住宅設備・建材・工法掲示板「アラウーノって?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. アラウーノって?
  • 掲示板
契約済みさん [更新日時] 2015-03-02 22:45:41

あるHMの営業が、
『やっぱりトイレはTOTO!
陶器がいいに決まってますよ。
アラウーノ?あまりもちませんよ。(使用に耐えないってこと)
うちのトイレ、パナソニックって言うよりTOTOって方がかっこいいでしょ』
と言っていたのですが本当でしょうか。
アラウーノを使っている方、使用感をいいことも悪いことも教えてください。

[スレ作成日時]2009-11-10 22:41:38

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
グランドメゾン杉並永福町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アラウーノって?

  1. 1167 匿名さん 2015/01/20 01:26:16

    嫌、日本の匠の技を守るには戦わなくてはならない。
    byトウキホーテ

  2. 1168 匿名さん 2015/01/20 01:52:43

    なるほど、陶器と樹脂の対立を煽って更なる高みへと導くわけですね
    さすが師匠のお言葉は深いですな

  3. 1171 匿名さん 2015/01/20 02:32:42

    パナソニックではそういう活動も大事なんですね。
    よくわからない書き込みが入るのはそのせいか(笑)

  4. 1172 匿名さん 2015/01/20 02:41:13

    安物を安物って言われていちいち反応してる時点でコンプレックス感じてるのがバレバレですな。アラウーノなんて建売にしかついてないかと思ったよ。

  5. 1173 匿名さん 2015/01/20 02:58:10

    >よくわからない書き込みが入る
    >1170>1171>1172は典型ですね。

  6. 1174 匿名さん 2015/01/20 03:03:43

    無報酬ネット工作員です。
    >1108さんから写真を載せて頂けませんでしたね、予想通りですが残念で物足りません。
    手柄を立てないといつまでも無報酬のままです。

  7. 1175 匿名さん 2015/01/20 04:39:24

    うちはアラウーノにして失敗しました。
    子供のトイレトレーニングの時期になったんだけど、市販の補助便座が合わなくてグラグラするので危ないイメージがついたらしくトイレを嫌がるように・・・
    ネットで検索すると補助便座を使って便器の塗装が剥がれた人もいるみたいだし困ってます。
    補助便座をつけないと他のトイレより穴が大きいから子供は落ちそうだし、今さら変えられないし。
    一時の事かもしれないけど、下の子のトイレトレーニングを考えると嫌になってくる。

  8. 1176 匿名さん 2015/01/20 05:04:58

    >補助便座を使って便器の塗装が剥がれた人
    下記かな?
    http://ameblo.jp/cyongari/entry-11024590098.html

  9. 1177 匿名さん 2015/01/20 09:09:02

    >1175
    うちはTOTOのネオレストですが
    最初に買ったアンパンマンの補助便座は合わなくてグラグラしたので
    >1176さんのリンク先の主と同じものに買い換えました。
    便器と補助便座との相性はあるみたいですよ。

  10. 1178 匿名さん 2015/01/20 15:00:53

    >>1177
    実家はたしかネオレストなんだけどそっちではぐらぐらしなかったんですよ。ネオレストもいろいろあるのかな?
    補助便座は後ろにある程度調整できるやつがついてますよね。その調整であわせました。
    アラウーノは調整が届かなかったんですよ。
    その合うかもしれないブログの補助便座にして便器総取り替えなんて悲しすぎるし・・もう最悪だ。

  11. 1179 匿名さん 2015/01/20 16:15:43

    >1178
    アンパンマンの補助便座はおまるがついているタイプのものでした。
    ちょうどブログのリンク先のページに載っているのと同じものです。

    ブログ主と同じ補助便座はそのリンク先を見ると分かると思いますが、
    固定具以外に便座を傷つけるような部品は無いんですよ。
    ですからブログ主の所は恐らくその固定具が当たる便座の内側か裏側部分が削れたのだと思います。

    ただ、その固定具は可動式で、便座に当たらないようにすることも
    取り外すこともできるため、傷が怖いなら使わないようにすることもできます。
    実際、うちは面倒で固定具を使っていませんが全く問題ありません。
    便座に乗る部分の縁はぐるっとシリコン?が回っていて滑らないようになっているので、
    便座がよほど変な窪み方をしていなければ大丈夫かと思います。
    というかブログ主が実際に使っていらっしゃるので大丈夫そうですね。

