埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉シティテラス草加松原」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 草加市
  6. 松原
  7. 獨協大学前駅
  8. 〈契約者専用〉シティテラス草加松原
契約済みさん [更新日時] 2025-02-11 10:17:31

シティテラス草加松原の契約者専用スレです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/444536/

マンションのことや周辺のことについて、契約後も情報交換しませんか?
よろしくお願いします。

所在地:埼玉県草加市松原二丁目1468番1他 
交通:東武伊勢崎線「松原団地」駅から徒歩6分
総戸数:259戸(※ガーデンズとの全体合計戸数538戸) 
完成年月:平成27年10月下旬予定 
入居(引渡)予定日:平成28年1月下旬  
売主:住友不動産株式会社
施工:三井住友建設株式会社
管理:住友不動産建物サービス株式会社

[スレ作成日時]2015-04-01 23:45:51

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス草加松原(ガーデンズ)口コミ掲示板・評判

  1. 801 住民板ユーザーさん1 2017/10/04 03:29:30

    >>800 住民板ユーザーさん4さん

    ソファー喫煙の問題とその他を一緒にするのはどうかと思います。
    喫煙の件は火災になる可能性があったから問題になっているのでなないでしょうか。
    万一火災になったら皆様の大事な家が被害を受けたり、最悪死者が出る可能性だってあるのですよ。

  2. 802 住民板ユーザーさん1 2017/10/04 03:31:08

    >>801 住民板ユーザーさん1さん

    失礼しました。
    たばことは一緒にしてませんでしたね。
    確認不足ですみません。

  3. 803 匿名 2017/10/04 09:30:55

    ソファー喫煙の件、掲示板から外されていましたね。
    何故、こんなに早く外してしまうんでしょうか?

  4. 804 住民板ユーザーさん8 2017/10/04 12:15:15

    >>803 匿名さん
    おそらく本人から管理人へ謝罪があったからだと思います。

  5. 805 匿名 2017/10/04 12:25:06

    >>804 住民板ユーザーさん8さん
    掲示された期間、二、三日だけでしたよね。
    事件の重大さを考えると掲示期間が短すぎると感じるのは私だけでしょうか?
    掲示板を見ないで、この事件のことを知らずにいる人もいるかもしれないのに。

  6. 806 住民板ユーザーさん8 2017/10/04 12:25:53

    少し過激な発言が増えてきましたが、本質を見失わないようにしてください。
    ルール違反の削減につながるような、やり取りを心がけてください。

  7. 807 住民板ユーザーさん8 2017/10/04 12:35:01

    >>805 匿名さん
    管理人サイドの目的が、周知ではなく本人の反省を期待してのものだったのではないでしょうか。
    写真も同時に掲示されていたので当事者の方の今後を考えると謝罪があったのであれば適切な対応だと思いますよ。


  8. 808 匿名さん 2017/10/05 02:35:46

    ガーデンズにその掲示ありました? 見れなかったです。
    エレベーターなら見るんですけど。

  9. 809 住民板ユーザーさん1 2017/10/09 00:58:33

    洗面所の床についたシミの落とし方で、有効な方法をご存知の方は教えて下さい!

  10. 810 住民板ユーザーさん2 2017/10/09 06:06:39

    メラミンスポンジとかで落ちないですか?

  11. 811 住民板ユーザーさん3 2017/10/09 08:02:26

    何のシミにもよると思います。

  12. 812 住民板ユーザーさん1 2017/10/12 10:10:46

    タバコの件、初めて知りました。
    そんなことがあったのですね。
    喫煙所以外での喫煙は管理規約どうこうではなく、倫理道徳的に良くありません。
    と言っても倫理道徳で言えば、このマンションから出勤する方の圧倒的多数は欠如していますね。
    何でかと申しますと、100m程度の距離内に2箇所横断歩道があるにも関わらず、シーズンズの自動ドアから小学校へ向けて車道を斜め横断していられます。
    小学生は正しく横断歩道へ向かっていますね。
    子供の手本にもならない大人がタバコだの騒音だの失笑ですね。
    みっともない。ちゃんと横断歩道まで歩きなさい。

