注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「カリフォルニア工務店の評判ってどうですか?(総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. カリフォルニア工務店の評判ってどうですか?(総合スレ)
匿名 [更新日時] 2024-09-15 17:02:10

【公式サイト】
http://www.cal-co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

カリフォルニア工務店のセンスが良く気になってます。カリフォルニア工務店について語りましょう。

[スレ作成日時]2015-04-14 12:15:26

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス八王子北野
サンクレイドル立川ステーションウィズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

カリフォルニア工務店の評判ってどうですか?(総合スレ)

  1. 85 匿名さん 2018/02/23 04:00:48

    火災保険の料金が高いのは何故ですか?
    ネット検索してみると、地域により保険料が代わり、
    中でも首都圏の料金はダントツに高いそうです。
    また柱の構造や保険会社や代理店によっても料金が変わるようですが、
    こちらの場合どれにあたるのでしょう?

  2. 86 検討者さん 2018/02/23 07:51:51

    10年経った物件とか見てみたいですよね。
    HPにはそういうもの載っていないみたいだし。

  3. 87 検討者さん 2018/02/26 01:38:45

    デザイン性が高くて、魅力ですよね。

    ただ、住宅の基本性能は低いみたいです。

    以前、設計はカリフォルニア工務店で、施工はジューテックホームで建築された住宅が中古で売りに出ていて、興味を持っていたのですが、売れてしまったみたいです。

    調べてみたら性能が高くて良さそうでしたが、間取りが我が家にはマッチしてなかったです。提携しているのか聞いてみましたが、そうではないようです。

    性能が高い建築業者とコラボしてくれるとよいのですが。そういった動きはなさそうです。

    同じような感性の高性能住宅を探しています。情報がありましたら教えてください。

    ちなみにジューテックホームは北欧系の住宅なので、カリフォルニア工務店のようなデザイン性は難しいみたいです。

    あと、もう少し安いといいのですが。


  4. 88 匿名さん 2018/03/06 05:36:17

    基本性能に満足行かない、という人の場合は、オプションで例えば断熱材のグレードを上げたりとか、何かしら住宅性能を上げていくというようなことは可能なのでしょうか。
    カルフォルニア住宅って
    なんとなく暖かい地域の家、というイメージが強いものですから
    断熱に対してどういうものを使っているのか、というのがよくわからないと言う方も多いのでは。

  5. 89 匿名さん 2018/03/14 07:27:56

    とにかくデザインが好きで、という人がここの場合は多くなってくるのでしょうか。海が似合うなぁなんて感じのデザインですので。
    でもそればかりじゃなくて、施工例を見ていると抑えてある感じの家もあるので、かなりデザインの幅はあるのだな、という印象を持ちました。
    機能面でも、融通が聞けばよいですよね。

  6. 90 匿名さん 2018/03/25 00:25:48

    保証面は、オプションで
    「住宅完成保証」「住宅性能評価」「建築代金支払保証」をつけることができる、ということです。
    これってオプション料金、どれくらい掛かるのでしょうね?
    3つセットなのか、それぞれどれか一つ選んでつけることができるのかまでもよくわからないけれど・・
    住宅完成保証は、工務店側が負担しているところも多いと聞きますが、
    それって結局建物の代金に含まれているんでしょうね

  7. 91 匿名さん 2018/04/02 02:16:16

    保証もオプションなんですか?
    住宅性能評価はともかく、住宅完成保証や建築代金支払保証がオプション料金を
    支払って初めて機能するような保証だとは知りませんでした。
    家造りの勉強を始めたばかりで知識がありませんが、どちらのメーカーも同じようなシステムなのですか?

  8. 92 匿名さん 2018/04/10 02:54:52

    「地盤保証」「建設工事保証」は最初からついているようです。
    住宅完成保証は、これって工務店側の善意で行われていることがおおいのですが、
    掛け金を払いたくなくて取り入れていないところがあります。
    ここの場合は、施主側が払うと言うかたちになるのですかね?
    選択肢があるという点では、まあいいのかなと思いますが…どれくらいかかるものなんでしょう?

  9. 93 匿名さん 2018/04/19 02:12:28

    住宅完成保証とは?
    住宅の建設途中でメーカーが倒産した場合も、他のメーカーに引き継いでもらえる
    保証なのでしょうか。
    オプションという事は有料でしょうが、この保証をつける人はどれくらいいるのでしょう?

  10. 94 匿名さん 2018/04/26 05:08:50

    完成保証制度というのは
    「業者倒産などで工事継続できなくなった場合に、発注者が最小限の追加負担で住宅を完成できるよう、サポートするしくみ」
    ということだそうです。
    検索してみたのですが、掛け金については出てきていません。
    あまり個人でかけられる方はいらっしゃらないのか。

  11. 95 匿名さん 2018/05/07 00:46:18

    住宅完成保証の話題が続いているようですが、内容も費用も保証機関によって異なるみたいですね。
    興味がありググってみたらおおよその相場はだいたい5万円前後から10万円前後で収まっているようです。
    費用は仕方がないとして、保証内容は最重要なので、内容をよく確認してみるのがいいかもしれません。

