東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「赤坂タワーレジデンス Top of the Hill 契約者・入居者掲示板」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 赤坂
  7. 赤坂駅
  8. 赤坂タワーレジデンス Top of the Hill 契約者・入居者掲示板
マンション住民さん [更新日時] 2025-02-18 13:02:48

健全な情報交換の場として有意義なご意見をお願いします。

[スレ作成日時]2015-04-05 10:48:59

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

赤坂タワーレジデンスTop of the Hill口コミ掲示板・評判

  1. 2501 マンション住民さん 2016/11/16 15:45:17

    >2499
    そのような場合には遺書に詳細な経緯と名前を残して弁護士に託すこと。

  2. 2502 住民 2016/11/17 09:44:44

    嫌なことは早く忘れて楽しいことを考えましょう。

  3. 2503 マンション住民さん 2016/11/17 11:00:09

    人生いろいろ

  4. 2504 住民板ユーザーさん1 2016/11/17 15:31:25

    視野が狭い

  5. 2505 マンション住民さん 2016/11/18 03:24:15

    木を見て森を見ず→ここは森だけを見過ぎ
    木、強ければ折れ易し

  6. 2506 マンション住民さん 2016/11/18 04:53:41

    ご紹介をしておきましょう。一橋大学大学院の楠木建先生の「経営センスの論理」(新潮社)という新書です。

    私が一番印象に残ったのは、「森を見て木を見ず、葉を見て木を見ず」という言葉です。経営や戦略を論じるときに陥りがちな落とし穴として語られています。

    ある企業がなぜ成功しているのかを説明するときに、円高や市場成長率といったマクロの要因に注目しがちである。もちろんマクロ環境は企業の経営や業績に影響を与えるが、それだけでは「森を見て木を見ず」だ。
    戦略とはあくまでも個別企業(木)の問題。同じ森でも伸びている木もあればパッとしない木もある。
    この違いをつくっているのが戦略だ。
    逆に、個別企業の戦略をよく見ようとすると、木(戦略の全体)をとらえようとせず、葉(ぱっと目につく個別の施策)を見るだけになってしまう。つまり「葉を見て木を見ず」になってしまう。と説明をしています。

    「森を見て木を見ず、葉を見て木を見ず」というのは、まさに言い得て妙です。

  7. 2507 マンション住民さん 2016/11/18 11:03:08

    森全体を見るのか、木の1本1本を見るのか、これをビジネスの世界に当てはめると、1本の木が自分だけ成長しようと考えた時、その木の周りの養分を全部吸い取ってしまう可能性があります。
    そうすると、伸びようとした1本の木が、周りの養分を吸い取って、近くにいる木から枯れていってしまいます。
    そしてその枯れる範囲が少しずつ広がっていって、やがて森全体が枯れてしまいます。
    そして森全体が枯れると、伸びようとした1本の木も枯れてしまいます。
    反対に、自分が成長しようと思ったら、一番近い人から養分を与えていく。
    そうすると、身近な人からどんどん成長して、そして段々と成長する木の範囲が広がっていって、やがて森全体が繁栄して、そしてその森の中の1本の木が益々繁栄していきます。

    これを、「個と全体の融合」と言います。
    「個」から「全体」を見るのではなく、「全体」から「個」を見る。
    自然界の法則と同様、ビジネスの世界でも同じ様な発想が求められます。

    一時的には、自分だけ良ければいいという考えの人が成長しますが、長期的には、業界全体が無くなってしまったら意味がないですよね。

    例えばですが、不動産業界の1社が、自社だけ伸びようと思って、業界の事を全く考えなければ、一時的にその1社が伸びたとしても、業界全体がなくなってしまう可能性があります。
    業界全体がなくなれば、その会社も存続出来なくなってしまいます。

