住宅ローン・保険板「満額控除をもらうか繰上返済を進めるか。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 満額控除をもらうか繰上返済を進めるか。

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2009-12-10 15:26:20

つまりですね、繰上返済を続けると最大減税分もらえなくなりそうなんですが、元金減らした方が得に決まっているから、そんなの気にせんでがんがん繰上したったらええやん、って回答を期待しています。




[スレ作成日時]2009-11-13 01:23:29

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

満額控除をもらうか繰上返済を進めるか。

  1. 181 匿名さん

    銀行に聞けばそんなことすぐ教えてくれますよ

  2. 182 匿名さん

    お布団から出ないニートみたいなこと言ってないで、 銀行のお姉さんに聞けば分かります。
    かからないっぽい ではなく 丁寧にお話してくれますよん

  3. 183 匿名さん

    それぞれ税額や借入残高、金利が違うから自分で計算したら結果でるじゃん。
    簡単に言ったら、
    収入低くて借入金利が高い人は早い繰り上げが得。
    収入高くて借入金利の低い人はローン減税後の繰り上げが得。
    でも、収入低い人は、支払利息の計算するよりも手元に現金おいてる方が安心かも。

  4. 184 匿名さん

    要するにここで、繰り上げが絶対得だ!と言ってる人たちは、「高い金利で借りてしまった失敗貧乏人」
    繰り上げは損!だと言ってるのは、「低金利で借りた富裕層」ってことですね。

  5. 185 匿名さん

    そのとおりです 。わしは富裕層か てへへ^^

  6. 186 匿名さん

    中には税額低いくせに、必ず借入残高の1%が返ってくるなんて思ってる「勘違い貧乏人」もいるからご注意を。

  7. 187 匿名さん

    そういう勘違いの連中は自業自得。

  8. 188 匿名さん

    まともな大学でて、まともな会社勤めてれば所得税50万は取られてるでしょ。普通。

  9. 189 匿名さん

    まともの基準、ボーダーラインを教えてください。

  10. 190 匿名さん

    偏差値70

  11. 191 匿名さん

    おれは、まともな大学でて、まともな会社勤めて所得税160万でしょ。
    普通でしょ。

  12. 192 匿名さん

    年収1500ですか?

  13. 193 偏差値70も無ぇ

    銀行に利子くれてやるくらいなら、税金払った方がマシじゃい!
    と思って年末だろうが早期返済しまくってるぜ!
    銀行嫌いだし。

  14. 194 匿名さん

    9月末で証明書来るんで、今繰り上げるのは賢明!

  15. 195 偏差値70も無ぇ

    え?9月末なの?そういや既に残高証明きてたね。
    教えてくれてありがとう。
    じゃあなおさら繰り上げ返済します!遠慮無く返します!

  16. 196 匿名さん

    秋に来る証明書以降、繰り上げて12末のローン残高が変わるならば、翌年の確定申告の対象でしょ。
    税務署にばれるばれないはともかく、まじめにやるなら。

  17. 197 匿名さん

    3200万元金均等変動で借りてます。繰り上げ返済についてですが、自由返済で支払額軽減型にしたかったのですが期間短縮型しかできないとのことでした。自動返済なら期間短縮型に出来るのになぜなんでしょう?
    ある程度元金が減ったらだらだらと借りて、その分他の消費や投資に回そうと思っていたんですが。

  18. 198 匿名さん

    せいぜい100万や200万の繰上、1万2万の税金に対し
    税務署が動くわけがないでしょ。

    文句言われたら、それこそ、行政の非効率性を逆に責めますよ。

  19. 199 匿名さん

    税務署が動かないなら脱税してもいいじゃん、というお考えなのはよくわかりました。
    俺より重罪なやつらがいるだろう!!と逆切れするわけですね。

  20. 200 匿名さん

    188や190
    こんな連中は、まともではない。
    しかしこんな「自分では勝ち組と思ってる収入高いだけの非常識人」も
    借り入れ金利が低ければ、繰上げしないほうが得だね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