マンションなんでも質問「フルフラットキッチンカウンターの弱点」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. フルフラットキッチンカウンターの弱点
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-11-29 11:02:04
【一般スレ】キッチンカウンターの使い方| 全画像 関連スレ まとめ RSS

最近はフルフラットキッチンカウンターも多いけどそれだと
リビングからキッチンが丸見えになります。
しかも、シンクに置いてある洗い物まで見えてしまいます。
どうしても生活感が出てしまいますが、何か工夫されていますか?

私はなるべくこまめに洗うようにしています。
でも、スポンジとか見えると生活感が出てしまいますね~。

[スレ作成日時]2009-11-10 00:26:11

最近見た物件
所在地:大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)
交通:JR片町線(学研都市線) 星田 駅徒歩3分
価格:4058万円~5668万円
間取:2LDK~4LDK
専有面積:60.91m2~83.14m2
販売戸数/総戸数: 7戸 / 382戸
[PR] 周辺の物件
ジオ島本

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フルフラットキッチンカウンターの弱点

  1. 1 匿名さん 2009/11/10 08:24:16

    カウンターの面積にもよりますが、小奇麗な観葉植物などでカモフラージュされてはどうですか?

    あと、スポンジもきれいな色を選んだり洗剤も可愛いボトルなどにすれば、ある程度の生活感はナチュラルで良いと思います。
    私はキッチン、洗面所など場所ごとにテーマ色を決めて小物を(スポンジ、タオルなど消耗品含め)そろえています。
    冷蔵庫まで色がそろってます(笑)
    色がまとまってると、すべてを隠さなくても、それなりに見場は悪くないですよ。

    こまめに洗う、は私も賛成です。

  2. 2 匿名さん 2009/11/10 08:40:38

    食洗機あれば、使った食器をシンクに出しっぱなしってことがなくなる。

  3. 3 匿名さん 2009/11/10 12:08:13

    シンク内の壁にくっつけられるスポンジあるじゃん。
    あれでよくね?
    あと洗剤はかわいいボトルに詰めなおす。
    観葉植物は賛成。
    多肉植物とかかわいい。
    アンティークワイヤー(クリア樹脂で錆止めして!)の器や
    ホウロウのコランダーをうまく使って散らばりがちなアイテムを収納して!

  4. 4 匿名さん 2009/11/10 14:26:22

    今時シンクの真ん中らへんに洗剤、スポンジ置き場?があるもんじゃないっすか?
    例えばここの静音シンクみたいな
    http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/03/dtl/00064230/equipment/
    あとはちゃんとこまめにきれいにしてればいいじゃん。
    シンクだけでなく部屋中どこでも、こまめに整理整頓しないとフラットカウンターじゃなくても生活感まるだしに
    なって意味ないでしょw

  5. 5 匿名さん 2009/11/10 16:17:28

    キッチンにいろいろ物を出すというか、小物を並べるのが好きな人もいるんだけどさ。でもフラットカウンターやオープンキッチンは、物を出さない・置かないのが標準的な使い方だろうなと思う。
    しかし普通はスポンジ入れはデフォで付いてるはずだが・・・

  6. 6 匿名さん 2009/11/10 16:24:44

    食洗機もあるだろうし、スポンジ・洗剤ラックもシンク内に付いてるでしょ。
    物が見えるって、余程シンクが浅いのか?一体どんなカウンターだよ。

  7. 7 匿名さん 2009/11/11 02:43:33

    スポンジはシンク内にラックが付いてるから、のぞき込まなきゃそんなに見えないし、洗剤は小ぶりのポンプ容器に入れ替えてある。ディスポーザー無しなので、カウンターと同じ白色の小さいタッパに袋を入れたのを置いて、生ゴミはそこへ(で、貯まったらこまめに上部を縛って捨てる)。他はコップぐらいしか出してないよ。とにかく物は出さないことだと思う。mixiなどのキッチン画像紹介トピを見ると、ゴチャゴチャ並べる「すてきな奥さん」系が好きな人が多いみたいで、ある意味新鮮に思いました。

  8. 8 匿名さん 2009/11/11 03:02:37

    そうかな?よくわからない内容だね

  9. 9 匿名さん 2009/11/11 04:41:18

    キャニスターとかガラス瓶とか並べて、見るからに百均。

  10. 10 匿名さん 2009/11/11 05:02:01

    いっぱい収納スペースあるんだから、全部しまっちゃえ!
    スレ主は今時マンションとは違う様式のマンションにお住みなんだろうか?

