マンション雑談「趣味の自転車をエレベータで運んでいいですよね。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 趣味の自転車をエレベータで運んでいいですよね。
  • 掲示板
ヒーメヒメヒメ [更新日時] 2023-06-18 10:00:25

最近中高年層で自転車に乗る人増えていますよね。
自分も趣味で自転車に乗りはじめようと思います。
でも高価な自転車だと外に置いておくとすぐ盗まれちゃいますよね。
数十万円する高価なものなので、部屋で保管するつもりです。

タイヤと靴で泥の付き方が違うわけでもないし。
ベビーカーや台車もタイヤついているし。
自転車で廊下を乗り回すわけでもないし。
アルコーブとかで保管するわけでもないし。
廊下やポーチで保管するわけでもないし。
スキーやキャンプ用品一式と比べて場所とるわけでもないし。
混んでるときは、人に順番を譲るつもりだし。

エレベータで運んでも問題ないですよね。

[スレ作成日時]2015-04-04 14:04:09

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン杉並永福町
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

趣味の自転車をエレベータで運んでいいですよね。

  1. 834 匿名さん 2018/02/19 23:50:12

    >>832
    >バイク愛好者によって、乗降時に一部が捲れて放置されいた点

    目の前で見ていたのかどうか知らないが、バイク愛好者以外でも大型荷物の配達でも起こることじゃないのかね?

    バイク愛好者を目の敵にするって、個人的事情があるのでは?

    合理的に考えるというのは、普遍化をすることだ。

    バイクにこだわらずに、荷物一般で考えるべきだと思うよ。

    例えば、EV内に異臭を残す荷物、EVの床を汚す荷物って具合でね。そうすれば、規制する意味が明確になり、わかりやすくなる。


  2. 835 匿名 2018/02/19 23:55:03

    >>828 匿名さん
    私が沖縄で居住した分譲は、フェリー港の直ぐ前のウォーターフロントだったが、EVに持ち込む人は、全く見なかったなあ。

    私は毎朝毎夕サーフィン三昧で、1階駐車場と住戸を頻繁に往き来していたけれどね。

    1階には駐輪スペースが確保されていて、皆さん整然と停めてらっしゃいましたよ。

    管理人他によると、マイカー同様に防錆処理している方々が多かったようです。

    実際に、沖縄の他所でよく見かける錆ついた自転車は、そのマンションには無かったね。

    BMWの自転車なんかも、ママチャリの横に普通に置いてあったね。

    やはり、治安と居住者マナーが良い地域だったんだね。
    そう言えば、居住者の身なりも、真夏でも結構ちゃんとしていたなあ。


  3. 836 匿名 2018/02/20 00:06:06

    >>831 匿名さん
    拡散させるのを好む人が多いねえ。
    ここでの対象物は、自転車のみですよ。

    保護シートの機能を認めるお立場なら、自転車をケースに入れる "合理性" もご理解出来るでしょう。

    投稿に、国会議事堂を引用して見解をご提示した合理的な理由が、依然として不明ではありますが。

  4. 837 匿名 2018/02/20 00:16:32

    >>833 匿名さん
    あなたの発想を、是とするならば、
    自転車持ち込み時は、ケースに入れるのが当たり前となります。

    尚、この場合の いたむ は以下参照してね。
    ・誤:痛む
    ・正:傷む

  5. 838 匿名 2018/02/20 00:41:25

    >>834 匿名さん
    スレタイに合致した投稿をしたまでですよ。
    あなたも他者と同様に、焦点が外れていますよ。

    事例を提示しただけでも、それに過剰反応して対象を拡散させる人々が多いですから、対象は自転車のみ。
    他を対象に検討するなら、個々のMSで行えば良いでしょう。

    又、荷物の搬入・搬出で剥がれる事はあります。
    それを直さないこと、元の状態に復元しない無神経さと迷惑行為を問題視したのです。
    あなたは気にしないのでしょう。

  6. 839 匿名 2018/02/20 01:13:31

    >>834 匿名さん
    私は、中学時代に3年間だけ、まだ輸入バイクも稀少な70年代後半にバイクに興味を持ち、愛用しました。
    ニクソン?ショックやオイルショックの影響で非常に高コストの趣味でした。
    スキーやフライフィッシングと同様に。
    当時は、戸建てに居住して、自室もあてがわれていましたが、バイクだけはガレージの片隅に停めていましたね。

