札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「ONE札幌ステーションタワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 北区
  7. さっぽろ駅
  8. ONE札幌ステーションタワーってどうですか?

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2025-02-20 12:53:19

名称:ONE札幌ステーションタワー

住所:北海道札幌市北区北8条西1丁目3番
交通:地下鉄東豊線「さっぽろ」駅16番出入口から徒歩2分
総戸数:624戸

主要用途
 ・ 共同住宅 約 600 戸
 ・ 医療・福祉(サービス付高齢者向け住宅) 約 100 戸
 ・ 商業
 ・ その他
敷地面積:約 11,700 ㎡
建築面積: 約 9,600 ㎡
延床面積: 約 122,000 ㎡
構造:RC造
階数: 地下1階地上 50 階

工事完了予定年月日:令和5年12月予定
入居予定:令和6年3月予定

売主 大和ハウス工業株式会社
   住友不動産株式会社
   東急不動産株式会社
   株式会社NIPPO
販売会社(売主)大和ハウス工業株式会社
    (売主)住友不動産株式会社
    (売主)東急不動産株式会社

https://www.city.sapporo.jp/keikaku/info/tokeishin/ankensetsumei/docum...

[スムラボ 関連記事]
(仮称)北8西1再開発タワーマンションプロジェクト 紹介記事 PART1 【札幌マンション
https://www.sumu-lab.com/archives/2162/
ONE札幌ステーションタワー、ザ・札幌タワーズ、ブランズタワー札幌大通公園 (案内会に参加をしてきました: 其の壱)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/74637/

公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/hokkaido/sapporo81/index.html

ONE札幌ステーションタワー

[スレ作成日時]2009-11-10 21:50:21

ONE札幌ステーションタワー
所在地:北海道札幌市北区北8条西1丁目3番(地番)
交通:札幌市営地下鉄東豊線 「さっぽろ」駅 徒歩1分 (15番出入口まで)
価格:4,990万円~1億2,980万円
間取:1LDK~4LDK
専有面積:44.81m2~97.30m2
販売戸数/総戸数: 14戸 / 624戸

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ONE札幌ステーションタワー口コミ掲示板・評判

  1. 7801 匿名さん 2024/01/27 05:01:01

    賃貸たくさん出たね。
    今のところ20戸ぐらいかな。
    最高100万円!
    分譲価格からすれば相場かもしれんが、借り手はいるの?

    ニセコの天ぷら蕎麦3500円、刺身定食4200円らしいから、外国人に期待。
    それしか思い浮かばん w

  2. 7802 匿名さん 2024/01/27 06:08:36

    >>7800 マンション比較中さん
    空室リスクと今後の金利上昇とインフレ加味したらマイナスになりそうですね笑。キャッシュ購入ならトントンってとこでしょうか。

    地方タワマンは残念ながら円安インフレヘッジにはならなさそう。

  3. 7803 eマンションさん 2024/01/28 22:54:26

    キャンセル出て、来月一般発売出るらしいですね。
    6戸みたいです。
    元値から500万-1000万値上げされてますが

  4. 7804 匿名さん 2024/01/29 09:19:08

    思惑が外れたからキャンセルや未入居の売りは多いだろう。

    賃貸も増える一方だし。

  5. 7805 マンション検討中さん 2024/01/30 05:29:46

    家賃下げたら、まだ下がるだろ、と足下見られるから、一度決めた賃料は貫け。

    そして待て。


    永遠にw

  6. 7806 匿名さん 2024/01/30 08:03:20

    前にもちょっと話題が出ましたが、Dグラフォートの「いちばんいい部屋」、最上階188平米の4LDKが賃貸で出ていて月100万円ポッキリでした(決まった模様)。
    比べると46階とはいえ86平米しかない3LDKで同じ家賃というのは、新築とはいえちょっと割高では?窓も東側にしかないし。

  7. 7807 匿名さん 2024/01/30 12:49:28

    46階プレミアムフロア100万円は豪華なコーチロービーが使える駐車場1台分込みらしい。
    Dグラとは共有施設が違うし、24時間有人管理で、第三者管理だし・・・

    まぁ、5月過ぎて決まらなければ、高いという事かもね。
    一度決めた賃料は貫け、と圧かかってるけど 笑

  8. 7808 マンコミュファンさん 2024/01/30 15:24:11

    富裕層用のマンションなんですって。

  9. 7809 デベにお勤めさん 2024/01/30 21:46:55

    >>7795 マンション掲示板さん
    本当ですか?どこで確認できますか?