  8. 2508 住民板ユーザーさん7 2016/11/18 11:12:39

    >>2504
    器が小さい

  9. 2509 マンション住民さん 2016/11/18 11:58:40

    >2504

    掲示板見たり投稿したり
    気にし過ぎは自信がない証拠
    歴代理事長は一切見ていません。

  10. 2510 マンション住民さん 2016/11/18 12:38:22

    家政夫のミタゾノ
    松岡君の女装は好評ですね。
    グッズも出たようです。

  11. 2511 入居済みさん 2016/11/18 14:13:35

    今夜も楽しみですね、

  12. 2512 マンション住民さん 2016/11/18 14:40:52

    >2507
    反対に、自分が成長しようと思ったら、一番近い人から養分を与えていく。

    ということは、これって自分が枯れませんか?
    それとも自己犠牲をもいとわない、ご立派な信条をモットーにしていらっしゃるのでしょうか。

    よ~く読むと、ことばのあや、レトリックですね。



  13. 2513 マンション住民さん 2016/11/18 15:14:21
  14. 2514 マンション住民さん 2016/11/19 02:10:19

    掲示板に書かれたり、書きたくなるような火種を作ったことを反省すべき。
    僅か2年、たった2ヶ月に1回の理事会で複数の理事にご性格を読まれてしまうのはリーダーの資質に欠ける。

    複数の理事の鋭い洞察力に共感する。

  15. 2515 マンション住民さん 2016/11/19 05:56:31

    森を伐採するには木と林を増やそう。

  16. 2516 マンション住民さん 2016/11/19 08:29:34

    木は害虫により腐食しても必ず新芽が出てやがて大木になる。
    動物や植物は絶対裏切らない。
    手をかけて上げれば必ず応えてくれる。
    花が枯れ、散った胡蝶蘭も大切に育てれば又花が咲く。

    数は力、塵も積もれば山となる。

  17. 2517 マンション住民さん 2016/11/19 10:46:20

    696
    by 匿名さん 2016-11-18 12:27:59 投稿する 削除依頼
    虎ノ門ヒルズ、どうなんだろうね。
    官庁街の延長で、そもそも緑も商業施設も少ない。
    乗換もできない新駅作ったところで富裕層が買うのかな?
    697
    by 匿名さん 2016-11-18 13:09:11 投稿する 削除依頼
    森ビルの虎ノ門に懸ける思いは並々ならないからね。
    レジデンシャルタワーも日本のタワーマンション最高峰にするって断言してるくらいだし。
    698
    by 匿名さん 2016-11-18 14:31:34 投稿する 削除依頼
    いくら最高峰にするって言ったって、こういう価格設定で売れるのかな?

    http://www.rehouse.co.jp/toshin/bkdetail/FSATTA02/

    レジデンシャルタワーの分譲はもうちょっと安い価格設定で行かないと売れないでしょ。
    まあ売れなかったら賃貸やサービスアパートメントにするんだろうけどね。

  18. 2518 中古マンション検討中さん 2016/11/19 10:50:42

    ここは、子育て世帯多そうですか?

    個人的に、タワマンは音が響き易いので、子育て世帯は住むべきでないと思うのですが。階下の人に多大なる迷惑をかけるので、違法ではないのかもだけど、自粛すべきでしょう。

