住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART87】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART87】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-03-22 21:05:39
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。

[スレ作成日時]2015-03-09 23:06:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART87】

  1. 902 匿名さん

    「閑静な住宅街」って、セールスポイントが無い物件の常套句だから、あまりアピールしない方がいいと思う。

  2. 903 匿名さん

    >>898
    今すでに購入済みの物件はいいけど、これから購入するのは危険だな。すでに常識外に高くなってるのなら、後は下がるだけじゃん。

  3. 904 匿名さん

    だと、当分買えませんよ。
    欲しい時に買いたい。

  4. 905 匿名さん

    >>899
    駅から10分、最悪15分かな、許容範囲って。
    徒歩5分の20坪狭小と駅10分の30坪なら30坪かな。、

  5. 906 匿名さん

    >>899

    それってさ、世田谷区岡本とか深沢のお屋敷街はどうなるのさ。駅徒歩距離での予想は短絡じゃないかな。

  6. 907 匿名さん

    >>905

    お前の好みはどうでもいいから。

  7. 908 匿名さん

    >906
    そんなところ駄目。不便でしょ。
    老人にしか人気ないよ。
    将来性なし。資産価値があるうちに売り逃げするのが正解。

  8. 909 匿名さん

    >>899

    中野も杉並も練馬も低地は今も昔も変わらず台地面より安いから。

    マンション派のご意見だと、マンションなら低地でも安心、駅からより近い方がいいってことになるけど、実際はそうじゃないよね。

  9. 910 匿名さん

    安くて便利なら言うこと無いね。

  10. 911 匿名さん

    >>908

    お前みたいな社畜の低所得者が不便とか叫んだところで資産家がいっばい住んでるから。

  11. 912 匿名さん

    こいつらの便不便って、結局通勤電車基準なんだよな。都心の地価を押し上げてる富裕層には程遠い発想ですわ。

  12. 913 匿名さん

    単に都心に近いだけなら下町が便利だろ。

  13. 914 匿名さん

    スノボ趣味なら関越使いやすい練馬方面もいいだろうし、ディズニーの年パス持ってたら浦安方面も良かろう。

    ただ、間違いなく言えるのは湾岸より内陸、低地より台地面。

  14. 915 匿名さん

    高台 武家屋敷
    下町 庶民
    ウォーターフロント ※※、※※

  15. 916 匿名さん

    高台って坂があって不便なだけですよ。
    日常の生活に難あり。
    天守閣も、不便だから使うの戦の時だけですからね。

  16. 917 匿名さん

    >>916

    駅から台地面なら坂は無い。

  17. 918 匿名さん

    >916
    武士は馬に乗るから

  18. 919 匿名さん

    今は高台からマンションの高層へ引っ越すのがトレンドなんだって。
    相続税対策にもなるし、坂道使わなくて、エレベータ使えば良いから、
    年配の方でも、便利で外出が億劫でなくなるらしい。

  19. 920 匿名さん

    江戸時代に武家屋敷だったところは、広大な土地が明治時代まで細分化されないで残っていた。
    今も昔も、そういうところが環境的には良いところ。
    東京の坂は対して高低差もないし、下町はいろいろと災害に弱いというのは今も昔も変わらない。

  20. 921 匿名さん

    便利は人間をダメにするんだよ
    メタボさん

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