  13. 813 住民板ユーザーさん1 2017/10/12 15:30:14

    >>812 住民板ユーザーさん1さん

    そんなことより小学生の親がエントランス占領したり歩道を横に並んで歩くほうがよっぽど迷惑です。

  14. 814 住民板ユーザーさん2 2017/10/12 22:22:17

    そんなに広い歩道で無いのだから、並んで歩かないで欲しい。
    自転車が歩道を通るにも迷惑です。

  15. 815 住民板ユーザーさん7 2017/10/12 23:08:44

    >>813 住民板ユーザーさん1さん
    子供に胸をはれない生活を送っていることはよくわかりました。
    手本になる様にして下さい恥さらし

  16. 816 住民板ユーザーさん 2017/10/13 00:34:08

    >>812
    横断歩道に倫理道徳?
    横断歩道をここまで熱く支持する人もいるんですね。
    歩きタバコなどはもちろんだめだけど。

  17. 817 匿名さん 2017/10/13 00:51:34

    >>812
    車道の横断については、ちょっと言いすぎです。
    道路交通法を理解されてます?

    中央分離帯のある幹線道路ではなく、生活道路なので、
    車が来ていないことが確認できたなら、どこで渡っても問題ありません。

    小学校は集団登校である点や、危険防止のため、
    横断歩道を通行するように指導しているだけで、
    大人が自己責任で渡ることに倫理道徳を持ち出すのはちょっと横暴かと思います。

    それより横断歩道前で待っているにも関わらず、
    停止する気がない車が多いことのほうが、違反なのでよっぽどひどいですけどね。

  18. 818 住民板ユーザーさん1 2017/10/13 06:15:37

    >>815 住民板ユーザーさん7さん

    さぞかしあなたは全てが手本になるような方なんですね。
    でもこんなとこで暴言吐くのは子供の手本になるんでしょうか。


  19. 819 住民板ユーザーさん1 2017/10/13 06:17:31

    >>815 住民板ユーザーさん7さん

    そんなに気になるならボランティアでみどりのおばさんにでもなられたらいかがですか?

  20. 820 住民板ユーザーさん4 2017/10/13 14:51:37

    >>812 住民板ユーザーさん1さん

    他の方が仰る通り車が来ていないことが確認出来たら渡ってもいいと思うけど?その考え方どうなんだろ(笑)

  21. 821 住民板ユーザーさん8 2017/10/14 02:47:09

    的外れな自分基準の発言が増えてきましたね。
    心に余裕がないのかな。

  22. 822 住民板ユーザーさん1 2017/10/14 03:12:46

    車道を渡ることについて道交法に違反してないなんてのはみんなわかってることで、自己責任で渡ってるのもわかりますが、子供たちの手前あまり好ましくないっていう意見はわかりますよ
    倫理道徳の話かはわかりませんがね。
    ていう自分も通勤で渡ってしまいますが笑 家族とは渡りません。

  23. 823 住民 2017/10/15 07:02:14

    横断歩道はなにかあれば当事者同士の問題になると思いますが、エントランスのタバコは火事になれば皆さんの大切な住居に被害が出るのですよ!
    ましてや喫煙者じゃない人に何か非があるのでしょうか?
    みなさんそういうことを言っているのではないでしょうか?

  24. 824 住民板ユーザーさん7 2017/10/16 20:52:01

    >>823 住民さん

    強く同感です。ソファータバコ事件のことを、このまま風化させてはいけないと思います。

  25. 825 住民板ユーザーさん6 2017/10/17 00:00:43

    ここのところ雨が多いためよく見受けられるのが、傘を廊下側の部屋の窓のアルミ柵にかけてる方がいますが、これは良いのでしょうか?