  11. 11 匿名さん 2009/11/11 05:10:39

    水はね防止プレートとかカウンタートップケースなどを置くのは?

  12. 12 匿名かも 2009/11/11 09:01:16

    キッチンはきっちんと整理すれば良し!って事でよろしかったですか?

  13. 13 匿名さん 2009/11/11 09:13:29

    いっぱいチープな物を置いて、かわいい奥さんになりたいのでわ。

  14. 14 匿名さん 2009/11/11 10:00:36

    >>12にざぶとん1枚w

  15. 15 匿名さん 2009/11/11 10:17:46

    うちはベルメゾンでキッチンカウンターラックを買いました。
    スレ主さんの考えてらっしゃるのとは違うのかも知れませんが参考に。

  16. 16 匿名さん 2009/11/11 14:05:58

    弱点って・・・片付ければ済むような話ではなくて、水はねだと思うんだが。

  17. 17 匿名さん 2009/11/11 14:53:05

    そんなに水はねませんよ。

  18. 18 匿名さん 2009/11/11 15:29:16

    料理したことない人、使ったことがない人がレスしてるwww 

  19. 19 匿名さん 2009/11/11 15:39:46

    いけないの?

  20. 20 匿名さん 2009/11/11 15:46:24

    お呼びじゃないんだよ。使ってないのにはねないって、どんな脳内だよ。
    2ちゃんねると勘違いしてるのが数人常駐してるんだよな、この
    掲示板。

  21. 21 匿名さん 2009/11/11 15:51:27

    透視できるんだねー

  22. 22 匿名さん 2009/11/11 15:52:32

    片付けられない女

  23. 23 匿名さん 2009/11/11 23:13:25

    特注のフルフラットカウンターにしてもらいましたが、キッチンメーカーが選べずシンクが浅いです。


    その為、水跳ね凄いです。最初から広幅の水跳ね防止プレートを依頼していたので外迄は跳びませんが、プレートのガラスに飛び散る為、水滴の跡が残りますが毎回掃除なんかしてられないので一長一短ですね。


    まあ、確かに高級感はありますが。

  24. 24 住民でない人さん 2009/11/12 04:13:51

    食器洗濯機ついてても、入れられない食器やでかい鍋とかは結局洗ってどっかで乾かさないとあかんのよねぇ。
    あと、飲み終わったビンカン類。これも洗った後、水切るのにシンクまわりに逆さに置いたりしません?
    しかもうちは共働きだからこまめに片付けるとかなかなかできないし。。

    というわけで、キッチン周りがスッキリしてる時間帯がかなーり少ないです。。

    みなさんはどうしてます?

  25. 25 匿名さん 2009/11/12 04:17:40

    ごちゃごちゃしてた方が、生活感あって良いよ。
    MRでもあるまいし。

  26. 26 匿名さん 2009/11/12 05:52:05

    食洗機にはいらない鍋などは、洗ったら底をふきんで拭いてからコンロに置いておく。
    4人分食洗機だけど、32センチフライパンも伏せてのせれば入る。
    ビン、カン類はシンク内のスポンジ置き場で乾かす。シンクに置くとサビがすぐにでてくるから。
    シンク右の通路側に少しスペースがあり、そこに本来は鍋料理の時の材料をならべる平べったいプラ水切りをおいていて、
    常用のコップやマグはそこに置いている。鍋料理の時だけ本来の使い方をする。

    シンクが浅いとかは知らん。うちはちゃんと深いし、最強シャワーで水流してもシンク外に水はねはしない。
    あー自分が背が小さいから、洗う位置が低いから飛び散りにくいということもあると思います。

    コンロは奥側で見にくいから、吊り戸棚にふきんかけつけて、おたまとか菜箸立てだけキッチンカウンターの上に置いてるけど、
    スパイスラックもついてるから、あまり上に出てる物ってないな。

