347 匿名


    金利はまた国債発行でOK
    その間に景気対策と無駄をなくし税収で賄えるようにする。

    消費税増税と一体改革なんて最悪!
    しかも5%程度上げてもどう計算してもできないことは明白。

    財務省に上手く丸め込まれた野田&谷口コンビ!

  7. 348 匿名さん

    >景気対策と無駄をなくし税収で賄えるようにする。

    民主党もおんなじこと言ってたけど、できないんだよ、その程度では。それにプラス増税しないとね。

    甘えてちゃだめだよ。だから失われた20年になっちゃったでしょ。

  8. 349 匿名

    とにかく消費増税はダメです。
    先ず景気対策と公務員改革です。
    収入が40兆だから、支出も40兆にするしかない。

    公務員数を減らし、天下りを無くす。
    これが誰もできないのです。
    なぜ?

    どの党も公務員票が欲しいから。

    庶民は一生こんな政治家と公務員に操られるのです。

  9. 350 匿名さん

    349

    そんなに単純じゃないよ。
    政治家気取ってるつもりだろうが、何もわかってないよ。
    公務員を叩けば、済む問題じゃない。
    ネット知識とテレビ知識だけだろ。
    レベル低過ぎだ。

  10. 351 匿名さん

    日本円建てだから大丈夫とか恥ずかしい

  11. 352 匿名さん

    何も知らない351とか超ヘンテコ

  12. 353 匿名

    一人700万円の借金?
    今すぐ返す必要は全くないのです。
    それを直ぐに対策を打たないと、日本は破綻してしまう等と全くのでたらめで、マスコミを巻き込み国民を騙し実行している。

    だから>348みたいに失われた20年なんて言葉をはく洗脳された人がいる。

    借金を返す為の政策は増税では100%無理、それは逆効果だということは普通の人なら理解できるはずです。

    財務省と野田に操られたマスコミの増税ありき発言は後日責任を取ってもらいましょう。

    増税よりも景気対策と公務員改革です。

  13. 354 匿名さん

    日銀が買っちゃえばいいって理屈言ってるのはわかるけれどさ、現実的とか思っているのが恥ずかしい

  14. 355 匿名さん

    354

    恥ずかしいのはお前さんだよ。
    歴史的に、財政赤字を正攻法、つまりはまともな税収で返済した国家なんか存在しない。
    返す必要なんかない。
    日銀引き受けはすでに60兆円以上されてます。
    本当に何も知らねーな。

  15. 356 匿名さん

    353
    公務員改革とか無駄。

  16. 357 匿名さん

    歴史的にってw・・・いやまあいい
    国債全額もしくは金利全額を継続的に行った場合どうなるのか考えてる?

  17. 358 匿名さん

    意味不明だよ。

  18. 359 匿名さん

    大半をでもいいな
    日銀買取後のシナリオは、納得できる理論で否定してくれる人がいると正直嬉しかったんだがな
    大丈夫派の理論は説得力が足りない

  19. 360 匿名さん

    は?
    じゃあ、何で60兆円以上も日銀が引き受けても、円安にならないんだ?
    全額だの大半だのと極端なことはどうでも良いから。

  20. 362 匿名さん

    極端って話の発端は国債を永久的に発行からだぜ?ベースがそもそも極端
    60兆して円高だよねえ

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