    確かに雨で濡れた傘を乾かすという意味で、かけておきたい気もわかりますが、どうなんでしょう

  26. 826 住民板ユーザーさん7 2017/10/17 01:29:30

    乾けばしまうので、良いと思います。
    自分がそうするかと言えば、 しないと思います。
    本来なら、バルコニーで乾かせば良いのですが、ココは風が強いので危険だと思います。

  27. 827 マンション住民さん 2017/10/19 05:59:37

    ガーデンズの来客用駐車場にかなりの頻度で「東芝エンジニアリング」とかかれたシルバーのミニバンが止まっていますね。 時間も夜から朝までなのでマンションの住人が社用車を使っての通勤に駐車しているものと思われます。「来客用」の定義に反していますし、来客用を利用したい方には迷惑な話なのでどうしたら無くすことが出来るでしょうか。

  28. 828 住民板ユーザーさん1 2017/10/19 09:16:27

    >>827 マンション住民さん

    気になるのであれば管理人さんに伝えてみてはいかがですか?

  29. 829 匿名さん 2017/10/19 10:24:37

    結構、見られているのですね。
    気をつけよう。

  30. 830 住民板ユーザーさん6 2017/10/19 11:06:55

    >>829 匿名さん

    見られていようがそうじゃ無かろうが、個人のモラルの問題じゃないですかね?

  31. 831 マンション住民さん 2017/10/19 13:15:11

    827です。 ご意見ありがとうございます。管理人さんへお話をあげてみたいと思います。 500戸を超えるビッグコミュニティなので共有で設備や施設を使っているという個々の意識が大切ですよね。でないと秩序が保てないと思います。

  32. 832 住民板ユーザーさん1 2017/10/19 22:53:56

    東芝さん、昨夜から今朝にかけて来客用駐車場に停まってましたね。

  33. 833 住民板ユーザーさん1 2017/10/20 10:07:43

    >>832 住民板ユーザーさん1さん

    シティテラスの専門業者とかでしょうか。
    そんなスペースあるなら機械式から平置きにしたい!

  34. 834 マンション住民さん 2017/10/21 03:34:36

    833さん

    業者さんは工事業者用の駐車許可証をもらうので、来客用に停めることはまず無いと思いますし、夜間に業者が来ているのは見たこと無いです。推測の段階ではありますが不正な駐車の可能性が非常に高いです。
    管理人さんに相談したほうがよさそうですね。

  35. 835 住民板ユーザーさん1 2017/10/21 05:27:11

    >>834 マンション住民さん

    シーズンズ機械式前の駐車場にも業者のミニバン止まってますよね。
    その区画の人のでしょうけど。

  36. 836 住民板ユーザーさん 2017/10/22 14:34:41

    >>835 住民板ユーザーさん1さん
    自分の区画に止めて問題あるんですか?こんな所に書き込んで勘違いした人に、いたずらされたりしたら、あなた責任とれるんですか?無責任な発言はやめてください。本当に迷惑です。

  37. 837 住民板ユーザーさん6 2017/10/22 23:01:54

    >>836 住民板ユーザーさん
    なんでそんなに躍起になってるんでしょう…

  38. 838 匿名さん 2017/10/23 03:41:13

    入居されている方は、職人さんが多いのですかね。

  39. 839 住民板ユーザーさん1 2017/10/23 07:09:42

    >>836 住民板ユーザーさん

    別に悪意ないと思いますけど。

  40. 840 住民板ユーザーさん 2017/10/24 00:10:32

    >>839 住民板ユーザーさん1さん
    悪意を呼び寄せるのでやめてください

  41. 841 住民板ユーザーさん6 2017/10/24 10:40:07

    >>840 住民板ユーザーさん
    何がどう呼び寄せるの?