    マンション購入時に日々の生活をよくシミュレーションしておけば、大丈夫〜

  27. 27 匿名さん 2009/11/12 07:31:42

    何もない状態で水を流したって、水はねはしないよ。そうじゃなくて、例えば野菜を洗うとき、
    手で洗わなければダメな食器類を洗うとき。
    食洗機があったって、洗い物の水切りカゴの小さいのは必需品。

  28. 28 住民でない人さん 2009/11/12 08:13:46

    >>26
    いやそのそういう工夫してもなかなかうまくいかないから書いてるんですけど。。。
    つうか結局コンロや脇にそこそこモノのこってるじゃん。(笑)
    そら整理整頓すればそれなりに綺麗になるでしょうよ。

  29. 29 匿名さん 2009/11/12 09:48:55

    ??

    >なかなかうまくいかないから

    何がうまくいかないのか?水はね解消か、カウンター物置き解消か、食器洗いスポンジ丸見え解消か?

  30. 30 26 2009/11/12 14:35:38

    27さんへ。
    シンクのメーカーによるのかもしれませんが、普通にシャワー水洗でジャーっと洗い物をした状態で
    水はねはシンク内で収まっているという意味です。
    ちなみにクリナップの85センチの高さのやつ。シンクの深さは今測ってみたら端っこで18センチくらい。
    なんか参考になれば幸いです。

    というかスレ主さんどこいったのー?
    食洗機があるなら、スポンジも一緒にいれちゃえば?
    洗剤は下の引き出しにしまう。工夫でなんとでもなると思うけど、その工夫が面倒なのかね?

  31. 31 匿名さん 2009/11/12 14:43:17

    散らかすか、すっきり綺麗に片づけるか
    どっちかにして欲しい。

  32. 32 住民でない人さん 2009/11/12 14:47:31

    そこで悩むから人間なんす

  33. 33 匿名さん 2009/11/12 14:56:11

    とりあえずレスの片付けくらいはして欲しい>スレ主

  34. 34 匿名さん 2012/09/23 04:27:36

    私は、フラットキッチンにしたくない派です。

    食洗機は、食器が一つ二つの時に使いたくないので、よく使うコップなんか自然乾燥になりますし、缶やペットボトルも乾燥させてから捨てたいし、シンクを掃除したスポンジを食洗機に入れたくないから、これも自然乾燥で出しっぱなしに・・・。
    ってなかんじで、全てを常に終うのは、私には無理なような気がするからです。

    カウンターの色と奥に見える電化製品や食器棚(食器も含み)が統一できなければゴチャッとして、生活観をだすので、少しでもカウンターが高くって見えないほうが落ち着くと思います。

    あと、個人の感覚として、
    カウンターに物を乗せて目隠しはフラットの意味ような・・・。

  35. 35 匿名さん 2012/10/01 07:39:08

    最近は見せる電化製品が増えてきています。
    プレミアムラインの冷蔵庫、炊飯器などは見せないと残念なくらい(苦笑)。

    オープンキッチン+スレタイが増えてきていることも理由かと。

    色も増えているので、自分の好みのカラーで合わせる人も増えていますよね。

  36. 36 購入経験者さん 2014/11/29 02:02:04

    使う人次第

    慣れれば良いだけ

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【一般スレ】キッチンカウンターの使い方]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    最近見た物件
    所在地:大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)
    交通:JR片町線(学研都市線) 星田 駅徒歩3分
    価格:4058万円~5668万円
    間取:2LDK~4LDK
    専有面積:60.91m2~83.14m2
    販売戸数/総戸数: 7戸 / 382戸
    [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 本物件と周辺の物件

    【一般スレ】キッチンカウンターの使い方

    大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

    4058万円~5668万円

    2LDK~4LDK

    60.91m2~83.14m2

    7戸/総戸数 382戸

    ウエリス香里園

    大阪府寝屋川市日新町231番5

    4198万円~5298万円

    2LDK・3LDK

    58.3m2~75.58m2

    総戸数 107戸

    ユニハイム エクシア樟葉

    大阪府枚方市南楠葉1丁目

    5348万円~7058万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    67.51m2~83.48m2