  19. 2519 マンション住民さん 2016/11/19 11:17:16

    価格を馬鹿高くすることでブランド力を維持して来た森ビル。
    全国区ではなく港区限定。
    悔しかったら全国区を目指せよ。

  20. 2520 マンション住民さん 2016/11/19 11:41:38


     東京都が築地市場(中央区、23ヘクタール)を廃止し、豊洲新市場(江東区)に移転させる計画をめぐって、大手不動産会社の森ビルに跡地利用の検討をひそかに委託していたことが、本紙が入手した都の内部文書で明らかになりました。また、森ビルには都の局長級OB3人が天下りしていたことも判明、大手不動産会社との癒着が問題になることは必至です。
     都は、調査委託した築地跡地処分にかかわる報告書を公表していません。本紙は、森ビルに委託してまとめさせた「報告書」があるとの情報を得ました。
     本紙は都に情報開示請求を行い、森ビルの「築地市場移転後の用地開発に係る調査委託報告書」(2012年3月)を入手しました。
     森ビルの報告書は、築地市場跡地を、オフィス中心型、複合型、住宅中心型を柱に九つの案を提案。具体的内容や、都が負担する基盤整備費の試算などは非開示で、黒塗りだらけでした。報告書は、すべてオフィスビル街にした場合、オフィス床の供給量は約90万平方メートルで、都心3区で16~20年の5年間に増える総床面積に匹敵すると試算しています。

    ■都局長OB3人森ビルに天下り
     一方、本紙調査で、都の元技監や都市整備局の局長級OB3人が、2008年から13年の間に、森ビルに天下りしていたことがわかりました。都幹部OB名簿によると、3氏の森ビルでの役職は、特別顧問、顧問です。

    ■委託は大問題
    田辺七郎氏(臨海部問題・中央区の会会長)の話  築地市場跡地の開発構想の検討を、森ビルに委託したことは大問題です。中央区では再開発が相次ぎ、保育園待機児が急増し住環境が悪化しています。これ以上、高層オフィスビルやマンションを林立させることを、区民は望んでいません。

  21. 2521 マンション住民さん 2016/11/19 11:48:36

    >2520
    大手不動産会社との癒着が問題になることは必至です。

    森ビルが大手なんて一度足りとも思ったことはありません。
    再開発の会社、以前の投稿にもあった東京の街を壊す男
    故森稔の会社であるということだけ。

  22. 2522 マンション住民さん 2016/11/19 12:16:48

    管理会社としては二流以下だね。

  23. 2523 マンション住民さん 2016/11/19 12:22:16

    >>2518
    子育て世帯はいますがここのタワーはお薦めしません。
    周辺環境は最悪、双子のベビーカーの住民がエレベーターを
    ぶつけたとか結構うるさいです。

  24. 2524 マンション住民さん 2016/11/19 12:26:33

    >2522
    管理会社としての経験値ゼロ
    ノウハウもゼロ
    あるのは自社利益の追求と保身

  25. 2525 マンション住民さん 2016/11/19 12:55:08

    表彰状、感謝状は飾らないで下さい。
    管理組合宛ですが管理組合が受けた訳ではないでしょう。
    管理会社が受けた訳でもない。
    全て下請けの尽力なら下請け会社に授与すべきです。

  26. 2526 マンション住民さん 2016/11/19 13:00:35

    最近、増えてるのもわざとらしくて不自然。
    森ビルの管理会社としての評価アピールとしか思えない。

  27. 2527 住民 2016/11/19 13:07:43

    森ビルが裏でやってる数々の利権絡み
    マスコミ報道で薄々は分かっていましたが
    こちらで改めて理解しました。
    2年前は承認しないで出しましたが将来は変更に賛成したいと思います。

  28. 2528 マンション住民さん 2016/11/19 13:26:09

    下請け会社から多額のピンハネをしていて功績は管理組合=森ビルですか。
    不条理の極みであります。

  29. 2529 匿名 2016/11/19 16:29:33

    森ビル擁護する人がいないのが不思議

  30. 2530 マンション住民さん 2016/11/19 22:30:14

    経産省からも顧問に天下りしていると聞いております。

  31. 2531 マンション住民さん 2016/11/19 23:23:39

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  32. 2532 マンション住民さん 2016/11/20 00:24:58

