東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう115」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう115

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-08-03 15:21:35
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう115です。


主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレです。
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でも!!
引き続き有意義な情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/560023/

[スレ作成日時]2015-04-15 19:30:36

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう115

  1. 401 匿名さん

    郊外を買ってしまって、資産価値減らした方がここのネガの実態かな。埋め立て地に資産価値抜かれちゃったエリアとか。

  2. 402 匿名さん

    >400
    西新宿もここも人気エリアってことだと思います。

  3. 403 匿名さん

    西新宿って、まだまだ住むには不便じゃない?格は落ちるよね。
    湾岸でいうと有明みたいな感じ。

  4. 404 匿名さん

    そうそう、うまいこと言うねー

  5. 405 匿名さん

    >>400
    西新宿なんか逆立ちしても池袋にはかなわんだろ?

  6. 406 匿名さん

    >398
    >ただ、震災以降は二度と済めなくなる可能性100%近いだろ

    日本語100%やばいだろ。

  7. 409 匿名さん

    エベレスト山は地震で4メートル動いた。

    豊洲は三浦半島の外まで流れ出てしまわないか?

  8. 410 匿名さん

    豊洲がダメなときは都内全部ダメだよ。
    都の調査結果ではっきりしてる。

  9. 411 匿名さん

    地震で一番ダメなのは地盤の緩い湾岸、川沿い。
    それと、内陸の木密エリア。

    そういう地域を避ければいいんじゃない?

  10. 412 匿名さん

    そういうエリアを避けると豊洲になるんだよね。

  11. 413 匿名さん

    意外にも災害には強いエリアなんだよね。
    調べてビックリした。

  12. 414 匿名さん

    なんで地盤が気になるの?
    マンションって地盤にそのまま建てる事は少ないですよね。
    大抵は杭打ちしてますよね。

  13. 415 匿名さん

    勝どきなんかベタ基礎。
    クイの無い人生を送ろう!

  14. 416 匿名さん

    >>415
    勝どきのベタ基礎物件って具体的にどこ?
    明治以降の人工埋立地なのに大丈夫?

  15. 417 匿名さん

    杭打ちしてないと怖くない?液状化したらアウトだよ。

  16. 418 匿名

    湾岸エリアで、さすがに杭なしは無いでしょう。

  17. 419 匿名さん

    勝ちどきのTTT とかトライスターは直基礎だね。
    良いかわかんないけど。

  18. 420 匿名さん

    勝どきの一部は埋め立て地とはいっても、
    すぐ下に強固な岩盤があるので基礎を打つ必要がないんです。
    まあ島みたいな状態だから周囲はグズグズなんですけどね。
    同じ湾岸エリアでも地盤はいろいろ。

  19. 421 匿名さん

    港南にも直基礎のタワマンはあるよ。
    地下に埋設物があったから掘り出した後を直基礎にしたってはなし。
    要するにコンクリなどをケチらなきゃ湾岸も直基礎可能なんじゃない。

  20. 422 匿名さん

    少しでも危険を避けたければ、マンションだらけの類焼可能性が低くくて、
    しかももともと地盤が安心で津波とも全くの無縁な内陸を選ぶでしょうね。

    なんのためのリスクテイクなのか意味不明です。

  21. 423 匿名さん

    奥多摩まで行かないと安全な場所ないですよね?

    行きます?

  22. 424 匿名さん

    いくら奥多摩に行っても直下型大地震食らったらOUTでしょ

    過去に直下型地震食らっても安全だった場所があるなら

    そこに住みたいです

  23. 425 匿名さん

    多摩直下型地震、ってリスクもあったんじゃない?首都直下型と並んで。

  24. 431 匿名さん

    のらは榊に執着しているが、
    湾岸アンチ粘着が榊でないのは証明されているから
    無駄骨でしかない。

  25. 432 匿名さん

    そんなに必死に否定すればする程怪しすぎるでしょ。
    分かりやすいオジサン。

  26. 433 匿名さん

    爆笑。

  27. 434 匿名さん

    >>417
    液状化するのは砂礫地。
    ベタ基礎は液状化しない岩盤の場合に採用するわけですね。勝どきの一部には、太古の地形上、そういう場所があるようです。

  28. 435 匿名さん

    軟弱地盤に建つマンションは、深く深く掘り下げて硬い支持層に到達するまで何十メートルも杭を打ち込む訳だが、施工ミスやら地震やらでその杭が損傷したら悲惨な事になる。浅いとこに強固な支持層があってそこに直接基礎うてる所が最強だわな。

  29. 436 匿名さん

    天然の地盤なんて本当に硬いか怪しいので
    取り合えず全部杭打って欲しい。
    311で仙台のマンションが地盤が良いからといって直基礎にしたら傾いて訴訟になった。回りの杭打ちマンションは問題なかったのに。

  30. 437 匿名さん

    都の調査によれば豊洲は震災時に最も倒壊の可能性が低いエリアの一つです。

  31. 438 匿名さん

    つまり、ここでネガってる方のマンションのほとんどは豊洲のマンションより先に震災で倒壊してしまう。

  32. 439 匿名さん

    都の調査によれば、豊洲に限らず湾岸エリアは液状化の危険性が高いエリアだから、マンションが無事でも、電気ガス上下水道は止まる可能性があるからね。倒壊しないからって、震災の影響を受けずに日常生活が送れる訳ではない。マンション内にいれば安心とか思ってるんならイタイ目にあうよ。

  33. 440 匿名さん

    クイのありなし以前に、強い地盤の上のマンションがいい

  34. 441 匿名さん

    内陸の方が電気ガスは止まりやすいのでは?
    変電所や発電所は湾岸だし。湾岸止まったら内陸は全滅だよ。

    まさか、発電所やガスが内陸にあると思ってるの?

    空から降ってくるとか?

  35. 442 匿名さん

    内陸の方が、って・・それこそ、どういう思い込みなんでしょ・・?

  36. 443 匿名さん

    豊洲は電線地中埋設なので地震に強いね 。ここのネガさんのマンションが倒壊しても、普段通りの生活してるかも。

  37. 444 匿名さん

    そうだといいね

  38. 445 匿名さん

    震災心配な方、防災意識の強い方が湾岸買ってる現実。

  39. 446 匿名さん

    君たちは内陸に来なくていいから、一生「橋の向こう」で過ごしてください(笑)

  40. 447 匿名さん

    発電所が湾岸にあるから湾岸が停電しにくいって論理もどうかと思うが、誰もその事で内陸と比較してないしね。
    どれだけ内陸コンプレックスなんだよ。

  41. 448 匿名さん

    心配かどうかより、
    首都直下型地震の震源地が東京湾北部と予想されているのに
    わざわざ震源地付近に住みたいかどうかだな。

  42. 449 匿名さん

    え?
    震源地は立川だって予想されてなかった?

  43. 450 匿名さん

    変電所からの距離に比例して停電は多くなるのでは?

    その間で停電は起こるのですから。

  44. by 管理担当

スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

3,790万円~6,270万円

1LDK、2LDK

32.60平米~45.33平米

総戸数 56戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円・8,698万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