    それにアンパンマンの便座は足を広げて跨ぐスタイルだったけど
    これは座らせるのも楽な上、足を閉じた状態になるため前への飛び散りも少なくて快適です。
    もしお子さんが女の子なら本当にお勧めです。気が向いたらぜひ現物を見てみてください。

  12. 1180 匿名さん 2015/01/20 23:28:55

    とりあえずネオレストを使ってる人がアラウーノで困ってる人にアドバイスするのが変だよ。
    同じトイレじゃないんだからアドバイスにならないでしょう。補助便座にアラウーノ対応とか書いてればいいのにね。

  13. 1181 匿名さん 2015/01/21 01:09:39

    >1178さんはアラウーノで困っているというより補助便座で困っているみたいだから別にいいんでない?
    つか、補助便座がグラグラする!→子供がトイレ嫌がる!→アラウーノは最悪!という理論は成り立つんか?
    >1180さんの言うように補助便座に主要メーカー分くらいは対応するかしないか書いてくれると皆助かるだろうにな。

  14. 1183 ビギナーさん 2015/02/07 11:12:31

    アラウーノ使ってます。個人的な感想ですが、あまりお薦めできません。

    まず中性洗剤で綺麗になるどころか、一週間もすれば、水がたまっているところは水位まで、全面にオレンジっぽい汚れがつきます。中性洗剤が残ってしまうのでしょうか??よくわかりませんが、TOTOの時はそんなことはありませんでした。
    TOTOの時は、お掃除を怠ると、水位のラインの箇所に線がつくぐらいでした。

    また、水を流しても全体的に水が行き渡らず、汚いです。
    (これは、水の勢いを調整してないだけかも。どうやって調整するのかわかりません。)

  15. 1184 匿名さん 2015/02/07 11:51:38

    >1183
    ピンクでなくオレンジなら鉄さびか?
    「水が行き渡らず」からフイルターに鉄さびが溜まってる可能性有り、要フイルター掃除。

  16. 1185 ビギナーさん 2015/02/08 17:25:15
  17. 1186 匿名さん [男性 30代] 2015/03/02 05:59:13

    1F 新型アラウーノ
    2F 同価格帯のTotoにした

    アラウーノ
    プラスチックは安っぽいと言われたがそうでもない。洗浄ボタンが他のボタンから独立してて使いやすい。
    若干お尻をふくとき手を差し込むスペースがTotoより狭い印象。その分、ケツを包み込む感じはこちらのが上な気がする。
    ターントラップはなんか小でながしてもウンコを流してくれる。
    座ってオシッコすると時々ボボボボ・・とプラスチックにあたる音がするので
    便器外に漏らしたか?とつい下を見てしまう・・が慣れた。
    泡はだんだんとどうでもよくなる。次使うときは消えてるし。

    Toto
    誰もが使ってた便器なんであんま違和感ない。お尻をふく時の手のスペースも普通。
    洗浄ボタンが大・小・エコとあり、他のボタンとも混じってるので一見使いにくい。というかエコとか止めて欲しい。
    自動的に勝手に便器を洗ってくれてる。多分アラウーノには無い・・気がする。
    特徴があまり書けないな・・まさにこれがスタンダードという感じ。

    使い勝手はあまりどちらも変わらない。蓋の自動開閉もほとんどタイミング同じだし。
    個人的にはボタン周りがスッキリしてるアラウーノが良い。

  18. 1187 匿名さん 2015/03/02 09:54:55

    次スレ作りました。

    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/557581/

  19. 1188 匿名さん 2015/03/02 13:45:41

    アラウーノと同価格のTOTOなんてあるんやね

  20. 1189 管理担当 2015/03/03 02:57:52

    管理担当です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。
    次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたします。

    以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/557581/
    ブックマークなどされている場合は、
    大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
    今後とも、宜しくお願いいたします。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

[PR] 周辺の物件
リビオ光が丘ガーデンズ
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-18他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3940万円~8380万円

1DK・2LDK

28.41m2~51.49m2

総戸数 29戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,420万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

7690万円~9390万円

3LDK

64.02m2~71.01m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8300万円台~9800万円台(予定)

3LDK

61.91m2~67.27m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5798万円~6398万円

3LDK

66.52m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円

2LDK

66.03m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~71.63m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~9,600万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