  42. 842 住民板ユーザーさん8 2017/10/26 22:58:08

    そりゃあこの掲示板見てれば悪意に溢れてるの分かるでしょ。小学生みたいな煽りやめろ
    いつどこで何時何分何十秒〜?とか思い出したわ
    問題ないのに、ここの掲示板に住み着くキチガイが横から会社にありもしない苦情入れたりする可能性もあるってことをこの人は言いたいんだろ

  43. 843 住民板ユーザーさん8 2017/10/27 13:16:57

    >>833 住民板ユーザーさん1さん
    仮説ではありますが、彼氏、もしくわ彼女と付き合ってます、毎日来るならば来客になるでしょう。

  44. 844 住民板ユーザーさん7 2017/10/29 09:11:52

    >>843 住民板ユーザーさん8さん
    さすがに無理があるかと笑

  45. 845 住民板ユーザーさん1 2017/10/29 12:35:54

    同じ区画に違う車置くのってOKでしたっけ?
    契約するときナンバーとか書いたような。

  46. 846 入居済みさん 2017/10/29 13:30:59

    シーズンズ機械式駐車場1階真中ぐらいの駐車場を契約していますが、
    同じシーズンズ機械式3階の駐車場を契約している方との契約チェンジを希望していますが、
    チェンジしたい方いますか。
    (管理室に確認していますが、両方良いなら契約更新はOKです。)
    こちらは平均週一回のみの頻度で車出庫していますので。

  47. 847 住民板ユーザーさん1 2017/10/30 03:48:08

    >>846 入居済みさん

    入れ替え希望の人たちのために、何か書面たさなどあればいいですね。
    このサイトがこういう意味ある意見の場にできれば嬉しいですね。

  48. 848 住民板ユーザーさん7 2017/11/12 13:40:56

    本日の総会に参加された皆様、お疲れ様でした。
    私は役職にはついておらず、今回は一組合員として参加させていただきました。
    管理組合の理事長さんをはじめ、理事の方々には、仕事や家事や育児で大変な中、貴重なお時間を割いて総会のための準備をしていただき、大変だったと思います。
    本当にありがとうございました。

  49. 849 入居済みさん 2017/11/13 01:26:30

    正面入り口は車寄せですが、いつも同じ車とまってますが....ちなみに間違えなく住民です....特に雨の日..困ってます。昨日の下で一時間以上止まってました。管理人さんが見てたが何も言わずに....

  50. 850 入居済みさん 2017/11/13 01:27:17

    毎日?車変わったんでは?

  51. 851 住民板ユーザーさん4 2017/11/13 03:04:02

    >>849 入居済みさん
    そこまで特定できていれば、ここに書き込まなくても、あなたが管理人さんにその旨伝えれば済む問題ですよ。

  52. 852 住民板ユーザーさん1 2017/11/13 03:15:44

    >>851 住民板ユーザーさん4さん

    同意
    管理人さんに直接伝えましょう。

  53. 853 住民板ユーザーさん6 2017/11/13 03:29:01

    高齢者施設の送迎ではないでしょうか?

  54. 854 住民板ユーザーさん3 2017/11/20 09:31:17

    ちょっと前ですがこのマンションを買いたい人がいます。
    みたいなチラシが入ってましたよね?
    入居したばかりなのに売る人なんているのでしょうか?
    そもそもまだ完売してないのに
    まぁ中古じゃないと手数料が入らないからでしょうけど、嘘かも知れないし気をつけましょうね

  55. 855 t t t 2017/11/21 00:29:27

    直接管理人さんに?ここに書き込んだ意味は止めた人に対して文句言ってるじゃないよ。皆さんみてますから、いままで同じような止め方してる方に、これから止めないで下さいって意味。勘違いしないで下さいよ。

  56. 856 t t t 2017/11/21 00:30:40

    残念ながら、送迎車ではないね。

  57. 857 住民板ユーザーさん4 2017/11/21 04:54:59

    >>855 t t tさん
    勘違いを生じないように、きちんと伝えたい事を記載しましょう。
    伝わってないし、伝えたい事が届いてなければ意味が無いと思いませんか?
    これでは後出しジャンケンだと思われてしまいますよ。