    >>2531
    それで方向転換されたのですか。
    利便性重視なら管理会社はどこでもいいでしょう。

  33. 2533 マンション住民さん 2016/11/20 01:17:29

    力は金ですからね。

  34. 2534 マンション住民さん 2016/11/20 03:09:18

    人を惹きつける・人が付いて来る人間的魅力とは……
    お金だけではなく底知れぬ胆力、情もリーダーの要素です。

    つまり、解り易く言えば角栄でしょう。

  35. 2535 マンション住民さん 2016/11/20 04:00:02

    残念ながらアメリカの脅威で潰されましたね。
    森が潰されないのは一山いくらのゴミ見たいな政治家だからです。

  36. 2536 マンション住民さん 2016/11/20 04:08:56

    しかし、角栄も潰された。

  37. 2537 マンション住民 2016/11/20 04:12:27

    アメリカは中途半端な小物政治家は相手にしません。
    潰された小澤はある意味大物だったのでしょう。

  38. 2538 マンション住民さん 2016/11/20 04:17:23

    >>2525
    賞状、飾る、飾らないはどうでもいい。
    どうせみんな見てねぇよ。

  39. 2539 マンション住民さん 2016/11/20 04:21:19

    >2537
    良く分かっていらっしゃる。
    小沢も同じでしたね。

  40. 2540 マンション住民さん 2016/11/20 04:28:21

    >2533
    金は力ですが、アメリカのようにそれに勝るものがある。

  41. 2541 マンション住民さん 2016/11/20 07:31:15

    政治家になったら総理を目指す
    官僚になったら次官を目指す
    企業人なら社長を目指す
    医師は大学病院長を目指す
    学者はノーベル賞を目指す

    しかし、どの分野でも組織と上手くやれず協調性に欠けるとずっこける。
    そして大船から降りて小舟の船長になるのである。

  42. 2542 マンション住民さん 2016/11/20 08:15:19

    地盤、看板、カバンに恵まれていても
    総理になるには「運」がある。
    過去に安倍のお父さん、梶山静六氏、渡辺美智雄氏が
    志、半ばで病に倒れている。
    最近では谷垣氏が怪我で退いた。
    友人は国交省の役人、黙っていても局長までは行けたのに
    立候補した。二度の落選を経て今はやっと当選三回生。
    私が奥さんだったら役所の道を希望したであろう。

    政治家に限らず、財閥系の大企業だったら尚更でリスクが伴う転職は勧めない

  43. 2543 マンション住民さん 2016/11/20 08:57:32

    大金を積んでも絶対買えないものがあります。
    人の心と掛け替えの無い家族です。

  44. 2544 マンション住民さん 2016/11/20 09:33:13

    東大卒ではないけれど
    人間的魅力に溢れていた
    この著書には上司から聞かされた言葉が綴られている。

    http://news.kodansha.co.jp/20160607_b01

  45. 2545 マンション住民さん 2016/11/20 12:06:46

    マルエツに行って来ました。
    袋詰めの際、思わず周りを見回してしまいました。
    掲示板にあったポリ袋、必要以上に持ち帰る方はいませんでした。
    あれってお豆腐とか水分を含んだ食品に入れる為にあるのです。
    当方、アイスクリームを沢山買いましたがあのポリ袋には入れませんでした。
    帰りにアベックがシャンティ赤坂に正面から堂々と入って行く姿を見て時代が変わったと思いました。
    まるでレストランに入って行くようでしたから。
    年のせいかびっくりいたしました。

  46. 2546 マンション住民さん 2016/11/20 12:46:00

    銀行員なら頭取を目指すか半沢直樹のように
    正義を貫き通すかどっちかだと思います。

  47. 2547 マンション住民さん 2016/11/20 13:46:16

    最近は、インターネットの中のみで強気の人のことをネット弁慶というらしい。

  48. 2548 マンション住民さん 2016/11/20 23:52:50

    義経でも弁慶でもリアルな情報は助かる。

  49. 2549 マンション住民さん 2016/11/21 00:36:30

    このサイトの本来の目的は情報交換の場
    うさ晴らしと受け止める人いれば面白いと言う人もいます。
    読む人によって解釈は違うと思います。
    資産60億の人を始め様々な層の住民が利用するサイトです。

