- 掲示板
難波ー関西空港間について
ラピートと関空急行は所要時間が同じであってほしいわ(停車駅も同じで)
快適さ豪華さを重視する人はラピートで、安さを重視する人は関空急行で
関空急行って不要だと思う。関空急行を運行するより以下のようなパターンでやってくれたほうがうれしい。↓
難波ー泉佐野は特急サザンの自由席に乗る。
→泉佐野で乗り換え(乗り換え時間は短めに)
→泉佐野ー関西空港は普通電車に乗る
以上のようなパターンでやった場合の所要時間はラピートと同じようにする
北野田役のホームにある空き缶用ゴミ箱、1ヶ月前くらいから入替えされてなくて溢れかえってる状態
他のゴミ箱は入れ替えてるのに
早く入れ替えてほしい
この間、高野線で、「乗車券だけで乗れる特急」が運行されてたが、乗車券だけで乗れるっていうのはうれしいわ。(通常だったら、特急料金がとられる)
海外からの旅行者が、
南海本線で、マナー違反をどう対処する予定ですか?
マスクなし旅行者は日本人と喧嘩にならないのか。
通勤時間に我が物顔で乗り込む旅行者は、要らない。
旅行者はラピートやはるかに乗れば良い。
特急券くらい買いなさい。ケチるなと言いたい。
日本人の日常を破壊する外国人には、南海電鉄は、何か対策してあるのですか?
南海電鉄の女性車掌の脚のベージュ色ストッキングがとにかく綺麗。特にふくらはぎが綺麗でした。
女性車掌の脚を間近で見たい人は特急サザンプレミアム4号車の58番か60番を選ぶ。
場合によっては女性車掌が靴を脱ぐ姿も見ることができます。
南海難波から人身事故で貝塚かどっかで止まって、JRで泉佐野まで帰りたいって言ったら帰れるって言われたのに3回乗り換えしても辿り着かず、3時間くらい経っていて充電も無くなっていた。結局山中渓とかいう駅にたどり着いて終電なくなって、暗い無人駅に夜中に1人でどうすることもできなくて震えてた。先程問い合わせたら、おばさんに、貝塚にJRの駅は無いんです~なのでそんな案内はしてません っていきなり私が嘘ついてるみたいに言われただけだった。もう絶対乗りたくないし、友人が位置情報調べてタクシー呼んでくれてなかったら本当に怖かった。泉佐野まで帰れるって言われてなかったらあのまま南海で待ってたし、怖い思いも、タクシー代6000円も払うことなかった。私にとって6000円がどれだけ大きな金額かすら分かってくれないような対応の態度が悲しい。
なんばで行き先を確認しようと駅員に確認しに行ったが「今忙しい!」と一喝されてガン無視。
南海のサイトに駅員の姿勢について聞くも返事すら来やしねえ。
サイテーの会社だわ。もう二度と使わねえわ
最近の駅員は朝すれ違っても知らん顔。
挨拶一つろくにできない。
南海本線「湊」駅、いつも出来の悪い
駅員、特に今日(8月25日)の朝の
駅員は最低でしたね。
自分のことばかりで、エスカレーターも
作動させず、足のご不自由な方が困って
おられた。エレベーターを利用された
みたいですが…。
身だしなみはなってないし、だらだら
ホームを掃除してる姿なんか最低です。
他に線がないから、仕方なく利用せざる
を得ないけど…。
南海電鉄は大名商売ですなあ!
昔のように駅員さんと挨拶を交わした頃が
懐かしいね!
とにかく社員教育がなっていない!
高野線に特急「こうや号」が運行されてるけどあれは特急じゃなくて「快速のグリーン車」と呼んでほしいわ。特に山岳区間を走るこうや号は必然的に遅くなる。
特急と名乗るのは乗客に対して失礼にあたる。
>>333 評判気になるさん
共感です。0% 共感です。0%0票