  10. 7810 口コミ知りたいさん 2024/01/30 21:55:48

    すすきのに新幹線で行けるから人気でたんですか?

  11. 7811 匿名さん 2024/01/30 22:55:42

    行けません。

  12. 7812 マンコミュファンさん 2024/02/01 09:49:05

    そういえば西側だと他の向きの倍賃料取れるなんて主張していた人いましたね

    西向き賃貸や売買って他の向きと比較して平米単価倍?

  13. 7813 ご近所さん 2024/02/01 23:55:18

    コンビニ以外、お店ない。
    完成したのに商業施設の記者発表も無い。
    市が計画した医療モールはどうなった?
    何億も税金出したんでしょ。

    建物が大きいだけで、下はからっぽ。
    この再開発は大失敗じゃないの?

  14. 7814 口コミ知りたいさん 2024/02/02 01:57:31

    住んでも楽しくないから、これから売り物件たくさんでるね。
    まぁ、最初からわかっていたがね。

  15. 7815 マンション検討中さん 2024/02/02 02:11:30

    「最初から分かってた」の後出しほどみっともないモノはないですね。

  16. 7816 口コミ知りたいさん 2024/02/02 05:04:20

    あとだし?
    何回か投稿してるし。
    あんた誰? 笑

  17. 7817 匿名さん 2024/02/02 05:39:53

    ますます見苦しい(笑)。匿名掲示板で「前にも書いてるもん」発言。
    自分で自分の首絞めるのやめたら?

  18. 7818 匿名さん 2024/02/02 11:41:01

    出たー、1億9500万円!

    リビング広く、とっても良い眺め。

  19. 7819 匿名さん 2024/02/02 12:46:50

    WIタイプの42階ですか。
    新築時の坪473から617へ3割アップ。
    4LDKを3LDKに変更して大リビング化、この間取りとてもいいですね。

    一番安かった第一期の価格からの3割増なので、この部屋より狭い中下層階の坪単価を考えれば妥当な値付けではないでしょうか。

  20. 7820 名無しさん 2024/02/02 13:04:17

    >>7817 匿名さん

    購入者か。
    哀れだな。笑

  21. 7821 匿名さん 2024/02/02 13:06:00

    >>7817 匿名さん
    かいてるもん?
    ガキか!

  22. 7822 通りがかりさん 2024/02/02 20:59:12

    札幌の駅裏はコンビニしかないねぇ
    ライフスタイルは皆違うが、自分ならすみたくないねぇ
    キャンセルも多いらしいし、気づいてきた人多いみたいだねぇ
    購入者は面白くないかもしれないが、これが現実だねぇ

  23. 7823 マンション検討中さん 2024/02/02 21:54:44

    >>7820 名無しさん
    そうやって言い返した気になるくらいのことしかできないよね(笑)。

  24. 7824 マンション掲示板さん 2024/02/02 22:44:57

    自分はあんまり再開発して欲しくないです。静かに暮らしたいです。地下潜ったらお店いっぱいあるし、別に資産価値ある程度下がっても、また待ってれば上がるし。
    一期に買ってるので全く心配してないです。

  25. 7825 匿名さん 2024/02/02 23:04:44

    >>7819 匿名さん

    SUUMOで室内写真見たけれど、ガラス面大きく寒くないのか?
    少なくとも、昨日、今日だと外丸見えで部屋に居ても吹雪かれて寒々しい気がするけど。

  26. 7826 通りもんさん 2024/02/02 23:42:35

    >>7825 匿名さん
    おもしろい発想ですね!
    北海道育ちだと窓辺の吹雪見て寒々しい気分よりも除雪ちゃんとしてね~とかJR動くかな~とかバスまた来ないんじゃないか~とか買い物行くのおっくうだな~とかまずは憂うつ気分になりますね笑

    ココに限らず20年位前のマンション以降、リビングの窓は大型化してきたのでまるで外にいるかのようにぽかぽか室内から吹雪眺めて生活してます
    なのでガラス面でかくてもなんら問題ありません!
    換気と加湿のバランス崩れると大きなガラスが結露で残念なことになるのでそこだけご注意。