  50. 2550 住民板ユーザーさん2 2016/11/21 02:14:30

    SNS社会だから

  51. 2551 マンション住民さん 2016/11/21 02:46:55

    >>2547
    大願成就されたのでは?
    自分は自分、人は人

  52. 2552 マンション住民さん 2016/11/21 03:25:08

    人は考える動物です。
    その時々に置かれた環境により変化します。
    自分の身を守る為に信念を曲げて取り込まれる人も
    いれば深く反省して初心に返る人もいます。
    いつまでも同じ考えでは進歩がない。
    前進あるのみです。

  53. 2553 マンション住民さん 2016/11/21 04:21:29

    外から言うのは簡単、良く言うよね。
    たった一人で泥を被って屈辱に耐えた気持ち分かるかい。

  54. 2554 入居済みさん 2016/11/21 04:59:26

    ご本人は初めから森ビルシンパではないと言ってました。
    もうそっとして上げて下さい。
    けしかけるのは止めて下さい。

  55. 2555 マンション住民さん 2016/11/21 06:45:45

    数は力、力は金
    どっちも正しい

  56. 2556 マンション住民さん 2016/11/21 07:41:49

    正直者は馬鹿を見る

    どこも同じ

  57. 2557 マンション住民さん 2016/11/21 08:10:23

    火事場に遭遇し恐れ戦き火の粉を避け、収束したら現れて
    あれこれ言う野次馬と一緒。
    敵と正々堂々と勝負すべきだったのでは?

  58. 2558 マンション住民さん 2016/11/21 08:33:34

    こっちは暗闇で不意打ちくらいました。
    まあ、外濠固められた信長ですかね。
    撤退するのも勇気が要りましたがこれで引き下がるつもりは全くありません。
    幸い、優しくて温かくて強い同志がいますから。

  59. 2559 マンション住民さん 2016/11/21 08:41:17

    前理事長と森ビルの策略は超お見事でした‼️
    このマンションにいる限り忘れません❗️

  60. 2560 マンション住民さん 2016/11/21 09:33:57

    >>2547
    ネット弁慶と言われる覚えはありません。
    理事会に途中から出て来ませんでしたよね。
    出席して堂々と意見を述べれば賛成する理事もいたで筈です。
    敵前逃亡していてサイトでいくら発言しても所詮、***の遠吠えにしかなりません。
    解りますか?ここはあくまでも単なるサイトです。
    管理会社や一部理事や前理事長が気にして毎日チェックしてるサイトです。
    単なる憂さ晴らしの投稿なら止めましょう

  61. 2561 マンション住民さん 2016/11/21 12:04:01

    >>2553
    そうだよね。良く我慢したと思う。
    投稿者を庇って言わなかったもんね。
    言われ放題の最終理事会だったらしいよ。

  62. 2562 マンション住民さん 2016/11/21 12:40:46

    後で聞いたけどタヌキもヒラメも全部否定しなかった。
    偉いと思う。

  63. 2563 マンション住民さん 2016/11/21 12:44:15

    彼女が投稿したのは理事会運営批判と独善体質のみだった。

  64. 2564 マンション住民さん 2016/11/21 13:28:00

    投稿者の思いを全部被ったけど全ては正義感から生まれた事。
    理解して下さる方には感謝しています。

  65. 2565 マンション住民さん 2016/11/21 14:50:43

    そうだったのですか。
    全てを庇ってお辛かったでしょう。
    ご無念、お察しいたします。
    それにしても卑怯なやり方の理事長は許せませんね。
    暫くはゆっくりなさって下さい。

  66. 2566 住民板ユーザーさん1 2016/11/21 16:18:41

    みんな、おつかれさまでした。

  67. 2567 マンション住民さん 2016/11/23 10:12:52

    掲示板をチェックする、何チェックするのでしょうか?

