物件概要 |
所在地 |
埼玉県草加市松原二丁目1447番16、1447番28(地番) |
交通 |
東武伊勢崎線 「獨協大学前」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
279戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上11階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年04月竣工済み 入居可能時期:2018年05月予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
施工会社 |
三井住友建設株式会社 |
管理会社 |
住友不動産建物サービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティテラス草加松原(ガーデンズ)口コミ掲示板・評判
-
1239
住民 2020/11/10 11:19:41
>>1238 住民板ユーザーさん2さん
何時から何時まででしょうか。
-
1240
住民板ユーザーさん8 2020/11/11 11:13:27
-
1241
住民 2020/11/14 22:28:03
共用廊下に子供用の自転車置いてる人、ルール守ってくださいー
-
1242
住民板ユーザーさん1 2020/11/16 03:32:58
>>1239 住民さん
>>1240 住民板ユーザーさん8さん
ほぼ毎日、朝7時頃から夜22時頃まで断続的にです
今もすごいです
続く時は何時間も続きます
音しない日はほぼないです
-
1243
住民板ユーザーさん8 2020/11/16 14:28:04
>>1238さん
1240です。
人が騒音と感じるのは個人差があると考えます。
客観的に騒音を数値化してみては如何でしょうか?
スマホの騒音測定のアプリを試してはどうでしょうか?
-
1244
住民板ユーザーさん1 2020/11/21 01:27:34
我が家も上階からの騒音に迷惑しています。
管理会社から手紙を入れてもらったり、直接お願いにも行きましたが改善しません。
勿論謝罪もありません。
配慮してくれているということが分かるだけでも、こちらとしては気持ちが違うんですけどね。
非常識な方の下になってしまい、運が悪かったです…。
-
1245
住民板ユーザーさん1 2020/11/21 01:53:05
音の大きさというより、発生する時間帯や頻度が問題ですよね。
うちは子供が走り回る音がすごいのですが、1回や2回走るのは全然いいんです。
それが何度も何度も続き、10分…30分…1時間…数時間…。
親は注意しないのでしょうか。
注意して理解できない年齢なのであれば、親として周りに迷惑をかけないよう配慮、工夫、努力するべきなのでは。
私自身も子を持つ親ですが「子供だから仕方ない」と開き直る人はどうかと思います。
同じ親として恥ずかしいです。
-
1246
住民板ユーザーさん4 2020/11/24 08:59:56
>>1243 住民板ユーザーさん8さん
1238です。
目から鱗のご返信、ありがとうございました
四六時中というわけにもいかなかったので数日間試せる時だけ試してみました
家の中で全く音を出さない状態で30dB前後
ドタドタと走り回ってそうな時に40?50dB
ドスンと音がするとMaxで57dBの結果が出ました
ネットで調べるとリビングや寝室で40dBを超えるとうるさいと感じるようなので、私は人並み程度にうるさいと感じているようです
ただ60dBを超えない騒音はそこまで問題としては大きくないようですね
その場合は当人同士でって書いてありましたが…なかなか難しそうですね
-
1247
住民板ユーザーさん1 2020/11/28 05:41:32
今日のような強風の時に、アルミ柵が共鳴するのどうにかならないですかね…
-
1248
住民板ユーザーさん1 2020/11/29 12:15:28
騒音に悩んでいらっしゃる方で上階からだと思われた場合は、うるさい時に真上にピンポンして悩んでる事を伝えた方が良いと思います。
自分の部屋も騒音に相当悩みました。ですが上階からの騒音が酷いときにピンポンしたら、やはりお子様が元気に走ってらっしゃいました。それからは頻度がだいぶ減りましたね。
管理会社はチラシを入れてくれるまでしかしてくれませんし、ピンポンするのに勇気がいるとは思いますが冷静に丁寧にお伝えすればうまくいくかもしれません。
ひょっとすると真上ではない可能性もあるので真上と確信出来ないときは同じような騒音被害はないですか?と尋ねるような感じでも。少しでも改善されることを願います。
-
-
1249
住民板ユーザーさん1 2020/12/03 05:28:12
エレベーターに新しく設置された画面、今っぽくて良いけど、風景画しか流れないんじゃいらないんじゃ…
前は一つくらいニュースがあったのに今は無くなっちゃいましたね。
-
1250
住民板ユーザーさん1 2020/12/07 03:12:13
>>1249 住民板ユーザーさん1さん
私も思いました。まだ前回の方が良かったような。
あれはつけていてもプラスで費用はかからないんでしたっけ?電気代等も含め。もし外すことによって少しでも経費が削減できるのならばいらないかなぁって。
積立金も上がるし、少しでも抑えられるところは抑えた方が良いのでは…
-
1251
住民板ユーザーさん1 2020/12/19 10:46:46
毎年この時期になると悩むのが、北側の寝室窓の結露です…色々対策をしているのですが、朝になってカーテンを開けるとびっしょり…。
何か対策されてる方いたら教えてくださいー
-
1252
住民板ユーザーさん1 2020/12/22 14:12:40
>>1251 住民板ユーザーさん1さん
特に結露が気になったことはありません…。24時間換気はつけていらっしゃいますか? 部屋の場所にもよるのでしょうか…。
-
1253
住民板ユーザーさん1 2020/12/23 02:06:36
>>1252 住民板ユーザーさん1さん
そうなんですが…
24時間換気はつけてますが、寝室の通気口は風が抜けて寒いので閉めてます。
1252さんは通気口はどうされてますか?
