匿名さん
[更新日時] 2017-04-01 18:57:00
サザンシティ南与野駅前について語りましょう。
住友不動産の駅前マンション。実際に住不の物件を購入された方は ぜひご意見などをお聞かせ下さい。
所在地:埼玉県さいたま市中央区さいたま都市計画事業・南与野駅西口土地区画整理事業施行地区内20街区3,4,5画地(仮換地)
交通:埼京線 「南与野」駅 徒歩2分
間取:3LDK
面積:67.08平米~70.52平米
売主:住友不動産
施工会社:埼玉建興株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
こちらは過去スレです。
サザンシティ南与野駅前の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2015-04-19 12:23:16
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県さいたま市中央区さいたま都市計画事業・南与野駅西口土地区画整理事業施行地区内20街区3,4,5画地(仮換地) |
交通 |
埼京線 「南与野」駅 徒歩2分 京浜東北線 「北浦和」駅 バス9分 「南与野駅北入口」バス停から 徒歩6分 東北本線 「浦和」駅 バス16分 「日向上」バス停から 徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
91戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年02月竣工済み 入居可能時期:2016年10月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
サザンシティ南与野駅前口コミ掲示板・評判
-
467
物件比較中さん 2016/03/03 10:02:42
-
468
匿名さん 2016/03/03 11:49:29
この会社ってク〇アシリーズのデベさんですよね。私も早く知りたい。
-
469
匿名さん 2016/03/07 02:46:33
何かと物入りなので引っ越し無料サービスはありがたいですが、
引越し日を自由に設定できないのでは?という心配があります。
引越し日や時間帯までこちらの希望通りに設定していただけるのでしょうか。
引っ越し会社はどちらになります?
-
470
匿名さん 2016/03/07 12:38:49
-
471
匿名さん 2016/03/07 22:58:56
↑
でも、クリアガラスで洗濯物の色柄まで駅のホームからはっきり見えるからと躊躇して、結局4階以下の階にしたと言っていた人がいましたけど・・・
-
472
匿名さん 2016/03/10 16:44:38
-
473
匿名さん 2016/03/12 13:16:28
>>471
ホームからバルコニーの様子が可成り良く見えますよね。
-
474
匿名さん 2016/03/12 15:26:06
度々バルコニーがクリアガラスだから・・・ホームから見える・・・という話題になりますね。
気になる人は買わなければいいし、気にならないor駅近に魅力を感じる人が買えばいい話ですね。
-
475
匿名さん 2016/03/14 00:02:29
駅のホームからバルコニーが見えるとの事ですが、何階までですか?
何階以上を選べば回避できますでしょう。
公式ホームページの駅前風景を見ると、ホームの目線がちょうど
5階程度になりそうですが…というか、何故低層もガラス製にしたんでしょう?
-
476
匿名さん 2016/03/14 11:49:58
すみふは低層もクリアガラスにするよね。
何階まで見えるかは現地確認が一番です。
-
-
477
匿名さん 2016/03/14 14:38:44
駅近は魅力的ですが、バルコニーが見え過ぎるので迷っています。
-
478
匿名さん 2016/03/15 00:40:48
-
479
匿名さん 2016/03/16 02:39:32
駅のホームからマンションまではかなり距離がありそうですが
双眼鏡でも使わない限りバルコニーに干してあるものなど
見えないのでは?
内側からは視界もクリアですが、外からはすりガラスのように
半透明で丸見えではありませんよね?
-
480
匿名さん 2016/03/16 04:04:17
>>479
駅ホームから見てみるとわかりますよ。下層階はスリガラスですが、中層階以上はほんとにクリアなガラスで柄まで見えました。こちらも洗濯物を見るのは御免なのですが、マンションがホームとモロに向き合っていたので・・・
-
481
匿名さん 2016/03/18 05:15:37
個人的な意見ですが、日常生活の中で、どれくらい他人の洗濯物を見るんですか?注目して見ない限り、気にならないのでは。
-
482
匿名さん 2016/03/18 11:41:27
見るというより見えてしまう。埼京線のホームの西側は新幹線の線路だし空気が澄んでいれば富士山も見えるし、そちら方向を見ていると目に入ってしまうというのが正確。だって、分譲垂れ幕だって、ホームからよく見えるように張られていたでしょ。ほかにこれと言って見える景色もないし。
-
483
匿名さん 2016/03/18 11:49:13
なんだか南与野駅って知っている人が殆ど居ないような気がする。
北与野と同じような。
あとは東浦和とか。
でもこの辺も開けてきましたね。
やっぱり電車が通ると沿線周辺も変わりますね。
>>480
え~!?パンツの柄まで分かっちゃうの?
カーテン必須。
-
484
匿名さん 2016/03/21 00:19:22
>>483
カーテンとバルコニーの洗濯物って関係ないよね?とにかく良く見えます。
-
485
匿名さん 2016/03/22 03:50:34
-
486
匿名さん 2016/03/22 04:06:17
見えるだけで、誰も見てねーよ。
お前ら気にしすぎ。
てか値下げしたの??
スーモと自社ページで価格が違う。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件