    総戸数 51戸

    リベールシティ守口

    大阪府守口市菊水通2丁目

    3958万円~6238万円

    2LDK~4LDK

    52.92m2~80.46m2

    総戸数 73戸

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    4670万円~6850万円

    1LDK+S(納戸)・3LDK

    57.97m2~80.84m2

    総戸数 279戸

    デュオヴェール南茨木

    大阪府茨木市天王2-252-3

    2900万円台~4900万円台(予定)

    1LDK・2LDK

    30.05m2~43.66m2

    総戸数 53戸

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    4000万円~7490万円

    2LDK~4LDK

    59.8m2~90.85m2

    総戸数 296戸

    サンクレイドル鶴見緑地公園

    大阪府守口市南寺方南通3丁目

    3600万円台~5800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    54.55m2~82.81m2

    総戸数 96戸

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    4390万円~6890万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

    68.29m2~80.47m2

    総戸数 362戸

    グランドパレス長田

    大阪府東大阪市長田西2丁目

    4188万円・4668万円

    3LDK

    58.8m2・65.1m2

    総戸数 99戸

    デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

    大阪府東大阪市御厨東1-693-1

    2900万円台~3400万円台(予定)

    3LDK

    63.37m2~65.54m2

    総戸数 96戸

    カサーレ上新庄ブライトマークス

    大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

    3900万円台~6700万円台(予定)

    3LDK

    62.16m2~75.45m2

    総戸数 72戸

    グランアッシュ小阪

    大阪府東大阪市菱屋西六丁目

    4,090万円~5,450万円

    2LDK~3LDK

    56.68m²~70.52m²

    総戸数 64戸

    ブランズ都島

    大阪府大阪市都島区内代町3丁目

    4390万円~6370万円

    2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

    60.53m2~76.15m2

    総戸数 126戸

    グランアッシュ京橋ソフィス

    大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

    1LDK~2LDK

    31.99㎡~41.75㎡

    未定/総戸数 66戸

    プレイズ奈良新大宮

    奈良県奈良市大宮町七丁目

    未定

    1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    53.68m²~62.00m²

    総戸数 72戸

    リビオ上町台 パークレジデンス

    大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

    4,108万円~8,648万円

    1LDK~3LDK

    33.94m²~67.02m²

    総戸数 56戸

    シエリア梅田豊崎

    大阪府大阪市北区豊崎5丁目

    6299万円~8399万円

    1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

    55.18m2~68.14m2

    総戸数 126戸

    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

    大阪府箕面市船場東3丁目

    3960万円~2億9000万円

    1LDK~3LDK

    31.84m2~147.33m2

    総戸数 397戸

    ウエリス平野

    大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

    3850万円~4750万円

    2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

    65.07m2~73.22m2

    総戸数 55戸

    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

    5010万円~7890万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    54.31m2~74.72m2

    総戸数 97戸

    [PR] 大阪府の物件

    ジェイグラン羽衣

    大阪府高石市羽衣2丁目

    3948万円~6578万円

    3LDK~4LDK

    64.79m2~90.95m2

    総戸数 173戸

    プラネスーペリア泉北原山公園

    大阪府堺市南区原山台4丁6番1

    3818万円~4558万円

    2LDK~4LDK

    68.44m2~80.46m2

    総戸数 99戸

    リビオ豊中少路

    大阪府豊中市西緑丘1丁目

    4490万円~5140万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~71.14m2

    総戸数 76戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    7,290万円~1億6,090万円

    2LDK

    57.05m²~88.67m²

    総戸数 500戸

    リビオ堺グリーンアベニュー

    大阪府堺市堺区大町西2丁21番

    3,800万円台予定~5,500万円台予定

    2LDK・3LDK

    58.21m²~74.18m²

    総戸数 84戸

    クレアホームズ住ノ江

    大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

    3590万円~4990万円

    2LDK・3LDK

    60.6m2~75.01m2

    総戸数 80戸

    プレディア平野 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

    3,658万円~4,898万円

    3LDK

    60.47m²~74.20m²

    総戸数 145戸

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    未定

    2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

    54.06m2~71.95m2

    総戸数 143戸

    サンリヤン堺

    大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

    未定

    1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    58.83m²~78.88m²

    総戸数 125戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5880万円~1億680万円

    2LDK・3LDK

    60.81m2~91.21m2

    総戸数 712戸