    その後もバイクショップ等で実物に触れたり視たりします。

    トップブランドのバイクは、細部まで仕上げ加工が素晴らしい。
    個々のパーツにも技術革新の成果が垣間見る事があります。

    バイクの魅力も危険性も身をもって知っています。
    又、バイクに興味を持たない第三者にとっては、バイクもママチャリも同列に思われている事も認識しています。

    過日、この板にて
    MS内に、専用ケースも使わずに持ち込もうとする愛好家が居ると知りました。

    愛好家ならば、ツール及び周辺設備の保護と安全性確保の為に専用ケースに入れて自室まで運ぶのが妥当です。

    他のスポーツギア・ツールと同様に位置付けるのが まさしく"合理的"でしょう。

    公共の乗り物や施設内に、バイクむき出しで入場する事は、通常は 無い でしょう。

  7. 840 匿名さん 2018/02/20 02:57:20

    >>835
    >私は毎朝毎夕サーフィン三昧で

    サーフィン持ち込めるマンションで良かったですね。

    でも、細則確認しましたか?管理組合に問い合わせしましたか?細則で自転車をEVで運んで悪いとは書いてなかったですよね。誰も規約や細則はそれほど気にしませんからね。

    >私が沖縄で居住した分譲は

    民泊かリゾート住まいですか?リゾートだと自転車利用者少ないかもしれませんね。

  8. 841 匿名さん 2018/02/20 02:58:46

    >>838

    >対象は自転車のみ。

    に絞る合理的理由がありませんが?

    不合理なことがお好きな方のようですね。

  9. 842 匿名さん 2018/02/20 03:24:13

    そもそも何のための駐輪場だよ
    自転車なら駐輪場置けや

  10. 843 匿名さん 2018/02/20 03:31:13

    >>842
    皆さんポーチに置いておられるようですね。

  11. 844 匿名 2018/02/20 04:05:50

    >>841 匿名さん
    スレタイ見てね。
    お昼休憩は終わったかい?

  12. 845 匿名さん 2018/02/20 04:07:33

    https://www.kantei.ne.jp/report/84TR-settiritu.pdf

    新築マンションの駐輪場設置率は沖縄県や長崎県で極端に低くなっている。両県とも山がちの地形で坂道が多く、その道路事情から自転車普及台数は 2 世帯に 1 台程度しかないことに起因している。また、沖縄県では高温や天候の急変といった気候面による問題、塩分を含んだ風雨によって自転車の劣化が早いこと、さらに“車社会”が根付いていることも要因に挙げられる。

    まあ色々あるよね。一律に是非を決めようとすること自体に無理がある。

  13. 846 匿名さん 2018/02/20 04:11:16

    >>844 匿名さん

    「趣味の自転車をエレベータで運んでいいですよね。」

    一般的に許されるってことでしょう。荷物を運ぶことが許されているEVで個人の私有財産を運ぶことを拒否する合理的な理由がないからね。

  14. 847 匿名さん 2018/02/20 04:18:52

    おかしなものの考え方する変人?
    通常のマンションで家具や家電など搬入時は許可がいる、引越しも同じ
    自転車なんてエレベーターどころかマンション建物内には入れない駐輪場のおけ
    ママチャリも高級自転車も同じだ

  15. 848 匿名さん 2018/02/20 04:22:29

    >>845 匿名さん

    駐輪場がないマンションでは、逆に一階に駐輪すると、管理組合からお叱りを受ける。面倒でも、毎回EVで持ち上がるようにと。

  16. 849 匿名さん 2018/02/20 04:26:38

    >>847 匿名さん

    >通常のマンションで家具や家電など搬入時は許可がいる

    本当ですかね?引越し業者や家具屋でもなきゃ、一々テレビ一台配送するのに許可なんか取りませんよ。

  17. 850 匿名さん 2018/02/20 04:30:25

    >>847 匿名さん

    >通常のマンションで家具や家電など搬入時は許可がいる

    マンションの管理規約とか細則に家電配達のエレベーター利用は許可がいると書いてあるのでしょうかね。

    頭おかしいんじゃないの?

  18. 851 匿名さん 2018/02/20 04:36:09

    >>847 匿名さん

    >通常のマンションで家具や家電など搬入時は許可がいる

    引越し業者や家具屋は他の引越しや、ゴミ出し、メンテナンスでエレベーターが使えないと困るから、予約を入れるだけでしょう。

    自転車だからダメ、60インチ以上のテレビはダメ、ピアノはダメなんて規則があれば、マンション価値が毀損されるだけでしょう。

  19. 852 匿名さん 2018/02/20 04:38:54


    うちのマンションは書いてあるが、当たり前だろ。
    エレベーターホールにも注意書きがある。
    大勢が利用するEV、日常的に自転車載せるのは総会で
    決議しても無理だろ。
    ただでさえ朝はEVは渋滞する。

  20. 853 匿名さん 2018/02/20 04:41:56

    マンションの管理規約の使用細則にはエレベーターの使用法もあるのあったりまえだろ。
    マンションでもオフィスビルでも自転車乗せてるなんて見たことない。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    バウス板橋大山
    バウス氷川台

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~71.63m2

    総戸数 522戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3940万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