  68. 2568 マンション住民さん 2016/11/23 10:35:37

    言論統制、陰険
    自分の器が小さすぎるくせに痛いトコ突かれると逆ギレして威嚇

  69. 2569 マンション住民さん 2016/11/23 10:42:20

    ゴミ見たいな政治家に群がるゴミ以下の企業

  70. 2570 マンション住民さん 2016/11/23 11:01:57

    保身と権力に擦り寄る体質。

  71. 2571 マンション住民さん 2016/11/23 11:04:01

    正義の味方
    ミタゾノ見習ったら!

  72. 2572 マンション住民さん 2016/11/23 11:10:35

    全く知らない住民の方から慰労の言葉を頂いた。
    ここの管理会社の森ビルと理事会、理事長は最低だね。

  73. 2573 マンション住民さん 2016/11/23 11:13:24

    ↑現理事長ではなく前理事長

  74. 2574 マンション住民さん 2016/11/23 11:42:36

    家政夫は見た
    住民も見ていた
    北側ホテルの説明会での高圧的な態度を。
    ご本人は知らないが皆さん見ています。
    既に情報は拡散されてます。
    町会長さんは穏やかで良い方のようですね?

  75. 2575 マンション住民さん 2016/11/23 11:55:57

    もうその辺で。
    ネット弁慶と書かれますよ。

  76. 2576 住民 2016/11/23 12:07:58

    人間の弱さは、それを知っている人たちよりは
    それを知らない人たちにおいて、ずっとよく現れている。

    己の弱さに向き合うのは難しい。
    つい虚勢を張ったり、物事を傲慢に言い切ったりする。
    自分をそのままで保てないのだ。
    自分の弱さを知る人は、自分が誰かに
    支えられていることもよく知る。
    だから他人の弱さにもすぐ気づき、すっと
    手を差し伸べられる。

  77. 2577 マンション住民さん 2016/11/23 12:28:04

    権威を嫌い、御意を嫌い、自らのスキルと叩き上げが武器
    お金はないが「私、失うものはないので」

  78. 2578 マンション住民さん 2016/11/23 13:18:21

    自分は知らなくても住民の方には分かっていますね。
    44Fにいても話しかけられます。
    今まで素っ気なかった方からも長い間お疲れ様でしたと言われました。
    ほんと、嬉しいですねエ。屈辱と苦悩の日々が癒されます。
    明日は雪かも知れませんね。
    私はさいとうさんに行って来ます。

  79. 2579 住民板ユーザーさん1 2016/11/23 13:58:58

    役員クラスでも三流人材ばかりの会社
    くだらん権力への縋り方に頭と品の悪さが出てる

  80. 2580 マンション住民さん 2016/11/23 15:16:17

    北側ホテルの説明会での高圧的な態度、については私もある住民の方から聞いております。
    場の雰囲気が、
    その役員の方に皆がなびいて、何年もその方にやって頂きたいという
    一種異様な雰囲気に満たされてしまって、違った案を受け入れる雰囲気ではなかった、と嘆いておりました。
    皆でいろいろと良い案を出し合って話し合うはずの場が失われてしまったのは残念ですし、
    随分前のことですが、親しい住民同士の間ではこの話は広まりました。

  81. 2581 マンション住民さん 2016/11/23 15:56:08

    >2580を投稿した者です。前のページを読んでて思ったのですが、これも告訴の対象になるのですかね?反論と言えば反論ですが。

  82. 2582 マンション住民さん 2016/11/23 16:10:34

    批判したり異を唱えると告訴なんて話が飛躍しすぎで、いかがなものかと思います。

  83. 2583 マンション住民さん 2016/11/23 16:44:29

    労を労うことも出来ない方々のようですね。
    お辞めになって賢明です。

  84. 2584 マンション住民さん 2016/11/23 17:02:35

    ネオンの説明会に参加した者です。
    当初はあのお方が理事長さんかと思いました。
    ご親切に誘導やご説明をして下さいました。
    今後のATTの件もあのお方にお願いしたいです。

  85. 2585 マンション住民さん 2016/11/23 17:15:32

    今後は住民同士の繋がり、輪と和が大切ですね。
    韓国の国民デモや昨年の安保法反対デモは自発的に広がりました。
    都知事選の百合子グリーンも民意の結集でした。

  86. 2586 マンション住民さん 2016/11/24 00:05:24

    >2582
    批判したり異を唱えると告訴なんて...本当ですか?

