物件概要 |
所在地 |
埼玉県草加市松原二丁目1447番16、1447番28(地番) |
交通 |
東武伊勢崎線 「獨協大学前」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
279戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上11階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年04月竣工済み 入居可能時期:2018年05月予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
施工会社 |
三井住友建設株式会社 |
管理会社 |
住友不動産建物サービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティテラス草加松原(ガーデンズ)口コミ掲示板・評判
-
141
入居予定さん 2015/12/04 12:04:39
-
142
入居前さん 2015/12/06 01:52:01
みなさん沢山指摘しているようなので、確認会で10箇所以上さらに指摘しました。
担当の方もしっかりした方でよかったです。
-
143
入居前さん 2015/12/11 01:31:47
確認会に行ってきましたが、バルコニーが大変なことになっていました。
カラスが壁をつついて、黒の壁の内側の白い部分がむき出しになっていたり、サッシに引っ掻き傷が付いていたり、ガラス窓に無数の汚れが付いたりしてました。鳥の糞もあちらこちらに。
網戸は食い破られるので、内覧会の直前まで屋内に取り込むそうです。
1月8日までは施工会社が責任をもって無償で直してくれるそうなのですが、入居後は入居者が直さなければいけないとのことです。もちろん自己負担です。
洗濯物や布団が鳥の糞で汚れたりしないか、今から心配です。
-
144
入居前 2015/12/11 07:50:29
-
145
入居前さん 2015/12/11 08:37:36
>>144
上の方の階です。
私のところはまだカラス被害は少ない方だと言われました。
今からカラス対策をどうするか頭を悩ませています。想定外でした。
何か良い対策があったら、情報交換させて下さい。
-
146
匿名さん [男性 30代] 2015/12/11 09:26:11
>>145
草加駅周辺はムクドリの大群をよく見かけますが、カラスなんですね。
鳥よけとか設置してもきっと効果は薄いでしょうね。
心配になってきました。
-
147
入居前さん 2015/12/11 10:05:30
>>146
施工会社の方からは、人が住んでる気配があればカラスは近寄ってこないだろうと言われました。
そこに期待するしかなさそうです。
-
148
匿名 2015/12/12 02:13:08
昨日確認会に行ってきました。
143さんが書かれたことが気になり、バルコニー見てきましたが、うちは大丈夫でした。
ちなみに階はわりと下の方です。
あと、午前中の風雨で廊下がびしょ濡れでした。
案内の方も滑りやすいので気を付けてくださいとおっしゃっていました。
普通の雨では大したことなさそうですが、台風とかだと玄関や壁まで濡れそうだし、玄関を出るのが大変そうだなと思いました。
廊下で傘が必要になるとは考えていませんでした…。
-
149
入居前さん 2015/12/12 03:29:22
>>148
143です。私のところも二週間前の内覧会の時にはカラス被害はありませんでした。
南側の団地が取り壊されて、行き場を失ったカラスがシティテラスの方に居場所を移しているとのことです。
鳥の糞は、バルコニーの床素材を痛めるとのことで、対策を検討中です。
-
150
匿名 2015/12/14 02:04:03
>>149
148です。
団地から来たカラスなんですね。
ならば現在無事でも、入居の時にはどうなってるかわからないですね。
-
-
151
入居前さん 2015/12/14 03:06:24
>>150
鍵の引き渡しまでは、施工会社と不動産会社の方で責任を持って無償で直してくれるみたいですが、入居後は入居者が対処してくださいとのことでしたよ。
-
152
入居前さん 2015/12/15 22:03:11
布団を干すのはどうしますか?
最近のマンションは、ベランダの手すりに布団をかけちゃいけない規定になっているところがほとんどだとか・・
景観が悪くなるというのが理由だそうですが。
ベランダ用に通販とかで売っている布団干しのラックを買うしかないかな?と思っています。
何かいいアイデアをお持ちなら教えてください。
-
153
匿名さん 2015/12/20 07:03:57
>>152
物干し竿に布団をかけて干してはいけないのですか?バルコニーに物干し竿をかけるフックが取り付けてありますよね?
-
154
入居前さん 2015/12/20 07:58:49
>>153
物干し竿じゃなくて
ベランダの外側ですよ
-
155
入居予定さん [女性 40代] 2015/12/21 09:53:43
-
156
匿名さん 2015/12/21 09:56:19
>>154
ベランダの外側に布団を干してはいけないのは
どこのマンションも同じみたいですね。
布団干し用のラックを買うか、物干し竿に干すしかないですね。
-
157
入居前さん 2015/12/22 14:05:55
>>156
有難うございます
やっぱりそうですよね
>>155
12月の末だと聞いています
自分が何番目の抽選に当たったかは教えてくれます
その順番が早ければ確実に大丈夫みたいなんですが・・
不安ですよね
-
158
入居前さん 2015/12/23 05:12:15
ベッドサイズってどのくらいまで搬入可能なんでしょうか?
-
159
匿名 2015/12/24 00:14:46
-
160
入居前さん 2015/12/26 11:31:44
157です
届きました
振込用紙と一緒に・・
また支払いですね・・
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[シティテラス草加松原(ガーデンズ)]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件