  58. 858 住民板ユーザーさん1 2017/11/21 05:02:30

    >>857 住民板ユーザーさん4さん

    そうですね。
    でも日本語上手ですね。

  59. 859 匿名さん 2017/11/21 07:12:41

    >>855 t t tさん
    でも止まっているのはいつも同じ車なんですよね?つまりいつも同じ人だと思っていますよね?
    それなのにここに書き込むというのは、愚痴でしかないと思いますが・・・。
    止めた本人がここを読んでいれば別ですが、書き込み内容を読む限り他の人も含めた注意喚起には受け取れませんよ。
    愚痴ですよ、あなたの愚痴。

  60. 860 匿名 2017/11/22 06:55:15

    855じゃないけど、車寄せに駐車されるのは迷惑なので支持しますよ。
    愚痴だーで済む話ではない。

    管理人さんに伝えといてもいいとは思う。「共用部分に対しては」わりと動いてくれるし。
    人間言われなきゃさぼります。

  61. 861 入居済みさん 2017/11/22 07:35:14

    止めてますね.....

  62. 862 >>855 2017/11/22 07:47:48

    人間って、理解力は差があると良くわかりました。

  63. 863 >>855 さん 2017/11/22 07:49:37

    どうでしょうね。

  64. 864 住民板ユーザーさん8 2017/11/26 11:20:26

    現在平置き駐車場に契約されている方で、機械式駐車場に変更検討されている方いらっしゃいますか。(こちらは現在ガーデンズ機械式3階を契約しています。)

  65. 865 匿名 2017/11/27 04:57:59

    普通いないと思いますよ。
    平置き空いたら抽選でしょ。ニーズあるから。

  66. 866 住民板ユーザーさん1 2017/12/06 11:59:35

    ツリーが飾られましたね!
    シーズンズのツリーを見た後にガーデンズのを見ると少ししょんぼりしてしまいますが^^;

  67. 867 マンション住民さん 2017/12/06 14:54:10

    ガーデンズのツリーはガッカリです。ソファーを一部撤去して、シーズンズ並みの大きさにして欲しいです。リースも玄関に飾れないですし、気分があがりません。

  68. 868 住民板ユーザーさん1 2017/12/06 22:57:17

    >>867 マンション住民さん
    ソファーの一部撤去して大きなツリーの要望とか正直迷惑です。
    クリスマス気分に浸りたいならご自身の部屋を豪華に飾り付けしてクリスマスを堪能してください。



  69. 869 マンション住民さん 2017/12/07 03:12:29

    >>868さん
    ソファは何脚も必要ですか?
    マンション内にモデルルームが有るから、ソファが増えたのだと考えていました。
    ツリーはシーズンズと同サイズを希望してるだけです。

  70. 870 匿名 2017/12/07 04:16:26

    というか同じものでシーズンズとガーデンズで差があるのはおかしいですよ。

  71. 871 住民板ユーザーさん1 2017/12/07 06:12:31

    >>869 マンション住民さん
    ツリーの大きさ云々で気分が上がらないと言っているので、ご自身で気分をあげたらいかがですかって言ってるんですが。
    ツリーのサイズなんて、どうでも良いことなんで、何なら無駄な費用としてやめたら良いんじゃないですか、タダじゃないので。

  72. 872 住民板ユーザーさん6 2017/12/07 07:03:13

    >>870 匿名さん

    確かに管理人がいなかったりと差はありますよね。
    価格は同じような価格ですが、駅からちょっと遠くなる分、資産価値も下がるでしょうしね。

  73. 873 住民板ユーザーさん1 2017/12/07 11:24:03

    シーズンズとガーデンズの管理費に差ってありましたっけ?ないのであれば、こういった小さな事でも差をつけてしまうと、多少の不満は出てくるのは分かりきったことかと思いますが、、