  27. 7827 下駄にドトールコーヒー入って欲しいさん 2024/02/03 00:11:20

    >>7813 ご近所さん
    同意ですよ!
    今のところ駅地下通路直結しか取り柄の無い再開発物件。
    場所柄、不便もしくはイニシャル費用高い等で商業テナントの入居が決まりきらないのかな?
    劇場と別棟ホテル以外の情報を出してこないのは違和感しかない。
    入居開始前に下駄部分を先行オープンしたら印象変わったかもしれないのに。。
    PASEOやESTAがクローズして飲食店に困ってるこの界隈の勤め人の救世主になってほしかった。

    再開発組合としては大成功なのだろうが街創りとしては大失敗だな。
    札幌市が税金投入してる=地域の活性化に貢献できる場所にしないと秋元克広また叩かれるぞ笑

  28. 7828 名無しさん 2024/02/03 01:39:40

    >>7826 通りもんさん
    ここの窓ガラスの断熱レベルはどのくらいなのでしょうか?最低限ペアガラスLOW-E にアルゴンガス封入なのですかね。トリプルガラスは重くなりすぎて流石に無理かな。

  29. 7829 匿名さん 2024/02/03 01:42:20

    もともと商業施設は4月オープン予定だから今どうこう言うつもりはないが、日本二号店とやらのサイクルバーとピラティスジムの話は続報ないの?

  30. 7830 匿名さん 2024/02/03 02:23:57

    4月オープンなら、前年12月に「来春開業!」って、盛り上げるのがふつう。
    モユクもココノもそうだった。

    もう2月なのにフィットネス以外に噂はなく、店舗の改装も始まってない。
    4月開業は無理だろうね。

    事業組合・家主にテナント誘致の力が無いと思う。
    劇場は地権者・関係者の熱意で始まると思うが・・・

  31. 7831 マンション掲示板さん 2024/02/03 02:54:51

    調剤薬局付きのドラッグストア、コメダ珈琲、100均なんてどうでしょうか?あんまり飲食店は要らない。

  32. 7832 検討板ユーザーさん 2024/02/03 04:37:16

    >>7831 マンション掲示板さん
    入居者のニーズとエリアのニーズとが相違してそうだ
    きっとあたまんなかは下記な感じ??

    入居者:アインズ&トルペ、セリア、まいばす

    周辺勤め人:スタバ、カフェクリ、ドトールなど軽食カフェ、一夜干しと海鮮丼 できたて屋、ミアボッカ

    周辺宿泊者:森彦、よつ葉ホワイトコージ、トリトン、スープカレーGARAKU

    通な人:丸美珈琲、MARUSEI COFFEE、町のすし家 四季花まる

    とにかく、市場ニーズを考慮して飲食店2~3店舗居れて~~

  33. 7833 匿名さん 2024/02/03 04:56:10

    >>7821 匿名さん
    誰が何を書いたか証明しようの無い場で、「俺は最初から分かってた」「前に何回か投稿した」と幼稚なことを書いているのを子供言葉で揶揄されているんですよ。分からない?

  34. 7834 匿名さん 2024/02/03 05:36:48

    >>7828 名無しさん

    ここはコスカで二重サッシでも無かったから問題になったんだよね。

    高層階で遮る物なく石狩湾から氷点下の強風 vs 暖房ガンガン

    で、どうか? って言うところだろう。

    転売ヤーは知ったところじゃない、だろうね。

  35. 7835 評判気になるさん 2024/02/03 06:29:52

    >>7834 匿名さん

    北側は二重サッシだと思ってましたが、勘違いでしょうか?

  36. 7836 検討板ユーザーさん 2024/02/03 06:33:30

    >>7834 匿名さん

    シングルサッシなら窓際かなり寒そうですね。

  37. 7837 検討板ユーザーさん 2024/02/03 06:33:30

    >>7834 匿名さん

    シングルサッシなら窓際かなり寒そうですね。

  38. 7838 匿名さん 2024/02/03 07:40:31

    >>7835 評判気になるさん

    北側は二重サッシ。

    でも、リビングの広いダイレクトウィンドウの
    サッシ(1枚もの)と窓ガラスの断熱性について、特別な記載は無かったと思います。
    そこが問題ですね。

    まぁ、住めば分かるでしょう。

  39. 7839 匿名さん 2024/02/03 08:39:55

    とりあえず、仕様は三流
    住人三流
    転売するわ。

  40. 7840 匿名さん 2024/02/03 09:36:21

    >>7835 評判気になるさん

    補足すると、ここの北向き角部屋のダイレクトウィンドウは1重サッシですが、
    ザ札幌タワーズの角部屋ダイレクトウィンドウは内側に開閉可能なサッシが別に1枚ついて、ダイレクトウィンドウでも2重サッシです。