  87. 2587 マンション住民さん 2016/11/24 00:10:19

    >2585
    自発的デモや百合子グリーン、確かにそうですね。
    事の善悪を、皆さん実はよく見ていらっしゃる。

  88. 2588 マンション住民さん 2016/11/24 00:27:15

    >>2581
    実行したら前代未聞

  89. 2589 マンション住民さん 2016/11/24 09:39:30

    雪が降っても槍が降ってもキャンセル無し。
    凄いね。でもここ、森ビル

  90. 2590 住民板ユーザーさん8 2016/11/25 01:31:23

    フロントの女性がお二人辞められたと 伺いました。とても親切な方なので残念です。入居してからスタッフの方々も次々と辞められ個人的なご都合もあったのでしょうが寂しいです。

  91. 2591 住民板ユーザーさん8 2016/11/25 01:37:47

    ドアマンの方がたった一人の住人のために 辞めさせられたと掲示板に投稿がありましたが本当なのですか?どなたか 真相を教えてください。

  92. 2592 マンション住民さん 2016/11/25 04:37:21

    >>2591
    真実です。
    竣工当初からいらした優秀な方でした。
    理不尽な住民はこことリッツのドアマンと比較して文句を度々言っていたようです。
    ここは車寄せも狭いですしそれなりに誘導にも神経を使います。
    それを理解していない理不尽な住民だったのです。
    リッツ・カールトンはホテルです。
    比較する方がおかしいですね。
    住民の言い分ばかり聞いた森ビル統括責任者にも責任は大いにあります。

  93. 2593 マンション住民さん 2016/11/25 04:39:11

    辞めさせられたのではなく異動です。
    森ビルの某レジデンスにいます。

  94. 2594 マンション住民さん 2016/11/25 04:46:10

    >>2591
    彼ならばリッツは勿論帝国ホテルでもオークラでも
    立派に務まります。
    ここにいるより彼の将来を考えて諦めました。
    残念に思っている住民の方は他にも沢山いらっしゃいますよ。

  95. 2595 マンション住民さん 2016/11/25 08:29:27

    ストレスが溜まる職場かと

  96. 2596 マンション住民さん 2016/11/25 09:33:33

    森ビルと言う会社は自社保身、自社の利益優先
    理事長も人により使い分けが上手い。
    2年前の総会で個人攻撃された外人の理事長に対しては
    長々と攻撃をする発言者を放置して見て見ぬ振りの態度だった。
    ところが理事長が変わると手の平を返したように豹変し
    権力に擦り寄る。
    住民により使い分け態度を変える。
    こんな管理会社を信頼出来ないし見たことない。

  97. 2597 マンション住民さん 2016/11/25 09:37:34

    そんな会社はスタッフを守れないし庇うわけない。

  98. 2598 マンション住民さん 2016/11/25 09:49:07

    森ビルの他のタワーに住んでいる方から
    「森ビルでしょ。どこ?」と聞かれた。
    でも言わなかった、言いたくなかった。
    ATRに住んでるなんて…

  99. 2599 マンション住民さん 2016/11/25 10:34:37

    管理委託費ボラれてるともわからず
    森ビル崇拝者の馬鹿の骨頂

  100. 2600 マンション住民さん 2016/11/25 11:05:11

    減ってますよ。森ビル崇拝者。あまりにひどいので。

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [赤坂タワーレジデンスTop of the Hill]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    カーサソサエティ本駒込
    オーベルアーバンツ秋葉原

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    [PR] 東京都の物件

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