  74. 874 住民板ユーザーさん9 2017/12/07 12:56:04

    おやつの大きさで文句言ってる子供かな。
    不満なら管理人さんに言って
    1週間ごとにツリー交換して貰えばええやん。
    影でグチグチ言ってないで、たまには自分でアクション起こそうな。

  75. 875 住民板ユーザーさん4 2017/12/07 13:23:33

    小さい分、費用は掛かってないからいいんじゃないですか?
    無駄にツリーだの門松だのに管理費掛けるなら、みすぼらしい方が良いかと思います。
    各ご家庭でいくらでも飾り付けできるじゃないですか。
    共有部分に皆が納得いくものなんて設置できないのだから、来年からは一切何もしなくても良いと思います。
    もう購入してしまったのだから、今更シーズンズの方が良かったなんて・・・皆さん、今こそ冷静な心が求められています。

  76. 876 匿名 2017/12/07 13:56:49

    いや、別に。誰もシーズンズがよかったとまでは言ってないですw
    良し悪しでしょ。小学校密接がいいのかどうか

  77. 877 住民板ユーザーさん1 2017/12/07 21:07:19

    ツリーの大きさは気にならないですけど、ガーデンズは住居者も少ないし管理費もシーズンズのほうが多いので仕方ない

  78. 878 マンション住民さん 2017/12/08 02:48:21

    おやつの大きさで文句言ってる子供とかツリー廃止とかの意見が有りますが。
    要は何でシージンズとガーデンズで違いが有るかが問題なのでわ。

  79. 879 住民板ユーザーさん1 2017/12/08 03:40:22

    そもそもクリスマスツリーなんかどうでもいいじゃないですか。
    正面玄関なんかじゃクリスマス気分なんて味わえないわけですし、自宅に飾り付けするか、イルミネーションがあるところ行きましょ。
    正面玄関にあったらあったで、大きさ関係なく私は嬉しいですよ。

  80. 880 住民板ユーザーさん7 2017/12/08 10:29:33

    ツリーで、そんなに揉めなくても…汗

  81. 881 住民板ユーザーさん9 2017/12/08 13:25:23

    >>878 マンション住民さん
    そんなの大した問題じゃないだろって意見が大半なんだから、いい加減悟れよ

  82. 882 匿名さん 2017/12/08 14:15:23

    >>878 マンション住民さん
    逆に違いがあることの何が問題なのか。
    事前にシーズンズとガーデンズの装飾備品は全てにおいて統一しますなどという話もなかったし、それが何か重大な不利益となるわけでもないし。
    何か事情があるにせよ、たまたまにせよどちらでも良いです。
    どんな事情にせよ、わざわざ同じツリーを今から買い直す方が無駄な出費です。

  83. 883 匿名さん 2017/12/08 14:30:43

    この先、何かイベント等やる度に「ガーデンズとシーズンズで同じに。」って、そっちの方が意見集約とか面倒臭いことになりそう・・・。
    そんな気分的なものにお金掛けるよりも、マンションや設備の維持管理に回してくれる方が良いと思います。

  84. 884 住民板ユーザーさん1 2017/12/08 14:57:36

    私の鍵が壊れているのでしょうか?
    ガーデンズ西棟の階段入り口の扉なのですが、鍵を差し込んで回したままでないと扉が開きません。荷物を持っていたりするとやりにくくて仕方ないです。

  85. 885 住民板ユーザーさん9 2017/12/08 23:54:18

    >>884 住民板ユーザーさん1さん
    あなたの鍵の具合なんて誰もわからないから、管理人に直接相談

  86. 886 住民板ユーザーさん4 2017/12/09 00:03:06

    >>884 住民板ユーザーさん1さん
    そこ、私もいつも開けにくいなと思ってました(*_*)管理人さんに相談してみよう~

  87. 887 匿名さん 2017/12/09 01:51:05

    >>886 住民板ユーザーさん4さん
    ちょうど天気も良いしお昼から自転車の調整をしようと思っているので、鍵穴にクレ556でもスプレーしておきますよ!
    そしたら少し開けやすくなると思います。