    ここは狭い居室が2重サッシなのに、広いリビングのダイレクトウィンドウが1枚サッシで大丈夫?って思いますよ。しかも、ここのダイレクトウィンドウは端の一部が開閉出来ちゃうんですよ。

  41. 7841 匿名さん 2024/02/03 12:28:54

    キャンセル住戸増えましたね

    場所がどうしてもいいとは思えませんが

    そのせいでしょうか?

  42. 7842 マンション掲示板さん 2024/02/03 13:20:45

    そんなにキャンセル出てるの?
    どこでわかるんだろう。

  43. 7843 マンション掲示板さん 2024/02/03 20:55:50

    持ち家が売れないとかローン審査が通らないとか。中古市場はかなりだぶついてきている。
    でもここは立地はいいと思う、モユクみたいにゴミゴミしてないし、冬に雪道あるかなくてもいい。入居楽しみにしています。

  44. 7844 名無しさん 2024/02/03 21:02:48

    札幌は地下が凄いでしょ。札幌駅からススキのまで地下を歩いて行ける。こんな都市ないよ。普通の地下直結とは違う。お金があれば誰だって住みたい。

  45. 7845 購入経験者 2024/02/03 21:25:11

    キャンセル情報は銀行やデベを通して特定の人だけに情報が流れますので、一般の人が知る事は難しいですね
    あとは懇意にしている営業担当からの情報とかね

  46. 7846 匿名さん 2024/02/03 23:39:54

    モユクの上の価格下落もひどい。
    マンレビの相場情報だと、90平米は毎月1000万円以上9ヶ月連続で下落してる。
    ここもそうなるんだろうな。
    札幌の高級マンションは総崩れ。

    モユクは水族館やテナントが入り、ココノススキノも出来たからまだ良かったけれど、
    ここはテナントが入らず空っぽで、駅再開発もエスタなど閉鎖だけして見通しが立たずに最悪、悲惨だね。

    手付放棄でもキズが小さい、と考える買い手(投資家)もいるんじゃないか。

  47. 7847 匿名さん 2024/02/04 00:15:41

    エスタは、閉めたはいいけど23年内取り壊し開始予定が今も絶賛廃墟中ですからね。
    跡地施設のオープンが28年予定からどんだけ後ろ倒しになりますものか。そして規模的にどんだけ縮まってしまうものか。早いとこ教えてほしいものです。

  48. 7848 通りがかりさん 2024/02/04 08:03:46

    >>7832 検討板ユーザーさん
    さすがにチョイスが貧乏くさいです。

  49. 7849 匿名さん 2024/02/04 09:59:00

    しかたないよ。
    貧乏人しかいないんだから。

  50. 7850 匿名さん 2024/02/04 22:52:05

    SUUMOに出てた1億9500万が2,3日で消えたが、まさか売れたの?

  51. ONE札幌ステーションタワー
      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (3件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      名無しさん2024-11-11 00:17:01
      >>
      内部にボイラー室って、昔の電気温水器などの古いマンションですよね
      内部にボイラー室あることで部屋が狭くなるし音もうるさいから良いことは一つもないですよ
      今は高級マンションでも屋外設置が普通ですね
      凍結なんてしませんよ
      1.  
        50%
      2.  
        50%
      2票 
    ONE札幌ステーションタワー
    所在地:北海道札幌市北区北8条西1丁目3番(地番)
    交通:札幌市営地下鉄東豊線 「さっぽろ」駅 徒歩1分 (15番出入口まで)
    価格:4,990万円~1億2,980万円
    間取:1LDK~4LDK
    専有面積:44.81m2~97.30m2
    販売戸数/総戸数: 14戸 / 624戸