-
1254
住民板ユーザーさん1 2020/12/23 13:15:57
>>1253 住民板ユーザーさん1さん
通気口は一段押しでずっと開けています。
以前に調べた時、換気システムはつけていても換気口を閉じている状態だと効果が減り、結露を引き起こしたりする原因になったりするようです。
冬場は確かに寒いんですけどね…。
-
1255
住民板ユーザーさん7 2020/12/30 05:31:24
1階の南棟エレベーターを待つところがよくタバコの匂いで溢れています。。
必ず通らないといけない場所なだけに避けられず、困ります
-
1256
住民板ユーザーさん1 2021/01/07 21:36:23
エレベーターのタブレット、わけわからないCM流すなら今日のニュースとか流して欲しい…。
-
1257
住民板ユーザーさん8 2021/01/08 22:27:09
ガーデンズ南棟3階
毎日、同じ場所が水浸しになってるのなんなんでしょう。
その家の玄関前だけ異常なほど水流れてるのだが。
-
1258
住民板ユーザーさん1 2021/01/22 12:08:20
今日も上階の走り回る騒音が酷い…
引っ越してくれないかな。
暮らしやすさアンケート (1件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ
入居者・契約者クチコミ2022-09-09 10:26:31ぶりぶりざえもん(男性・入居済み・30歳-34歳)
アンケート回答日:2022/08/20
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
シティテラス草加松原ガーデンズ(新築・3LDK・3500万円万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/570037/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/563536/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅が近い
道が明るい
公園が広い
小学校が近い
スーパー、飲食店、コンビニ、学習塾などが近くにある
管理規定を守らない住人がいる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
清掃員の方々がとてもフレンドリー
清掃に関してもとても丁寧にやってくださる
パーティルームなどの公共施設がある
管理規定に則らずに共用部を使用している住人がいる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コンビニやスーパーなど徒歩圏内にたくさんある
保育園、幼稚園も多い
広い公園もあり子供を遊ばせることができる
歩道が狭い
マナーの問題だが当たり前のように自転車が歩道を走っており歩行者が避けなくてはならない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
とても便利
駅まで10分以内、車では外環道が近い
都内にも埼玉の中心地にもでやすい
建物から駅まで、URを通れば道が広く安全
コンビニ前など路駐が多くとても邪魔
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅前に交番あり
定期的に横断歩道で張り込みをしてくれている
街灯が多く明るい
人が多いので道を選べば安全
横断歩道で止まらない車多い
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
近隣住民等に関して管理人に意見を伝えるとすぐに行動してくれる。
掲示物を貼ったり定期総会等で議題にあげてくれて対策を練ってくれる。
優しい方が多いので、管理規定違反の住人に対してそこまで厳しく対応してくれていない印象
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
子供が同年代の家庭が多く相談できる方が多い
公共施設がすべて近い
駐車場駐輪場が安い
管理人、清掃員の方がいい人しかいない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理規定を守らない住人が多い。
マンション内をキックボードのようなもので走らせたりベランダでの喫煙など
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
シティテラス越谷レイクタウン
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/607616/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/628307/
ライオンズマンションブロッサム保木間
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/564167/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/615713/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
実家から近い
駅から近い
職場から近い
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[シティテラス草加松原(ガーデンズ)]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件