  88. 888 住民板ユーザーさん7 2017/12/10 01:29:10

    >>887 匿名さん

    すごい有り難いけど管理人さんに相談してからの方がいいと思います。
    お気持ちは素晴らしいと思います。

  89. 889 住民板ユーザーさん2 2017/12/10 04:03:56

    >>888
    鍵穴にクレ556は間違った使い方ですよ!そんなことしたらいずれ埃が詰まって交換しなければならなくなります!!
    素晴らしいなんてとんでもない!!

    もしやるならシリコンスプレーなら大丈夫だと思います。

  90. 890 匿名さん 2017/12/10 04:54:05

    クレ556のせい・・・?我が家の鍵、ヌメヌメしてます。トホホ・・・。

  91. 891 住民板ユーザーさん7 2017/12/10 12:07:24

    >>889 住民板ユーザーさん2さん
    誤解があったならごめんなさい。
    お気持ちは素晴らしいと思うけど、共有部に勝手にやるのはどうかと伝えたかったのです。

  92. 892 住民板ユーザーさん7 2017/12/20 22:41:55

    もうすぐ2年目点検を迎える居住者です。
    最近、住居専有部のあちらこちらから床鳴りがするようになってきました。
    1年目点検で直してもらった箇所も再び床鳴りしています。
    仮に2年目点検で直してもらっても、再び床鳴りがするようになるのは避けられないと思います。
    その場合、1年目、2年目点検で床鳴りを指摘していた部分に関しては2年を過ぎても無償で直してもらえるのでしょうか?
    三井住友建設の施工はこの程度なんですかね。

  93. 893 匿名さん 2017/12/21 04:20:12

    うちは床鳴りを感じたことが無いので、お部屋によって差があるのかもしれませんね。

    1年目点検で直してもらったにも関わらず、床鳴りがするということは、
    1年目の補修が抜本的な解決に繋がっておらず、
    床鳴りの原因が取り除けていないということですね。

    1年目の補修方法では改善しなかったことを2年目点検で改めて指摘し、
    補修後に期限を設けて(例えば1年とか)経過観察させて欲しいと提案し、
    書面に残しておくと対応頂けるかと思います。

    上記のようなことは、総会後の専有部アフター説明会でレクチャーがあったので、資料が残っていれば、管理事務室で頂けるかもしれませんので、相談してみてはいかがでしょうか。

  94. 894 住民板ユーザーさん7 2017/12/21 15:42:27

    >>893 匿名さん

    ご丁寧なアドバイスありがとうございます。
    床鳴りを感じたことがないとのことで、信じられない気持ちです。
    うちはハズレの職人に当たってしまったのかもしれませんね。
    嘆いていても現状は変わらないので、できることを一つ一つやっていきたいと思います。
    893さんがおっしゃるとおり、経過観察をさせて欲しい旨、書面で残してもらえるように三井住友建設に提案してみます。
    ありがとうございました。

  95. 895 匿名さん 2017/12/22 00:24:17

    >>894 住民板ユーザーさん7

    ひょっとして気づいていないだけかもしれないので、
    逆に床鳴りがどんな感じなのか気になります。

    1点注意点として、
    最終的な交渉相手は施工会社ではなく売主になります。
    施工会社(三井住友建設)の対応に納得行かない場合は、
    売主(住友不動産)の判断を求めて下さい。