  12. 96 匿名さん 2018/05/15 01:21:23

    勉強になるスレッドだと思います。
    住宅完成保証は全ての住宅において適用されているのかと思えば、
    任意のものだったんですね。
    一般的にはセットとして販売価格に含まれ、オプションで選べるのが
    珍しいのかもしれませんね。

  13. 97 e戸建てファンさん 2018/05/17 18:54:56

    湘南スタイルによく出ていてみるけど、間取りが使いやすそう。最近窓が上の方に少し付いてるだけの家が多い。コストおさえるためなのか。
    あれかっこ悪い。カリフォルニアは窓も大きく取っていて見た目のバランスが好き。

  14. 98 e戸建てファンさん 2018/05/19 16:20:56

    坪単価いくらなんでしょうか。最近は分譲が多いけど、売れてますね。

  15. 99 匿名さん 2018/05/26 07:29:14

    会社名がユニークだなと思いました。外国風なようで、工務店という言い方はすごく日本ぽくて。サイトを見るまで知らなかったのですが、カリフォルニア風?の家なのかな。
    カリフォルニアスタイルツアーなるものがあるようで、なんだかとても楽しそう。家づくりを忘れてしまいそうな感じではありますが、内容は現地の建築現場見学とか、オープンハウス数件を回ったりとか、かなり真面目な内容のようです。
    見るからに気持ちよさそうな家に思えるのですが、日本の気候に合うのかなというのがちょっと疑問です。

  16. 100 検討者さん 2018/05/26 11:40:55

    千葉にあるトミオの方が遥かにいい

  17. 101 検討者さん 2018/05/26 17:11:26

    完成保証は
    安価な保険料だから

    この「言葉」とは違い、
    特約だらけです。

    つまり、丸々信じると落とし穴に
    落ちます。気をつけてください。


    参考サイト
    https://blog.goo.ne.jp/akatuki-design/e/a31363e935aed791f6a17c0f8d5a76...


    上場している下請会社のリスト
    ジューテックホームが
    比較的、倒産のリスクヘッジは
    少なく、安心感はあるかな。



  18. 102 匿名さん 2018/06/07 12:30:58

    そういうことまで考えていかないとならないのか、ということを
    スレッドを見ていて思いました。
    完成保証と言っても、きちんと中身を吟味して考えていかねばなりませんね。
    基本的に工事が中断するとなると、会社の経営状態に関わることが大きくなってくると思いますが、
    上場していない限り財務状態もわかりにくいですし
    心配ならば入っておくのもありなのかもです。

  19. 103 戸建て検討中さん 2018/06/08 14:35:44



    「完成保証」があるから大丈夫。




    言葉だけだと安心感あるけど


    専門家(家づくり学校)


    から教えてもらったり自分で調べてみて


    確かに 入っていればいいというものではなかったです。


    皆さんも この保険は 気を付けたほうが良い。



  20. 104 匿名さん 2018/06/12 01:59:46

    レスを読んでいると任意とのことですし、こういった保証にしては
    価格もそれほど高くないようですけどね。
    心の安心料としてなら付けておいて損は無いかなあと個人的には思いました。
    加入率ってどのくらいなのでしょうね?

    ギャラリーを拝見しましたがオシャレなお宅がいっぱいでした。
    オーナーさんの趣向に合わせたであろう家がたくさんありますが
    こちらの会社だと一番人気のパターンはどれなのでしょう?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [株式会社エイ出版社建築デザイン事業部]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオ吉祥寺南町
    サンクレイドル京王八王子

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンクレイドル国立II

    東京都国立市富士見台2-45-4

    4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    63.8m2・66m2

    総戸数 56戸

    メイツ府中中河原

    東京都府中市南町四丁目

    3,900万円台予定~7,200万円台予定

    2LDK~4LDK

    61.23m²~87.68m²

    総戸数 223戸

    ユニハイム町田

    東京都町田市原町田3丁目

    4590万円~6590万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    54.94m2~62.02m2

    総戸数 58戸

    サンクレイドル京王八王子

    東京都八王子市大和田町5丁目

    2998万円~3998万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    58.71m2~61.26m2

    総戸数 40戸

    デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

    東京都青梅市本町1001番

    未定

    2LDK・3LDK

    51.37m2~72.73m2

    総戸数 112戸

    ルネ花小金井ザ・レジデンス

    東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

    5300万円台~8500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    67.27m2~88.92m2

    総戸数 162戸

    サンクレイドル立川ステーションウィズ

    東京都立川市錦町1丁目

    6998万円~8188万円

    3LDK

    63m2~66.42m2

    総戸数 52戸

    ジェイグラン国立

    東京都国立市北3丁目

    4900万円台~7100万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    55.16m2~73.3m2

    総戸数 71戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    シュロス府中武蔵野台シルクハウス

    東京都府中市白糸台3-14-2

    4998万円

    3LDK

    67.06m2

    総戸数 68戸

    アウラ立川曙町プロジェクト

    東京都立川市曙町2丁目

    3500万円台・4900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    30.44m2~45.48m2

    総戸数 72戸

    アージョ府中

    東京都府中市美好町1丁目

    4,630万円~5,600万円

    2LDK

    55.12m²~64.73m²

    総戸数 17戸

    リーフィアレジデンス八王子北野

    東京都八王子市打越町2013-3

    4488万円~5428万円

    2LDK・3LDK

    56.99m2~68.49m2

    総戸数 48戸