広告を掲載
- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2015-06-15 23:03:03
物件概要 |
所在地 |
福岡県福岡市東区千早 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
千早という街 Part6
-
790
匿名さん 2015/06/02 13:03:39
郊外の意外なマンションが、床暖房、ディスポーザー標識装備だったりします。
付加価値を付けて販売してたりするんでしょうね。
-
791
匿名さん 2015/06/02 13:07:35
雪国福岡でもあるまいし、床暖房、そんなに必要ですか?
-
792
真冬にタンクトップ 2015/06/02 13:28:15
-
793
匿名さん 2015/06/02 14:01:36
そもそも千早の人が中央区や早良区北部に噛みついてる書き込み見たことないんだけど。
探せば中央区買える方もいるでしょうし、そんな人の書き込みもあるんだろうけど、私含めほとんどの住人は中央区の方が高級マンションだと自覚してますよ。
例えば、このスレでそういう趣旨の書き込みありますか?
最近、話題に挙がる社宅の話にしても、団地が多いという煽りに対して、返した書き込みだったのが、いつの間にか煽りに使われているようです。
-
794
匿名 2015/06/02 14:02:44
床暖房の是非は好みの問題でもあるのに、なぜすぐ「僻み」と結びつけるの?
僻みっぽい人!
-
795
匿名さん 2015/06/02 14:11:40
ここのスレでディスポーザーと床暖房が付いていると言うと見栄っ張りだと言われ、たかがこれくらいの設備で誰も高級マンションの地域だとも思ってないのに凄い食い付きだよね。
突っ込んで来る人ってよっぽどディスポーザーと床暖房が羨ましい人なの?
床暖房は実際使ってみるとエアコンみたいに空気は乾燥しないし、小さな子供やお年寄りがいる家庭には優しい。
ディスポーザーは5年くらいで壊れたので取り替えたけど数万円かかったし、結構お金かかるよ。
-
796
匿名さん 2015/06/02 14:12:59
必要or不要ではなくて、有or無が話題となってるようです。
不要なのに有ると真冬にタンクトップで過ごせるようです。
-
797
匿名さん 2015/06/02 14:18:24
>>793
激しく同意。
難癖付けて住人を悪者にしたいだけなので、相手にするだけ時間の無駄です。
ただ、病的なのでしつこいですよ。
-
798
匿名さん 2015/06/02 14:36:33
>>796
余計な設備はいらないです。いらないと感じる人が多い地区だからついてないんですよ。欲しい人はオプションでつけるはずです。それに、床暖房って光熱費かかりそうだし、ディスポーザーはよくわかりません。実際標準でついてた浄水器だってカートリッジが高額なんでもう使ってません。結局はマックスバリュで無料の水をいつもくんでます。イオンカードもってたら無料ですよ。千早は経済的で賢い人が多いから、フル設備なんてなくてけっこうですよ。
-
799
匿名 2015/06/02 14:44:03
うちも浄水器のカートリッジをこないだ解約しました。確か入居した時くらいに、数ヶ月に1度交換カートリッジが届く契約をしてたのですが、まだまだ使えると一つのカートリッジで粘ったりしてたら、今何本も家に新しいカートリッジがたまってしまってて。
マックスバリューの水って無料なんですね?カートリッジなくなったら、うちもマックスバリューでお水をいただこうかな。
-
-
800
匿名さん 2015/06/02 14:53:19
誰がどう見ても張り合ってますからーw
しかも嘘ついて、背伸びし過ぎて、結果矛盾点を指摘する書き込みで溢れてますからーw
確かに床暖房やディスポーザーは無くても困ることはない贅沢品だけど、今は千早には標準設備のたくさんがあるって言った見栄張りのせいで、有無(事実か虚偽か)が問題になってるんだと思うのー
-
801
匿名さん 2015/06/02 14:55:51
>>800
沢山はないですね。
だって
どこにあるのか
探すのに
こんなに苦労してるのだから。
-
802
荒らし退治隊 2015/06/02 15:13:15
どうも一人粘着質な輩がいるみたいだな。
はや寝んさい。おやすみ〜。
-
803
匿名さん 2015/06/02 15:15:02
>>800
よほど読解力無いようですね。
それとも某宗教団体みたいに暗示にかかりやすいのか。
実際ディスポーザーと床暖房が有る(もちろん標準)っていうレスはスルーですからね。
-
804
匿名さん 2015/06/02 15:23:15
だいぶ前のレスにもありましたが、ヤマダ電機が改装してますよね。
あのビルもじき建て替わるという話を聞いたのですが、いつ頃なんでしょうか。
ダイエーから始まってもう築40年近くになりますしね。
-
805
匿名さん 2015/06/02 15:30:30
千早民の見栄を張っただけの嘘の追求は終わりにしてあげて。
千早民も嘘は嘘と認めないと、粘着やスルーとか言ってごまかしてたらいつまでも終わらないよ。それか、本当にたくさんあることを証明することだね。
-
806
匿名さん 2015/06/02 15:47:17
>>805
しつこい。
やっぱり付いてるってレスはスルーなんだね。
-
807
匿名さん 2015/06/02 15:49:58
>>806
両方とも標準でついてたマンションは千早にはないですよ。
-
808
匿名さん 2015/06/02 15:55:46
>>807
だから、、うちのマンションが両方標準装備でしたから。
ちなみに完成後の売れ残り物件だったので、もちろんオプションは付けれませんでした。
-
809
匿名さん 2015/06/02 16:02:48
>>808
竣工前完売しなかったマンション?
どこですか?
両方とも標準だったマンションはないですよ。
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件