    スポンサードリンク

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    本物件とご近所物件

    今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

    全物件のチェックをはずす
    ONE札幌ステーションタワー

    北海道札幌市北区北8条西1丁目

    4,990万円~1億2,980万円

    1LDK~4LDK

    44.81平米~97.30平米

    14戸/総戸数 624戸

    クリオ札幌グランクラス

    北海道札幌市東区北十条東一丁目

    2,992.9万円~6,795.2万円

    1LDK~3LDK

    36.48平米~71.56平米

    総戸数 67戸

    ネベル札幌 legend core

    北海道札幌市北区北11条西1丁目

    3,498万円~4,978万円

    1LDK・2LDK

    31.42平米~44.82平米

    総戸数 70戸

    ザ・札幌タワーズ ウエストタワー

    北海道札幌市東区北六条東2丁目

    5,420万円~1億2,800万円

    2LDK、3LDK、4LDK

    55.16平米~94.69平米

    総戸数 197戸

    ザ・札幌タワーズ イーストタワー

    北海道札幌市東区北六条東2丁目

    5,900万円~1億7,000万円

    2LDK、3LDK

    59.08平米~100.07平米

    総戸数 197戸

    シティタワー札幌ザ・レジデンス

    北海道札幌市東区北7条東3丁目

    3,900万円~7,500万円

    1LDK~3LDK

    42.88平米~71.84平米

    総戸数 129戸

    レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

    北海道札幌市中央区北2条東2丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    41.39平米~155.40平米

    総戸数 80戸

    デュオヒルズ札幌ネクスティア

    北海道札幌市東区北十三条東四丁目

    4,798万円

    2LDK

    57.86平米

    総戸数 78戸

    ブランズ札幌大通東

    北海道札幌市中央区大通東3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    36.59平米~67.99平米

    総戸数 69戸

    シティホーム札幌ステーションスクエア

    北海道札幌市中央区北6条西10丁目

    3,798万円~1億3,000万円

    2LDK・4LDK

    53.05平米~111.18平米

    総戸数 26戸

    ザ・ライオンズ札幌植物園YAYOI GARDENS

    北海道札幌市中央区北三条西12丁目

    5,100万円~7,580万円

    2LDK、3LDK、4LDK

    61.67平米~88.83平米

    総戸数 83戸

    シティタワー札幌すすきの

    北海道札幌市中央区南5条西7丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.60平米~141.50平米

    総戸数 164戸

    イニシアグラン札幌苗穂

    北海道札幌市中央区北三条東十丁目

    3,578万円

    1LDK

    44.38平米

    総戸数 77戸

    クリオ札幌北4条ミッドグレイス

    北海道札幌市中央区北四条西十四丁目

    4,889.3万円

    3LDK

    66.00平米

    総戸数 70戸

    クリオ札幌苗穂ステーションフロント

    北海道札幌市中央区北二条東十一丁目

    未定

    2LDK・3LDK

    56.15平米~81.32平米

    総戸数 56戸

    プレミスト札幌環状通東ステーションサイド

    北海道札幌市東区北14条東15丁目

    2,960万円~5,580万円

    1LDK~3LDK

    36.66平米~76.68平米

    総戸数 121戸

    プレシス知事公館前EAST(SAPPORO REBOOT PROJECT)

    北海道札幌市中央区北1条西16丁目

    4,298万円

    2LDK

    45.01平米

    総戸数 56戸

    ブランシエラ豊平三条

    北海道札幌市豊平区豊平3条3丁目

    2,708万円~5,698万円

    1LDK~3LDK

    38.63平米~81.22平米

    総戸数 65戸

    クリーンリバーフィネス学園前ミッドステージ

    北海道札幌市豊平区旭町1丁目

    2,518万円~5,158万円

    1LDK~3LDK

    43.68平米~74.57平米

    総戸数 112戸

    ザ・レーベン札幌大通 MASTERS ONE

    北海道札幌市中央区大通西十八丁目

    1億6,998万円

    3LDK

    116.86平米

    総戸数 76戸

    新着!販売前の物件

    さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

    全物件のチェックをはずす
    ブランズ札幌大通東

    北海道札幌市中央区大通東3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    36.59平米~67.99平米

    未定/総戸数 69戸

    クレアホームズ フラン白石〈センタープレイス〉

    北海道札幌市白石区東札幌5条6丁目

    未定

    1LDK・2LDK・3LDK

    33.40平米~88.01平米

    未定/総戸数 59戸