    補修完了するまで、大変かもしれませんが、
    根負けしないように頑張ってください。

  96. 896 住民板ユーザーさん7 2017/12/22 00:40:55

    >>895 匿名さん

    床鳴りは、当該箇所を歩いたり、当該箇所に荷重がかかると、ギィッと音がなり床がきしむ感覚です。
    その箇所を歩いたり、荷重がかかる度にギュウギュウ音がなり床がきしむので、結構なストレスです。
    一度気になり始めると、とことん気になるものです。
    特に静かな夜間帯は気になります。
    1期目の床鳴りが4箇所、補修してもらったのに、再び床鳴りする場所が2箇所。
    新たに床鳴りをしている場所が3箇所です。
    したがって、再度床鳴りしている部分を含め、5箇所の床鳴りを指摘しようと考えています。
    最終的な判断を求めるのが施工会社ではなく、売主というのは知りませんでした。
    泣き寝入りはしたくないので、徹底的に主張していきたいと思います。
    この掲示板の反応を見ていると、床鳴りしている住戸は少数派なのでしょうか?

  97. 897 匿名さん 2017/12/22 01:04:51

    >>894 住民板ユーザーさん7

    詳細にありがとうございます。
    やはり床鳴りというとそういう感じですよね。

    床鳴りがする話は、シーズンズで何軒か聞いたことがあります。
    ガーデンズでは聞いたことがないので、
    その時期の素材か、対応した職人に原因があるかもしれません。

  98. 898 住民板ユーザーさん1 2017/12/22 03:33:18

    キッチン付近でギシギシなっていたことがありましたが、1年点検のとき見てもらい湿気が多いと音がしてしまうと言われました。
    冬場ではほとんど音はしませんが、夏場は気になります。
    結局修理はしてもらえませんでした。

  99. 899 住民板ユーザーさん7 2017/12/22 04:14:51

    >>897 匿名さん

    ガーデンズでは聞いたことがないとのことで、驚きです。
    シーズンズの方でも床鳴りする住戸は少数派なのでしょうか。
    一生に一回の買い物なのに、貧乏くじをつかまされたと思うと大変悔しいです。
    こんなことがあって良いのでしょうか。

  100. 900 住民板ユーザーさん7 2017/12/22 04:21:50

    >>898 住民板ユーザーさん1さん
    修理してもらえなかったのですね。
    対応した社員は、三井住友建設の施工のレベルはその程度のものだと言っているようなものですね。
    湿度がある時期は床鳴りするから我慢しろということですよね?
    そんな説明プロとしてあり得ないと思います。私だったら、納得いく状態に直してもらうまで徹底的に戦います。

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [シティテラス草加松原(ガーデンズ)]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ラコント越谷蒲生

    埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

    3498万円~4798万円

    1LDK・2LDK

    35.7m2~52.16m2

    総戸数 36戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    プレミアムレジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

    5100万円台~6500万円台(予定)

    3LDK

    61.8m2~68.04m2

    総戸数 177戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

    3900万円台・4900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    56.87m2・65.52m2

    総戸数 54戸

    [PR] 埼玉県の物件

    バウス新狭山

    埼玉県狭山市新狭山2丁目

    3300万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    62.67m2~82.11m2

    総戸数 206戸

    COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

    埼玉県鴻巣市本町5丁目

    2900万円台~6400万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.83m2~88.44m2

    総戸数 337戸

    サンクレイドル鴻巣

    埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

    2588万円~4698万円

    1LDK~3LDK

    39.09m2・73.29m2

    総戸数 44戸

    メイツ川越南台

    埼玉県川越市南台3-3-2

    3400万円台~6300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    63.01m2~82.14m2

    総戸数 117戸

    ジェイグラン朝霞台

    埼玉県朝霞市東弁財2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    52.1m2~73.59m2

    総戸数 57戸

    クラッシィハウス大宮植竹町

    埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

    4718万円

    3LDK

    70.45m2

    総戸数 191戸

    プレイズ大宮日進町

    埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

    3400万円台~6400万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    61.74m2~85.63m2

    総戸数 111戸

    ルピアコート本川越ステーションビュー

    埼玉県川越市新富町2-1-8

    3600万円台~5900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    33.86m2~59.49m2

    総戸数 113戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